東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

春の新商品 ①2011年04月23日(土)

東建塩河カントリー倶楽部内のプロショップにおいて

の新商品を入荷しました。

第一弾としてメンズスラックスをご紹介します。

ピンクなどは前からありましたが、黄緑といった
新色も加わりカラフルなスラックスが勢揃いです。

石川遼選手の活躍によりメンズのゴルフウェアーも
年々、オシャレになってますよね^^

カラフルなゴルフウェアーを着たことのない方も、是非、
今年は挑戦してみてはいかがですか?

                                  服部



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春の新商品 ①

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

チューリップのは〜な〜が〜2011年04月21日(木)

東建塩河カントリー倶楽部の倶楽部ハウスに向かう
坂道(およそ1.5Km)を燃費を気にしながら登ってきますと
パァ!!っと広がる景色の中にたくさんのチューリップ
咲いてます。

さすがに木曽三川公園には遠くおよびませんが、
我がコース管理課造園係の作品です。

そんな中、ちょこっとだけ仲間はずれの花がおりまして
ただ少しだけみんなと色が違うだけなのですが、
おじゃまみたいです。

そのため、お客様に無料でサービスしております。
ご来場の際、チューリップ達がいましたら連れて
帰ってあげて、2〜3日花瓶に挿してあげて下さい。


                          吉田


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するチューリップのは〜な〜が〜

バード&バーディ2011年04月20日(水)


皆さんご存知と思いますがゴルフ用語で

1ホールで1打少なくホールアウトすると・・・
バーディ(バード)

1ホールで2打少なくホールアウトすると・・・
イーグル(鷲)

特にパー3のホールでは、ホールインワンとかエース

1ホールで3打少なくホールアウトすると
アルバトロス(アホウ鳥)または、ダブルイーグルといいます。

いずれも、鳥の名前を捩っていますネ。


私自身の25年前の出来事ですが、
近隣の某ゴルフ場にて、4名でセルフプレーしていた時の事。

アウト6番par4のセカンドショットで、私が最初に打ったのですが、
逆光で打球見えず、ところが同伴者から「入った」の声・・・

続いて同伴者S君が打つ。
逆光で打球見えず、またも「入った」の声・・・ 
カップを覗いてみるとボール2個を発見!!

これぞ
ダブルイーグル ・・・??

ちなみに同伴者S君は、続く7番par3のティショット
カップに向かう「ウォー入る」
イーグルイーグル? 
ボールはカップの淵に止まる。

これぞ鳥肌ものでした。 鳥とゴルフ何か関係ありますね。

 
大島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するバード&バーディ

4月度「月例杯」速報2011年04月18日(月)

4月度の月例杯の結果をご案内いたします。

Aクラス(H,cp14まで)

北コース:36
南東コース:42
グロス:78 (H,cp 11)

ネット: 67

金井選手
 の優勝です。


Bクラス(H,cp15以上)

西コース:40
北コース:39
グロス:79 (H,cp 24)

ネット:55

日当瀬選手
 の優勝です。


以上の結果となりました。

優勝された方々、おめでとうございます。

次回の月例杯は、6月19日(日)となります!!


吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する4月度「月例杯」速報

鳥〜バーディ2011年04月13日(水)

マスター室前の池に棲む、黒鳥3羽です。

嵐を呼ぶ、いやバーディを呼ぶバード、黒鳥
と言われているとか、言われていないとか?

ゴルフと鳥とは何故か無縁ではありません。
ある雑誌に載っていたゴルフの雑学です。

Q:グリップを握る強さは、どのくらいが良いの?

A:小鳥を手で、逃げられないように握るぐらい
  強いと小鳥は死んでしまいます。
  弱いと小鳥は飛んで行ってしまいます。
  強すぎても、弱すぎてもダメですよ。


なので、上手にグリップしてバーディ〜鳥を掴みましょう。

                          
                           大島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する鳥〜バーディ

幟(のぼり)2011年04月12日(火)

ビックリしました。

お恥ずかしい話ですが、
何気なくフロント前に立てた幟旗を
高いなぁ〜!!と眺めておりましたが、

ちょっとまてよ・・・?

幟(のぼり) と こいのぼり ・・・

あれっそうだったのか!!

ずっとこいのぼりは、鯉登り
だと思ってました。
調べてみると意味合いは同じらしいのですが、
漢字はやっぱり違う!

人間稼業もあと3分の1も残してないのに、
新しい発見があると嬉しいやら情けないやら・・・


                      吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する幟(のぼり)

こいのぼり2011年04月10日(日)

近年ますます見かけなくなりました、

こいのぼり


こいのぼり
の由来は、

鯉が「龍門」という急流の川をのぼると龍になって天へ登るという
中国の伝説からきています。健やかな成長と立身出世を願う
ご家族の温かいまごころです。
こいのぼりを立てることは、男児の誕生を天に告げ、その守護を
願うための目印ともされています。


そんなこいのぼりを邪道とは思いつつ・・・
倶楽部ハウス内に泳がせてみました。

玄関に入るとすぐ目につきますので、
結構 インパクト があっていいものですね。

何が一番いいかといいますと!

雨が降りそうな時に片付けなくてもいいのが助かります。


                          吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するこいのぼり

季節限定商品です。2011年04月09日(土)

東建塩河カントリー倶楽部のコース売店では、

ジュースやアルコールなどのドリンクと

ちょっとした「おつまみ」を販売しています。

この「おつまみ」のなかで、一番の人気商品が

桜だんごです。

厳選した「艶・コシのある国産うるち米」を

使用した上新粉に、いんげん豆に桜葉を

刻んで入れた桜餡を包んであります。

季節限定商品です!!

の季節に是非お召し上がり下さい。


                     佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する季節限定商品です。

麗らかな春の日2011年04月04日(月)

4月になって、ようやく 「春」 らしくなってきました。

ゴルフをやるには、いいシーズンがやってきましたね。

皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。


そんな「春」らしくなった当倶楽部では、家鴨たちが、朝から

元気いっぱいにコース内のお散歩が日課となっています。

その後は、緑の絨毯の上で、そろって

お昼寝タイム・・・・。

あんまり ぐっすり寝てるから・・・。

半分 日陰になってしまいました。

麗らかな 春 の日ですね〜^^

                     佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する麗らかな春の日

春の御食事メニュー②2011年04月03日(日)

春のランチメニュー② をご紹介します。


前回は筍や白身魚の桜蒸しなど

春に相応しい和食メニュー「春定食」をご紹介しましたが、


今回は洋食として

「鶏のスパイス揚げ定食」 

の販売をスタートしました。



ジューシィーな鶏もも肉をカレー風味の

スパイスとヨーグルトに漬け込み

表面を パリッ と揚げました。

新玉葱の甘味と半熟玉子のまろやかさを

のせてお召し上がり下さい。


                     佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春の御食事メニュー②

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ