最後は、『松茸うどん』
「お昼は、麺類で…。」とおっしゃるお客様に、おすすめしたいのが、薄味のお出汁で炊いた松茸と山菜。
彩りに蒲鉾をのせた松茸うどん は、どんぶりの中に秋を感じさせてくれます。
うどんは、そば・きしめんに変えることもできるので、お好みでお選び下さいませ。
この時期ならではのおすすめメニューです。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。
本日は東建塩河カントリー倶楽部、人気№1のオープンゴルフコンペ「企業対抗ゴルフコンペ」が開催されました。
さわやかな秋空の下、25チーム98名の参加があり、無事終了することができました。
参加して頂き、誠にありがとうございました。
それでは、結果発表です。
【団体の部】
優勝:名城ビルドチーム
準優勝:富士機械㈱チーム
第3位:遊友会チーム
【個人の部】
優勝:有松様 Gross82/H.cp13.2/Net68.8
準優勝 富田様 Gross76 H.cp 6.0 Net70.0
第3位 藤原様 Gross75 H.cp 4.8 Net70.2
おめでとうございます。
来月のオープンコンペは
11月2日(金)「飛騨牛オープンコンペ」です
優勝賞品には、A5等級の飛騨牛ステーキ肉をご用意
皆様のご参加おまちしております。
レストラン課 佐合
秋風が心地よい季節になりました。
本日は「寒露」。 そして「体育の日」。
寒露とは露が冷気によって凍りそうになる様子を表した言葉だそうですが、まだまだ暑い日もあります。
そろそろ暑さも収まって朝夕には寒さを感じ出す頃。
でも日中は爽やかな季節、澄み切った空、絶好のゴルフシーズン、澄み切った空の下、ナイスショットの連続?
そして体育の日にピッタリのオープンコンペでもある東建塩河カントリー倶楽部一番人気のオープンコンペが開催されています。
春と秋恒例の企業対抗ゴルフコンペは、ただいま熱戦開催プレー中。
個人戦、団体チーム戦が、日頃鍛えた腕の見せ所。職場の仲間とのコミニケーションをはかっています。成績は如何に?。
プレーヤーの皆様頑張って下さい。
結果は明日のブログにて発表します。
中澤