東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

もうすぐ梅雨入り2015年06月06日(土)

ゴルフ課の小栗です。

西日本の各地で、梅雨入りをしています。東海地方も来週の8日くらいに梅雨入りするのでは、と予想が出ております。(まだ梅雨入り前ですが、個人的には早く梅雨明けをしてほしいと思っています。)

この梅雨入りの前に見かける光景が田植えですが、私の通勤路にもたくさんの田んぼがあり、毎日通勤時に見る景色の大半は、この田んぼです。現在は、ほとんどの田んぼで田植えが終わっており、小さな稲が水面から顔を出しています。(これからの生長が楽しみです。)

そしてもう1つ、この梅雨の時期からよく発生するのが「ムカデ」です。
先日、我が家にも約6〜7cmのムカデが出現しました。直ぐに火バサミで捕獲し、熱湯をかけて退治しましたが、急に出てきますのでビックリします。

万が一ムカデに噛まれてしまった時の対処法です。
①「冷やす」・・・傷口を水で洗い流し、患部周辺を氷や保冷剤などで冷やす。
②「温熱療法」・・・傷口を43度以上のお湯をかけて、弱酸性でないシャンプーや石鹸で洗い流す。
という方法があるそうです。ご参考までに。

もう直ぐ梅雨入りですが、ゴルフは自然との戦いです。
雨が降っていても、ご来場を心よりお待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するもうすぐ梅雨入り

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

虫除け・・・・2015年06月05日(金)

今年も、ハエや蚊、ハチなど、困った虫達が活発に動き回る季節がやってきました。
薬局に並ぶ虫除けグッズも年々増えていて、バラやハーブの香りの蚊取り線香や、おしゃれなデザインの吊るすタイプの物など、迷ってしまいます。

そして、
ここ数年、梅雨の時期に大量発生のキノコバエ・・・・
東建塩河カントリー倶楽部でも、色々と対策をこうじるものの、なかなか成果が出ず、お客様には、ご不快とご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。

ここ数年の大量発生は、何の影響なのか???
今年は遭遇しない事を願っております。

フロント  桃田




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する虫除け・・・・

可児市ゴルフ協会親睦ゴルフコンペ2015年06月04日(木)

西日本に相次いで入梅が発表されてそろそろここ可児市も
雨の季節がやってくるはずですが・・・・!
朝から大雨だった昨日とは打って変わり今日の東建塩河カントリー倶楽部は、心地よい風の吹くカラッとした晴天です。
そんな最高のゴルフ日和に
「可児市ゴルフ協会会員親睦ゴルフコンペ」
                       が開催されました。
第14回目を迎えるこの大会26組94名の大きなコンペ
西・北・南東3コースで8時からのスタート 皆さん地元の方で朝からとても賑やかなレストランでした。

大会プレー終了後は、コンベンションホールにて、第7回
可児市ゴルフ協会通常総会と大会表彰式が、盛大に執り行われました。
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する可児市ゴルフ協会親睦ゴルフコンペ

ゴルフ・ギネス①2015年06月03日(水)

13年前の今日6月3日、雲仙普賢岳が噴火。先日は日永良部島が噴火。被害が広がらないように願っています。

ギネスブックをご存知でしょうか。ゴルフにも「ゴルフ・ギネス」なるものがあるそうです。

ノーマン・マンリー氏は、ホールインワンの記録保持者。
この快挙(ホールインワン)を連続させて、現在「69」世界記録を更新中だそうです。

いまだ私のようにホールインワンと無縁の人もいるのに、マンリー氏のような説明のつかない能力の持ち主もいます。それにしても通算達成数が「69」とは・・・。

カリフォルニア州ロングビーチに住むマンリー氏は、1930年生まれ。27歳のときからスクラッチ・プレーヤー(ハンディ)になったが、現在は飛距離が落ちハンディ

1964デルバレーGCにて、友人人でのプレーでの出来事。
番パーで放たれたティショットはグリーン手前でワンバウンドし、そのままカップの中に沈んだ。
続く番パー右ドッグレッグのホールのティショットはグリーンに向かって飛んでいったが、落下地点は誰からも目撃不能だった。行ってみると、見事カップの中にボールはあった。 連続アルバトロスの快挙!

ここデルバレーGCはパー「71」のコース。マンリーのスコアは「61」というコースレコードを樹立。現在もこの記録は破られていない。

ある日「ゴルフワールド」誌の記者がインタビューに、「これまでに、何度かホールインワンを経験されていますか?」 「はい、何度もです。台所の黒板に書いてあります。ええと、先日の連続ホールインワンでちょうど20回です」。 「」記者はド肝を抜かれた。


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフ・ギネス①

シニア・レディースオープンコンペ2015年06月02日(火)

今日は、東建塩河カントリー倶楽部のオープンコンペ
シニア・レディースオープンコンペが、開催されました。

真夏日一歩手前の暑い日に熱い戦いが・・・・・!
お元気なシニアとレディースは、暑さにも負けずプレー
戦いの後は、コンペルームにて一変和気藹々と楽しく
表彰式がおこなわれました。
皆さん豪華賞品をお持ち帰りです。

人気のシニア・レディースオープンは、9月3日(木)にも
開催されます。
女性もしくは60歳以上の方なら、どなた様でも御参加
できます。詳しくはフロントにお尋ねくださいませ。

皆様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシニア・レディースオープンコンペ

衣替え2015年06月01日(月)

6月1日は衣替え。
これは平安時代の宮中行事から始まった習慣とのことです。

その後時代に合わせて衣替えの日は変わってきました。
明治に入り太陽暦が採用され6月1日と10月1日が衣替えになったとのこと。

最近は気温の変化もあり又,日本の地域の寒暖差もあり
衣替えの時期はきめづにいつでもいいのではと思います。

特に最近は夏に向っての服装は衣替えと言うよりはクールビズが叫ばれてきました。仕事だけではなく遊びでもいろんな服装いでたちがあります。

東建塩河カントリー倶楽部にご来場されるプレーヤーの服装も衣替えに合わせたように機能的且つカラフルになってきました。

ソロソロ梅雨の時期が近づいてきました。これから蒸し暑い時期、どんな服装をすれば、・・・・・・対策は?。
中澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する衣替え

里芋あられ2015年05月31日(日)

東建塩河カントリー倶楽部があります可児市なんですが、
あいにくこれといった特産品がございません。

近隣では、八百津町に最近テレビで紹介されて一躍全国で有名になりました『久田見のあげ』の他に『八百津せんべい』

川辺町では『養老軒のフルーツ大福』の他に『しいたけブラザーズ栽培のしいたけ』

美濃加茂市には東海環状自動車道を走行された方はご存知と思われます「フルーツトンネル」の名前の由来にもなりました
『山之上果樹園の梨・ぶどう』『蜂屋柿』等がございます。

そんな中、現在可児市が力を入れてPRしているのが里芋製品です。
そこで塩河カントリー倶楽部のフロント横にも『里芋あられ』の販売を開始いたしました。

里芋100%で仕上げたあられで、お子様のおやつやビールのお供に最適です。
巾着袋=900円、トートバッグ=2000円です。
イメージキャラクターの「里ちゃん」がついた可愛い民芸調の布袋に入ってますのでおみやげおひとつにいかがでしょうか。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する里芋あられ

6月度のオープンコンペ・クラブ競技のご案内2015年05月30日(土)

ゴルフ課の小栗です。

今週は、当倶楽部のあります可児市でも気温30℃を超える「真夏日」がありました。7月下旬くらいの気温です。
皆様、プレーの際は熱中症になりませんよう、しっかりと水分補給をお願い致します。

さて、明後日から6月になりますが、東建塩河カントリー倶楽部6月度開催のオープンコンペ・クラブ競技のご案内をさせていただきます。

<オープンコンペ>
6月 2日(火) シニア・レディースオープンコンペ
60才以上の男性・及び女性の方がご参加いただけます。
ホールアウト後には、表彰式もございます。
賞品には、旬の魚介類をはじめ美味しい食材が盛り沢山です。

<クラブ競技>
6月 9日(火) 火曜杯
当倶楽部の会員様で、H’CP取得者の方がご参加いただけます。

   14日() 月例杯Bクラス
当倶楽部の会員様で、H’CP15〜36迄の方がご参加いただけます。

   21日() 月例杯Aクラス
当倶楽部の会員様で、H’CP14迄の方がご参加いただけます。

   25日(木) シニア・レディース杯
当倶楽部の会員様で、H’CP取得者の方(男性は満60歳以上・及び女性)がご参加いただけます。

全日、ご予約受付中です。ご参加、お待ちしております。 

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する6月度のオープンコンペ・クラブ競技のご案内

梅雨はこうして乗り切る!2015年05月29日(金)

最近、ご精算時にお客様が、快晴で気持ちよくプレーが出来たと
喜んで帰っていかれます。

まさに『ゴルフ日和』とはこの事!
私達スタッフもお客様に喜んで頂き大変うれしく思っております(^-^)

ところが・・・もうすぐ6月に入り憂鬱な梅雨に入ります。

5月20日に沖縄は梅雨入りしたそうです。
南から順番に梅雨入りし、東海地方は6月の第2週目ぐらいと言われています。

私事ですが、先日ゴルフ用のレインコートを買いました。

ゴルフをしたくても雨だしなーって気持ちから、新しいレインコートを早く着たいと、心なしか雨を楽しみにしております。

さけられない梅雨をこうして乗り切る対策だったりします♪

東建塩河カントリー倶楽部の売店にもレイングッズの販売をいたしております。

憂鬱な梅雨も新しく新調したレイングッズで楽しんでみてははいかがですか?

お客様のご来場、心よりお待ちいたしております!

ゴルフ課

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する梅雨はこうして乗り切る!

5月度 シニア・レディース杯結果発表2015年05月28日(木)

今週は、晴天続きで連日の夏日!真夏日になる日も・・・!
そんな青空の下 東建塩河カントリー倶楽部のクラブ競技
5月度シニア・レディース杯が開催されました。

優勝   小嶋選手  41 40 H,cp17 NET64

2位     閑崎選手  42 40 H,cp11 NET71

3位    浦川選手  41 39 H,cp 9 NET71

     以上の結果となりました おめでとうございます。

次回6月度シニア・レディース杯は、6月25日(木)開催
会員様のご参加おまちしております。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する5月度 シニア・レディース杯結果発表

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ