東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

秋のおすすめランチ⑤2012年10月13日(土)

東建塩河カントリー倶楽部レストランから秋のおすすめメニューをご紹介します。

最後は、『松茸うどん』

「お昼は、麺類で…。」とおっしゃるお客様に、おすすめしたいのが、薄味のお出汁で炊いた松茸と山菜。

彩りに蒲鉾をのせた松茸うどん は、どんぶりの中にを感じさせてくれます。

うどんは、そば・きしめんに変えることもできるので、お好みでお選び下さいませ。

この時期ならではのおすすめメニューです。

レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめランチ⑤

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

秋ですね♪2012年10月12日(金)

日本に四季があって良かったと思える季節がやってきました。

暑かった夏が終わり、
ここ東建塩河カントリー倶楽部にも
赤とんぼが飛び、
黄金色の稲穂がたわわに実り、
稲刈りも終わって、いよいよ秋本番です。

涼しくなってきたので、旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか。

私は先日 京都へ行ってきました。

紅葉狩りにはまだ早いと思いましたが、
嵐山にある『宝厳院』『宝筐院』へ行ってみました。

宝厳院は苔が青々していて美しく、
みどりの苔に落葉したらと空想しながら散策しました。

宝筐院の庭園は、多くのカレンダーなどに紅葉や雪景色が使用されているようです。

少し紅葉しているもみじをみつけたので、
写真を撮ってみました。

(今回、京都へ行くきっかけも、このお寺のカレンダーでした)

秋って本当にいいですね♪

 フロント 木村



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋ですね♪

秋のおすすめランチ④2012年10月11日(木)

写真は、東建塩河カントリー倶楽部レストランランチの定番「十六穀米定食」秋バージョンです!

季節でメインのおかずが替わる十六穀米定食。

秋のおかずは、今が旬の秋刀魚

北海道根室沖で漁れた新鮮な秋刀魚が、まるまる一匹素揚げで主菜としてついています。

さっぱりとポン酢で召し上がって下さい。

その他にも十六雑穀米、自然薯、豚汁、小鉢、香の物と盛りだくさん。

秋の十六穀米定食。ぜひぜひ、ご賞味下さいませ。

レストラン課 佐合




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめランチ④

目の愛護デー2012年10月10日(水)

10月10日、今日は「目の愛護デー」。

10.10を横にすると眉と目の形に見えることから、中央盲人福祉協会が1931年「視力保存デー」として制定されたそうです。

私自身、視力が低くメガネ無しでは物が見難く、ゴルフをしていても打球を見失う事もしばしば。

パットのラインが「上りか下りか」分からない事もあります(笑)。これではパターが入らないですよね。目は大切にしましょう。

1966年〜1999年までは「体育の日」と日とされており、2000年からは、毎年10月の第2月曜日に変更されました。

私は今でも10月10日は体育の日と毎年勘違いしてしまいます(笑)。

他にも、語呂合わせで○○の日というのもあります。

・銭湯(セントウ)
・冷凍麺(レートー)
・転倒防止(テントー)
・トマト(トーまトー)
・お好み焼き(ジュウージュウー)
・貯金箱(?)
・肉だんご(?)
・釣り(?)

何で?という日も。色々とありますね。

写真は、クラブハウス前の花壇です。目の愛護デーということで目の保養になる綺麗な花を掲載させて頂きました。

マスター室 大島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する目の愛護デー

企業対抗ゴルフコンペ結果報告2012年10月09日(火)

本日は東建塩河カントリー倶楽部、人気№1のオープンゴルフコンペ「企業対抗ゴルフコンペ」が開催されました。

さわやかな秋空の下、25チーム98名の参加があり、無事終了することができました。

参加して頂き、誠にありがとうございました。

それでは、結果発表です。

【団体の部】

優勝:名城ビルドチーム

準優勝:富士機械㈱チーム

第3位:遊友会チーム

【個人の部】

優勝:有松様 Gross82/H.cp13.2/Net68.8

準優勝   富田様 Gross76 H.cp 6.0 Net70.0
第3位   藤原様 Gross75 H.cp 4.8 Net70.2
      おめでとうございます。
来月のオープンコンペは
11月2日(金)「飛騨牛オープンコンペ」です
優勝賞品には、A5等級の飛騨牛ステーキ肉をご用意
皆様のご参加おまちしております。
       レストラン課 佐合
  

       



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する企業対抗ゴルフコンペ結果報告

企業対抗ゴルフコンペ2012年10月08日(月)

秋風が心地よい季節になりました。

本日は「寒露」。 そして「体育の日」。

寒露とは露が冷気によって凍りそうになる様子を表した言葉だそうですが、まだまだ暑い日もあります。

そろそろ暑さも収まって朝夕には寒さを感じ出す頃。

でも日中は爽やかな季節澄み切った空絶好のゴルフシーズン、澄み切った空の下、ナイスショットの連続?
そして体育の日にピッタリのオープンコンペでもある東建塩河カントリー倶楽部一番人気のオープンコンペが開催されています。

恒例の企業対抗ゴルフコンペは、ただいま熱戦開催プレー中。

個人戦、団体チーム戦が、日頃鍛えた腕の見せ所。職場の仲間とのコミニケーションをはかっています。成績は如何に?。

プレーヤーの皆様頑張って下さい。

結果は明日のブログにて発表します。

中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する企業対抗ゴルフコンペ

ぎふ清流国体2012年10月07日(日)

副支配人の吉田です。

ぎふ清流国体ゴルフ競技
成年男子・少年男子の部

岐阜関カントリー倶楽部さんで開催されました。

4日(木)に公式練習、
5日(金)に競技1日目、
6日(土)に競技2日目が行なわれました。

私も競技役員としてお手伝いに行ってまいりました。

成年男子の部で210ヤードのショートホールに常駐し進行係。

谷超えの左右OBのホール、各県3名ずつの47都道府県で1日141名、
延べ423ショット見ました。
そんななかOBはわずか2ショットだけ。
さすが県代表のトップアマの方々です。

スイング、音、球筋と、どれもプロとほとんど変わりません。(当たり前か)

我が岐阜県代表は、残念ながら成年の部が20位、少年の部が21位と残念な結果でしたが、愛岐さんで開催された女子の部は、見事優勝したそうです。

来年の国体は東京。男性軍は少しでも順位を上げてほしいところ。
岐阜は女性が強いと言われない様に頑張って下さい。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するぎふ清流国体

秋のおすすめランチ③2012年10月06日(土)

東建塩河カントリー倶楽部レストランから秋のおすすめランチメニューをご紹介。

今回は洋食から 

「飛騨牛と高菜の石焼チャーハン」。

熱々の石釜に入った絶品チャーハンは、飛騨牛のもも肉と、ピリ辛の高菜が、よくマッチしています。

上にのってる名古屋コーチンの卵黄と、別添えのコチュジャン・ニンニクチップを一緒に、よく混ぜて
お召し上がり下さいませ。

洋食シェフおすすめの絶品チャーハンです。

香ばしい匂いジュ・ジュウ〜!!っという音で、お隣の席のお客様も、ついつい釣られてご注文!

熱々で召し上がって頂ける大人気のチャーハン。ぜひ一度、お試し下さいませ。

レストラン課 佐合




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめランチ③

11月のコンペ2012年10月05日(金)

ゴルフシーズンとなりました。

東建塩河カントリー倶楽部では、来月の11月2日に飛騨牛オープンコンペを開催致します。

メンバー様:12,500円

ビジター様:16,500円

※キャディ・乗用カート付き、昼食+1ドリンク付き、パーティー料理+1ドリンク付き

賞品には、飛騨牛ステーキを筆頭に飛騨牛製品を揃えております(*^_^*)

皆様のご参加お待ちしております(^^♪

ご不明な点がございましたらフロント、またはお電話にてご連絡下さい。

フロント 山下



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する11月のコンペ

秋のおすすめランチ②2012年10月04日(木)

東建塩河カントリー倶楽部レストラン、秋のおすすめランチメニュー今日は・・・

『鮭とイクラの親子丼』

親子丼の親子とは、定番メニューですと鶏肉と卵ですが!?

秋の親子は!

秋鮭とイクラの親子!秋限定です。

今が旬の秋鮭は、西京焼きと柚庵焼きの二種類の味で焼き上げてあり、おとなりにしょうゆ漬けのイクラが、たっぷり!

自家製きのこの時雨煮も添えてあります。

秋限定の親子丼いかがですか。

レストラン課 佐合




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめランチ②

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ