東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

アザレア2022年04月27日(水)

ゴルフ課 吉田です。

皆様ご存知の通り、東建塩河CCには
色とりどりのお花が植わっておりまして、
現在スタートテラスの「パンジー」も元気ですが、
玄関周りの「つつじ」も鮮やかです。

その昔子供の頃、知識も興味も無かった頃は
「お花」は全てひとくくりで見てました。

やがてお金を稼ぐ様になり、
大切な人に一丁前に「花束」を送ったりしだしてから
少しづつ興味が出始め、

休日には趣味で低山登りをしている今では
道の傍らにひっそり咲いている小さな花を見つけては
品種を調べたりして、
「ああ、これが福寿草か・・」
などとつぶやいたりしています。

飛び跳ねる昆虫を全部「バッタ」と呼んでも
別段恥ずかしくありませんが、
綺麗に咲いてる植物全てを「お花」と呼んでは
恥ずかしいと思いますがいかがお思いでしょうか?


ちなみに「つつじ」の事を英語で『アザレア』
という事をつい最近学習しました。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するアザレア
  • 画像を拡大するアザレア

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

オープンコンペ2022年04月26日(火)

ゴルフ課の市原です。


コースの芝生も濃緑に色づき、晴れていれば、プレー中は汗ばむほどの陽気になってきました。

只、雨の日は肌寒く、フロントでは、ストーブと扇風機を交互に出しています。健康には良くないですね。


皆様。GWはどの様にお過ごし予定でしょうか?

職業柄、大型の連休が未経験ですので大変羨ましいです。

天気が心配ですが、塩河でのプレーにて休日をお楽しみ下さい。


7月からのオープンコンペスケジュールが決定しました。

どのプランも、豪華??な商品をご用意しています。

私の特にお勧めは、


「北海道&九州うまいもんフェアー」


個人的に、北海道と九州の食べ物が好きで、ちょくちょく、出かけては、グルメめぐりをしています。

中州、すすきのばかりではありませんので・・・

是非、ご参加下さい。お待ちしています。




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオープンコンペ
  • 画像を拡大するオープンコンペ

もうすぐゴールデンウイーク2022年04月25日(月)

こんにちは。あまりに暖かかったせいか、桜はあっという間に終わってしまいましたが、気持ちの良い春はまだまだ真っ只中です。そして皆様お待ちかねのGW(ゴールデンウイーク)がやってきます。始まりは、4/29(金)昭和の日、5/2(月)を休めば、4/29〜5/5の7連休、さらに5/6〔金)も休めば、なんと10連休となります。既に皆様の計画はお決まりでしょうか?この季節、ゴルフにはベストシーズンなので、「まだだよ」という方は、是非ゴルフを計画に加えていただきたいと思います。
 新緑、そよ風、美しい花々、目にもあざやかなグリーンが皆様をお待ちしております。カラフルなウエア、カラフルなボール、きれいな空気、プレー以外にもお楽しみは盛りだくさんです。
 さらに、塩河CCと言えば季節、季節の花が皆様をお迎えします。今は、バラ、つつじ、シャクナゲ、チューリップなどが見頃です。ぜひボールと一緒に各コースでこれらの花々も探してみて下さい。
 私達スタッフも爽やかな笑顔で皆様をお迎えしたいと思います。ソームの渡辺でした。
 

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するもうすぐゴールデンウイーク
  • 画像を拡大するもうすぐゴールデンウイーク

1年会員様 ご紹介キャンペーン2022年04月24日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日は生憎の雨となりました。
昨日の予報では曇りだったのに・・・。
雨の中プレーされたお客様、お疲れさまでございました。

大浴場でさっぱりしてお帰りください(*^_^*)

さて、東建塩河カントリー倶楽部では「新規1年会員様」を募集しております。

現会員様が新規ご入会の方をご紹介いただくと、スペシャルなプレゼントがございます。

合計4名様まで、
ホテル多度温泉レジデンス新館
1泊無料宿泊チケットプレゼント

Bタイプ客室4名用 チケット1枚
(くつろぎの場所を和室と洋室で使い分けられるお部屋)

Cタイプ客室2名用 チケット2枚
(リビングとベットルームが融合したスタンダードなお部屋)

上記、お選びいただきます。

通常ですと、6万円以上するお部屋です。
多度の温泉はヌルヌルな上質な温泉です。

私も1回泊まりましたが、最高でした。
(マージャンルーム、シミュレーションゴルフ、プール等完備)

ぜひ、ご紹介していただき、レジデンスで優雅なひとときをお楽しみください。
(夕食、朝食、ゴルフプレーは別料金です)

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する1年会員様 ご紹介キャンペーン
  • 画像を拡大する1年会員様 ご紹介キャンペーン

ツバメが来ない2022年04月20日(水)

毎年3月中旬になるとクラブハウスのあちこちに
「ツバメ」がやって来ます。
ただ数年前からスタートテラスは糞やドロが落ちるため
ビニールシートを貼ったりして巣作りをご遠慮頂いてます。

ツバメは巣立った場所に翌年また戻って来ると言われ、
巣立たねば大丈夫だろうとの思いで毎年こつこつ防いで
おりましたが、ようやく実った様で今年はほとんど見かけません。

ツバメは田んぼの害虫などを捕食してくれる益鳥でもあり
テラス以外の軒下ならばほぼ何処でも巣作りOKです。

クラブハウスの他の軒下からも多く巣立ってますから
そちらへは帰巣して来るはずなのですが、
今年はそれすら見掛けません。

このところの温暖な気候のせいかは解りませんが、
ゴルフ場以外の他の場所でも見掛けない様な
気がしないでもないです。

もう少し様子を見ましょう。

ちなみに、ツバメに雛がたまに巣から落ちる事が
ありますが、あれは何らかの理由でメスがどっかへ
行って居なくなってしまった後、別のメスが来て
落とすらしいです。
だから人間が拾ってまた戻しても結局落とされる
んだそうです。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するツバメが来ない
  • 画像を拡大するツバメが来ない

月例杯Aクラス2022年04月17日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日は天候も良く、クラブ競技の参加人数も久しぶりに30名を超えました。
ご参加、ありがとうございました。

もっと参加者が増えるよう、頑張って参ります(*^_^*)
ぜひ、東建塩河カントリー倶楽部で、新たな仲間を増やしていただきたく、新規入会者のご参加もお待ちしております。

今月に入り、コンペのご予約も増えてきております。
コロナ、早く終息してほしいですね。

4月度月例杯Aクラス開催です。

優勝   齋田選手 41 39  H,cp12  NET68
2位    下別府選手 46  39   H,cp12 NET73 
3位    矢崎選手 43  40  H,cp9  NET74

おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の月例杯Aクラスは、5月15日です。
またのご参加をお待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス

塩河桜だよりⅢ2022年04月13日(水)

ゴルフ課 吉田です。

塩河さくら便り最終回です。
今週始めから連日25度を軽くオーバーし、
半袖でも汗ばむ陽気が続いてます。

進入路の「ソメイヨシノ」はすっかり葉桜となりました。
満開時はうっとりしながら坂を上って来てましたが、
今ではまるで無かったかの様です。
今は所々にある「八重桜」が超見頃です。

明日から飛騨の高山では3年ぶりの
「高山祭り」が開催され、合わせるかの様に
桜が満開になりましたね。
ただ残念ながらお天気が宜しくない様で・・・


根尾の「薄墨桜」もそろそろ終盤です。

という事でおととい月曜日に低山登山がてらに見学に行こうとしました。
ところが登った山からの下山途中、道に迷ってしまい1時間ちょっとで下山できるところを3時間以上掛かってしまい、
結局「薄墨桜」は見れませんでした。

携帯電話は圏外だし、ペット茶はすでに空っぽだし
一瞬 「遭難?」 の2文字が脳裏をよぎりましたが、
急斜面の道無き道を四足歩行で何とかたどり着けました。

『こんな山二度と来るか!』



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する塩河桜だよりⅢ
  • 画像を拡大する塩河桜だよりⅢ

火曜杯開催2022年04月12日(火)

レストラン課の國枝です。
いつもレストランをご利用いただき、ありがとうございます。

気候の良い時期になりました。
風が気持ち良くて、ゴルフがしたくなりますね。
ぜひ、ご予約をお待ちしております。

GWの予約も、5月2日以外はまだまだ空きがございます。
また、昨年までコロナの影響でキャンペーンくじが出来ませんでしたが、今年は開催する予定です。

お楽しみにしてくださいね(*^_^*)

4月度火曜杯開催です

優勝   中西選手  43 38 H,cp10  NET71
2位    髙橋選手  45 41  H,cp14  NET72 
3位    藤原選手   46  46   H,cp20  NET72

おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の火曜杯は、5月10日です。
またのご参加をお待ちしております


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する火曜杯開催
  • 画像を拡大する火曜杯開催

月例杯Bクラス2022年04月10日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日はとても暖かく、汗ばむ陽気となりました。
絶好のゴルフ日和ですね。

ご来場いただいたお客様、ありがとう御座いました。

只今、フェアウェイやグリーンの更新作業を行なっております。
ご来場の皆様には、ご迷惑をお掛けすることと思いますが、更新作業は芝生にとって欠かせないものですので、ご理解の程、宜しくお願いいたします。


4月度月例杯Bクラス開催です。

優勝   宮司選手 47 45  H,cp36  NET56
2位    西山選手 45  45   H,cp23 NET67 
3位    西塚選手 42  44  H,cp19  NET67

おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の月例杯Bクラスは、5月8日です。
またのご参加をお待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス

東建ホームメイトカップ2022年04月09日(土)

ゴルフ課の市原です。


コロナ禍の中で心配しましたが、2022年の男子ゴルフツアーの開幕戦


「東建ホームメイトカップ」


が無事終了しました。

プレーオフの末、香妻選手が逆転勝利を飾りました。

最後のパットを沈めての雄たけびはカッコ良かったです。

香妻選手は、結婚発表もして二重の喜びでしたね。


塩河に入社して初めて、ホームメイトカップの手伝いに行きました。

プロの試合に携わるのは初めてで、色々勉強になりました。

作業の休憩時に、少しプレーを見ることが出来ましたが、やはり、プロの打球は凄い!

打球音も全然違います。

今年は無観客でしたが、来年は是非、プロの凄いプレーを見に来てください。

その頃には、マスクもなく、皆で

「ナイスショット」と叫びたいですね。




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する東建ホームメイトカップ
  • 画像を拡大する東建ホームメイトカップ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ