東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

異常なグラウンド状態2014年08月20日(水)

お盆の連休も終わり、お仕事始まりましたが、もとのペースに戻りましたでしょうか?

お盆期間中はの多い天候でした。コースコンディション、特にスルーザグリーンには湿った場所が多くなり、カジュアルウォーターなども所々に見受けられました。

規則ではスルーザグリーンの芝草を短く刈ってある区域に球が自らの勢いでくい込んだ場合は罰なしに救済を受けることが出来ます。この場合、球を拾い上げ、拭いて、ホールに近づかずに球があった箇所にできるだけ近いところにドロップしなければなりません。 (R25-2)

【質問】球がどの程度地面にくい込んだ場合に救済を受けることができますか?
【答え】球の1/2とか、1/3が地表より下にある場合というように数値的に判断する物ではありません
球が自らの勢いで地表面以下にくい込んでいるかどうかで判断することになります。
判断できない場合は公正の理念に従って、球をマークして拾い上げて確認することもできます。 (R1-4・R25-2・D20-1/0,7)。


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する異常なグラウンド状態

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

入道雲2014年08月19日(火)

毎日暑い日が続く東建塩河カントリー倶楽部です。
夏の天気の良い日によく見られる入道雲・・・
入道というのはもともと力持ちの大きな体をしたお坊さん
のことで、力こぶのできたお坊さんの姿に雲が似ていたため
に入道雲という名前が付けられました。
入道雲は積乱雲のことで、強い上昇気流が起きて水蒸気を含んだ空気が上昇し冷え凝縮してできた雲です。
雲の頭部円錐状幾重にも盛り上がります 雷雨を伴うことも多いので、雷雲とも呼ばれます。
太平洋高気圧の勢力が強く、この勢力圏内に入ったときに入道雲が見られ、こういったときは低気圧や台風は日本付近に近寄らないし、急に太平洋高気圧が弱まることもないので、翌日も晴れるそうです。
あ〜!あしたも暑くなりそうですね!
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する入道雲

高校野球2014年08月18日(月)

台風の影響もあり開会式が2日延期になりましたが
ただいま甲子園球場では夏の風物詩高校野球が熱戦中。
熱闘甲子園開催中ですね。

そして今日、8月18日が高校野球記念日。

1915年のこの日大阪の豊中球場で第1回全国中等学校
優勝野球大会が開会しました。
地区予選を勝ち抜いた10校が参加し京都二中が優勝しました。

第10回から甲子園球場が会場になり1948年から全国高校野球選手権大会となりました。

そして今年は
第96回全国高校野球選手権大会。

47都道府県の49代表校を集めて行われています。
地元の高校も頑張っていますね、今年の優勝校は?
優勝をを目指し頑張って下さい。
熱闘甲子園・・・・・・・まだまだ夏は暑い。
中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する高校野球

8月度月例杯Aクラス2014年08月17日(日)

先週は台風11号の影響でBクラスが中止になりました。

そのあと、いわゆる台風一過の晴天とはいかず、連日ぐずぐずと雨が降り、ときには土砂降りにもなります。

日本列島には梅雨前線なのか秋雨前線なのか分からない前線が横たわり、このまま夏が終ってしまうのではと心配されます。
お願いですからもう少しだけ夏を味わわせて欲しいです。

8月度の月例杯Aクラスの結果を報告致します。

優勝 新美選手 37  41  H,cp10  NET68
2位  大越選手 41 41 H,cp13  NET69
3位  河野選手 44 37 H,cp10 NET71

以上の結果になりました。

写真は今月始めに滋賀県との県境にある「伊吹山」に登った際山頂で見付けました『クリサビカミキリ』です。
大変珍しい種類だそうです。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する8月度月例杯Aクラス

世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ2014年08月16日(土)

ゴルフ課の小栗です。

昨日までのお盆期間中、当倶楽部には連日大勢のお客様にご来場を頂きました。
ご来場頂きましたお客様、ご利用誠にありがとうございました。
明後日からお仕事のお客様も多いかと思いますが、お仕事頑張って下さい!

さて、子供達の夏休みも中盤を迎え先日、岐阜県各務原市にあります、世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふに家族で遊びに行ってきました。(高速道路の東海北陸自動車道、川島PAから直接来館することができます)

この水族館は、日本の長良川・外国のコンゴ川・メコン川・タンガニーカ湖・アマゾン川の魚類を中心に爬虫類・両生類・鳥類など水辺の生き物たちのくらす環境が再現されている水族館です。カピバラもいます。
淡水魚の水族館としては、世界最大級です。

私が一番見たかった魚は、世界最大の淡水魚のひとつピラルクーです。

ピラルクーは、最大3m以上にもなり進化においては、1億年間殆ど姿が変わってないと考えられ、生きている化石とも言われているそうです。
※写真は、ピラルクー(4m)の木彫りのフィギュアです。

本物のピラルクーは、優雅に泳いでおりまた迫力があり見ていてたいへん感動しました。

併設するレストランでは、限定数ですが肉食魚のピラニア
も食べることができるようです。私達は食べませんでしたが。

興味のある方は、行かれてみてはいかがでしょうか。

東建塩河カントリー倶楽部、明日の日曜日(8/17)も、まだご予約に多数余裕がございます。今からのご予約もお待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

夏休み2014年08月15日(金)

残暑お見舞い申し上げます

皆様は、今、お盆休みの前半、中頃、後半、お盆もお仕事色々な方がいらっしゃると思います。
また、お子様が、7月下旬から夏休みに入り
家庭サービスで大変な方も・・・。

皆様いかがお過ごしですか?

私の夏休みは、8月の初めに、花火へ行き
(頭の上に上がる場所でみて、大迫力で綺麗でした)
そして先日、東京に言ってきました。
私の、大・大・だぁ〜い好きな、キティちゃんに会い
翌日は、浅草(暑かったです)とスカイツリー見物で
私なりに、とても楽しい夏休みを過ごすことが、できました。

私の母も一緒に行き、初めてスカイツリーに登り
満喫していたようで「プチ親孝行(私の自己満足かも?!)」
できたかなと………。

あとの残りの夏休みは
東建塩河カントリー倶楽部で、皆様を
笑顔でお迎えし、プレーを楽しんで、お帰り頂くことで
私の今年の夏休みは、終わりを迎えることができます。

また、8月末までジュニア料金もございますので
お子様の夏休みの思い出作りにいががでしょうか?

ぜひ 皆様のご来場を、心よりお待ち致しております。

フロント 内木




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏休み

お盆休み2014年08月14日(木)

今週はお盆休みということもあって多くのお客様が
ご来場くださり、とっても賑やかな東建塩河カントリー
倶楽部です。

お盆とは・・・?
正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)と言って7月13日から
16日までの期間をいいこの時期に生前過ごした家に
帰ってくるとされている祖霊(先祖の霊)や亡き近親の
霊を迎えて供養する行事です。
現在では、8月13日から16日までの4日間が一般に
なっており、子供の夏休みにも合っています。

空を見上げると今日も青空ご先祖様も気持ちよくお帰りになられているのではないでしょうか?
明日からは帰省のユーターンラッシュも始まるようです
まだまだ暑い日が続いています運転は慎重に余裕をもって事故のないよう気おつけてお帰りくださいね。

レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するお盆休み

全米プロ選手権②2014年08月13日(水)

始まりました。高校野球。昭和13日ラジオで初めてのスポーツ実況が、高校野球だったそうです。昨日は岐阜代表、日大大垣が初戦の初回点先取され「負けた」と思われましたが、まさか、12対10で逆転勝ち!よかった! 愛知・三重県も勝ち、東海初戦突破は、私の記憶では初めての気がします。今年の高校野球この先、楽しみです。

さて、今シーズン最後のメジャー「全米プロ選手権」
優勝
ロリー・マキロイ。今年、全英オープンに続きメジャー勝!

最終日、前半は首位を明け渡したが、バックに入った、10番は590ヤード。セカンドショットは残り284ヤードを番ウッドでピン横約メートルにオン。これを決めイーグル。さすがマキロイでした。このあとはバーディー、トータル11アンダー。

今大会のコースコンディションは、雨の影響でフェアウェーは湿って、落下する球は、落下地点からほとんどランせず。場合によっては落下の勢いで球が地面にくい込む こともありました。
しかし、飛距離は300ヤード越え。我々とは次元の違う飛距離です。

日本人では小田孔明・松山茂樹の2名が予選通過。
松山は2日目17・18番をバーディ・イーグルで上がっての奇跡的な予選通過でした。最終結果は小田41位(アンダー)  松山36位(アンダー)でした。来年期待しましょう。


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する全米プロ選手権②

涼しげな感じ2014年08月12日(火)

東建塩河カントリー倶楽部の運転手控室入り口に置かれている鉢植えの植物 「コキア」 
春に種をまくと晩秋には枯れてしまう一年草です。
枝を束ねてホウキ利用したことから 「ホウキギ」 の和名があります。
細かく茂る茎葉が美しく、こんもりとまとまった草姿がかわいらしいモコモコ・フワフワしたコキアは、爽やかなグリーンの葉が涼しげで この夏の暑さをちょっぴり忘れさせてくれます。
このコキア秋になると真っ赤に紅葉してこれもまた綺麗ですよ。
レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する涼しげな感じ

山の日2014年08月11日(月)

2014年に「山の日」を制定する祝日改正法が可決され
2016年から施行されます。

7月の第三月曜日は「海の日」
海の日があるなら山の日もと言うことで制定運動が
起こりお盆に入る8月12日とする意見がありましたが
日航123便墜落事故と同じ日であったため8月11日に
制定されました。

8月11日に特別な意味はないとのことです。

富士山も世界文化遺産になりました。
「山の日」が制定され
山好きの人や山にての観光地が多い地域の方は
特別にいいのではないでしょうか。

山好きの女性、「山ガール」も多く見えるとのことです。
山登りもいいと思います。
中澤

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する山の日

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ