東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

あおり禁止2020年06月03日(水)

昨日から気温が30度を越える真夏日になり、向こう一週間の天気予報では「傘」マークは見られず梅雨入り前の好天ゾーンに突入した感じです。
熱中症に気をつけながらもマスクを外せないジレンマと戦いながら過ごす文字通り新しい生活スタイルの夏が始まりました。


昨日国会では、新道路交通法『あおり運転厳罰罪』法案が閣議決定されました。
違反者は3年以下の懲役か50万円以下の罰金だそうです。
近年とかく耳にするあおり、いやがらせ、ノロノロ運転に対する法的処罰の誕生となりそうです。
普及率の上がった「ドライブレコーダー」が証拠となるので判断基準には困る事はなさそうですが、果たしてティファールのそれより早い「瞬間湯沸かし器」の方々に効き目があるかどうか?


ちなみにゴルフでもあおり(打ち込み)ノロノロ(遅延プレー)は宜しくありません。
いずれも故意では無いでしょうが、常に心掛ける様にすれば防げると思います。
ゴルフに罰則はありません(公式競技での遅延プレーはペナルティになりますが)ので、プレーヤー個々のモラルとマナーにお任せする次第でございます。

ゴルファーみんなが快適で楽しいプレーを送るため、お客様全員のご協力を何卒お願いいたします。

吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するあおり禁止
  • 画像を拡大するあおり禁止

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

クラブ競技再開のお知らせ2020年05月30日(土)

ゴルフ課の小栗です。

最近、岐阜県飛騨地方で連日のように地震が発生していますね。この辺りでは、特に大きな揺れは感じられていませんが、注意が必要です。(皆様もお気を付けください)
早く、コロナウイルス・地震等、といった心配事のない日常に戻ってほしいものです。

さて、当倶楽部新型コロナウイルス感染拡大予防の為、クラブ競技を中止致しておりましたが、6月度より競技を再開させていただきます。

6月 9日(火) 火曜杯

6月14日(日) 月例杯Bクラス

6月21日(日) 月例杯Aクラス

6月25日(木) レディース・シニア杯

感染予防対策をしっかり取り、体調万全でのご来場、よろしくお願い致します。

クラブ競技のご参加も、お待ちしております!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するクラブ競技再開のお知らせ
  • 画像を拡大するクラブ競技再開のお知らせ

29日は肉の日2020年05月29日(金)

5月もあと数日で終わりになり、もうすぐジメジメ暑い梅雨の季節に突入です。

この時期は気候の変わり目の変化に身体がついていかず、だるくなったり体調を崩しやすくなりやすい時期でもあります。
さらに今年はコロナの感染防止で毎日マスクを着用しているので、余計に暑く感じてかなり身体がバテバテに・・・
そんな弱ったところに風邪をひいて熱が出ると、今はコロナの影響で病院の受診するのも一苦労だと聞きます。

そんな状況になるのは嫌ですよね。
そうならない為にも、てっとり早く栄養のあるものを食べて体力を付けるのが一番!!

毎月29日は肉の日だそうです。
お肉をガッツリ食べて、体力をつけて憂鬱な梅雨を乗り切りましょう!!

                         フロント 山田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する29日は肉の日
  • 画像を拡大する29日は肉の日

7772020年05月27日(水)

ようやく全国すべての「緊急事態宣言」が解除されました。
大人から子供まで徹底的に指導徹底させられた、
『マスク』『手洗い』『3密回避』
を遵守しつつ新たな人間生活の幕開けです。

いわゆる野球部OBの集まりの二次会で、6人部屋の「カラオケBOX」に10人で入り『栄光は君に輝く』を大合唱しなければよいだけの事です。
ただ来年高校を卒業する高校球児だけは自由に歌わせてあげたいですが(涙)。


塩河CCでは、奇しくもB-1グリーンを再生中です。
4月末に蒔いた種は自粛中のGWをうまく乗り越え、大分発芽してまいりました。
天気の良い日中、フロントやレストラン等のスタッフ総出で散水を行っております。

来場されますお客様には「立入禁止」でご不便をお掛けいたしておりますが、綺麗なグリーンに仕上げるため、何卒ご協力の程お願いいたします。

ちなみに今回蒔いた種苗は『777』という銘柄で最新型だそうです。
この名を聞けばやらない人でも瞬時にパチンコを連想すると思いますが、
自粛要請中は何かと槍玉にあげられ、全体のわずか2%程の店が言う事を聞かなかったため、パチンコに関連するすべてが悪者みたいに報道されてました。
かく言う私はどちらかと言うと愛好家ですので、肩身の狭い思いをしておりました。

という事で縁起のよい名前の新グリーンを体験するまで今しばらくお待ち下さいませ。


吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する777
  • 画像を拡大する777

ゴルフ場記念日2020年05月23日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

緊急事態宣言が全国的に解除されていき、今のところはクラスターなどの情報も聞きません。第2波がこないことを祈るばかりです。

話は変わりますが、皆様は日本初となるゴルフ場がいつオープンされたかわかりますか?

それは今から117年前のこと、1903年5月24日に日本初となる神戸ゴルフ倶楽部がオープンしたのです!

この神戸ゴルフ倶楽部は、イギリス人貿易商のアーサー・ヘスケス・グルーム氏が、同じ外国人仲間との社交場のひとつとして造成したのです。

そのため、開場当時は日本人の利用はできなかったそう。

今では日本各地にゴルフ場があり、その数およそ2,200コース!

毎日ゴルフ場巡りをしても6年かかります。とほほ…

塩河カントリー倶楽部がある可児市でもいくつかゴルフ場があり、可児市内の8つのゴルフ場をまわるスタンプラリーが開催されています。

スタンプを集めると、ゴルフボール金券などがもらえます。是非参加してみて下さい!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフ場記念日
  • 画像を拡大するゴルフ場記念日

夏至2020年05月22日(金)

あと1ヶ月ほどで夏至ですね。

二十四節気の1つで、立春から数えて10番目の節気になり1年で昼間が最も長く、夜が最も短い日。。。

冬至と比較すると昼間の時間差は、
4時間以上もあるそうです。

しかし、日本の大部分では梅雨のさなかですが、、、、
その梅雨が過ぎるといよいよ本格的な夏がやってきますね!!


今年は春の訪れが例年よりも感じられず、
少しさみしくもありましたが、太陽の光がとどく時間が長くなると、小学生の頃、日が暮れるまで友達と遊んだ記憶が
鮮やかによみがえってきます。



6月1日から、岐阜県内の小・中学校が始まるとの事。
子供たちが一日でも早く、穏やかな日々を過ごせる日が
来るといいですね。


東建塩河カントリー倶楽部にて、
多くのお客様にお越しいただき有意義な一日を
是非、お過ごしください。


フロント課  川合









★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏至
  • 画像を拡大する夏至

会員様募集2020年05月17日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日は、気持ちの良い晴天に恵まれて、最高のゴルフ日和ですね。
カートに乗っていると、風が心地よくストレス発散になります。

さて、東建塩河カントリー倶楽部では、お得にラウンドができる「正会員様」・「1年会員様」を募集しております。

お気軽にお問い合わせください。

施設利用権
正会員      230万円  年会費3万円
平日正会員    75万円  年会費1.5万円

全日1年会員  12.5万円
平日1年会員   7万円

お得な特典
特典1 姉妹コース東建多度CCを特別料金でプレー
特典2 クラブハンディキャップ取得
特典3 クラブ競技参加可能
特典4 バースデープレー券 プレゼント
特典5 ラウンド回数最低保障

ぜひ、会員様として東建塩河カントリー倶楽部へお越しくださいませ。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する会員様募集
  • 画像を拡大する会員様募集

チャドクガの幼虫(ケムシ)にご注意ください2020年05月16日(土)

ゴルフ課の小栗です。

14日、当倶楽部のあります岐阜県も新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が解除されました。一安心です。
しかし、気を緩めてはいけません!一人一人が、注意して行動していきましょう。

さて、新緑の季節ですね。
コースの芝も日に日に青々してまいりました。絶好のゴルフシーズンです。澄み渡る青空の下・爽やかな風の中・青々した芝の上でのプレーは、最高です。(ゴルフがやりたいです)

先日、除草作業をした際、恐らくチャドクガの幼虫(ケムシ)の毒針毛だと思いますが、被害にあいました。
刺された、という感覚はありませんでしたが、足が痛くなり見ると発疹のようなかぶれがあり、痛みと痒みが続いています。病院で見ていただきましたが、2〜3週間そういった症状が続く場合があるそうです。
ちなみに私は、刺されてから2週間以上経ちますが、まだ未だに痛みが続いています。

毒針毛は非常に細かく、長袖やズボンの上からでも繊維の隙間から入り込み、直接触れなくても木の下を通ったり、風下にいるだけで飛散した毒針毛の被害にあう場合があるようです。木の下や草むらに近づく際は、くれぐれも気を付け下さいませ

コロナ感染予防をして、体調万全でのご来場、お待ちしております!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するチャドクガの幼虫(ケムシ)にご注意ください
  • 画像を拡大するチャドクガの幼虫(ケムシ)にご注意ください

良く動いて、良く食べて、良く寝る!2020年05月15日(金)

昨日、39都道府県の緊急事態制限が解除されました。
見えない出口の隙間から、ほんの少しの光がさしたといった所でしょうか。ですが、解除されたからって油断は禁物。
またここからがある意味本番なんだと思います!
一人一人の意識が、明るい明日に繋がるんだと信じてます(^ー^)v

さて不急不要の中、皆様どのように過ごされましたでしょうか?
私は、近所を散歩したり、体力をもてあましている息子とキャッチボールをしたり、9月入学式案が気になったり、甲子園の開催を祈ったり、そんな毎日を過ごしております。

でも今一番気になるのは体調管理ですよね。
コロナウイルスで一番怖いのは、なんといっても無症状
もしや自分も?なんてならないように万全な体調管理が大事です。
ですが、万全な体調でい続けるにはどうしたらいいのか?と考えてしまいますよね。
ですが実はとっても単純な事なんです!
良く動いて、良く食べて、良く寝る!
これがなんだかんだで一番大事な事ではないでしょうか?

簡単な様で難しい。難しい様で簡単。
なんでも続ける事が大事ですよね。

そして今日はヨーグルトの日
ヨーグルトの乳酸菌には種類があって、そのなかでもビフィズス菌疫力を強化する作用があるので、いつもの食事にプラスワンするといいですね!

健康な体でゴルフを楽しみに当倶楽部にぜひ遊びにお越しくださいませ♪

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する良く動いて、良く食べて、良く寝る!
  • 画像を拡大する良く動いて、良く食べて、良く寝る!

薔薇より美しい2020年05月13日(水)

岐阜県がそろそろ緊急事態宣言から開放されそうな雰囲気です。
暗く永いトンネルからようやく抜け出せそうな気がします。
ですが決して以前の生活に戻れるとは思ってはいませんが、
マスクや手洗いや人間距離を保ちつつ、屋外に少しだけ遊びに出られるかも知れません。

世界の薔薇で有名な可児市にある『花フェスタ記念公園』も見頃を迎えております。
スタッフの方々が丹精込めて育て上げた薔薇の数々が来園者にお披露目できないなんて寂しい限りでしたが、規制解除により対策を施しながら開園できれば、こんな素敵な事はありませんね。

今後の行政の動きに期待を込めたいと思います。


塩河CCの北コーススタート横にも小さいながら『薔薇公園』がありまして、ここ1年で随分お洒落なエリアに生まれ変わっております。
遊歩道やビーナス像が設けられたりして「ゴルフ場」では珍しいと思います。
開花した本数はまだ少ないですが、蕾も沢山見られ今後が楽しみです。
北コーススタート前には是非足を踏み入れていただければと存じます。


ただ、あくまでも「薔薇達」は健康なお客様の引立て役に過ぎません。
皆様の明るい笑顔の方が絶対「薔薇より美しい」に決まってますから。


吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する薔薇より美しい
  • 画像を拡大する薔薇より美しい

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ