東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

突然の降雪!!2016年02月09日(火)

本日は、朝から曇り空で予報では9時ごろから雨の予定。

ところが午前8時半辺りから雲行きが怪しくなり、9時前から突然の降雪!!

最初はチラチラと舞っているだけの雪が、どんどんと雪の粒が大きくなり、あっという間にコース全体を白く覆ってしまいました。

その為、プレーが一時中断となり、スタート前のお客様にはお待ち頂く事態となりました。
また、本日行われる予定の火曜杯は中止とさせて頂きました。

雪は10時ごろからの雨で一瞬で溶けてなくなり、10時15分より無事コースオープンする事が出来ました。

本日、ご来場頂いたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。

ここ最近は雪が降る気配が油断しておりましたが、春が来るまでなかなか気が抜けないですね。

レストラン遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する突然の降雪!!
  • 画像を拡大する突然の降雪!!

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

暦の上では春2016年02月08日(月)

今季は暖冬にて1月の中ごろまでは暖かい日もありました。

東建塩河カントリー倶楽部
にご来場いただきましたプレーヤーの服装も薄着の方々がお見えになりました。

が〜1月の中過ぎに、西日本を中心に記録的な寒波が襲来。
近年にない寒波とのことにていつもは雪の降らない地域も雪が降り一気に寒くなりました。

その寒さがきっかけなのかインフルエンザが流行しだした地域もあるようですね。

冬の寒さも今がピーク、体調を崩さないため、カゼに負けないため手洗いやうがいを。

冷え込んだ空気が身にしみる厳寒の時期です、体調管理に
注意し冬を乗り切ってください。

暦の上では春ですがまだまだ寒い日も、
でも・・・まもなく暖かいほんとうの春がやってきますよ。
中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する暦の上では春
  • 画像を拡大する暦の上では春

能郷白山2016年02月07日(日)

立春を過ぎた2月最初の日曜日、雲ひとつ無い晴天。
頬に当たる風はまだ冷たさを感じつつも、どこかに春の温もりを感じます。

ゴルフ場進入路途中のシンボルオブジェを過ぎたあたり(西コース6番ティ)から振り返りますと、遠くで真っ白な雪をたたえた、『能郷白山』が今日はくっきりと望めます。

うすずみ桜で有名な本巣市を流れる根尾川の源流に近い岐阜と福井の県境にある標高1617Mの信仰の山です。
濃尾平野から望める山の中で最も遅くまで雪を抱く山とされるそうです。
標高は1617Mなのでとりわけ高い山でも無いのですが、日本海から近いため乗鞍岳御嶽山より山頂の気温が低いのでしょうか?

この時期、クラブハウスレストランの窓からは西の伊吹山から東の恵那山まで雪をたたえた岐阜県の山々が暖房の効いた建物の中で熱々の料理を戴きながら心ゆくまで堪能できます。

春がすみで見えなくなる3月上旬までが見頃です。
湿度の加減で見づらい日もあり、窓側のお席には限りもありますが、景色を眺める目的だけでも足を運ぶ価値はあると存じます。

吉田


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する能郷白山
  • 画像を拡大する能郷白山

インフルエンザ大流行2016年02月06日(土)

ゴルフ課の小栗です。

先日の雨でコース内の雪もすっかり融けました・・・。
が、まだこんなに雪が残っている所がありました!
この雪は、先月の20日に降った雪(クラブハウスの屋根から落ちてきた雪等)を除雪して溜めて置いた雪です。
今だに融け切らずに残っています。

昨年の2月は、10日に約3cmの積雪でクローズとなっています。最近は、暖かい日が続いていますが、まだ雪は降るのでしょうか?

さて、ニュース等でも話題になっていますが、「インフルエンザ」、4日に岐阜県内でもインフルエンザ警報が発令されましたが、当倶楽部のあります可児市内でも現在大流行しています。学級閉鎖になっている小学校や中学校も多くあるようです。

私は予防として、外出する際はよくマスクを着用するようにしていますが、皆様こまめに手洗い・うがいをし、インフルエンザにかからないようお気を付け下さいませ。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するインフルエンザ大流行
  • 画像を拡大するインフルエンザ大流行

今年度初の月間売上ベスト3♪2016年02月05日(金)


2月に入り日が、長く感じられるようになりました。

それでも厳しい寒さが続く今日この頃です。
先月の初雪は思ったより降りましたね。
あまりの雪にじっとしとれず、子供たちと雪だるまを作りました。
途中で子供たちより夢中になってしまい、最後は私1人でやっておりました(^▽^;)
その結果我ながら上出来でしたっ♪

話は変わりまして…

今年度初の月間売上ベスト3を発表いたします!

第一位

高山ラーメン

第二位

栗きんとんクリーム大福

第三位

鶏ちゃんセット

以上が売り上げベスト3でした。

最近猫ブームということで、とってもキュートな猫のクッキーが入荷いたしました!!

カップにぶら下げてコーヒーのお供にぴったりの、おいしくて
なぜか癒されるクッキーです。

今の時期でしたらバレンタインやホワイトデーなどにいかがですか?
喜ばれる事間違いなしです(^^)

三浦

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今年度初の月間売上ベスト3♪
  • 画像を拡大する今年度初の月間売上ベスト3♪

春の始まりです。2016年02月04日(木)

昨日は節分皆さま「恵方巻き」は食べましたか?
節分は立春の前日、古くは立春を一年の始まりとしたため大晦日と同じように考えられていました、節分に恵方巻きを丸かぶりすると、その年は幸運がめぐってくると言い伝えられているそうですよ。

そして今日は2月4日二十四節気のひとつ 「立春」 です。
今日から季節は春になりました。
春の初め「暦便覧」には、「春の気立つを以って也」と記されています。

九州などの暖かい地方では、梅の花が咲き始めますが、東建塩河カントリー倶楽部のある岐阜県は、この頃が寒さの頂点となります。
「暦の上では春なのにまだまだ寒いですね」今朝の気温も-5℃でした、日中は12℃位まで上がり一日の寒暖の差が大きいです。

皆さま体調管理には十分ご注意くださいね。
プロショップでは、こんな日にもってこいのウィンドブレーカーがお値打ち価格にて販売中です。
ぜひお立ち寄りくださいませ。
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春の始まりです。
  • 画像を拡大する春の始まりです。

集中力と想像力④2016年02月03日(水)

本日日は節分・豆まき。 歳の数だけ豆を食べ、恵方巻きも食べたら、お腹こわします。

先週に続き「集中力と想像力」のお話。

身長187センチ、体重90キロ、ヘラクレスの筋肉とマラソンの柔軟な瞬発力を併せ持ったハンサムなカナダ人、ジョージ・ライオンは、38歳までもゴルフクラブに触れたことがなかった

運動神経の権化と呼びたい彼は、14歳にして早くもバスケットボールの州代表選手に選ばれ、クリケットとテニスにも親しみ1892年、彼はバスケット・クリケット・テニスの競技それぞれに優勝して新聞のスポーツ欄を独占した。

その翌月、人々はさらに驚く記事と対面する。
「あのジョージ・ライオン選手が、今度はフットボールと二人乗りボートでオリンピック候補に選ばれた。氷上競技カーリングのカナダ代表チームにも加わろうとしている。本人はこれらすべてに参加する意思を表明している」

これでは、38歳までゴルフクラブに触れる時間の余裕など、あろうはずもなかった。

が、彼はゴルフがオリンピック種目に迎えられて回目の1904年大会に出場したとき、ゴルフを始めてに過ぎなかったが、信じられないことに見事優勝してみせた。
これほどの奇跡が可能だろうかと、誰もが驚愕した。

今年のリオオリンピックでは、ゴルフ競技が103年ぶりに行われます。
日本の活躍を期待しましょう。

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する集中力と想像力④
  • 画像を拡大する集中力と想像力④

海の幸ハーフオープンコンペ結果発表!2016年02月02日(火)

本日は毎月、東建塩河カントリー倶楽部で行われている、オープンコンペの『海の幸ハーフオープンコンペ』が御嶽山が良く見える快晴の中、開催されました。

朝一番は気温0度と真冬の寒さでしたが、快晴で風もなかったのでお昼頃には気温も上がり、ゴルフ日和の中、選手の皆さまもプレーを楽しまれていました。


優勝   布施様  グロス43 ハンディ7.2 ネット35.8
2位    太田様    グロス47 ハンディ10.8 ネット36.2
3位    堀安様  グロス45 ハンディ8.4 ネット36.6
                       
                       
ハーフオープンコンペのため、パーティーや表彰式はなくラウンド終了後、「本ずわいかに」、「金目鯛一夜干し」、「まぐろの味噌漬け」、「北海道産甘えび」など豪華な海の幸をお持ち帰りになりました。

来月のオープンコンペは3月3日(木)
『春の味覚ハーフオープンコンペ』です。

オープンコンペですので何方様も奮ってご参加下さい!!

美味しい春の味覚が皆さまをお待ちしております。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する海の幸ハーフオープンコンペ結果発表!
  • 画像を拡大する海の幸ハーフオープンコンペ結果発表!

節分を迎える2016年02月01日(月)

あさっては節分です。
豆まきをされたり、恵方巻をほうばるご家庭もあるでしょうね。

豆まきの由来は、ご存知の方もみられると思いますが、
立春の前日の2月3日に、一年の始まりを迎えるにあたって
邪気(鬼)を払うために豆をまく、と言われています。

恵方巻は、江戸時代後半に大阪商人たちが、商売繁盛と厄払いを祈って、海苔巻きを恵方に向かって、丸かぶりして食べた。
というのが始まりで、関西の海苔問屋組合がイベントで広め、
その後コンビニでも丸かぶり巻きを販売し、のちにコンビニの
オーナーが商品名を「恵方巻き」として全国に広まったそうです。

最近では、年々豪華に趣向を凝らした恵方巻きが売り出され、
スーパー、コンビニの白熱した商戦が繰り広げられています。
この私も、まんまと この策略にはまっておりまして、
今年はどれにしようかと思案中です。

我が家では、太い恵方巻きを食べやすく切って、おしゃべりを
しながら食べております。
なかなか言い習わしの通りにはいかないものです。。。

皆様のご家庭はどのような節分をお迎えでしょうか。

                           総務課 小島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する節分を迎える
  • 画像を拡大する節分を迎える

サルノコシカケ2016年01月31日(日)

東建塩河カントリーの玄関前に欅(けやき)の木が2本あります。
そのうちの1本の幹に「サルノコシカケ」を発見!
おやっ、以前は無かった様な・・・
ちなみに「サルノコシカケ」って果たして何者?
さっそくググッてみましたら、
 
  ・ キノコの一種
  ・ 漢方薬になる種類がある
  ・ 擦って煎じて飲むと癌予防になるらしい

ふむふむ結構いい者じゃありませんか。
     ・・・・と読み進めていくと、

  ・ 木材腐朽菌に分類されるキノコ
  ・ 生樹に寄生して成長する

ありゃりゃ、こいつは完全に悪者じゃないか!

そういえばこの欅(けやき)の木、ここ数年元気が無く、獣医さんならぬ樹医さんに聞いて幹に栄養注射したり莚(むしろ)を巻いたりして治療しましたが、あまり回復しませんでした。
さてはこいつのせいだったのでしょうか?

このまま放っておくとゴルフ場のメインコース名にもなっている大事な欅(けやき)が枯れ朽ちてしまうのではないか。

手遅れかも知れませんが、憎き「サルノコシカケ」め!
げんのうで叩き落としてやったぜい

吉田





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するサルノコシカケ
  • 画像を拡大するサルノコシカケ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ