東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

秋のおすすめメニューその32010年09月28日(火)

秋のおすすめメニューその3は・・・・

「鮭とイクラの親子丼」です。

鶏肉と卵の親子丼は、定番メニューで

やっていますが・・・秋の親子は、秋鮭と

イクラの親子です。

鮭は、西京焼と柚庵焼の2種類の味が

楽しめます。その隣には、しょうゆ漬けの

イクラがたっぷり・・・

秋の味覚を 是非ご賞味下さいませ。
              
                 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめメニューその3

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

秋分の日杯2010年09月25日(土)

9月23日秋分の日にちなんで
『秋分の日杯』が開催されました。

朝から雷雨でスタートが遅れ
一旦治まったものの、途中また雷で中断と
非常に厳しい天候でした。

そんな中好成績で優勝されましたのは
アウト41 イン37 グロス78
      H‘cp10 ネット68 

    高木選手 です。
    
   優勝おめでとうございます。
  



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋分の日杯

秋のおすすめメニューその22010年09月23日(木)

今日のおすすめは、

 「飛騨牛と高菜の石焼チャーハン」です。

ジューシィーな飛騨牛のもも肉と、ピリ辛の

高菜が、よくマッチした、チーフおすすめの

一品です。

熱々の石釜に入れて、名古屋コーチンの

卵黄がのっています。別添えのニンニクチップ

振りかけて、よく混ぜてお召し上がり下さい

ませ。
                 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめメニューその2

シリーズアート2010年09月22日(水)

シリーズアート

6人の職人が2年掛かりで編み上げた

『ペルシャ絨毯』
です

仮に1人で紡げば12年の歳月を要する計算になります。

ゴルフにたとえましても、付け焼刃的に上達してもすぐに
刃こぼれします。(と思います)

地道に積み上げた努力によって培われた
実力は簡単には崩れません。(と思います)

そんな方々を塩河CCはお待ちいたしております。

                            吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシリーズアート

月例杯9月度2010年09月19日(日)

9月度の月例杯の結果をご案内いたします。

Aクラス(H‘cp14まで)優勝

  西  コース 39
  北  コース 36     グロス75  H‘cp10
             ネット 65 で木村選手

Bクラス(H‘cp15以上)優勝
  北  コース 40
  南東 コース 37  グロス77  H‘cp16
             ネット 61 で土屋選手

以上の結果となりました、おめでとうございます。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯9月度

秋のおすすめメニューその12010年09月18日(土)

9月も中を過ぎてようやく朝夕が少し涼しく

なってきました。 ということで、レストランより

秋のおすすめメニューを紹介いたします。

第一弾は 松茸御膳 です。

このメニューを心待ちにしてみえるお客様も

多く大人気です。

土瓶蒸し・松茸御飯・小鉢・蓋物 と秋尽くし。

期間限定ですので、是非お早めに・・・。
                                                                                         佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめメニューその1

シリーズアート④2010年09月17日(金)

シリーズアートその④は
まばゆいばかりの『ビクトリー号』です

朝レストランでゆっくりモーニングコーヒーを
すすりながら、この船をながめつつ

「あぁ、こんな船に乗って伊勢湾クルージングしながら、
 はぜ釣りできたらなぁ・・・」

そう思ったあなた、
その名の通り今日のコンペは優勝間違いなしです。

                        吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシリーズアート④

9月度火曜杯2010年09月15日(水)

暑さに一時の勢いがありません。
午後になるとまださすがに汗ばみますが、
スタート時はさわやかになりました。
いよいよゴルファー待望の秋のシーズン到来です。

そんな中9月度火曜杯が開催されました。

優勝は OUT38、IN37、グロス75、
      H‘cp14、ネット61 
     の好成績で 
A選手 でした

            おめでとうございます。

                      吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する9月度火曜杯

秋です2010年09月14日(火)

秋の味覚 栗きんとん の登場です。

毎年この季節には地元八百津の栗きんとんを販売しています。

栗きんとんと聞くと中津川をイメージする方が多いと思いますが八百津も有名です。

人気商品の為売切れてしまう場合もありますのでご予約はお早めに!!
                                 服部



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋です

お疲れ様でした。2010年09月10日(金)


昨日女子プロゴルファー研修生の

ラウンドが行われました。

台風一過の青空の下 気温は・・・

35度の猛暑日・・・・・

朝一番スタートでしたが、18ホール

スルーでまわるとさすがに大変です。

表彰の前に


料理長特製 松花堂弁当 を

召し上がっていただきました。

少しは疲れも取れたかなぁ?

これからもがんばってくださいね。   佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するお疲れ様でした。

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ