東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

北海道・九州うまいもんフェアー2022年09月07日(水)

勢力半端無い台風11号は東シナ海を北上して日本海に抜け

温帯低気圧になりました。

幸いこの地方は強めの雨程度で済みました。

ただ「台風一過の秋晴れ」とはいかなそうで

引き続きぐずついた天気になりそうで憂鬱です。

 

先日とある低山に行った際、珍しいお花が咲いてました。

その名を『レンゲショウマ』といって

綺麗なピンク色をしたまるで小さな「シャンデリア」の様な

形で下向きに咲いていました。

おまけにつぼみでしょうか?

色とりどりなサクランボさながらな丸い玉が

可愛らしくぶら下がってます。

 

 

さて、昨日は

「北海道・九州うまいもんフェアーオープンコンペ」

を開催いたしました。

賞品に いくら・ラーメン・明太子・ほっけ・メロン

といった美味しそうなものがずらりで、

ゲットしてその日の食卓にはもってこいです。

 

来月は10月4日に「秋の味覚」をテーマに開催します。

秋の代表といえば○○茸

 

皆様のご参加お待ちいたしております。

 

吉田

 

 

 



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する北海道・九州うまいもんフェアー
  • 画像を拡大する北海道・九州うまいもんフェアー

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

アラカルト2022年09月06日(火)

レストラン課の服部です。
いつもレストランをご利用いただき、ありがとうございます。

東建塩河カントリー倶楽部のレストランではアラカルトの料理も単品でご注文いただけます。
先日、お酒の提供が開始されましたので、ぜひご賞味ください。

「おつまみ」
ハムカツ・・・550円
イベリコ豚のサラミ・・・550円
さつま揚げ・・・550円
ごぼうの唐揚げ・・・550
玉葱とじゃこのマリネ・・・550円
鶏ちゃん・・・660円
蛸ぶつ・・・660円
イカの唐揚げ・・・660
明宝ハムスライス・・・550円
野菜サラダ・・・660円
イカ辛味噌和え・・・550
特製キムチ・・・660円

また、新たな料理も開発中です。
ぜひお楽しみにしてください(*^_^*)



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するアラカルト
  • 画像を拡大するアラカルト

山道2022年09月04日(日)

ゴルフ課の末木です。

先日、仕事終わりに車に乗ろうとすると、タイヤがパンクしておりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかも、半年前にもタイヤがパンクし、1年で2回パンクは人生で初です(笑)

原因を探ってみると、通勤途中の山道ではないかと睨んでいます。

お問い合わせのお電話で、東建塩河CCまでの道順を聞かれることがありますが、名古屋から高速を使うと、中央道の「小牧東インター」が一番近いです。

しかし、途中に山道があり、道端が狭く、対向車とのすれ違いもギリギリで左側の舗装されていない部分まで寄らなければなりません。

また台風や大雨の翌日は、枝が折れてフロントガラスに当たりそうになりますし、木々が沢山落ちていることもあり、おすすめ出来ません。

高速で来られる方は、「多治見インター」まで行かれたほうが危険も少なく安全だと思われます。
 

皆様、安全運転でお越しくださいませ。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する山道
  • 画像を拡大する山道

レディス・シニア杯2022年08月30日(火)

ゴルフ課 吉田です

 

先日、恵那市山岡町の「田んぼアート」を見てきました。

明智鉄道山岡駅近くのとある公園に車を停め、山道を5分ほど上がると

小高い丘の上に工事用の足場で組んだ撮影用展望台が設置してありました。

 

テレビのバラエティ番組などではよく見掛けましたが実物は初めてで、

角度も計算された出来栄えにプチ感動させていただきました。

 

そこでふと思ったのが、

ゴルフ場の打ち降ろしホールのフェアウエイのティショット狙い処に

他種の芝を植えてアートを造ったらネットで評判を呼び集客に繋がるのでは!

などと無粋な事を考えましたが、

そこからセカンド打てば芝は削られるし、

オンシーズンに一日3〜4ミリづつに生育し、

廻りにも広がっていく芝を刈り揃えるのは

とても現実的では無いという結論にすぐに到達しました。

 

そんなヒマがあったらラフの刈り込みを優先ですよね。

 

 

遅くなりましたが、先週開催されました

「レディス・シニア杯」の結果です。

 

優勝 早川選手 39 41 H,cp10 NET70

2位 神邊選手 46 46 H,cp21 NET71

3位 森永選手 48 44 H.cp20 NET72

 

以上の結果となりました。

 



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するレディス・シニア杯
  • 画像を拡大するレディス・シニア杯

夏の終わり2022年08月28日(日)

ゴルフサービス課の市原です。

 

今年の夏は雨が多いですね。感覚的には毎日、1度は降ってるようです。

そのおかげか、毎年恒例のように行っていた、コース内の水撒き依頼がなく、何となく寂しい毎日です。

只、芝生にとっては憂いの雨で、どんどん成長しますので、コース管理の方々は連日、芝刈りに明け暮れています。

さすがに、人数も限られていますので、おっつかない事も有り、プレーヤーの皆様にはご迷惑をお掛けしております。

 

今年は梅雨に雨が少なく、夏は連日の雨で、8月もあと数日で終わりますが、9月はどうでしょうか?

台風だけは、遠慮願いたいですね。

 

いずれにせよ、しっかり雨が降ってくれたおかげで、コースコンディションは良好です。

濃緑の映えるこの時期に、是非プレーしてください。

お待ちしています。

 

 



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏の終わり
  • 画像を拡大する夏の終わり

夏の天気2022年08月26日(金)

今年の夏は、くもりや雨の日が多く、

蒸し暑かったのでエアコンがフル稼働でした。

早くから梅雨明けしたのに雨が続いた事や夏らしくない天気が続いた理由を調べてみました!

 

2022年は7月中旬までに梅雨明けする地域が多く、昨年(2021年)同様に梅雨明け早々厳しい暑さが到来すると予想される。エリア別では、沖縄で平年並から高く、西日本から北日本にかけては平年より高い傾向。暑さのピークは7月後半と8月後半の2回、高度の違う2つの高気圧が鍵とみられている。

 太平洋高気圧とチベット高気圧は広がる高度が違うため、チベット高気圧が日本付近まで張り出すと、太平洋高気圧と上空で重なりあってダブル高気圧となり、35度以上の猛暑日が続いたり、フェーン現象が起こりやすい場所では40度前後の酷暑になることもある。

 8月中旬〜下旬にかけては、西日本から東日本で湿った空気が流れ込むため雲が広がり、にわか雨や雷雨が起こりやすくなる影響から、暑さが和らぐ時期があるとみられている。その後、9月にかけても南から暖かな空気が流れ込みやすく、西日本と東日本では秋のお彼岸ごろまで厳しい残暑が予想される。

 

ということは、この先も蒸し暑さは続き、夏らしくない夏も終わりなんとなく秋になる・・・という事ですね!暑くても秋を感じられる季節になりそうです。

 

フロント 木村



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏の天気
  • 画像を拡大する夏の天気

安全運転2022年08月24日(水)

ゴルフ課 吉田です

 

日本の代表的な文化の一つに

道すがら出会った際の挨拶の後の追加の一言がありますね。

「毎日暑いですね〜」

「今日はいい陽気ですね〜」

「急に寒くなりましたね〜」

などですが、最近の追加の一言でよく使うのが

「毎日必ず雨降りますね〜」です。

 

早朝強めの雨でもその後9時頃からはずっと晴れてたり、

朝からずっといい天気だったのが夕方突然土砂降りになったりで、

一日のどこかで必ず1ミリ以上降ります。

まあ芝生など植物への水やりには重宝してますので

良しとしましょう。

 

 

ところで先日、名古屋高速で大きな事故が発生しました。

名古屋市内から北へ向けての場所ですから岐阜県方面です。

 

現場は名二環から来た車が北向きに合流し、豊山南出口まで

距離があまり無い要注意箇所でもあります。

 

しかしその他に、名古屋高速を利用して東名から中央道経由で塩河CCへ

向かわれる際にもっと気をつけないといけない箇所があります。

それは小牧JCTで料金所を通過した後、東名高速で春日井方面に入るのに

一番左のレーンから一番右のレーンへ瞬時に移動が必要な場所で、

その距離およそ30メートルくらい。(ちょっと大袈裟かも・・)

 

相当気合入れて車線変更が求められる超難関地点だと思います。

初めてこのルートでご来場されるお客様はくれぐれもご注意

下さいませ。

 

 



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する安全運転
  • 画像を拡大する安全運転

月例杯Aクラス2022年08月21日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日は小雨が降り続け、午前中は涼しい日となりました。
ご参加頂いた会員様、ありがとうございました。

コロナの感染が増えてきております。

従業員にも感染者が出てきてますので、検温に手洗いにうがいと確り行って参ります。

8月度月例杯Aクラス開催です。

優勝   下別府選手 42 37  H,cp12  NET67
2位    奥村選手 43  42   H,cp14 NET71 
3位    中西選手 39  42  H,cp10  NET71


おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の月例杯Aクラスは、9月18日です。
またのご参加をお待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス

お盆2022年08月15日(月)

ゴルフサービス課の市原です。


連日、プレーヤー泣かせの猛暑と、夕立が続く中にも関わらず、御来場頂き、ありがとうございます。

ゴルフ場の芝には、雨がとってもありがたいのですが、出来れば、皆様がホールアウトした後に、降ってくれると良いですね。


先だってのブログでもご紹介しましたが、9月6日に


「北海道&九州うまいもんフェアーハーフオープンコンペ」


を開催します。

その名の通り、商品は、北海道と九州の美味しい食材のみ!

北海道と言うとあのフルーツとお魚??

九州代表は、ごはんのお供に最高な食べ物??


楽しみにお待ちください。もちろん、参加賞も皆様大好きなあの食材?をご用意致します。

参加枠が、あと少しとなっております。

ご連絡お待ちしています。




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するお盆
  • 画像を拡大するお盆

月例杯Bクラス2022年08月14日(日)

ゴルフ課 吉田です。

台風8号は大方の予想通り岐阜県はかすりもしませんでした。
昨日は全く影響も無く、逆に絶好のゴルフ日和となり、
今日も引き続きまずまずの天気となりました。
ただ昨晩から今朝に掛けて一時的に土砂降りに見舞われましたが今日日中は穏やかな天気となりました。

世間はお盆休み真っ只中という事もあり山や川の事故報道が連日の様に流れます。
特に最近では、コロナの影響も重なってか登山ブームにより山での遭難・滑落が目立ちます。
自分も山に登るので分かりますが、決して舐めてる訳では無く加齢による筋力低下判断力の遅れは否めません。
より一層の注意が求められると痛感します。


さて、月例杯Bクラスです。

優勝 松本選手 43 44 H,cp24 NET63
2位 原田選手 43 46 H,cp26 NET63
3位 青柳選手 45 45 H,cp25 NET65
10位 徳山選手 46 41 Hcp16 NET71
20位 江角選手 42 49 H,cp15 NET76

以上の結果となりました。




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ