東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

カート事故2022年02月06日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日は雪のため、クローズとなりました。
ご予約をいただいてた、お客様申し訳御座いませんでした。
またのご予約をお待ちしております。

先日、マスター室前にて、カートとお客様との接触事故が御座いました。カートは「人・物には反応しません」ので注意をお願いします。

マスター室前のスタートテラスには、「スタートするカート」、「ホールアウトするカート」、「パター練習に歩いていくお客様」で混雑しております。

また、安全対策としてカート道に沿って地面にペイントをしております。色の付いたペイント内にはカートが通ります。

スタートテラスからゴルフカートに乗るまでは、十分にお気をつけください。

皆様!怪我の無い様、ゴルフを楽しみましょう。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するカート事故
  • 画像を拡大するカート事故

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

クローズ2022年02月05日(土)

皆様こんにちは!ゴルフ課の山田です。

本日は昨晩からの雪の影響でクローズとなってしまいました...ご予約いただいていたお客様、申し訳ございません。

寒い冬の時期でも比較的暖かい日もある塩河ですが、さすがに雪が降ると寒すぎて凍えます(′・___・`)

雪と言えば、雪だるまですよね!でも、雪だるまっていつからあるんだろう...?気になった私は調べてみました。
しかし、その結果。
雪だるまがどのようにしていつ頃誕生したのか、判明していないようです..。
江戸時代には「雪だるま」という存在はあったようですが、そこで誕生したのかは謎のままです。

今回私は、もうひとつ知ることが出来ました。
それは、日本の雪だるまと海外の雪だるまの違いです。
日本では「雪だるま」と呼ぶので「だるま」なのですが、海外では「スノーマン」と呼ぶので「人」なんだそうです。
だから、日本の雪だるまは二段で、海外の雪だるまは三段が多いんですね。三段目が人で言うと足になるようです。

雪の日はテンション上がって楽しいですが、運転は怖いし事故も増えるので、外出する際は皆様もお気をつけて!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するクローズ
  • 画像を拡大するクローズ

立春2022年02月04日(金)

本日2月4日は立春です。
暦の上では春なのに、まだまだ寒い今日この頃、、、
これから少しずつですが春に向かっていくのですね。

当倶楽部では毎年この頃に消防避難訓練を実施しております。
『ハウス内から出火した』という想定で、いかに早く
お客様を誘導して避難させることができるかという事と、
消火器を使って火を消す訓練もします。

年1度、消化訓練を行うことは義務でもあり、消火器の使い方のおさらいもできます。
また、消火器の使用期限を確認することも大切です。
万が一の場合に備えて、消火器がどこにあるのかを今一度、確認してみようと思いました。

冬は、雨が少なく非常に乾燥しているので、いつもにも増して火の元に注意しなくてはいけませんね!

フロント 木村


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する立春
  • 画像を拡大する立春

味噌煮込みうどん2022年02月03日(木)

レストラン課の服部です。
いつもレストランをご利用いただき、ありがとうございます。

本日も寒いですが、防寒対策をしてゴルフを楽しんでくださいね。
防寒対策としてプロショップにて、様々な防寒グッズを販売しております。
カイロもフロントにて販売しております。
ぜひ、お立ち寄りください。

また、そんな寒いは、レストラン冬のおすすめメニューで温まってください。
体の芯から温まり、心もほぐれると思います(*^_^*)

味噌煮込みうどん 
1,540円(税込) or 昼食券+220円 
八丁味噌をはじめ、数種類の味噌を独自の配合でブレンドしました。
豊なコクと芳醇な香をお楽しみください。

来月になれば、もう少し暖かくなりそうですね。
春が待ち遠しいです。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する味噌煮込みうどん
  • 画像を拡大する味噌煮込みうどん

飛ばないボール2022年02月02日(水)

ゴルフ課 吉田です

東建塩河CCのクラブハウス内にあります
『室内練習場』
打席は2席でいわゆる「鳥かご」です。

少し離れた場所に屋外練習場はありますが、
「俺はスタート前にそんな練習は性に合わない」
「練習したいが時間が無い」
「軽くストレッチ程度にボールを打ちたい」

といった方々に短時間ご活用いただくための施設です。
ですからご利用に当たっては、なるべく少数球で次の方へ
お譲りいただければ幸いでございます。

そんな「鳥かご」には至近距離から打つにも係わらず一応弓道の様なが設置してあるのですが、
以前はコースボールを使用していたため高速スピンが掛かり、
その摩擦ですぐに破れてしまっていました。
のお値段もばかにならないもので悩みの種ではありましたが、
この度ボールを練習場専用ボールに替えたところその構造上が破れなくなりました。

ここで練習場専用ボールについて少しお話しますと、

通常ボールに比べ若干軽い
・コア(芯)が柔らかいため打感はソフト
・スピンがかかりにくい
・反発力が少ないため飛距離が落ちる(約1割)

といった特徴があります。
従いましてを喰ったか否かは分かり辛く、
あくまでも準備運動のためのボールだという事です。

ちなみに飛距離が落ちるとありますが、あくまでもヘッドスピードの早い例えば150ヤードのショートを9鉄で乗せるという方が打つと・・・ 
というお話ですので勘違い無き様お願いいたします。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する飛ばないボール
  • 画像を拡大する飛ばないボール

2月1日 凍結注意です2022年02月01日(火)

レストラン課の國枝です。
いつもレストランをご利用いただき、ありがとうございます。

今日も寒いですね。
今週の天気予報、ちらほらと雪マークが付いている時間帯があります。
もし万が一、雪が降った時の対応としてご紹介させていただきます。

凍結しやすい場所に注意
風通しのよい橋の上、トンネルの出入口付近、日陰や切りとおしは他よりも気温が低いため、路面が凍結しやすいです。また、昼間は濡れているだけでも、夜には凍結するので注意が必要です。

轍では慎重な運転に徹する
轍のある路面に不用意に進入すると、ハンドルを取られ思わぬ事故を招くおそれがあります。進入する前に、十分に減速しておき、ハンドルを軽く握って車輪を轍に沿わせて走行しましょう。

交差点では早めのブレーキングを
交通量の多い交差点、とくに交差点の手前は多くの車がブレーキを踏むため、その発熱によって解けた雪が再度凍結してアイスバーンになっていることがあります。
交差点に接近した時点で、早めのブレーキングを心がけましょう。

東建塩河カントリー倶楽部にご来場する際は、山道のルートを避けて安全運転でお越し下さいませ。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2月1日 凍結注意です
  • 画像を拡大する2月1日 凍結注意です

あっという間です2022年01月31日(月)

皆さん こんにちは!
気がつけば今日は早や1月の最終日です。
初日の出、お雑煮、お屠蘇、おせち料理、七草粥・・・などといっているうちにもう1月、睦月も最終日となってしまいました。

ちまたではオミクロン株やまん延防止重点措置によるお酒の提供停止など、ここのところ明るいニュースが聞かれなくなってきました。
天候も寒い日が多く、今月塩河CCも2日間は雪でクローズとなりました。いくらゴルフの基本は、「あるがまま」とはいえ、冷たい北風は難敵ですよね。

いやいや、こんな世の中ですが、ゴルフ界では明るいビッグニュースがありました。そうです、あの松山英樹がまたやってくれました。アメリカの開幕戦ソニー・オープン・イン・ハワイでプレーオフの末見事な逆転優勝!!で8勝目。特にプレーオフの第2打は凄かった。鳥肌ものでしたね。イーグルで決着するなんて本当にすごすぎます。
女子開幕戦でも笹生選手が常にトップを伺いながら健闘しました。
男子の世界ランキングでは松山選手が10位、女子世界ランキングでも畑岡選手が7位、笹生選手が9位です。今年も本場アメリカのプロゴルフから目が離せません。

ところで、写真上は北9番越しに見られる中央アルプス連峰、写真下は御嶽山とその左は乗鞍です。
冬季は空気が澄んでいるので神々しい山々をはっきりと見ることができますので是非ご覧いただきたいと思います。

皆さん、寒さを吹き飛ばして今年もおおいにゴルフを楽しみましょう。
きっと春も「あっという間」にやってきます。

総務課 渡辺でした。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するあっという間です
  • 画像を拡大するあっという間です

冬の特別謝恩ハガキ2022年01月30日(日)

ゴルフ課の末木です。

さて、今月の1月6日(木)より、冬の特別謝恩ハガキがスタートしております。

今回の「冬の特別謝恩ハガキ」は

平日セルフプレー

1月6日〜2月28日
メンバー様
  7,815円(税込)限定メニュー昼食付

ビジター様
  9,990円(税込)限定メニュー昼食付

スペシャルメンバー様(多度会員)
  8,695円(税込)限定メニュー昼食付

3月1日〜3月31日
メンバー様
  7,965円(税込)限定メニュー昼食付

ビジター様
  10,990円(税込)限定メニュー昼食付

スペシャルメンバー様(多度会員)
  8,845円(税込)限定メニュー昼食付


期間中は、何度でもご利用いただけます。

謝恩ハガキは、季節によってご利用条件が変わりますので、ハガキの記載事項をお読み下さい。

ご利用、お待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する冬の特別謝恩ハガキ
  • 画像を拡大する冬の特別謝恩ハガキ

冬の味覚ハーフオープンコンペ2022年01月29日(土)

ゴルフ課の市原です。

寒い冬も、あと約1ヵ月の辛抱ですね。

暖かい春の訪れとは逆にコロナは去っていって欲しいです。

またまた、まん延防止により、塩河も酒類提供自粛となりました。

そのせいもあり、予約数が減ってきています。残念です。

只、飲食店はもっと厳しい状況だと思います。

ここは、グッと我慢し、暖かい春を迎えていきましょう。


東建塩河CCでは、毎月、大変お得で愉しいなオープンコンペを開催しています。

2月は15日の火曜日に

「冬の味覚ハーフオープンコンペ」です。

商品には冬の味覚を代表する、

とらふぐ・ズワイ蟹・北海道のほたて 等々

豪華賞品をご用意しています。

もちろん、参加賞もございます。

是非、腕試しにご参加下さい。お待ちしております。





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する冬の味覚ハーフオープンコンペ
  • 画像を拡大する冬の味覚ハーフオープンコンペ

もうすぐ・・・2022年01月28日(金)

もうすぐ2月ですね。
2月14日 聖バレンタインデー(^^♪ 

みんな大好き 普段何気なく食べているチョコレート
昔々チョコレートは薬として重宝され、貨幣としても使われていたんだとか!
実はチョコレートに含まれる カカオ成分は 
                  美容や健康に効果的!


チョコレート(カカオ)がもたらす効果
☆太りにくい  
  チョコレートは高カロリーですが、それは砂糖とカカオバ  
  ターによるものカカオバターの脂肪は溜りにくく、チョコ
  レートには脂肪分解の働きもあります。
☆美肌効果
  ポリフェノールやフラボノールにより、美容と健康に効果
  的、便通の改善・ストレス加齢による肌あれ予防・ビタミ
  ンやミネラルによる美肌効果。
☆免疫力の向上 
  カカオポリフェノールによる抗酸作用がアレルギーによ
  る現代病予防老化に効果的。
☆集中力・リラックス効果
  チョコレートの甘い匂いが、集中力と記憶力を高める効
  果があります。
☆虫歯予防
  チョコレートに含まれるカカオパウダーが、虫歯予防に
  効果的。

いいこといっぱいのチョコレート!(^^)!
いっぱい食べて健康になりましょう(^_^)v

東建塩河カントリー倶楽部では、名古屋バトンショコラを販売しております。バレンタインにいかがですか?

フロント

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するもうすぐ・・・
  • 画像を拡大するもうすぐ・・・

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ