ここ2、3日は、残暑がきびしいです。
さて東建塩河カントリー倶楽部レストランから
秋のおススメランチメニューの紹介です。
「松茸御膳」
秋の季節、このメニューを心待ちにしてみえる
お客様も多く大人気です。
松茸ご飯・土瓶蒸し・小鉢・蓋物・と秋尽くしです。
期間限定ですので、是非お早めに、お召し上がり
くださいませ。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。
各地で大きな被害を出した台風から一週間が過ぎ
ました。被災されましたかたがたには、
心よりお見舞い申し上げます。
台風・・・・・古くは「野分」と呼ばれ「源氏物語」の
巻名にもなっています。北半球、南半球など各国でいろいろな呼び名があるみたいですね。
そんな台風も去り、日に日に秋の気配が漂い
涼しくなってきています。
そう〜、です
これからが、ゴルフのベストシーズン、
プライベートプレー//職場、友人、取引先とのコンペ
婚活コンペ、合コンコンペなどなど・・・・・・・・
爽やかな風に吹かれプレーしてください。
緑のグリーンが呼んでます
東建塩河カントリー倶楽部は27ホールあります
大型コンペも出来ますよ。
おおきなパ-ティールームも完備していますのでぜひご利用ください。
中澤
「東北大震災」から丁度半年の今日
くしくも「アメリカ同時多発テロ」から10年です。
あの時のまるで映画の1シーンのごとく黒煙をあげる様
は今でも目に焼きついております。
大自然の猛威によりその一生を終えた人々も居れば
同じ人間の手により人生の最後を遂げた人々、
その無念さは計り知れない事と思います。
あらためてご冥福をお祈りいたします。
台風12号が過ぎ去ってめっきり涼しくなり
すっかり秋の到来かと思いきや、2〜3日前から
残暑の厳しいことといったらありません。
身体が油断してか各地で熱中症の報告を耳にします。
厳しい夏をのりきって体力が低下しているこの時期が
食中毒も起こりやすいそうです。
皆様充分ご注意下さいませ。
塩河の田園地帯の真ん中にある信号からゴルフ場に
向かって100Mほど走りますと左手に1反だけ
「赤い稲穂の田んぼ」があります。
ご覧の通り向こう側とあきらかに違います。
今年初めて目にした様な気がするのですが・・・
どんなお米になるのか製作担当農家の方にインタビュー
できましたらまたご報告いたします。
副支配人 吉田
台風12号は日本海の隠岐のあたりを北上中との事で
岐阜県からは400Km以上も離れているのですが、
昨日は風は少々強めながらも雨がほとんど降らず、
プレー後にお帰りになるお客様からは
「土曜日にこんな空いててスムーズに廻れたのは初めてです」
なんてコメントもいただく程でしたが今日は朝からあいにくの雨。
やっぱりこのまま何事もなく終わらしてくれる程
自然は甘くありませんでした。
そんな中去る7月に西の2番で見事ホールインワンを
達成されましたメンバーのM氏の記念コンペが開催されました。
あいにくの天気で誠に申し訳ない限りですが、
これも主役のお人柄のせいでしょうね、
1人の欠席者も無く張り切ってスタートされました。
優勝42インチテレビはどなたの手に・・・・・
吉田