東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

頑張れ!球児たち2015年07月26日(日)

支配人の吉田です。

夏の高校野球岐阜県大会岐阜城北が優勝し、14年ぶりに甲子園へ出場です。
特に今年は全国でも際立った選手が目立ち非常に盛り上がっています。

ここ岐阜大会でも県立岐阜商業の高橋投手が注目を浴びていましたが、あいにくの怪我で登板できず準決勝で斐太高校に破れ、無念の涙を呑みました。

ただ私個人的には雪深い飛騨地方から初の甲子園出場か!と斐太高校を陰ながら応援はしておりましたが。
何年か前に「白線流し」で有名になって以来の全国に名を派す大チャンスでしたが、やれば出来るという事実を後輩に託して近いうちに必ずや甲子園の土を踏んで下さい。

甲子園で頑張れ岐阜城北! 来年頑張れ斐太!


話は変わり、私事ではありますが先週消化器系の不具合で4日ほど入院いたしました。
今はひとまず落ち着きましたが、その際病院の窓から日の出を見てましたらプチ感動しまして・・・・

「健康っていいなあ・・」

ありきたりの事を再度実感いたしました。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する頑張れ!球児たち
  • 画像を拡大する頑張れ!球児たち

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

うなぎ2015年07月25日(土)

ゴルフ課の小栗です。

先日、スポーツ新聞の釣りのページを見ていたら鮎釣りの大会の結果が載っていました。表彰台に1位・2位・3位の方が乗っている写真でしたが、2位の方はなんと私の友人でした。前にも同じような写真で、1位になっている写真を新聞で見たことがありますが、今回また掲載されていて驚きです。

友人には数年前に会ったくらいですが、当時も夏は鮎釣りばかりしている、と話していた印象があります。最近は、なかなか会えてないですが、新聞で友人の元気そうな姿を見ることが出来、良かったです。

さて、話は変わりますが昨日は土用の丑の日、ということでニュースや新聞広告等で「うなぎ」をよく目にしました。この土用の丑の日にうなぎを食べる、という習慣は江戸時代から始まったそうです。皆様、うなぎ召し上がられましたでしょうか!?

まだ召し上がられてないお客様、安心して下さい。
当倶楽部レストランのメニューにも鰻重があります。
是非いかがですか!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するうなぎ
  • 画像を拡大するうなぎ

熱中症対策!2015年07月24日(金)

梅雨明けした空は真っ青な青空が広がり、せみの鳴き声と共に暑い暑い夏がやってきましたね。

東建塩河カントリー倶楽部でも30度を超える猛暑が続いていますが、お客様はとても元気にプレーされております!

我が家にも小学生の息子が二人スポーツ少年団で野球をしています。

大好きな野球なので暑い中、なんとか元気にやる事が出来るんですが、やっぱり気になるのが熱中症

あれやこれやと、いろいろと対策はとっているんですが、
『喉が渇いてない時ほど水分補給をする』
という事を我が家では一番心がけております。

喉が渇いてからでは遅いと聞いた事があってやり始めたんですが、
小学生の子からしたら、喉も渇いてないのに水分を取るということが、理解しがたいみたいでなかなか・・・

まだまだこれから暑くて厳しい夏が続きます。

東建塩河カントリー倶楽部にプレーにお越しになった際は、
フロント、売店に男性用日焼け止めなどをご準備いたしております。

マスター室でも良く冷えたペットボトルをご用意いたしております。
プレーをする前に水分補給を充分し、熱中症に気をつけ、塩河自慢の管理の行き届いたコースを、楽しんでいただけたらと思います(^ー^)♪

ゴルフ課

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する熱中症対策!
  • 画像を拡大する熱中症対策!

真夏日が続いています。2015年07月23日(木)

梅雨明けしてから真夏続きの東建塩河カントリー倶楽部です。
熱中症対策で皆様、水筒や氷嚢・クーラーボックスなどなどご自宅から持参されてみえますが、ハーフ休憩の時には空っぽになってしまいます。
そんな時は、レストランスタッフに声をかけてくださいませ!
補充させていただきます!

そんな暑さの中 開催された7月度シニア・レディース杯の結果報告させていただきます。

優勝  藤原選手  43 41 H,cp12 NET72

2位   岡村選手  58 49 H,cp31 NET76

3位   中西選手  41 45 H,cp10 NET76
           
                                         おめでとうございます。
8月度シニア・レディース杯は8月27日(木)開催ハンディキャップをお持ちのシニア・レディース様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する真夏日が続いています。
  • 画像を拡大する真夏日が続いています。

風変わりなコース②2015年07月22日(水)

前回は海抜の高いゴルフ場のお話でしたが、今回は反対に、海抜の低い場所にあるゴルフ場のお話。

1967年まで死海の北岸カリアに存在した「ソドム・アンド・ゴモラ・ゴルフィング・ソサエティ」は、岩塩によって形成されたホールの位置が海抜マイナス380メートルだった。

ここはまさしく地球の最低部、地表に立って数分もしないうちに全身の水分が蒸発して汗となるが、その汗も熱したフライパンに落とした水滴と同じ、たちまち乾燥して塩と化した。
至るところに塩の結晶が重なって草一本見当たらない。
空気の比重が異様に重いため、ドライバーで叩いても150ヤードが限界だった。

12人のイギリス人は、早朝に限ってプレーに熱中した。
「パシッ!」飛ぶのはターフに非ず、ブルーに輝く塩の飛沫がキラキラと空中に浮遊して、それは信じられないほど美しい眺めだった。
ただし、クラブの底がたちまちボロボロになるため、ボールはマットの上から打つことがローカルルールによって決められた。

やがて湖面の結晶化が進行して、ついに閉鎖のやむなきに至ったそうです。

ここまでして、ゴルフする?と、呆れるやら、関心するやら。

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する風変わりなコース②
  • 画像を拡大する風変わりなコース②

第5回中部企業対抗ゴルフ選手権結果発表2015年07月21日(火)

昨日、東海地方でも梅雨明けが発表された猛暑の中、「第5回中部企業対抗ゴルフ選手権」が14組55名の参加で熱戦が繰り広げられました。

結果は・・・・・。


優勝:  ハッピーゴルフ   合計NET 220.0

準優勝ネクスト       合計NET 221.0

第3位: DKチーム B   合計NET 221.8


参加された各企業のみなさま大変お疲れ様でした。

今回上位7位に入られたチームは平成27年1月11日(月・祝)に姉妹コースの東建多度カントリークラブで行われる決勝戦への出場権を獲得いたしましたので、決勝戦でのご活躍も期待いたします。

また、次回、第6回大会は10月12日(月・祝)に開催いたしますので、各企業のみなさまどうぞ奮ってご参加の程宜しくお願い致します。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する第5回中部企業対抗ゴルフ選手権結果発表
  • 画像を拡大する第5回中部企業対抗ゴルフ選手権結果発表

第5回中部企業対抗ゴルフ選手権/熱戦中2015年07月20日(月)

台風11号により被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げます。

そんな台風も去りやっと梅雨明け、夏本番に突入しました。
夏といえば海に山に祭りに花火そんな中本日は海の日

1955年に制定された日本国民の祝日、制定当初は7月20日だったのが2003年にハッピーマンデー制度にて第三月曜日になりましたが、今年は2009年以来の20日になりました。

海の日を境にこれから暑い夏が、本格的な夏に、毎日暑い日が続くのでしょうね。

東建塩河カントリー倶楽部でも暑い日が続いています、
でも本日は別のアツイ日です。

熱戦・・・本日は東建塩河カントリー倶楽部一番人気のオープンコンペ 中部企業対抗ゴルフ選手権が開催されています。

日ごろの職場の仲間たちと心通わせ一体となりスコアーメイク、他のチームに負けないように熱い戦いが繰り広げられています。

選手の皆様がんばってください。
結果は?・・・・・・明日発表します。
中澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する第5回中部企業対抗ゴルフ選手権/熱戦中
  • 画像を拡大する第5回中部企業対抗ゴルフ選手権/熱戦中

7月度月例杯Aクラス2015年07月19日(日)

心配していました台風11号、この辺りは然程危害もなく通過してくれましたが、各地で様々な被害をもたらしました。
被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。

さて、一昨日の17日に九州南部で梅雨明けの発表がありましたが、東海地方も間もなく梅雨明けになりそうです。

厳しい暑さも戻ってきますので、皆様万全な熱中症対策をお願いします。

そんな台風一過の晴れ間とともに開催となりました、7月度の月例杯Aクラスの結果をご報告いたします。

優 勝 西川選手 41 39 H’cp9  NET71
2  位 谷選手   43  41  H’cp12  NET72
3  位 柴田選手 39 40 H’cp7  NET72

以上の結果となりました。
選手の皆様、暑い中お疲れ様でした。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する7月度月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する7月度月例杯Aクラス

新サービスのご案内2015年07月18日(土)

ゴルフ課の小栗です。

いよいよ今日から夏休みに入りました。(子供の)
今年は、何所に行こうか検討中です。暑さに負けず、いろいろな所に出かけたいと思っています。

さて、東建塩河カントリー倶楽部では7月から新サービスが登場しました。

「70歳以上のお客様限定 お誕生月特典」

70歳以上のビジター様が「誕生月」にプレーで、当日ご利用いただける1ドリンク券をプレゼントさせていただきます。というサービスです。誕生月の月初めから月末まで、何度でも特典が受けられます。
※当日、生年月日の付いた証明書をお見せ下さいませ。

例えば、7月18日が誕生日のお客様であれば、7月3日に見えても7月15日に見えても7月23日に見えてもその都度、1ドリンクサービスをプレゼント。

誕生月にプレーをすればするほど、お得なサービスです。
この機会に、誕生月は是非当倶楽部でプレーを、お待ちしております。(もちろん誕生月でない方のプレーも心よりお待ちしております)

女性のお客様に1ドリンクサービスの、「火・木レディースデー」も好評継続中です!!


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する新サービスのご案内
  • 画像を拡大する新サービスのご案内

2015年07月17日(金)

台風11号の被害は、大丈夫でしたでしょうか?
この1週間、梅雨前線と台風の影響で、
30度超の夏日と、豪雨で、大変な日々が、
続きましたね(涙)

でも来週には、梅雨明けもし
夏が始まりますね!!

夏と言えば、なんと言っても花火☆☆☆
昨年の、岐阜県の花火大会は、
雨天中止や延期が、多く、残念な、夏になりました(涙)
今年は、全ての花火大会が、開催出来るように、
お空に☆お願いしまぁ〜す☆☆☆

そして毎年8月15日には、いとこ達・いとこ達の子供と
我が家で、いとこ会をします。
手巻き寿司を食べたり、
持ち合ったスイーツを食べたり、
みんなで、トランプやジェンガ等のゲームをしたり、
最後には、いとこ会小花火大会(*^。^*)
楽しみで、早々と、花火を買ってきてしまいました♪♪♪
どうか、晴れますように、お願いしまぁ〜す☆☆☆
皆様も、楽しい夏を、迎えてくださいね(*^。^*)

今年も、また、
東建塩河カントリークラブでは、
夏休み期間中、ジュニア料金を、ご用意致しました!!!
お子様と、是非、夏の思い出に、
ゴルフプレーも、お楽しみください♪♪♪

スタッフ一同心よりご来場、お待ちいたしております。

フロント内木




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏
  • 画像を拡大する夏

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ