東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

気がついたかな!?2010年10月24日(日)

フロアーをグル〜と見渡して、気がついたヨ!!

フロントでロッカーキーを受け取り
 階段を下りて行く時に、ちょっと上を見て    
         ゝёゝ

東建ホームメイトカップの優勝者の写真が飾ってあります。

時々 立ち止まって見ているお客様もみえます ☆

来年の写真は、どこに飾るんだろうなあ




                見にきてください。柘植でした


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する気がついたかな!?

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

可愛いでしょ?2010年10月22日(金)

人気のカラーボール

可愛いリラックマのマークが付いたボールが出ました!

一緒にプレーされる方と色が被ってもこのボールならすぐ自分のだとわかりますね。

それになんといっても癒されます。

でも可愛すぎて使うのがもったいなくなりそうですね…。
                                  服部



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する可愛いでしょ?

シリーズアート⑦2010年10月19日(火)

お待たせいたしました。
『水を浴びる美しい女性』の登場です。

普段はただの石膏像かと軽く見過ごしてしまいがちですが

じっくり観察いたしますととても見事な作品だという事がお解りいただけるかと思います

(特におへそのあたり)

芸術作品の前ではパーオンフォーパットのダブルボギーを
いつまでも悔やむ事などは、いかにも些細だと
きっと気づかされる事でしょう。
(と思います)
                             吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシリーズアート⑦

月例杯10月度2010年10月17日(日)

10月度の月例杯の結果をご案内いたします。

Aクラス(H`cp14まで)優勝 
  北 コース  36
 南東コース  38    グロス 74   H`cp  10
            
ネット 64 で 二村 選手

Bクラス(H`cp15以上)優勝 
  西 コース  53
  北 コース 46  グロス  99  H`cp  30
            
ネット 69 で 宮地 選手
 
以上の結果となりました、おめでとうございます。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯10月度

秘密・・・2010年10月15日(金)

マスター室前の池に放してある4羽の黒鳥

2羽が親鳥で 2羽はその子供です。

みなさんは、黒鳥の羽根は、全部まっくろだと

思ってみえるかも知れませんが、翼の内側の

羽根は白い部分があるのです。

その白い羽根が、どういう訳か 親鳥より

子供の方が多いのです。なぜだろう・・・?

もしかしたら一緒の池に住んでいる 白い

ガチョウがお父さんかも・・・!!

このことは 黒鳥のお父さんには ・・・・・・

絶対に 秘密 です。
                  佐合 
  


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秘密・・・

企業対抗ゴルフコンペ2010年10月12日(火)

10月11日体育の日 
第11回企業対抗ゴルフコンペが開催されました。
24チーム総勢93名のご参加誠にありがとうございました。
過去の本大会は1チーム4名の中の好スコア3名の
トータルでのダブルぺリア方式競技でしたが、
今回は1チーム4名の中の毎ホール最少スコアを提出し
ダブルぺリアにて競いました。
さすが皆様方お上手でパープレー以上が9チームもありました。

優勝チームは 
グロス78  H‘cp7.2  ネット70.8
 

『タナカクラブ』チーム です。

おめでとうございます。

次回は来年ゴールデンウイークでお待ちいたします。

                            吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する企業対抗ゴルフコンペ

大ホール2010年10月09日(土)

おかげさまを持ちましてここ連日会員様の企業様に
よります創立記念コンペを100名様以上の大規模にて
開催いただきました。
誠にありがとうございます。

100名以上のお客様が着席でのパーティが行えますのも
東建塩河CCならではの特色でございます。

9名様から大人数までお部屋をご準備させていただきますので

何かと気苦労の多い幹事様、是非東建塩河CCを
ご利用下さいませ。
                             吉田


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する大ホール

替わりました・・・。2010年10月07日(木)

定番定食の「十六穀米定食」が、替わりました。

秋の旬 北海道根室沖で漁れた 秋刀魚が、

素揚げにしてまるまる一匹 主菜としてついて

います。

あと メインの十六雑穀米 自然薯 豚汁 に

付け合せ小鉢 漬物と盛りだくさん。

秋の味覚 是非ご賞味下さいませ。

                           
                      佐合  


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する替わりました・・・。

ナラの立ち枯れ2010年10月05日(火)

ここ最近全国に広まりましたナラの立ち枯れですが、
塩河CCもその被害に被っております。

少し分かりにくい写真ですが、玄関横の高さ15メートルはあろうかという大きなナラが完全に枯れてしまいました。

原因は『カシノナガキクイムシ』という甲虫が木に穴を開け、内部に病原菌を運び込む事により目詰まりが起こり水分が行き渡らなくなるためだそうです。
何せ相手は5ミリほどの小さな虫で、有効な対策はないそうです。

今年の異常なまでの猛暑といい何か自然界のバランスが崩れていっている様な気がしてなりません。

                             吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するナラの立ち枯れ

シリーズアート⑥2010年10月01日(金)

今回のアートは
ナメック星の宇宙船みたいな形の

『香炉』です

この中に動物は何匹隠れているでしょうか?
などと問題を出したくなる様なデザイン。
忘れかけていた和の心を想い出させてくれます。
正座して眺めているうちにスタートを
忘れてしまいそうです。

                    吉田


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシリーズアート⑥

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ