東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

ネコノミクス?2016年03月11日(金)

フロントの木村です。
3月に入り、少しづつ春を感じられるようになってきました。
インフルエンザから花粉症の季節へ変わってきましたね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

話しは変わりますが、みなさんは、イヌとネコどちらが好きですか?私は、どちらも好きですが今は、ネコを飼っています。日本では今も昔もイヌが一番人気のあるペットだったけれど、近年、ペットとして飼われるイヌは減り続け、ネコは、増え続けていて、もう少しで一番の座をネコが奪うことになりそうです。

その理由が、
①イヌは毎日散歩させるなど、ネコよりも手間がかかる。
②イヌは吠えると近所の迷惑になりますが、ネコはそれほどでもない。
③ネコの方が一般的に少食であるためお金がかからない
です。

確かにネコは少食で、うちのネコもほとんどなかないので、飼いやすいと思います。
経済効果を期待してネコノミクスなんて言葉も登場して、
招き猫のように日本経済を良くしてくれるといいですよね。

東建塩河カントリー倶楽部のフロント売店では、ねこカップというクッキーを販売しています。コーヒーカップにぶら下がるような形をしたクッキーです。ホワイトデーのお返しにいかがでしょうか?

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するネコノミクス?
  • 画像を拡大するネコノミクス?

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

春のランチ2016年03月10日(木)

東建塩河カントリー倶楽部レストランから、春限定ランチのご紹介です。

『春(筍)定食』
お釜に入った旬の筍ご飯、赤白二種類の味噌の田楽豆腐、菜花のお浸し、浅利の時雨煮をつめこんだ籠、蓋物は白身魚の桜蒸し、お味噌汁とお漬物も付いて、お膳の上いっぱいにが感じられる定食です。
老若男女を問わす゛大人気の「春定食」ぜひ、お召し上がり下さいませ。

8日に行われた「火曜杯」の結果を報告します。
優勝  白石選手  43 44  H,cp 19  NET 68
2位   橋本選手  43 40   H,cp 14  NET 69
3位   加島選手  41 40  H,cp 10  NET 71
                   おめでとうございます
次回火曜杯は4月12日(火)開催です。
ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。

このところの暖かさで、桜の蕾も少し膨らんできました(@_@)
本格的な春はもうすぐそこまで来てますよ!
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春のランチ
  • 画像を拡大する春のランチ

ゴルフ記者にスクープ③2016年03月09日(水)

昨日は暖かい一日でしたが、本日は気温が上がらず雨も降り、寒い一日でした。 体調管理にはご用心を。

1965年全英オープンの予選で、大会史上最悪の公式記録日間で「70オーバー」を叩いた「ダネッキー」を取材した「ゴルフ記者ボブ

「私の身分かね? アメリカのミルウォーキーで郵便物の仕分け作業をしている平凡な男さ。 ゴルフ歴は年、1ラウンド1ドル50セント支払って、市営コースで懸命にプレーしている善良なるゴルフの天才かな。 スウィングは自己流だけど、本気になったらアーノルド・パーマーだって、コテンパンにやっつけてみせる」

彼の発言を聞いて、誰もが正常ならざるものを感じた。

「君は試合の申し込みに、なぜプロと記入したの?」

「僕は全英オープンの銀杯が欲しかっただけ。そうした気持ちが強く働いたこともあって、思わずプロと書いてしまったらしい。 ここだけの話、プロだからと言って諸君にレッスンを授けても、とくに授業料は取らないよ」

全米プロゴルフ協会の会員になろうとしたが、年間のコース実習が必要と言われて断念した。

「僕が成すべきことは、ただ一つ」
彼はきっぱりと言った。
「誰もが驚くようなビックタイトルを取ればいいんだ。」

「私が全英オープンに出場していると知ったら、ゴルフ仲間はどんな顔をするだろうな」
無邪気に喜ぶ彼の言動は、子供から脱皮できないままに大人になってしまった悲哀がにじんでいた。

「このところ右手が痛んでね。数年前のことだが、木の根にクラブを激しくぶつけてしまった。それ以来、腕の調子が良くないんだ。ときたまシクシクと痛んで、いいプレーがむずかしくなる。 来年もチャンスがあったら挑戦してみたい。今度は正直にアマと記入するつもりだ」

質問が終わったとき、その場にいたのはボブ・ロドニーただ一人だった。

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフ記者にスクープ③
  • 画像を拡大するゴルフ記者にスクープ③

気温上昇!2016年03月08日(火)

本日は朝から曇り空でしたが、お昼頃には晴天に変わり、気温もぐんぐん上昇し一時は22度まで気温が上がりました。

お昼休憩でレストランにいらっしゃるお客様もみなさん「今日は暑い」と口をそろえておっしゃられておりました。

ドリンクメニューでは熱燗や湯割りはほぼ出ることなく、ビールと水割りが飛ぶように売れました!

これから暑くなるとビールの美味しくなる季節ですね。

ただ、週末にかけてまた冷え込むとの情報もあり、寒暖の差がはげしく体調を崩しやすくなりますので、皆様くれぐれも体調管理には気をつけて下さい。

本日、開催されました火曜杯ですが、一部スコアの見直しを行っておりますので、結果は明日発表させて頂きます。

レストラン遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する気温上昇!
  • 画像を拡大する気温上昇!

消防の日にちなんで2016年03月07日(月)

3月7日は消防の日
そして3月1日〜7日は火災予防運動週間です。
全国で記念式典などの行事が行われたり、消防訓練をする
ところも多いですね。

当倶楽部でも本日、消防訓練が行われました。
ハウス内の厨房から出火した、という想定でいかに早く
ハウス内のお客様を誘導して避難できるか、という事と、
実際に消火器を使って火を消す訓練もします。
本当は起きてはいけないことですが、いざという時のために、
消火器の使い方のおさらいができますし、避難経路の確認が
でき、何より心構えができるので、訓練は非常に大事ですね。

火災の原因の約2割が「放火」のようですが、それ以外
にも「たばこ」「焚き火」「火遊び」などなど・・・
この時期は特に空気が乾燥しているので、家の周りに
燃えやすいものを置かない、家の中での火の元に注意する、
など一人ひとりが気をつけたいものです。

                     総務課 小島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する消防の日にちなんで
  • 画像を拡大する消防の日にちなんで

山の3月2016年03月06日(日)

3月になって一段と暖かくなってまいりました。
コースのそこかしこに春の気配を感じます。

幼い頃から3月になると
「ど〜こ〜か〜でぇ は〜る〜が〜」
の唱歌を思い出します。
「や〜あま〜の〜さんが〜つ〜」
という歌詞が大好きでした。

近くの山に弁当を持って登るのを想像しているだけで何故かワクワクします。
以前登りました本巣市にある古城山の頂上には高さ2メートル程のミニお城が建ってます。
また、金華山から長良川を挟んだ北側にある百々ヶ峰からは曲がりくねった長良川が美しく見えたりと岐阜県には魅力的な低山がいくつもあります。

その反面、つい先日養老山脈の東の端にある笙ヶ岳(標高900M)で年配の方が日帰り登山で遭難され、いまだ発見されないそうです。
私も登った事ありますが、道に迷うほど険しくはなかった気がしますが、どこに魔物が潜んでいるか分かりません。
一刻も早く発見される事をお祈りいたします。

ゴルフも含めて自然にお相手していただく際にはくれぐれも細心の注意が必要ですね。

吉田






★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する山の3月
  • 画像を拡大する山の3月

花粉症?2016年03月05日(土)

ゴルフ課の小栗です。

皆様、突然ですが花粉症は大丈夫でしょうか?
私事ですが、最近鼻がムズムズしています。高熱はなく、食欲もしっかりありますので、風邪ではないと思いますが、もしかして花粉症かもしれません。なる人は、急になるようですね。

「花粉症」とは、植物の花粉が鼻や目の粘膜に接触することによって引き起こされ、発作性反復性のくしゃみ・鼻水・鼻詰まり・目のかゆみなどの一連の症状が特徴的な症候群のことを言うそうです。

症状が出てない人の予防策は、規則正しい十分な睡眠・そして適度な運動。鼻やのどの粘膜を正常に保つために、風邪を引かない・たばこを吸わない・過度の飲酒をしない等があげられます。花粉症になられてない方、どうぞお気を付け下さいませ。

さて、現在ゴールデンウィーク期間中のご予約も受け付けております。ご予約が重なってくる日もございますので、お早目のご予約をお待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する花粉症?
  • 画像を拡大する花粉症?

4月のコンペのご案内2016年03月04日(金)

こんにちは、フロントの山下です。

二月もあっという間に終わり、三月になりましたね。
そして、花粉の季節にもなってきました。マスクが手放せなくてつらいですよね。皆様はどうですか?

東建塩河カントリー倶楽部では、4月5日に東建ホームメイトカップ開催記念ハーフオープンコンペを開催いたします。
メンバー様 10,100円
ビジター様 12,800円
昼食+1ドリンク付・セルフプレー
ハーフ集計となります。
参加賞は、東建ホームメイトカップの観戦招待券です。
スタート時間は8時28分から8時56分の間のお時間となっております。
まだまだ空きがございます。皆様のご参加お待ちしてります。
ご不明な点がございましたらお手数ですが、お問い合わせください。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する4月のコンペのご案内
  • 画像を拡大する4月のコンペのご案内

春のおススメニュー始まりました!2016年03月03日(木)

まだまだ寒い日が続いておりますが、春本番のゴルフシーズンまであと少しですね。

レストランでは本日よりひと足早く春を満喫できる、春の限定メニューが始まりました。

その春限定メニューの一つ『鶏のスパイス揚げ定食』をご紹介いたします。

ピリッとスパイスのきいたサクサクの衣の中にジューシーな鶏肉の柔らかな食感が癖になり、毎年スパイス揚げを楽しみされているお客様が沢山いらっしゃいます!

いつも来て頂いているお客様は春メニューが始まったことにすぐ気付かれ、多くのお客様に「鶏のスパイス揚げ定食」をご注文いただきました。

スープとデザートが付いて1,500円(税抜き)

是非、塩河カントリー倶楽部へ訪れた際には、春限定の「鶏のスパイス揚げ定食」をご賞味下さい。


レストラン遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春のおススメニュー始まりました!
  • 画像を拡大する春のおススメニュー始まりました!

ゴルフ記者にスクープ②2016年03月02日(水)

今朝は冷え込みました。 暦では春なのに・・・・
道路凍結が心配で、恐る恐るの出勤でした。

先週に続き「ゴルフ記者にスクープ」のお話。

1965年全英オープン「ヒルサイドGC」での予選ラウンドで、まさかの大叩きをしたウォルター・ダネッキー選手を探し走り回っていた、ゴルフ記者「ボブ・ロドニー」。

なかなか見つからずにいた頃、もう一つニュースが入った。全英オープンを主催する、ロイヤル・アンド・エンシェンド(R&A)では、108打も打つ選手が現れたことにショックを受けたが、「恐らく彼はもぐりのオタクに違いない」と結論、これっきり姿は現さないと判断した。

ところが翌朝、噂のダネッキーが涼しい顔で番ティに現れたときには、誰もが絶句してうろたえるばかり。
役員の一人がR&Aに連絡を取ろうとしている隙に、彼はスタートして行った。

関係者が固唾を飲む午後になって、その日のスコアカードが提出された。

アウト58・イン55、合計113ストローク。

なんと、日間の合計が「221」とは、全英オープン史上最悪の公式記録の誕生
予選日間で「70オーバー」も叩いた計算になる。
これはもう異常としか言いようがない事態だった。

ゲーム終了後、ようやく捕まえたのことを、記者ボブは後に「ユーモラスで素直、取材しやすい男だった」と語った。
43歳にしては、少年時代の誇大妄想癖が抜けないまま大人になった感じが拭えず、全体的に現実離れした印象が強かった。

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフ記者にスクープ②
  • 画像を拡大するゴルフ記者にスクープ②

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ