東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

火曜杯結果2022年08月10日(水)

ゴルフ課 吉田です。

立秋を過ぎ暦上では秋ですが、
処暑、雷、にわか雨・・・と
連日夏の季語満載です。
ただ唯一秋らしいのは、「ツクツクボーシ」が鳴き始めちゃいました事です。
毎年書きますが、彼等には何の罪もありませんが
もの寂しい秋のおとずれを告げるあの蝉の鳴き声は嫌いです。


甲子園では県立岐阜商業高校が
コロナで可哀想な結果となりましたが、
不戦敗という最悪の事態だけは避けられました。


昨日開催されました
火曜杯の結果です。

優勝 下田選手 44 40 H.cp15 NET69
2位 鈴木選手 41 44 H,cp15 NET70
3位 舘野選手 38 42 H,cp10 NET70

以上の結果となりました。

湿度が高く蒸し暑く
途中、突然の土砂降りにわか雨に見舞われたりして
プチ中断しながらも無事終了できました。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する火曜杯結果
  • 画像を拡大する火曜杯結果

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

氷嚢2022年08月07日(日)

ゴルフ課の末木です。

暑い日が続いてますね。
最近、事務所の人間も除草作業に借り出されることが多く、外へ出て汗だくで仕事をしております(ーー;)

この暑さですから、熱中症に気を付けながら作業をしておりますが、なかなか大変です(笑)

しかし、作業が終わり、ボサボサだった場所も綺麗になると、大変な思いをした分、嬉しくなります。
お客様に喜んで頂けるよう、引き続き、コース美化に取り組んで参ります。


さて、塩河カントリー倶楽部有ではスタートテラスと各コースの茶店に氷嚢用の氷をご用意しております。
ぜひ、冷たい氷をお使いくださいませ。

また、プロショップにも熱中症グッズを取り揃えております。
ぜひ、コースに行かれる前にお立ち寄りください。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する氷嚢
  • 画像を拡大する氷嚢

飛騨牛&ビール祭り2022年08月03日(水)

ゴルフ課 吉田です

連日35度越の岐阜県美濃地方、
エアコン無しではとうてい寝付けない熱帯夜で
何とか眠れば、気だるい朝が待っている。
そんな日々を送っております。

先日家族で長野県まで「桃狩り」に出掛け、
食べ頃やや手前の桃をもぎった後に、
それとは別に提供された食用の桃が僕だけあんまり甘くなく、がっかりしつつも僕で良かった様な気もしたりいたしました。


さて、昨日はタイトル通り
『飛騨牛&ビール祭り ハーフオープンコンペ』
が開催されました。
タイトルが魅力的だったせいか猛暑にもかかわらず、
40名ものお客様方にご参加いただき誠にありがとうございました。

引き続き来月6日は
『北海道・九州うまいもんフェアー』
とこれまたタイトルに引かれるオープンコンペです。
沢山のご参加お待ちいたしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する飛騨牛&ビール祭り
  • 画像を拡大する飛騨牛&ビール祭り

レディース・シニア杯結果報告2022年07月31日(日)

ゴルフサービス課の市原です。

早いもので7月も残り1日となり、明日から夏本番の8月に突入します。

更に暑さも増していくと思われますので、熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい。

塩河ではスタートテラス・コース内・各茶店に氷嚢用の氷をご用意しています。

氷嚢をお忘れの方はショップにて販売しています。

又、コース内には随所にミストを用意しています。

水分補給と共に是非、ご利用ください。


猛暑の中、7月のレディース・シニア杯を開催致しました。

結果をご報告させて頂きます。


7月28日開催

レディース・シニア杯

優勝    鈴木選手  46 47  H.cp24  NET69

2位  藤原選手  45 43  H.cp18  NET70

3位  倉地選手  45 40  H.cp13  NET72


おめでとうございます。

8月も熱い戦いをお願い致します。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するレディース・シニア杯結果報告
  • 画像を拡大するレディース・シニア杯結果報告

正会員権と1年会員2022年07月30日(土)

ゴルフ課の末木です。

本日も暑くなりましたね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ご来場頂いた皆様、ありがとう御座います。
熱中症にお気を付けてゴルフを楽しんでください。

さて、東建塩河カントリー倶楽部では、お得にラウンドができる「正会員様」・「1年会員様」を募集しております。

施設利用権(税抜)
正会員      230万円  年会費3万円
平日正会員    75万円  年会費1.5万円

全日1年会員  12.5万円
平日1年会員   7万円 


お得な特典
特典1 姉妹コース東建多度CCを特別料金でプレー
特典2 クラブハンディキャップ取得
特典3 クラブ競技参加可能
特典4 バースデープレー券 プレゼント
特典5 ラウンド回数最低保障

ぜひ、会員様として東建塩河カントリー倶楽部へお越しくださいませ。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する正会員権と1年会員
  • 画像を拡大する正会員権と1年会員

蝉時雨と雷鳴2022年07月27日(水)

夏休みに入ると同時に鳴き出した蝉。
ゴルフ場の門を開錠する早朝は、
ひぐらしの「カナカナカナカナ・・・」の三重奏が響きます。

訳の分からない梅雨明け宣言がすでに遠い過去となり
忘れ去られ様としている中、
各地で梅雨の末期症状の如く豪雨が発生しています。

夕べも丑三つ時の頃から「稲光」「雷鳴」
お目覚めになられた方々も多かった事と存じます。
ただ夜中の襲来はまだいい方で、
これが真昼間だと被害も大きく、特にゴルフ場にとっては
大問題です。
プレー中断の際はカートに搭載のナビがご案内いたします。
そんな予感がした場合はどなたかお一人が常にカートの近くに居ていただけますと幸いです。

「蝉時雨」「雷鳴」もいずれ劣らぬ夏の風物詩で、
土用のうしも過ぎた今からがいよいよ夏本番です。
猛暑と襲雷をうまくかわしながら夏ゴルフを満喫いただければと存じます。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する蝉時雨と雷鳴
  • 画像を拡大する蝉時雨と雷鳴

月例杯結果報告2022年07月19日(火)

大変遅くなり申し訳ございません、
月例杯の結果をご報告させていただきます。

7月10日開催
月例杯Bクラス
優勝 久米選手  48 49 H,cp31 NET66
2位 浅野選手  53 49 H,cp31 NET71
3位 原田選手  47 47 H.cp23 NET71
10位 蜂須賀選手 43 53 H,cp20 NET76
20位 浜口選手  52 53 H,cp24 NET81
30位 古川選手  53 56 H,cp16 NET93

7月17日開催
月例杯Aクラス
優勝 大脇選手  44 40 H,cp14 NET70
2位 臼井選手  41 40 H,cp10 NET71
3位 矢崎選手  41 40 H,cp 8  NET73
4位 小林選手  46 40 H,cp12 NET74
5位 星加選手  44 45 H,cp13 NET76


以上の結果となりました。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯結果報告
  • 画像を拡大する月例杯結果報告

蒸し蒸し・・・虫?2022年07月15日(金)

7月に入りもう中旬になりましたが、遅れてきた梅雨のせいなのか雨の日が続いております。

雨のせいで湿度も上がり、気温が高い日は日中もムシムシしてたまりませんよね(^_^;)
そんなムシムシの日でさらに困るのが、この時期発生する『虫』です!!

通称『クロバネキノコバエ』、またの名を多治見ムシとも言います。
こやつらは気温が高めの晴れの日、または小雨の日の
だいたい朝8時頃から活動を開始します。

白いものが好きなのか、フロントにいても紙や制服のブラウスにくっついてきます。
外ではちょっと歩くだけで小バエが纏わり付いてくるので、うっとおしいことこのうえなし!
そして生臭いのも厄介です。

日が高くなり気温がさらに高くなると、勝手に死んでしまうのでいいのですが、この時期はお客様もこの小バエで朝のプレーに難義しているのではないでしょうか。

そろそろ小バエの時期も落ち着いてきたと思うので
集中してプレーできそうですよ♪

ご来場お待ちしております。


                      フロント 山田





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する蒸し蒸し・・・虫?
  • 画像を拡大する蒸し蒸し・・・虫?

火曜杯2022年07月13日(水)

ゴルフ課 吉田です

先週のブログで
「何か不吉な予感が・・・」
と書き記しましたが、A元総理の死という
まさかの事態が起こってしまいました。
謹んでお悔やみ申し上げます。

7月に入ってからというもの、悪い知らせばかりです。
KDDIの通信傷害に始まり、既述の件、そして今度は
新型コロナ感染者の再増加で、昨日岐阜県では1200人越えの過去2番目の多さ。
第7波の様相でまた再び気を引き締める時が来た様です。


さて、
昨日は朝から生憎の雨模様、一般のお客様は大分キャンセルされ寂しい営業日となった戻り梅雨の様な7月12日

火曜杯開催しました。

優勝 鈴木選手 44 40 H,cp20 NET64
2位 藤原選手 41 41 H,cp18 NET64
3位 舘野選手 35 41 H,cp10 NET66


以上の結果となりました。

早朝の土砂降りから思えば早めに小康状態になり
午後からはほとんど降られず競技を無事終えた事に
安堵すると共に、予報悪の中ひるまれずご参加頂きました
10名の選手の方々に熱く御礼申し上げます。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する火曜杯
  • 画像を拡大する火曜杯

好天です2022年07月06日(水)

ゴルフ課 吉田です。

猛暑日が1週間ほど続き、
芝生が焼け気味になりつつあり。
人間と共に危険信号が点りつつあった頃。
台風4号が雨雲を引き連れて来てくれたおかげで
一息つけました。

ただ先週の日曜日は昼前から遠慮のない雷と大雨で
途中リタイアされるお客様続出で大変でした。

35度越えの猛暑もいやですが、
土砂降りもいやですもんね。


今朝は早朝明るくなり始めた東の空をふと見ると、
朝焼けとは違う何ともいえぬ異様な空が・・・
「ファイナルカウントダウン」でシャトルが吸い込まれていく異空間の入り口みたいでした。

これから起こりうる空からの不吉なメッセージでは?
などとトロい事を考える暇があったら一日も早く
Bー1グリーン使用開始に向け努力すべし!

『はいっ! かしこまりました』

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する好天です
  • 画像を拡大する好天です

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ