東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

秋のおすすめランチメニュー 12011年09月13日(火)

9月に入って少し涼しい日が続いていましたが
ここ2、3日は、残暑がきびしいです。

さて東建塩河カントリー倶楽部レストランから
秋のおススメランチメニューの紹介です。

「松茸御膳」

秋の季節、このメニューを心待ちにしてみえる
お客様も多く大人気です。

松茸ご飯・土瓶蒸し・小鉢・蓋物・
と秋尽くしです。

期間限定ですので、是非お早めに、お召し上がり
くださいませ。


             レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめランチメニュー 1

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

シーズン2011年09月12日(月)

各地で大きな被害を出した台風から一週間が過ぎ
ました。被災されましたかたがたには、
心よりお見舞い申し上げます。

台風・・・・・古くは「野分」と呼ばれ「源氏物語」の
巻名にもなっています。北半球、南半球など各国でいろいろな呼び名があるみたいですね。

そんな台風も去り、日に日に秋の気配が漂い
涼しくなってきています。
そう〜、です
これからがゴルフのベストシーズン、
プライベートプレー//職場、友人、取引先とのコンペ
婚活コンペ、合コンコンペなどなど・・・・・・・・
爽やかな風に吹かれプレーしてください。

緑のグリーンが呼んでます

東建塩河カントリー倶楽部は27ホールあります
大型コンペも出来ますよ。
おおきなパ-ティールームも完備していますのでぜひご利用ください。

                        中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシーズン

赤い稲妻2011年09月11日(日)

「東北大震災」から丁度半年の今日
くしくもアメリカ同時多発テロ」から10年です。
あの時のまるで映画の1シーンのごとく黒煙をあげる様
は今でも目に焼きついております。
大自然の猛威によりその一生を終えた人々も居れば
同じ人間の手により人生の最後を遂げた人々、
その無念さは計り知れない事と思います。
あらためてご冥福をお祈りいたします。

台風12号が過ぎ去ってめっきり涼しくなり
すっかり秋の到来かと思いきや、2〜3日前から
残暑の厳しいことといったらありません。
身体が油断してか各地で熱中症の報告を耳にします。
厳しい夏をのりきって体力が低下しているこの時期が
食中毒も起こりやすいそうです。
皆様充分ご注意下さいませ。

塩河の田園地帯の真ん中にある信号からゴルフ場に
向かって100Mほど走りますと左手に1反だけ
「赤い稲穂の田んぼ」があります。
ご覧の通り向こう側とあきらかに違います。
今年初めて目にした様な気がするのですが・・・
どんなお米になるのか製作担当農家の方にインタビュー
できましたらまたご報告いたします。
                        副支配人 吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する赤い稲妻

綺麗な雲2011年09月10日(土)

日中は、まだ30度を越える日が多いですが、
朝・晩は、涼しくなってきた、可児市塩河です。
朝出勤して来るとき、空を見上げると・・・・。
なんて綺麗・・・。
この雲は、 「巻積雲」 と言います。
「うろこ雲」とも呼ばれる 高い空に、点々と
浮かぶ美しい雲です。
太陽光が当たっても、透き通るようで、雲に
影は、できず、青い空に白い雲が、浮かんでいます。
季節は、確実に秋に向かっていますね。
                レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する綺麗な雲

グラマトフィラム ヒヒマヌ2011年09月09日(金)

おまじないの様ですが、実は、蘭の花の名前です。(*^_^*)

グラマトフィラムは他の蘭に比べて、珍しい夏場に咲く貴重な洋蘭だそうです。

涼しげで清楚なグリーン色の花をたくさんつけて、夏の暑い日が続く中、東建塩河カントリー倶楽部のフロントを、爽やかに演出してくれていました。
(花保ちもとても良いです。)

今年は特に節電に気をつけた夏でした!!
クーラーばかりに頼るのではなく、視覚から涼をとるのも良いですね

花言葉は、誰にも負けない友情』です。


* * * こんなにステキな蘭の花があるとは、知りませんでした * * *


                                              フロント 清水







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するグラマトフィラム  ヒヒマヌ

9月のオープンコンペ2011年09月08日(木)

昨日9月7日、雲ひとつない、 青空 のもと
シニア・レディースオープンコンペ が、
開催されました。
台風12号の影響は、ここ可児市では、あまり
なかったのですが、ずっとお天気が悪く、お日様
の顔を見ていなかったので、久しぶりの青空です。
3組12名のプレーヤーの方が、にこやかに、楽しく
プレーされました。
賞品は、秋の味覚と言うことで、飛騨牛に季節の
フルーツと盛りだくさん。
パーティーも、和気あいあいと、していました。

来月のオープンコンペは、10月10日【月】
企業対抗ゴルフコンペです。
皆様の参加お待ちしております。

               レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する9月のオープンコンペ

ティーインググラウンド2011年09月07日(水)

写真は塩河CCに棲んでおります
黒鳥3羽衆です。

雨の合間、散歩中のスナップです。

最近の朝夕は肌寒いほどの気温で
日中でも冷房は、いらないほどです。
の気配です。


話は突然変わります。
今回はティーインググラウンドについて

皆さんは、こんな経験はありませんか
「球をティーアップし、素振りをしたらクラブが球に
 当たってしまい、ティーペッグから球が落ちた


この場合は、プレーする前の球はインプレーの
球でなく、プレーヤーはストロークしていませんので
罰はありません

ここで「ストロークの定義」です
ストロークとは、球を打って動かすという
意思を持って行われたクラブの前方への
動きをいうが、クラブヘッドが球に届く前に
ダウンスイングを自分の意思で途中で
とめた時は、ストロークしたことにはならない。




もう一つ、ティーインググラウンドでの事
ティー区域外から打った球がOBとなった

この場合は、OBに対する罰はなく
ティー区域外から打ったことに対し2打の罰
を加え、第3打としてティー区域内から
打ち直さなければなりません。
(打った球がウォーターハザードに入った場合も同じ)

もし同伴者がティーの区域外からプレーしょうと
していたら、どうぞ教えてあげて下さい。
アドバイスではありませんのでご安心を



キャディ課 大島康彦

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するティーインググラウンド

のんびり・・・。2011年09月06日(火)

東建塩河カントリー倶楽部のマスター室前の
池に、流れ込む水路にシオカラトンボ
のんびりと、お昼寝をしていました。

今日は、なんだか心地よい風も吹いて
                                       穏やかな日です。



シオカラトンボとは・・・。

シオカラトンボの雄は、老熟するにつれて、
全体が黒色となり、胸部〜腹部前方が、灰白色
の粉で覆われるようになって、ツートンカラーの
色彩となる。この粉を塩に見立てたのが名前の
由来である。
塩辛との関係はありません。
雌や未成熟の雄では、黄色に、小さな黒い斑紋が
散在するので、ムギワラトンボとも呼ばれます。
稀に雌でも粉に覆われ「シオカラ型」になるものも、
ありますが、複眼は、緑色で 複眼の青い雄と区別
できます。


                  レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するのんびり・・・。

ほっ!2011年09月05日(月)

フ〜 暑い!!

いくら館内にエアコンが効いてるとはいえ
お風呂は暑い ^。^

浴室から出てきた時の扇風機
最高ですね!!

ホームセンターにいくと羽のない扇風機が
並んでいます。

今年の人気商品だそうですが
ん!!中に手をつっこんで見ても
どこから風がでてくるのかわからない??
だれか知ってたら教えて ^。^

私はやっぱり 羽付が好き!!

               営業  柘植


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するほっ!

ホールインワン記念コンペ開催!2011年09月04日(日)

台風12号日本海隠岐のあたりを北上中との事で
岐阜県からは400Km以上も離れているのですが、
昨日は風は少々強めながらも雨がほとんど降らず、
プレー後にお帰りになるお客様からは

「土曜日にこんな空いててスムーズに廻れたのは初めてです」

なんてコメントもいただく程でしたが今日は朝からあいにくの雨。
やっぱりこのまま何事もなく終わらしてくれる程
自然は甘くありませんでした。

そんな中去る7月に西の2番で見事ホールインワン
達成されましたメンバーのM氏の記念コンペが開催されました。
あいにくの天気で誠に申し訳ない限りですが、
これも主役のお人柄のせいでしょうね、
1人の欠席者も無く張り切ってスタートされました。
優勝42インチテレビはどなたの手に・・・・・

                                吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するホールインワン記念コンペ開催!

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ