東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

ゴルフプレーオンライン仮予約2020年04月26日(日)

ゴルフ課の末木です。

もうまもなくGWだというのに・・・
自粛自粛と厳しい日が続いてますね。

東建塩河カントリー倶楽部でも、コロナ対策のため昨日からお風呂のご利用を自粛させていただいております。

予定では5月6日までですが、緊急事態宣言が解除されない限り、延長される可能性もあります。

お風呂を楽しみにご来場いただくお客様には、大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、宜しくお願いいたします。

さて、東建塩河カントリー倶楽部では、専用のネット予約システムがございます。
今、ご覧いただいているブログの下、若しくは一番上のゴルフオンラインから、24時間、携帯からでも「ゴルフプレーオンライン仮予約」が可能です。

特に、メンバー様は登録していただけると、大変便利な機能です。
申請書に氏名、生年月日、メールアドレス、パスワードを記入していただくだけなので1、2分程で終わります。

ぜひ、登録していただきスムーズなプレー予約でゴルフを楽しみましょう。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフプレーオンライン仮予約
  • 画像を拡大するゴルフプレーオンライン仮予約

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

落し物にご注意!2020年04月25日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

4月も終わりに近づいていますが、昨日までは少し肌寒い日が続きました。温度差が激しいので、日頃の体調管理にお気をつけ下さい。

そんな本日は「拾得物の日」です。

この記念日が制定されるきっかけとなる事件が40年前の今日起こったのです。それが

「現金1億円拾得事件」です。

当時、トラック運転手をしていたO氏は、偶然にも道路脇に落ちている1億円入りの風呂敷を発見。

これを拾得物として警察に届けるも、結局落とし主が現れなかったため、11月9日に全額の所有権を取得することとなったのです。

しかしこれが報道され、多くの脅迫や嫌がらせを受けるなど、いいことばかりではなかったのです。

私もよく、道端に1億円落ちてないかな〜と思いながら生きておりますが、実際にそんなことがあったとは知りませんでした。

うらやましいような、怖いような。こっそり手に入れたいですね(笑)

ここ東建塩河カントリー倶楽部にも、日々落し物が出てきます。クラブやら帽子やら種類様々です。もし拾いものがあればマスター室やフロントまで宜しくお願い致します!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する落し物にご注意!
  • 画像を拡大する落し物にご注意!

マスク作り2020年04月24日(金)

16日から全国一斉に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、
世の中がより一層不要不急の外出自粛を意識するようになりました。
私も2月上旬から外出を控えていましたが、そろそろ家でやることが尽きてきた・・・
そして、不繊布マスクも尽きてきた・・・
ということで、今まで裁縫が苦手で敢えて手を出さなかったマスク作りに挑戦してみました。

ネットで検索すると色んなマスクの作り方が紹介されているので、それを参考に作成!
家にあるいらない布を集めて作ってみましたが、やり始めるとこれがけっこう楽しい♪
柄を変えたり、マスクの型を変えたりと色々なパターンのマスクができました♪

最近、小池都知事が毎回違う手作りマスクを着けてるのがオシャレでいいなと思ったのもマスク作りをしようと思ったきっかけでもあります。
毎日同じマスクをするより、たまには気分でマスクのデザインを変えるのも新しいオシャレかも(*^_^*)

こんな時だからこそ自分なりに楽しみを見つけるのは大事ですね。


                         フロント  山田





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するマスク作り
  • 画像を拡大するマスク作り

つば九郎め!2020年04月22日(水)

今年もツバメが帰って来ました。
昨年ここで巣立って南の島へ渡った個体が故郷を忘れず舞い戻る。
ゴルフ場など沢山あるのによく間違えずに来るものだと感心しきり。

と、ここまではほのぼのとしたお話なのですが、
現実はと言いますと、スタートテラスの天井に巣を作られるとが落下して汚いったらありゃしない。
カート格納庫の天井もしかり、屋根やフロントガラスが汚れます。
大きなクラブハウスですから巣作りいただいても全然構いませんが、下に人様が居ない場所にお願いしたいものです。

でも彼らにしてみれば天敵の「ニョロニョロ」から雛を守るために出来るだけ人間の近くに作るらしいですから、仕方ないのかな。

という事で,「つば九郎」との攻防が繰り広げられる毎日でございます。


お蔭様で可児市の「クラスター」は収束宣言されましたが、全国ではまだまだ大変な状況に変わりはありません。
当倶楽部も厳重な警戒の元営業を継続する以上、この状況下にも係らず足を運んでいただけるお客様の安全を第一に考え、私達スタッフは細心の注意を払いお迎えする様心掛けております。

青空の下、ティショットが真っすぐど真ん中へと飛んでいく時の爽快感を味わいにハウスフルオーオプンでお待ちいたしております。

吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するつば九郎め!
  • 画像を拡大するつば九郎め!

山登り2020年04月20日(月)

フロント係の柘植です。

二ヶ月前
猪臤山(いぶしやま)に登ってきました。
今では緊急事態宣言が出るほど、広まってきている
コロナウイルス菌!
年と共に免疫力もなくなっていると思うので
こわくて外に、出られません。

晴れた日は最高です!標高が高い山だと
雲海が見えて感動します。
初めての雪山(猪臤山)の頂上で雲海を目にした時
涙がでそうでした。

必死になって登りきった喜び・頂上で食べる
昼食時のプッ、シュ〜〜これが一番の楽しみなんです。

ゴルフも夢中になりました。
でも今は山登りに夢中!
緊急事態宣言がでてからは、塩河カントリー倶楽部も
来場されるお客様が、目に見えて少なくなりました。

今の状況では、山登りも自粛です。
早く今までどうりの生活がしたいと思います。
皆さん頑張りましょう!!!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する山登り
  • 画像を拡大する山登り

月例杯Aクラス2020年04月19日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日は、天気も良く、ゴルフ日和ですね。

先日、全国47都道府県に「緊急事態宣言」が発令されました。

東建塩河カントリー倶楽部でも、新型コロナウイルスの対策といたしまして、新たに5月6日までレストランの営業時間を短縮いたします。

朝からランチ(〜14時まで)までの営業となりますのでご注意ください。

ラウンド終了後、表彰式等でのお部屋のご利用もお断りさせていただいております。

ご理解ご協力の程、宜しくお願いいたします。


4月度
月例杯Aクラス開催です。

優勝   長野選手 43 44  H,cp12  NET75
2位    太田選手 45  41   H,cp10  NET76 
3位    丹下選手 44  43  H,cp10  NET77

おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の月例杯Aクラスは、5月17日です。
またのご参加をお待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス

お土産コーナー2020年04月18日(土)

ゴルフ課の小栗です。

本日は、朝から雨が降り続いていますが、天気の良い日はゴルフで気分爽快・体を動かしたい!と強く思っています。
皆様、運動不足にもご注意ください。

さて、当倶楽部レストラン前にて、今話題の「明智光秀」関連の土産コーナーを設置いたしました。

・麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館入場券 500円(税込)
・明智光秀本醸造・明智天海純米酒2本入 1,897円(税込)
・酒ようかん 明智光秀 540円(税込)
・光秀軍旗紋 594円(税込)
・謀反いたします 540円(税込)
・明智のいくさ飯 648円(税込)

是非、ご家族・ご友人・お勤め先・ご自分用等々のお土産にいかがでしょうか。

尚、現在可児市にあります花フェスタ記念公園 明智光秀博覧会 会場 麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館の入場券も販売しております。
開館時間は、午前9時〜午後5時(最終入館 閉館30分前まで)で、当倶楽部から車で約20分くらいで行くことが出来ます。※現在は、休館中ですが。
コロナが収束しましたら、お帰りの際の寄り道もお勧めです。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するお土産コーナー
  • 画像を拡大するお土産コーナー

季節は静かに夏へ2020年04月15日(水)

今年の進入路の桜は例年より花芽が多くボリュームがあり、とても見応えがありました。
しかし、3月末からの「ウイルス」の影響による営業自粛に重なり、
ごく僅かのお客様にしか堪能していただけず大変残念な令和2年の春となってしまいました。

現状、今週月曜日の雨で大半が散ってしまいお花見のピークは過ぎてしまいました。
これから陽気もぐんと良くなりGWに向けて「春のシーズン真っ盛り!」
と例年いくはずですが、今年は恐らく史上初のGWになりそうです。

岐阜県も独自の「緊急事態宣言」を発生し、外出自粛をうたっております。
あいにくゴルフ場は対象施設には含まれておりませんが、諸手を挙げての歓迎とはいきません。

ハウス内では極力人との接触を控え、さらっとスルーで廻り、お風呂も入らずすーっと帰宅。

最近はこんなスタイルが定着しつつあります。
もちろんクラブとしましては、レストランでの売り上げが全く無く厳しいところではありますが、首都圏では営業すら自粛されるコースがある中、お越しいただけるだけでも感謝いたしております。


ただ個人的本音としましては、ゴルフトーナメント・選抜高校野球・プロ野球・Jリーグ
この春からの楽しみなスポーツ行事のほとんどが中止や延期となり、娯楽遊興施設は休業などいつまで自粛が続くのか全く先が見えない状況の中、今こそ日本人の精神力が試されようとしている気がいたします。

いずれ「あの年は大変だったよね。」と振り返る時がくると信じ、
収入が減る分外出せず、余分な経費を使わずじっと我慢するしかありません。

アメリカの二の舞だけは断じて避けなければなりません。


吉田


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する季節は静かに夏へ
  • 画像を拡大する季節は静かに夏へ

本日クローズ!2020年04月13日(月)

今日はご来場のお客様がありませんでした。
普段ならゴルフシーズンで賑わっているはずですが・・・
愛知県では大村知事が「緊急事態」宣言をされました。
不要不急の外出は避けるよう とのことです。
東建塩河カントリー倶楽部は愛知県方面からのお客様が多く、この「緊急事態」宣言によりキャンセルも相次ぎました。

すべて新型コロナウィルスの感染拡大によるものです。

連日の報道によりますと昨日で世界中の感染者数は
174万人を超え死者は10万人を超え、止まるところを知らない未曾有うの感染規模に膨れ上がり増え続けています。
一連の報道に聞き慣れない言葉がたくさんありましたね!

パンデミック
感染症が国境を越えて広がり、制御不能となった状況

クラスター
「集団」や「房」から転じ感染症の小規模な患者集団

ロックダウン
一定期間、都市封鎖したり、外出禁止や店舗の封鎖

オーバーシュート
適正な基準から大きく懸離れた爆発的感染拡大

他にもアウトブレイク、スーパースプレッダーなどがありました。

私達にできることは手洗いの励行です。簡単ですがとても重要な事だそうです。

                           小木曽


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する本日クローズ!
  • 画像を拡大する本日クローズ!

桜吹雪2020年04月12日(日)

ゴルフ課の末木です。

暖かくて、良い季節ですね。

当ゴルフ場の進入路から車で上がってくると、桜吹雪が綺麗過ぎて、思わず見とれてしまいます。
しかし、過去には、桜に見とれすぎて脱輪した方がいらっしゃいましたので、気を付けねばなりません(笑)

それにしても、ゴルフ場にとって一番良い時期なのに・・・

自粛ムード一色でなかなか難しいですが、皆様、ストレスを溜めずにうまく気分転換してくださいね。

東建塩河カントリー倶楽部でも、平日スルー希望の方は2週間のみ、料金を安くして対応しております。

ぜひ、スループレーでゴルフをお楽しみください。

4月度
月例杯Bクラス開催です。

優勝  三輪選手    51 52 H,cp36  NET67
2位    佐藤(広)選手 42 44 H,cp15  NET71 
3位    佐藤(剛)選手 46 42   H,cp15  NET73

おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の月例杯Bクラスは、5月10日です。
またのご参加をお待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する桜吹雪
  • 画像を拡大する桜吹雪

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ