東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

甘酒2015年07月16日(木)

東建塩河カントリー倶楽部コース売店で販売している
「冷し甘酒」  俳句において夏の季語となっている甘酒
その昔は「甘い・甘い・あ〜ま〜ざ〜け〜」などの文句で行商も多かったそうですよ。

栄養豊富な甘酒は夏バテを防ぐ意味合いもあり、体力回復には効果的ないわば「夏の栄養ドリンク」 ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・葉酸・食物繊維・オリゴ糖やシステイン・アルギニン・グルタミンなどのアミノ酸、そして大量のブドウ糖が含まれています。
これらの栄養は、いわゆる栄養剤としての点滴とほぼ同じ内容で「飲む点滴」と称されることもあります。

急に暑くなって、体調管理が難しくバテ気味のお客様・・
ぜひぜひコース売店で「冷し甘酒」を・・・・・!!
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する甘酒
  • 画像を拡大する甘酒

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

風変わりなコース①2015年07月15日(水)

144回全英オープンは、ダスティン・ジョンソンが、全米オープンの雪辱を晴らし、見事優勝しました。
松山選手の活躍もあり、見ごたえのある試合でした。

世の中には『球打ち族』なる、狂気的なゴルフ好きゴルファーがいるようです。彼らは信じ難い場所でプレーした。

かつて海抜4,875メートルのチベット山中の猛烈な傾斜に、ホールだけの「神々の庭カントリークラブ」が建設され、年間も熱心にゲームが行われたそうです。

このコースはイギリスの鉱山技師たちによって作られたが、直滑降と格闘する前に、襲いかかる高山病と戦わなければならなかった。

イギリスの開拓史の古い記録に次のような記述が残されている。
「酸素が薄いため、ボールは信じられないほどよく飛んだが、高山病特有の症状である息切れ・頭痛・めまい・嘔吐感などに悩まされた。 プレーヤーの中には、注射器を持参して腕から血を抜く荒治療を行う者もいた」。

現在のところ、ホールではペルーのモロコチャにある。「タクチュ・ゴルフクラブ」が海抜4,369メートルで世界一。
18ホールになると、ボリビアの「ラパス・ゴルフクラブ」が海抜4,115メートルの山頂で年中無休営業中。
どちらのコースにも、今では酸素ボンベが用意されるようになったそうです。

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する風変わりなコース①
  • 画像を拡大する風変わりなコース①

7月度火曜杯結果2015年07月14日(火)

先週はしとしと雨のじめじめした少し肌寒い日が続いた東建塩河カントリー倶楽部でしたが、土曜日からはお日様ギラギラの蒸しとした真夏日が続いています。
急に夏がやってきてしまったので、皆さん体調管理は大丈夫ですか?
適度な水分補給をお忘れなく 熱中症にはご注意下さい
毎月第2火曜日におこなわれている、クラブ競技「火曜杯」暑さにも負けず開催されました。

結果報告

優勝    可児選手   49 46 H,cp30  NET65 

2位      丹羽選手     46  46  H,cp26  NET66

3位     加藤選手     44  40  H,cp16  NET68
                                      
                                        おめでとうございます。

次回火曜杯は、8月11日(火)開催 ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する7月度火曜杯結果
  • 画像を拡大する7月度火曜杯結果

いよいよ夏2015年07月13日(月)

七夕が終わりました、短冊に書いた願いはかなうのでしょうか?。

先日まで開催されていた女子ワールドカップカナダ大会、熱戦の内に終わりました。
なでしこたちは惜しくも準優勝、願いかなわず連覇とはなりませんでした。  4年後に願いをこめて。

七夕が終わればいよいよ夏本番
夏を迎えるにあたりこれからは猛暑による熱中症や突然のゲリラ豪雨に注意が必要な季節!!。

熱中症にゲリラ豪雨に気をつけながらこれからの夏を楽しみたいですね。

そしてそろそろ夏祭りのシーズン、子供のころに戻って日本の夏の風情・風景を満喫したいと思います。

日本の夏の風情・風景も時代とともに変化しています。
先日は明治日本の産業革命の遺産が世界文化遺産として登録されました。古くてもいいものは多くありますよね。

日本の夏の風情・風景、何を思い浮かべますか?。
暑い夏の日に風に吹かれ音をかなでる風鈴、風鈴の音に涼しさを感じませんか。

風鈴の涼しげな音で日本のムシムシした暑い夏をやり過ごせればいいですね。
中澤




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するいよいよ夏
  • 画像を拡大するいよいよ夏

7月度月例杯Bクラス2015年07月12日(日)

7月にはいっても以前として梅雨前線の停滞によりぐずついた天気が続いておりましたが、南太平洋上から台風11号が北上しつつある影響で、梅雨前線は一旦消滅して太平洋高気圧が日本列島を覆い始めました。

結果昨日からは本来の真夏の様な天気となっています。

という事は風も無く蒸し暑いという事となり、熱中症注意報発令となり、このところ常連となったあの「クロバネキノコバエ」の登場となる訳で、本日今年最初の大量発生日となりました。

台風11号の進路も気になりますが、これが通過すれば梅雨明けとなりそうですね。

そんな夏の日の開催とあんりました7月度の月例杯Bクラスの結果をご報告いたします。

優勝 石黒選手 46 47 H,cp34 NET59
2 位 塚脇選手 46 41 H,cp22 NET65
3 位 野村選手 40 44 H,cp17 NET67

以上の結果となりました。
選手の皆様暑い中お疲れ様でした。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する7月度月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する7月度月例杯Bクラス

夏の交通安全県民運動2015年07月11日(土)

ゴルフ課の小栗です。

今日は、気温30度を越える真夏日になっています。暑くなってきましたが皆様、熱中症にもご注意下さいませ。

さて、本日7月11日(土)〜7月20日(月)の期間で、岐阜県では夏の交通安全県民運動が実施されます。

今回のスローガンは、
     ゆずりあう心で 夏の交通事故防止  です。

夏本番を迎え、海や山では本格的なレジャーシーズンの到来となります。
この時期は、

①行楽のために自動車を運転する機会が増えるほか、暑さやレジャーの疲れから注意力が散漫になった運転者による交通事故の発生
②行楽などのため家族・友人等複数人が一車両に乗車することで、一度にたくさんの方が被害に遭う交通事故が発生
③夏特有の解放感や各種の祭礼などで飲酒の機会が増え、飲酒運転による交通事故が発生
④夏休みを迎える子供たちは外出の機会が増え、交通事故に巻き込まれる危険性が高まることが予想されます。

このような夏特有の情勢を踏まえて、地域ぐるみで重点事項(運動の重点)に取り組むことで、県民一人ひとりが交通安全意識を高めて事故の防止を図ることを目的としています。となっております。

お出かけの際には時間に余裕を持って、ゆずりあいの心で安全運転で行きましょう!


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏の交通安全県民運動

フロント売店“お土産ランキング”2015年07月10日(金)

梅雨ですっきりしない天気が続いています。
みなさまいかがお過ごしですか?

東建塩河カントリー倶楽部のフロント横にてミニお土産売店を開店して、1ヶ月がたちました。
フロント係全員でお客様にお声掛けをした結果の月間お土産ランキングを発表したいと思います。

1位 白川茶クリーム大福
2位 栗きんとんクリーム大福
3位 栗きんとんラングドシャ

白川茶と栗きんとんのクリーム大福、本当によく売れてます!冷凍販売なのでご自宅にお帰りになられる頃に丁度食べ頃になるこの夏の人気商品なんです。

お子様のおやつ、ワインのお供、ゴルフの反省会会場のお姉様に最適です。
とっても美味しいですよ!スタッフ、一押しです。
お土産にいかがですか?

フロント 木村


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフロント売店“お土産ランキング”

夏のランチメニュー③2015年07月09日(木)

東建塩河カントリー倶楽部レストランの
夏ランチ紹介最後は 『清流膳』 

見た目にも涼しげな器の上には、素揚げにした
鮎・沢蟹・甘長・薩摩芋・ヤングコーンが盛り付け
てあり、自家製ポン酢・山椒塩・お好きな方で
召し上がっていただけます。

川魚が苦手な方でも、素揚げした鮎はサクサクで
すので、どなたでも美味しくお召し上がりいただける事と思います。

茶そば・温泉玉子・小鉢・縁ごはん・お味噌汁・お
漬物とおかずにおつまみにと盛りだくさんの和定食
老若男女を問わず人気があります。

見た目は大変涼しげですが、ボリュームは満点ですので
満腹で午後のプレーに影響しないようにお気をつけ下さい!!

夏季限定の 『清流膳』 
ぜひ召し上がってみて下さい。

レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏のランチメニュー③

度胸一筋の生涯③2015年07月08日(水)

梅雨らしい天気が続き、洗濯物がたまって大変ですね。

先週に続いて「ジーン・サラゼン」のお話。

小男がなぜゴルフに有利か? 
スウィングは回転運動だが、足の長い人は、アングルが高くなるために「よじれ」も増幅される。
たとえば、竹や樹木でも生長するほどしなりが大きくなる。
スイングにおけるしなりとは、誤差にほかならない。

「ゴルファーの理想的体型とは、なるべく胴長短足であること。足の付け根が低い人ほど、安定感に優れ、構造力学の面からみても、強靭なスイングに耐えられる体型と言える」

これを読んだトム・ワイスコフが「自分の長すぎる足を切りたい」とお世辞を言った。

ジーン・サラゼンの度胸が持ち味。強靭な精神力によって、ほとんどのプロが悩まされる「イップス」も無縁だった。
プレーはリズミカルで歯切れが良く、全身を目一杯使ってパンチショット気味にボールを叩いたが、手前にいかなるハザードがあろうと絶対に逃げないのが彼のゴルフだった。

1932年には、年間27回のイーグルも達成しているが、その多くはパー打目がカップインしたもの。

「失敗するまでは失敗していない。というのがわたしのモットーである。もし失敗したならば、そのとき、その場に行って考えれば良いこと。ゴルフでも攻撃こそ最大の防御である」。

強靭な精神力。見習いたいものです。

マスター室大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する度胸一筋の生涯③

短冊にお願い。2015年07月07日(火)

今日は7月7日七夕(たなばた)です。
七夕といえば、織姫彦星が年に一度再会する日
短冊に願いを書いて、星に願う日ですよね!
東建塩河カントリー倶楽部のレストラン前にも、七夕
飾りが・・・。プレイヤーの皆様がたくさんのお願い事
を短冊に書いてくださっています。
生憎の空模様今夜天の川は見れないようですが、
お願い事はきっと届くとおもいます。

七夕は五節句のひとつで、縁起の良い「陽数」とされる
奇数が連なる7月7日の夕べにおこなわれるために
「七夕の節句」といわれています。

ところで皆さんは童謡「たなばたさま」の歌を
小学校で歌いませんでしたか?

笹の葉 さらさら のきばにゆれる
お星さま きらきら 金銀砂子(きんぎんすなご)

この歌詞の中に出てくる金銀砂子の意味は分かりますか?
これは金銀のように夜空の星が砂のようにたくさん輝いていると言う意味だそうです。
なんとなく歌っていた歌ですが、意味を調べてみるのも面白いですね。

レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する短冊にお願い。

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ