東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

企業対抗戦 優勝は?2011年05月06日(金)

東建塩河カントリー倶楽部

5日(子供の日)に開催された「企業対抗ゴルフコンペ」の優勝は

  団体戦   やっとかめチーム

  個人戦   Y・H さん

おめでとうございます。

今回は3組のチームに協力していただき
記念写真を撮らせていただきました。

6月末頃に発行予定のティーアップ(会報誌)に掲載される予定です。

次回の「企業対抗ゴルフコンペ」10月10日(体育の日)です。
初めてのご参加のチーム大歓迎!!

スコアボードに成績がでるのも、おもしろいですヨ


柘植



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する企業対抗戦 優勝は?

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

春の風2011年05月05日(木)

東建塩河カントリー倶楽部では、
の風にのってやって来たツバメが、
良い場所を見つけたのか、せっせと巣造りしています。

先日は、春風の一種?遠い中国から黄砂がやって来ました。

ツバメ黄砂も長い旅をして来たんですね。

ゴルフでは特に風の強い時、の事を空中のハザードと言ったりします。

バンカー以外の、やっかいなハザードです。

パッティングラインと風も読みが大切。

但し、どちらも読みすぎは、良くありませんので要注意!!


大島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春の風

企業対抗オープンコンペ2011年05月05日(木)

5月5日 「こどもの日」

今日は、毎月開催されるオープンコンペの中で

一番大人気の 「企業対抗コンペ」 が開催されます。

昨日まで、東建塩河カントリー倶楽部のある可児市塩河にも
降っていた黄砂も収まり、ピッカピカのゴルフ日和です。

23組91名のゴルファーが、青空の下
にこやかにスタートされていきました^^

さて、今回の優勝チームは・・・?

パーティーが 楽しみですね。

                      佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する企業対抗オープンコンペ

開場記念杯2011年05月03日(火)

本日開催のクラブ競技
『東建塩河カントリー倶楽部 開場記念杯』

の結果をご報告いたします。

西コース:42
北コース:37
グロス:79
(H,cp14)

ネット:65

優勝は 有松選手 でした。

優勝おめでとうございます。

次回のクラブ競技は、5月10日「火曜杯」です。
是非、ご参加下さい。


吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する開場記念杯

ニューフェイス? 22011年05月02日(月)

東建塩河カントリー倶楽部のクラブハウス前の池には、

色々な鳥たちが、やってきます。

今日は、この鳥 蒼鷺 (アオサギ) の紹介です。

蒼鷺は、コウノトリ目サギ科アオサギ属で、

日本では、最大のサギだそうです。

肉食で、蛙や鰌、あと池の鯉なども食害

する害鳥なんです・・・・・・。

見た目は、とっても綺麗な鳥ですが、

できれば、東建塩河カントリー倶楽部の池じゃない

ところに飛んで行ってくれると、いいのですが・・・。

                     佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するニューフェイス? 2

ゴロゴロ様2011年05月01日(日)

このところ雷による短時間のプレー中断が目立っています。

以前は、雷様というと7月〜8月がほとんどでしたが、
ここ数年この4月〜5月にも発生してます。

夏ほどのパワーやスピードはないですが、
所々でじわっと沸いていきなりどか〜んと大きい音。

雨もそれほど降っていないのに突然の衝撃です。

先日もお隣にある多治見市の某カントリークラブでプレー中の
お客様がビリビリ感じたそうです。

夏のように遠くでゴロゴロから徐々に接近してくる訳ではない
ので非常に厄介ものです。

地震もそうですが、大自然のパワーの前では人間など
どうすることもできません。

お客様もゴルフ場の中断のサイレンを待たずに不安を感じたら、
自主的にプレーを中断することをお勧めします。

                                吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴロゴロ様

天ぷら食べたい2011年04月29日(金)

さあ、今日からいよいよ楽しい
ゴールデンウィークです。

TOYOTA殿は9日(月)まで11連休だそうです。
さすが日本を代表する企業、うらやましいです。
そんなに長い休みは学校を卒業してから一度も
経験ないです。

そんな中、東建塩河カントリー倶楽部
フル稼働で営業を行なっております。

皆様、お時間御座いましたら、是非、
東建塩河カントリー倶楽部まで足をお運び下さい。

話は変わって、今タラの芽が食べごろです。
コース内にもチラホラありますが、絶対数が少ないため
ちぎる訳にもいかず、見守るだけです。

こしあぶら、うど、こごみ、ふきのとう・・・・
いろいろありますが、個人的にはタラの芽が一番です。
     
天然物の揚げたてに塩ふって一口!
   う〜ん、最高!  ビールが欲しい!

                              吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する天ぷら食べたい

春の新商品 ③2011年04月28日(木)

第三弾のの新商品をご紹介します。

ラフルサンバイザーが続々と登場です!

前回、紹介したメンズスラックスにもあったように、
今年はの色のものが多いようですね。

ちなみに・・・
ゴルフで帽子を被られる方は多いと思いますが、
ゴルフのルール上では着用しなくてもいいようです!!

但し、安全性や日差し防止のために帽子は被ったほうが
いいですけどね。

また、接待などの場合は、帽子は必需品のようですよ^^

接待ゴルフでは、相手を不快にさせると「負け」ですので、
マナーとして着用することをオススメします。

当倶楽部のプロショップでは、サンバイザーを含め、
キャップなども数多く取り揃えておりますので、
お時間があれば是非、足をお運び下さい。


                                   服部



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春の新商品 ③

春の新商品 ②2011年04月25日(月)

第二弾のの新商品をご紹介します。

今回、ご紹介するのは
レディス用春物ゴルフウェアーです。

最近は、女子用の可愛いゴルフアイテムが
たくさん増えてきましたが、

ゴルフアイテムだけではなく、
女子用のゴルフウェアも最近は注目
集めています。


中にはトレンカ付きというものもあります。

とても可愛いですので、
ゴルフをされない方にもオススメです。 

                            服部


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春の新商品 ②

霧霧霧2011年04月24日(日)

昨日(23日)は申し訳ないほど一日中雨が降ってましたが
今日は朝から素晴らしい天気

ただ朝6時頃出勤してきますと、あたり一面霧だらけ
視界は50メートルもない位で狸がいたらまず踏みそう・・・

こんな時、可児市中心部より標高で100メートル高い
当ゴルフ場では大抵まだ霧はかかっていない。

倶楽部ハウスに到着しますと、やっぱり視界1キロメートル

しかし、ごらんの通り下からじわじわ押し寄せてきました。

お客様がスタートされる頃にはすっかり晴れて、
あっぱれ!天晴れ!

                                 吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する霧霧霧

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ