東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

月例杯Aクラス2022年01月16日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日も朝から寒い1日となりました。
東建塩河カントリー倶楽部では朝方、氷点下4度を下回っており、ティーグランドもガチガチでした。
ティを刺す「ティーボーリング」は必須ですね。
ぜひ、お使いください。

さて、姉妹コースの東建多度カントリークラブ・名古屋では本日もクローズとなりました。
今期、14日目らしいです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

多度の分も塩河で頑張ります。

今週も雪マークが付いておりますので、皆様、車の運転は十分にお気を付けください。

1月度月例杯Aクラス開催です。

優勝   矢崎選手 41 41  H,cp9  NET73
2位    松山選手 41  43   H,cp8 NET76 
3位    鬼頭選手 46  43  H,cp12  NET77
4位    鎌田選手 44  43   H,cp10 NET77 
5位    渡邉選手 43  44  H,cp10  NET77


おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の月例杯Aクラスは、2月20日です。
またのご参加をお待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

塩河感謝デー 終了2022年01月15日(土)

ゴルフ課の市原です。

毎日、寒い日が続き、岐阜市民なりたての私には辛い季節です。

以前住んでた、愛知県岡崎市は雪は降っても、なかなか積もることは無かったですが、こちらは、降ってくるとかなりの高確率で積もるのに驚きます。

1月14日も、夜に降った雪がとけない為、今冬3度目のクローズになってしまいました。

ご予約いただいていたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。

是非、良いコンデション時に、再度ご予約お願い致します。


1月6日〜9日にて「塩河会員様感謝Day」を開催しました。

当初予定では100名弱にて行う予定でしたが、予想以上にご応募が多く、予約枠を拡大し、最終185名の会員様に参加していただきました。

寒い中でのプレー、誠にありがとうございました。

最終のスコア及び順位表は、1階のインフォメーションにて掲載しております。

等賞を獲得された皆様、おめでとうございました。




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する塩河感謝デー 終了
  • 画像を拡大する塩河感謝デー 終了

サザンカ2022年01月14日(金)

写真は、ツバキ科の『サザンカ(山茶花)』です。

植栽場所は、パッティンググリーン西です。

花の少ない晩秋から初冬にかけて咲き出し、長い間咲きますので、正月を過ぎてもお楽しみ頂けます。   

椿(つばき)の漢名(中国名)「山茶花」が、 いつの頃からかこのサザンカの名前として間違って定着したといわれております。
                          
読みは「山茶花(さんさか)」→「茶山花(ささんか)」 →「さざんか」という具合に変化していきました。

花色は桃・紅・白などがあり、咲き方も一重咲き・半八重咲き、八重咲き、ラッパ咲きなど多岐に渡ります。

色も単色だけではなく、斑のはいるもの美しいグラデーションのぼかしが入るものなどバラエティーに富みます。

開花時期は、10月下旬〜2月中旬頃までです。

当ゴルフ場のサザンカロード。

ゴルフの合間の一時、小道を歩かれてみてはいかがでしょうか。
フロント 木村

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するサザンカ
  • 画像を拡大するサザンカ

飛騨牛ローストビーフ丼定食2022年01月13日(木)

レストラン課の服部です。
いつもレストランをご利用いただき、ありがとうございます。

寒い日が続いていますね。
本日は、少し雪が残っているため、30分遅れでスタートいたしました。
天気がコロコロ変わるので、最新情報をご確認ください。

さて、今回はレストランメニューで大人気のメニューをご紹介いたします。


『飛騨牛ローストビーフ丼定食』 1,870円(税込)
小鉢・サラダ・デザート付

皆様、当レストランの飛騨牛ローストビーフ丼定食はもう召し上がっていただいてますか?
ご来場されたお客様の中で一度は注文した方も多いと思います。

美しいロゼ色に焼き上げられたローストビーフはとてもやわらかく、自家製の甘辛いソースとの相性が抜群です。

テイクアウトも出来るので、家族の方にお土産として如何ですか?
喜んでいただけると思いますので、ぜひ、お買い求めお待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する飛騨牛ローストビーフ丼定食
  • 画像を拡大する飛騨牛ローストビーフ丼定食

雪少なめ2022年01月12日(水)

心配した今回の冬型は思ったほど強くなく、
積雪の心配は無さそうです。

ただ今回も雪雲は三重県方面に流れ、
多度CCは年末年始に続きまたもやクローズとなってしまいました。
過去の傾向を見れば岐阜県にある塩河CCの方が
積雪クローズは多かったんですが、
ここ数年三重県北部に雪雲が流れています。
このまま塩河CCは雪が少なくなるとありがたいです。


成人の日を過ぎると完全に新年気分は薄れます。
去年の成人式は中止や延期で可哀想でしたが、
今年はどうにか開催されて、各地で晴れやかな新成人の表情が見られました。
けど来年は18歳成人制度が施行されますが果たして成人式という式典がこの先どうなる事やら?
コロナも含め親御様の気苦労は計り知れないと思います。


そういえば今朝のニュースで
『豚の心臓を人に移植する手術がアメリカで成功』
ってやってました。
「とうとうそこまできたか!」
「人類のために他の生物はどんどん犠牲になっていくんだ!」
と偉そうに思いましたが、
ふと考えれば昨日「キムチ鍋」で豚バラ肉沢山食べておきながら、
「どの口が言う〜」ですよね。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する雪少なめ
  • 画像を拡大する雪少なめ

火曜杯不成立・テイクアウトメニュー2022年01月11日(火)

レストラン課の國枝です。
いつもレストランをご利用いただき、ありがとうございます。

本日の「火曜杯」は、残念ながら不成立となりました。
やはり、雨の影響が大きいですね。
次回の火曜杯は、2月8日です。
ぜひ、ご参加をお待ちしております。

さて、レストランでは、テイクアウトメニューの販売を行っております。

飛騨牛ローストビーフ 1,296円(税込)
塩河で大人気の飛騨牛ローストビーフをご家庭でもぜひご堪能ください。

美唄焼き鳥 648円(税込)
北海道美唄市の名物として有名な「美唄焼き鳥」です。
鶏の様々な部位(もも、皮、きんかん、砂肝)を使用した一品です。お酒のおつまみにとても合います。

鶏ちゃん 864円(税込)
岐阜名物鶏ちゃんを、塩河特製ダレで味付けました。

手羽先 756円(税込)
名古屋名物手羽先を醤油ベースの自家製ダレで仕上げました。

小豆練乳パン 648円(税込)
当日の朝に焼きますので焼きたてをお召し上がりいただけます。

テイクアウトは予約制となります。(当日予約のみ)

ぜひ、ご賞味ください(*^_^*)

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する火曜杯不成立・テイクアウトメニュー
  • 画像を拡大する火曜杯不成立・テイクアウトメニュー

2022年 今年はどんな年?!2022年01月10日(月)

2022年の初ブログです。皆さん今年もよろしくお願いします。
 今年は寅年、寅年生まれの人は「前向きでチェレンジ精神が強く、どんなことでも強い信念を持って挑んでいく」そうです。こんな心持で今年はチャレンジしていきたいです!
 昨年は、コロナの流行、東京五輪の年でしたが、今年はコロナが終息し、北京の冬季五輪も大いに盛り上がれば良いと思います。
 一方ゴルフ界では昨年は「松山英樹のマスターズゴルフ優勝」のビッグニュースがありましたが今年は日本人選手のどんな活躍が見られるのでしょうか。個人的には、古江選手、渋野選手が新たに参戦し、既に実績のある畑岡選手、笹生選手が活躍する米国女子ゴルフから朗報が飛び込んでくるのではないでしょうか。楽しみですね。今年も寝られないかも。(ちなみに笹生選手は今年成人式だそうです)

 それでは今年最初のゴルフ金言をどうぞ!!

「ゴルフにバンカーやハザードがなければ単調で退屈に違いない。人生も然りだ。」  (B.C.フォーブズ)

困難を乗り越えてこそ楽しみありです。乗り越えられなくても明日があります。

今年も東建塩河CCをご贔屓にお願いします。
 

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2022年 今年はどんな年?!
  • 画像を拡大する2022年 今年はどんな年?!

月例杯Bクラス2022年01月09日(日)

ゴルフ課の末木です。

東建塩河カントリー倶楽部では、専用のネット予約システムがございます。
今、ご覧いただいているブログの下、若しくは一番上のゴルフオンラインから、24時間、携帯からでも「ゴルフプレーオンライン仮予約」が可能です。

特に、メンバー様は登録していただけると、大変便利な機能です。
申請書に氏名、生年月日、メールアドレス、パスワードを記入していただくだけなので1、2分程で終わります。

ぜひ、登録していただきスムーズなプレー予約でゴルフを楽しみましょう。

1月度月例杯Bクラス開催です。

優勝   西山選手 46 46  H,cp26  NET66
2位    犬飼選手 45 43  H,cp20  NET68 
3位    櫻井選手 44 44   H,cp20  NET68

おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の月例杯Bクラスは、2月13日です。
またのご参加をお待ちしております


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス

成人式ドキドキ2022年01月08日(土)

明日は成人の日、 新成人の皆様、おめでとうございます!

1999年までは1月15日が成人の日でしたが、2000年以降は1月の第2月曜日が成人の日になりました。

また、成人式は成人の日やその前日に行われることが多いですが、春や夏に行う地域もあり、歳も20歳になった後の成人の日が多いですが、早生まれだと19歳で新成人を迎える方もいらっしゃいますね。

昔の成人式は、20歳よりずっと前に行われていたようですが、現在と同じ20歳で成人式が行われるようになったのは、戦後のことです。

地域の新成人が一堂に会して行う成人式の発祥は、1946年、埼玉県の現 蕨市で開催された「青年祭」だと言われています。

それが全国に広まり、1949年の1月15日が「成人の日」と制定されました。

成人式と言えば女性は着物ですが、かつて子供にも振袖を着せていた時代があり、これは長い袖を振る仕草が「魔を祓う」「厄除け」になると思われていたためです。

子供が病気や厄にとりつかれないようにという願いを込めて、振袖を着せ、振袖は厄除けアイテムでもあるんです。

成人の日は「大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます」日です。

新成人の方は誇りを持って、素敵な一日にしたいものですね。

  フロント 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する成人式ドキドキ
  • 画像を拡大する成人式ドキドキ

七草粥2022年01月07日(金)

新年明けて、1週間。
お正月休みはいかがでしたか?
ゆっくり出来た方も、そうでない方も、今日1月7日
七草粥を食べて一年の健康を願いましょう.。

七草粥の風習は、古く平安時代から続いており、
五節句の一つ 「人日の句」に

芹(セリ)・薺(なずな)・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべ)・仏の座〔ホトケノザ)・菘(スズナ)・すずしろ

春の七草を刻んで粥を作り、万病を除くおまじないとして食べる。今はスパーでも決まって七草のセットが売られていますが、その昔には、七種を前日の夜にまな板に載せ、トントントントン、包丁で叩きながら刻んで、翌朝粥に入れて煮たそうな ・・・・・ 1口食べれば10歳若返るとやら ・・・・・ 
そんな夢のような ★アンチエイジング★ が叶ったら有り難い事ですね。

お値打ちなオフシーズン料金でご利用頂けます。謝恩ハガキご利用のお客様は、朝フロントにおだしください。

フロント

 



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する七草粥
  • 画像を拡大する七草粥

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ