東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

7月度月例杯Aクラス2017年07月16日(日)

ゴルフ課の吉田です。

一昨日(金)は午前中からまさしく暗雲が立ち込め、9時半頃から集中豪雨でした。
超特大の雷鳴とともにあちこちで落雷があり、およそ2時間のプレー中断となりました。
辛抱強くお待ちいただいたお客様には大変感謝しております。

すぐお隣の犬山市は、お城のシャチホコが破損したり河川が氾濫したりで連日の全国ネットでのニュース報道でした。

当クラブハウスも雨漏りや電話、モニターカメラの故障といった被害が発生し、やや支障もきたしております。

九州では、あれがまだ数時間続いたのかと思うと悲惨さを痛感させられました。
ゴルフ場ももう2時間続いたら孤立したかも知れません。
2時間程で去ってくれて本当に助かりました。

山と川が豊富な岐阜県
仲良く共存したいものです。



今日も35度超えの猛暑の中
7月度月例杯Aクラス開催です。

優勝 新美選手 42 39 H,cp9  NET72
2 位 松山選手 42 40 H,cp10 NET72
3 位  加藤選手 44 42 H,cp13 NET73

以上の結果となりました。
暑い中お疲れ様でした。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する7月度月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する7月度月例杯Aクラス

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

夏の交通安全県民運動2017年07月15日(土)

ゴルフ課の小栗です。

高校野球で、第99回全国高校野球選手権岐阜県大会が始まっています。岐阜県は、68校によって熱い戦いが繰り広げられていますが、私の母校も1回戦を勝ち上がりました。20数年前に1度甲子園に出場をしていますが、2度目の甲子園出場目指して、頑張ってほしいです!

さて、現在(平成29年7月11日(火)〜7月20日(木)「夏の交通安全県民運動」が実施されています。
私も11日に可児市内の県道を車で走行していましたら、警察の方に道脇のスペースに誘導され、運動関係者の方々に「夏の交通安全県民運動実施中です」・「全席でシートベルトを着用下さい」・「安全運転でお願いします」等と言った声をかけていただき、啓発用のうちわをいただきました。(よくテレビのニュースや新聞等で見かける光景です)
初めて、体験しました。

今回のスローガンは、
ゆずりあう心で 夏の交通事故防止
です。

今週からは、地元の小中学校でも夏休みが始まります。
運転中に子供達を見かける場面も多くなるかと思いますが、思いやり運転』を心がけていきましょう。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏の交通安全県民運動
  • 画像を拡大する夏の交通安全県民運動

それぞれの夏2017年07月14日(金)

夏本番を迎えております。
毎日ほんと暑いですね〜

ところで、子供達は来週から夏休みです!
休みも多いですが、宿題も多いこと・・・
自由研究なんて、毎年ほとんど親の作品みたいなもんです(^^;)

この時期になると、毎年夏野菜をいろんな方から頂いて、ほんとにありがたい限りです!
が、それとは別に毎年頂いて困っている物があるんです。

それは大量のカブトムシです。
親戚のおじさんが子供達が大好きなのを知っているので、毎年捕ってきてくれるんです。
子供達は大喜びですけど、私は非常に困るんです。
だって、子供達は最初だけで、世話をするのは結局私になってしまうからです!(;д;)

ですが、世話をするのが困るのではなく、実は世話をしている内に愛着がわき、カブトムシが気になって気になってしょうがなくなってしまうんですよね〜(^^;)
みんな均等に食事してるのかな?とか、容態は大丈夫かな?とか・・・
これも母性本能でしょうか?(笑)

私の夏はカブトムシで始まります。
皆様もそれぞれの夏を見つけて暑い夏を乗り切りましょう♪

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するそれぞれの夏
  • 画像を拡大するそれぞれの夏

「カーヌスティ」報告④2017年07月12日(水)

マスター室 大島です。

今の時期、に注意しています。
雷雲が接近したときには、「襲雷警報器」を頼りにプレーの中断をすることがあります。
襲雷時は、安全のためコース内の防雷小屋・茶店に速やかに非難していただくよう、ご協力お願いいたします。

先週に続き「カーヌスティ」報告のお話。

19世紀のゴルフ界にあって、この名称「カーヌスティ」の信用は絶大だった。とくに初期の伝道者として忘れられないのがスミス三兄弟である。

まず長男のウィリーと次男のアレックスがアメリカに移住、兄弟による全米オープン制覇を実現した。

人気者の三男マクドナルドは、プレストウィックで行われた全英オープンの最終日、観客万人を集めた男である。

このとき「カーヌスティ」の町では、汽車賃のない者に役場が黙って貸し出しに応じた。
この出来事ほど、ゴルフと町の深い結びつきを物語るエピソードはない。

このスミス兄弟に次いで、メイドン兄弟の存在も忘れられない。
兄は初期のプロとして成功するが、弟のスチュワートはレッスンプロとして勉強を重ね、やがて「イーストレイク・クラブ」に就職する。

そこにやってきたのが10歳のボビー・ジョーンズだった。
球聖もまた「カーヌスティ」の申し子と言えなくもない。

続きは、また来週に・・・


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「カーヌスティ」報告④
  • 画像を拡大する「カーヌスティ」報告④

7月度火曜杯結果報告2017年07月11日(火)

まだ梅雨明けもしていないのに連日茹だるような暑さが続く
東建塩河カントリー倶楽部です。
此処 可児市は、梅雨入りしてから余りまとまった雨が降っておらず、先週の九州豪雨はびっくりしてしまいました。
被害を受けられた地方のみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。

先日 空一面が焼けるように真っ赤で埋め尽くされた とても幻想的な光景“夕焼け”がみられました。
むかしから、「夕焼けの翌日は晴れ」という諺がありますよね。
これは比較的正しい諺で、日本上空では、偏西風の影響により、雨雲は南西から北東へと移動していきます。
そのため夕方に西の空が晴れ渡った夕焼けの翌日に、雨雲が来る可能性は低くなるからです。

今日は7月度火曜杯が開催されました結果報告です。

優勝  丹羽選手  48 50  H,cp 36  NET 62

2位   川口選手  42 42  H,cp 22  NET 19

3位   岡島選手  42 48  H,cp 20  NET 70

                    おめでとうございます

次回火曜杯は8月8日(火)開催です。
ハンディキャップをお持ちの会員様の御参加お待ちしております。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する7月度火曜杯結果報告
  • 画像を拡大する7月度火曜杯結果報告

梅雨はジメジメ2017年07月10日(月)

今年はこの地方は梅雨らしくない天気が続いておりますが、
一方では集中豪雨で甚大な被害にみまわれた方々が、
たいへんつらく、不自由な生活を強いられていらっしゃいます。
 心からお見舞い申し上げます。

梅雨明けはまだ先のようで、毎日ジメジメと寝苦しい夜が
続きますが、クーラーをタイマーセットして寝ると、切れた後
暑くなり、夜中に目が覚めてしまいます。
設定温度を28度にして、一晩中つけて寝た方が快眠に
つながるようです。
扇風機の場合も首振りモードにしてずっとかけてる方が
身体にこもった熱を逃がしてくれるので良いようです。

睡眠でしっかり身体を休めて、過酷なを乗り越えて
いきたいですね!

塩河の進入路のアジサイが咲き始めました。
しばらくの間たのしんでいただけると思いますので、
みなさまのご来場をお待ちしております。

                  総務課 小島





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する梅雨はジメジメ
  • 画像を拡大する梅雨はジメジメ

7月度月例杯Bクラス2017年07月09日(日)

ゴルフ課の吉田です。

昨日ゴルフ場の事務所に10センチほどの「百足(むかで)」が出ました。
山中なので特に珍しい訳ではありませんが、館内に現れると女子スタッフはの次に大騒ぎします。

一応ハウス廻りには薬剤を散布してムカデ対策は施してはいるのですが、絶大なる効果を得る訳では無さそうです。

ちなみにここでムカデに関するプチ情報を転載させて頂きます。

・「百足」と書くが40本くらいしか無い。

・「刺される」のでなく「噛まれる」が正しい。

・つがいで行動するから一匹見掛けたらもう一匹近くに居る、
 はうそ。

・噛まれたら暫くお湯で洗い流してから氷で冷やすのが良い。

・退治には火バサミで掴んで熱湯に浸けるか火炙りにする。

クラブハウス内で見つけましたら速やかに最寄の男性スタッフにお知らせ下さい。


連日35度超えの猛暑日の中、
7月度月例杯Bクラス開催です。

優勝 丹下選手 39 41 H,cp16 NET64
2 位 二村選手 45 47 H,cp28 NET64
3 位 熊崎選手 47 51 H,cp33 NET65

以上の結果となりました。
暑い中大変お疲れ様でした。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する7月度月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する7月度月例杯Bクラス

暑中お見舞いハガキ2017年07月08日(土)

ゴルフ課の小栗です。

九州地方を襲った豪雨で、各地で被害が発生しています。被害に遭われました方々には、心よりお見舞い申し上げますと共に、1日も早い回復をお祈り申し上げます。

さて、今年も会員様に「特典付暑中お見舞いハガキ」をお送りさせていただきました。(もうそろそろお手元に届く頃かと思います)7月10日〜ご利用いただけます。

今回の特典も、本状をお持ちのご本人様と同伴ビジター様(お一組、最大4名様まで)昼食無料とさせていただきます。
※4名様で最大、6,480円のお得となります!

会員様4名様で特典を希望の場合、ハガキは4枚必要となりますので、ご注意下さいませ。
ご本人様と同伴ビジター様の昼食が無料となります。
お間違いになりませんよう、お願い致します。

尚、ハガキのご利用はご本人様以外の方でもご利用いただけますので、ご家族・ご友人・お知り合いの方等にプレゼントされてのご利用でも結構です。(ビジター様4名様の利用であれば、4名様共昼食無料とさせていただきます)

有効期間 H29年7月10日(月)〜9月15日(金)

日に日に暑くなってまいりますが、是非この機会にビジター様と一緒にハガキをご利用、お待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する暑中お見舞いハガキ
  • 画像を拡大する暑中お見舞いハガキ

☆星に願いを…☆2017年07月07日(金)

フロントの木村です。
今日は七夕ですね。
『笹の節供』『星祭り』といわれる七夕は、江戸時代に語節供の一つに定められ、今でも広く親しまれています。
七夕の由来は、子供のころに知りましたが、織姫と彦星の星物語は、少しせつないお話ですよね。七夕は、日本では梅雨の時期とかさなるため、なかなか天の川を見ることができませんよね。
今日は、晴天なので、織姫と彦星が年に一度の逢瀬を楽しんでいることでしょう♪
短冊に願い事をするようになったのも江戸時代からのようです。手習い事をする人や寺小屋で学ぶ子が増えたことから、星に上達を願うようになったのですね。
本来は、サトイモの葉に溜まった夜露を集めて墨をすり、その墨で文字を綴って手習い事の上達を願ったそうです。
東建塩河カントリー倶楽部にも笹飾りをしています。
短冊に願い事を書いて飾ってみませんか?



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する☆星に願いを…☆
  • 画像を拡大する☆星に願いを…☆

「カーヌスティ」報告③2017年07月05日(水)

マスター室 大島です。

梅雨の真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。
皆さん、くれぐれも「熱中症」にはご用心。 油断禁物です。

ここ「カーヌスティ」のクラブハウスに入って、いきなり度肝を抜かれる記録が飛び込んでくる。
『カーヌスティでは、コロンブスがアメリカ大陸を発見する以前から、毎日ゴルフが行われてきた』

13世紀まで人が住まなかった苛酷な起伏のリンクスにも、やがてエビ採りの家族が住みつき、14世紀にはゴルフも行われるようになった。

1600年代初頭には、かなり大がかりなコンペが開催された形跡もある。
しかし、カーヌスティが広く人々の注目を集め始めたのは1850年代である。

誕生直後からゲームと親しみ、プレーはむろんのこと、クラブとボール造り、コース管理など、ゴルフに必要なすべてを学んだ彼らは、やがてスコットランド、アイルランド、イングランド、アメリカ大陸にも出掛けるようになった。

海外から呼ばれたある男の場合、酒に酔って船を間違え、ついにたどり着けなかった憧れの土地を10番ホールのニックネームに起用した。 「カーヌスティ出身者

この続きは、また来週に・・・

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「カーヌスティ」報告③
  • 画像を拡大する「カーヌスティ」報告③

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ