東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

AED2019年04月03日(水)

ゴルフ課の吉田です。

今日はAEDについて少しお話させていただきます。

皆様ご存知のAED(自動対外除細動器というそうです)。駅や遊園地、公共施設、自動販売機の中など沢山設置されています。
もちろんゴルフ場にも常備されていて、塩河CCにも20年ほど前からマスター室に置いてあり、いざという時にはすぐ使用できる様各部署の責任者は全員講習を受けております。

ただ・・・・
お蔭様を持ちまして未だ一度も出動した事はありませんが、果たして実際事が起きた際迷わず行動に移せるかといいますと  ?  だと思います。

使い方はとても簡単で未経験者でも分かり易く「音声ガイダンス」が流れるので手順を間違える事はまずありませんが問題は
・使用していいのか?
・使用した事で容体が悪化しやしないか?
・鼓動していた心臓がショックで停止しやしないか?

などなどが脳裏をよぎり、どうしようどうしよう状態になってしまうのでは無いのでしょうか。

しかし、そんな甘っちょろい事言っていては人命救助は出来っこありません。
ここはひとつ勇気を出して自分以外の若い衆にやっていただき傍で応援したく存じます。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するAED
  • 画像を拡大するAED

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

4月1日の花2019年04月01日(月)

フロント係の柘植です。
今日はエイプリルフールといっても、嘘はつきませんよ!
まだ若い頃はよく嘘をつきあったものですが、今は全然
興味がないみたいです。

4月の花はさくらを筆頭にたくさんあります。
が、、1日の花は大好きなマーガレット『恋占い』の花

まだ若いころ、友達と「好き・きらい・好き・きらい
と、花びらを一枚ずつ散らした思い出があります。
マーガレットがギリシャ神話の守護神アルミテスに
捧げる花であったことから、女性が求める最高の
幸せとして真実の愛」と、花言葉がつけられたそうです。

今月は東建塩河カントリー倶楽部でもいろんな花が満開を
むかえます。
花粉症で大変な方もゴルフ場の進入路のさくらのトンネルで目で癒されてはいかがでしょうか!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する4月1日の花
  • 画像を拡大する4月1日の花

いよいよ・・・2019年03月31日(日)

ゴルフ課の末木です。


いよいよ明日、新元号が発表されますね。

約30年前、私は小学生でしたが、「平成」と聞いて違和感が大きかったのを良く覚えています。

今回も、違和感があるとは思いますが・・・(笑)
慣れるまで時間が掛かりそうです。


さて、今回の新元号は、一番最初の元号である大化(645年)から始まって248個目だそうです。
大宝(701年)以降から途切れず続いているとは、なんともスケールの大きい話です\(゜ロ\)(/ロ゜)/


また、電子機器のシステムやアプリケーションの切り替えに伴い、システムエンジニアやプログラマーの方たちの膨大な作業は、完全に完了するまで数ヶ月掛かると言われています。

30年前とは違い、パソコンや携帯が生活に欠かせない便利な世の中ですので、なんとかトラブルなく無事に変更出来ることを願っております。

近年、ゴルフ場でも時代の流れでチェックインや料金精算等、自動化が進んでおりますが、東建塩河カントリー倶楽部では、お客様との繋がりを大切にサービス重視で頑張っていきたいと思います(*^。^*)



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するいよいよ・・・
  • 画像を拡大するいよいよ・・・

リフレッシュ!2019年03月30日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

3月も終わりに近づき、いよいよ本番。桜のつぼみも大きくなり、今にきれいな花が咲き誇ることでしょう。春は出会いの季節、桜と共に皆様と出会えるのを楽しみにお待ちしております。

しかしこの時期、いいことばかりではありません。気温の高低差による体温の調整や新たな環境による心の疲労など。体と心にストレスが溜まる時期でもあるんです。

ストレスは知らない内に溜まるものです。放っておくと自立神経が乱れ、体の不調につながります。

では、どうすればいいのでしょうか。予防対処法はあるのでしょうか。

まずは食事。1日3食、特に朝食は自立神経を整える大きな役割があるので、しっかりとりましょう!気象病対策にはビタミンB1が有効です。豚肉やうなぎ、玄米などに多く含まれますよ。

そして「内関」のツボを押す、なんてのもあるそうです。自立神経の乱れに効くそうです。ツボの場所は手首の内側にあるしわの真ん中から、肘の方向に指3本分下がったあたりに響くような感覚があれば、そこが内関です。

最後は、ゆっくり長くできる運動です。ゴルフは長い時間歩くのでぴったりですね。自立神経に良い刺激を与えてくれますよ。

知らずの内にストレスを溜め込む時期、東建塩河カントリー倶楽部心のリフレッシュをしてはいかがでしょうか!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するリフレッシュ!
  • 画像を拡大するリフレッシュ!

春の塩河2019年03月29日(金)

各地で開花しました!
季節はすっかりお花見モード一色です。
私は、どちらかというと『花より団子』という言葉がしっくりきますが(^∀^)

満開の桜の下で食べる田楽五平餅、おいしいったらありませんよね♪

東建塩河カントリー倶楽部でも、進入路に当倶楽部名物のソメイヨシノが、つぼみをめいいっぱい膨らませ、花開くぎりぎりの所でじらしております。

早く満開の桜のトンネルをたくさんのお客様に見てもらいたいです!

が、しかーし!!

当倶楽部の自慢は、桜だけではございません!
コース管理が汗水流し、手間暇かけた四季折々の花壇や、コースの木々も春の訪れを感じさせてくれるぐらい鮮やかです。

そちらも楽しみつつ、東建塩河カントリー倶楽部にもぜひぜひ遊びにお越しくださいませ。

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春の塩河
  • 画像を拡大する春の塩河

3月度シニア・レディース杯結果報告2019年03月28日(木)

すっかりめいてきた東建塩河カントリー倶楽部です。
愛知・岐阜とも今日にも 桜開花の発表がありそうです。

今日3月28日は、
可児市子守神社
の例祭です。
子守神社は、平安時代以前の創建と推測されている神社。
またぐと子宝を授かると伝えられている『子授石』があり、安産・子供の守護に御利益があるとされています。

子守神社の例祭は、大きなお祭りの無い可児市では珍しく、神社の前の道路も通行止めなり、多くの人が集まるお祭りです。
私も子どもの頃は、母親に連れられて毎年お祭りに行っておりました。
今みたいに色々な楽しみがなかった頃で、子守様のお祭りのお化け屋敷はメチャメチャ怖くて楽しかったのを覚えています。

祭神は、水分神(みくまりのかみ)で本来は水の配分を司る水神ですが、「みくまり」が訛って「みこもり(御子守)」となり、子守神とみなされるようになったそうです。
このお祭りが終わると春本番と言う気持ちになります。

3月度シニア・レディース杯結果

優勝  岸野選手  52 53  H,cp34  NET71

2位   倉地選手  47 47  H,cp22  NET72

3位   藤原選手  43 40  H,cp10  NET73
          
                   おめでとうございます

次回平成最後のシニア・レディース杯は4月25日(木)
に開催いたします。
ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する3月度シニア・レディース杯結果報告
  • 画像を拡大する3月度シニア・レディース杯結果報告

アクシデント2019年03月27日(水)

ゴルフ課 吉田です

この時期どうしても桜の話題になりがちになります。
以前この場でお話させていただきました塩河CCの
『桜の標本木』はまだ固いままですが、この暖かさですと一機に開花しそうです。

永くゴルフ場勤務をしてますと、大小さまざまなアクシデントに見舞われる事もございます。
そんな出来事に対応しながら今日に至っておる次第ですが、
先日も「ポーターカー」が故障いたしまして・・・
いわゆるお客様からお預かりした大切なクラブを玄関とスタートテラスとを上げ下げする無人電気カートです。

車輪を回転させるベアリングが磨耗してシャフトが外れてしまい、坂の途中でストライキを起こしてしまいました。

折りしもホールアウトで賑わっている最中のため乗用カートで代替え搬送するため人手が足らなくなる訳で。
この春のシーズン真っ只中に
「えらいこっちゃ」
になってしまい、憂鬱感満載でした。

幸い業者さんの迅速な対応により、翌日には修理復旧できまずはやれやれでしたが、
毎日一言も文句も言わず、永遠にただもくもくと往復するのが当たり前だと思っていましたので反省しきりです。

アクシデントは頻繁に起こる訳ではありませんが、もしもの場合に対する備えは日頃から心がけておく事の大切さを改めて痛感いたしました。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するアクシデント
  • 画像を拡大するアクシデント

春ですね。2019年03月26日(火)

とても気持ちのよい爽やかな風が吹き、青空が広がる
東建塩河カントリー倶楽部です。

さて日本を代表する花といえば?と質問されたら、多くの人が 桜 と答えると思います。
たくさんの人が、開花や満開の時間を心待ちにするほど、日本人が 大好きな桜 (^.^)
そんなに好きなら、自宅の庭に桜を植えればいいのに・・・

昔から家の庭に桜を植えてはいけないと言われています!
その理由は・・・?

①  根が伸びるので家の基礎を壊す
②  害虫(毛虫・ムカデなど)が侵入する
③  枝葉が生い茂ると家に光が差し込まない
④  落ち葉や折れ枝の掃除が面倒・近所迷惑

確かに桜は自宅に植えるより、近くの公園に見に行ったり
「花見の名所」を訪れたほうがよさそうですよね。

クラブハウス内に活けてあった桜は満開になっていましたが、外の桜は開花まで、あと少しかかりそうです。
4月に入ったら桜も開花しだして、クラブハウスまでの進入路の桜並木が綺麗ですよ(@_@。
ぜひ遊びにきてくださいませ(^.^)お待ちしております(*^^)v
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春ですね。
  • 画像を拡大する春ですね。

東建ホームメイトカップ2019年03月24日(日)

ゴルフ課の末木です。

昨日、今日と冷え込んでますね。
本日の東建塩河カントリー倶楽部の朝は、氷点下1度とまた冬に戻ったかのような寒さでした。

早く、陽気が安定しお花見でも行きたいところです。

さて、春と言えば男子ゴルフ開幕戦の「東建ホームメイトカップ」が、いよいよあと1ヶ月を切りました。

2019年JAPANゴルフツアー開幕戦
「東建ホームメイトカップ」
お得な前売券を販売しておりますのでお知らせいたします。

□前売券
5枚綴りで6,000円(税込)
1枚で1名様入場できます。

□販売窓口
・チケットぴあ
・ローソンチケット
・CGA加盟ゴルフ練習場
・CGRA加盟ゴルフ練習場
・東建多度カントリークラブ
・東建塩河カントリー倶楽部

□当日券
プロアマ・予選ラウンド 1,000円(税込)
決勝ラウンド 3,000円(税込)
東建多度カントリークラブ・名古屋の会場ギャラリー受付にて販売してます。

ぜひ、間近でプロのプレーをお楽しみください。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する東建ホームメイトカップ
  • 画像を拡大する東建ホームメイトカップ

ロングランコンペ開催のご案内2019年03月23日(土)

ゴルフ課の小栗です。

桜の開花が気になる今日この頃です。
塩河の桜の開花宣言は、いつになることでしょう。

さて、ロングランコンペファンの皆様、お待たせを致しました。東建塩河CC、春のロングランコンペ」を開催させていただきます。

開催期間 : 4月1日(月)〜5月6日(月)
参加費    : プレー料金+500円
参加賞    : ゴルフボール2球入1箱 又は 茶店1ドリンク無料券
競技方法 : Wぺリア方式
どなたでもご参加いただけます。

賞品一例
優勝   東建塩河CC 貴賓室ご利用お1組様プレーご招待券
準優勝
 飛騨牛サーロインステーキ180g×5枚
3位   アサヒスーパードライ350ml24缶×3ケース
その他、豪華賞品多数用意!

開催まで今しばらくお待ち下さいませ。
ロングランコンペのご参加、お待ちしております!


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するロングランコンペ開催のご案内
  • 画像を拡大するロングランコンペ開催のご案内

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ