ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部
岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。
ご案内2012年02月17日(金)
毎日寒い日が続いていますね。
風邪などひかれていませんか?
東建塩河倶楽部では、3月30日までの
平日限定のお値打ちなエコノミーコンペパックがあります。
3組9名様以上
ビジター様セルフプレーお一人様料金11,470円
(キャディ付プレーは+3670円)
ゴルフプレー1R+昼食
+コンペルーム(1ドリンク・おつまみ付)
となっております。
こちらのコンペパックはお部屋でちょっと軽く
パーティをしたいと思っているコンペの方々には
お薦めです(^^♪
ゴルフコンペを計画中の幹事様お気軽にフロント又はお電話でお問い合わせください(*^_^*)
フロント 山下
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
オンライン ゴルフ予約
東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0574-65-9111
- ビジター様の電話番号
0800-1005-562
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
替わりました。2012年02月16日(木)
東建塩河カントリー倶楽部レストランの
定番ランチメニュー 「十六穀米定食」
メインのおかずが 鰤大根から鰤の照焼に替わりました。
脂の乗った寒鰤を、料理長自慢のタレで、照焼にしてます。
鰤大根とは、また違ったおいしさです。
ヘルシィーで美味しい人気ランチ、是非ご賞味ください。
★豆知識★
「ぶり」という名前は、江戸時代の本草学者 貝原益軒が
「脂多き魚なり、脂の上を略する」と語っており、
「アブラ」が「ブラ」へ、さらに転訛して、「ブリ」になったという
説があります。
漢字「鰤」は、師走(12月)に脂が乗って旨くなる魚だから。
また、「師」は、大魚であることを表わすため。
などの説があります。
他にも、身が赤く「ブリ・ブリ」しているから。
なんて、説もあるんですよ。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
ルール講習会22012年02月15日(水)
昨日キャディ研修で
2回目のルール講習を行いました。
一通りの説明を終わった後
キャディの皆さんに付け加えたことがあります。
それは
ルールブックを
携帯する事。
キャディ業務中・自身がプレーする時。
車を運転するときの
免許証と同じです。
ロッカーにおいて置かないで
皆さんも是非そうして下さい。
私は一種の
お守り、として携帯しています。
さて話は変わりますが、
スポーツの世界には
プロとして活躍する選手が大勢います。
同じ
プロでも、スポーツによって
プロと呼んだり呼ばなかったりしますが
なぜでしょうか?
野球中継で「ダルビッシュ
プロ振りかっぶて
第1球投げました」 とは言わないですし
サッカー中継で「なでしこジャパン、澤
プロ、先制ゴール」
とも言いません。 ○○
選手と言いますよね。
じつは
ゴルフで「
プロ」という言葉を使うことが多いのは
レッスン番組の影響なのだといいます。
レッスン番組では、
先生にあたる
プロゴルファーを「○○
さん」と呼ぶのは
いかにも馴れ馴れしい
かといって「○○
先生」と呼ぶのも
いまひとつしっくりこない
そこで
敬称として「
プロ」と呼ぶようになったようです。
昔、仕事をしてお金をもらえば
もうそれで
プロだからしっかりやりなさいと
言われたことを思い出しました。
プロ意識を持った仕事をしたいと思っています。
キャディ課 大島
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
火曜杯 2月度2012年02月14日(火)
平成24年2月度火曜杯の結果を、ご報告いたします。
開催日 2月14日 天候 雨 気温 6度
優勝 今井選手 48 47 H.cp 24 NET 71
2位 飯田選手 47 46 H.cp 21 NET 72
3位 森田選手 46 47 H.cp 21 NET 72
以上の結果となりました。
3月は13日の開催となります。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
自然の力2012年02月13日(月)
先週の木曜日も前の週に続いて雪が降りコースは白銀の世界、前回より積雪も少なくコース管理に無理を言って朝1番で除雪作業、グリーンの除雪、
コースのすりこみにて
スタートを遅らせさあ〜スタートできるかもと思った
瞬間又又又雪が降り出しコースはまたもや白一色に
あ゛〜 お客様ごめんなさい、プレーが出来なくなりました
管理の方にもせっかく除雪していただいたのに最初から
の作業になってしまいました、明日のためにお願いを・・・・・
そんなやり取りをしてから
何時間後、お日様が顔を出し陽射しが・・・・・・
その陽射しの力で雪が見る間に無くなりました。
晴れるのならもっと早くと思いつつ・・・・・
これで明日は大丈夫。午後からはホットしてお客様に
ご案内できました。
自然の力はたいしたもんだ。
大きな災害をもたらす自然の驚異は困りますが、
暖かな陽射し、これから春に向かい花を咲かしたり
コースを緑にしてくれる自然の力、自然の恵み、エネルギーありがたいものです。
太陽光発電、風力発電、地熱発電、などなど自然界にある力を使い自然のパワー、エネルギー、」
ゴルフも一部自然の中で、自然との闘いもあります、
パワーを吸収できないかな?。
中澤
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
新婦の父2012年02月12日(日)
昨日執り行われましたご結婚披露宴。
適齢期の娘を二人抱える私としましては
盛り上がるお若い二人より
御両家の親御様にどうしても視線が流れ、
幾年か先に恐らくやって来るであろう現実に
こころとふところの心配で思わず涙が・・・・・
しかし30年前、携帯電話もコンビニも無い時代に
親の気持ちなどこれっぽっちも考えず
浮かれて結婚したつけが時代を平成に変え
支払い期限が近づいただけの事、覚悟は出来ています。
ところで、最近他で披露宴に出席する機会が
ほとんどありませんが、ご祝儀の相場は
さぞかし高騰しているでしょうね。
恐らく一ヶ月の小遣いでは足りないことでしょう
しかしたまにはおめでたい席もいいですね。
もちろん来賓か友人席で。
吉田
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
幸せいっぱい。2012年02月11日(土)
2月11日「建国記念の日」
今日は、ここ東建塩河カントリー倶楽部にて
結婚式の披露宴がおこなわれました。
外は、さむ〜い さむ〜い 冬ですが・・・。
披露宴会場のコンベンションホールは、
アッツアツのお二人のおかげで、あったかです。
まだまだお若いカップル、大勢の方々の祝福を
うけて、すっごく嬉しそうでした。
ほんと・・・お幸せになってくださいませ。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
チェブラーシカ マトリョーシカ2012年02月10日(金)
毎日寒いですね〜
寒いと温かい料理が恋しいですが、名古屋に私のお気に入りの行きつけのロシア料理屋さんがあります
メインで一番のお気に入りは、チーズをのせた羊肉のステーキのセドロー
ロシア風のお粥のカーシャ
有名なボルシチとパン
他にもいろいろ、すっぱい水ぎょうさや、おつまみにピッタリのマッシュルームのソテー、お魚のマリネ・・・
ワインを片手に仲の良い友人と尽きないおしゃべりと、美味しい料理・・・サイコーです(*^。^*)
マスターもステキな人でいつも『ゆっくりやってください』と笑顔で、とってもアットホームな雰囲気です
私も東建塩河カントリー倶楽部でそんなあたたかな接客を目指したいと思いますm(__)m
そして、ロシアつながりで以前、ウクライナの学生さんから購入したなんとも愛らしいマトリョーシカです(*^_^*)
ただのマトリョーシカではありません!!
なんと大好きなロシアのお人形チェブラーシカです!!
チェブラーシカとはばったり倒れる人という意味
でも本物のチェブちゃんとはちょっと違うような・・・
そんなところもまたかわいい、おじいちゃんの手作りだそうです。
フロント 清水
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
海鮮オープンコンペ2012年02月09日(木)
2月9日(木)東建塩河カントリー倶楽部
2月のオープンコンペ「海鮮オープン」の日です。
昨日からの天気予報は、雪 でしたが・・・・
朝出勤して来ると、うっすらとコースにあるだけで
お日様もさしています。
少しスタートを遅らせれば、大丈夫・・・・。
お客様にも「1時間遅れくらいでスタートできるように
作業を進めています」なんて説明していたのに・・・!
雪雲は、突然やってきました・・・!!
願いも空しく 10時には営業が出来なくなってしまいました。
楽しみにしてご来場いただいた皆様、
ほんとうに、申し訳ございませんでした。
来月は、3月7日(水) 「シニア・レディースオープン」です。
是非リベンジのご参加を。
豪華賞品をご用意して、お待ち申し上げております。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
ルール講習会2012年02月08日(水)
先日
キャディ研修の一環として
2012年度ゴルフ規則改定の
説明会を行いました。
日本ゴルフ協会の講習会での
資料を使い行いました。
例えば、日本語版での「審判員」は定義で
「レフェリー」に変更になりました。
では幾つか変更点を紹介します。
「球が見える限度;球の捜索」
一、ハザード外の
砂を取り除いたら動いた
罰なし(R12-1a)に変更
一、ハザード内の
ルースインペディメントを
取り除いたら動いた
違反(R12-1a)に変更 「球がハザードにある場合;禁止行為」
一、単に
コースを保護する目的で
かつ次のストロークに関して規則13-2の
違反とならないことを条件に、いつでも
ハザード内の砂や土をならすことができる。
「アドレスしたあとで動いた球」
一、例えば
突風により球が動かされたことが
明確であれば
罰なしに新しい位置からプレー。
「動いている他の球により」
一、
パッティンググリーン上でストロークした球が
ストロークされ動いている他の球に当たった場合は
罰なしに
再プレーとなりました。
などが主な変更点ですが、このほか裁定の
内容がいくつか変わっていますが今後
少しずつご紹介いたします。
その他に
「冬場に起こり易いルール上の処置」を紹介
一、
雪と
自然の氷(霜を除く)は、プレーヤーの
選択で
カジュアルウォーターか
ルースインペディメントとして扱うことができる。
露と
霜はカジュアルウォーターではない。
一、人工の機器(
ボールウォーマー・ハンドウォーマー)
によって正規のラウンド中に
意図的に
暖められた球を使用することは
規則14-3の違反(
競技失格)です。
憶えてきましょう。
キャディ課 大島
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
オンライン ゴルフ予約
東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0574-65-9111
- ビジター様の電話番号
0800-1005-562
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。