東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

初夏のおつまみ2015年06月16日(火)

東建塩河カントリー倶楽部レストランから、初夏の新おつまみの紹介です。

『新じゃがの唐揚げ』

コロコロとかわいい新じゃがいも皮が薄く、みずみずしく香り高のが特徴です。

じゃがいもには、ビタミンC・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・カリウムなど、多くの栄養が含まれています。

皮ごと丸揚げにしてある新じゃがの唐揚げは、栄養分をあますところなく摂取できます。

パラッとかかった粗塩でおいしく召し上がっていただけます。

レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する初夏のおつまみ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

七変化2015年06月15日(月)

いよいよ梅雨の季節です、ジメジメ梅雨はいやなものですね。いやな雨を吹き飛ばすものが欲しいですね。

雨の多いときに華麗な花を咲かせる花、紫陽花は雨の日の一服の清涼剤かもしれませんね。

同じ株から出ているのに花によって色が変わったり、場所によって色が変わったりと七変化す花、紫陽花
不思議な花ですね。

紫陽花と雨を楽しむのも梅雨の季節の風情、雨に紫陽花の組み合わせ、日本ならではのものだと思いませんか。
雨の日でも色々な楽しみ方がありますよ。

雨に負けずにガンバリましょう。

PS
女子ワールドカップ、なでしこジャパン、決勝トーナメント進出おめでとうございます。
4年前の再現を・・・・・紫陽花のように色々な色を(戦法)出してください。
中澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する七変化

6月度月例杯Bクラス2015年06月14日(日)

支配人の吉田です。

私事ですが、先日岐阜県内の他のゴルフ場でプレーする機会があり、そこで大変珍しい出来事が起こりました。

スタート1番ミドルホールのティショットをソケットして右前方のワンペナ。
       ↓
1打付加し3打目が残り130ヤードのフェアウェイ。
       ↓
4打目が右のガードバンカー。
       ↓
「いきなりトリスタートか・・・・・」とネガティブ心満載でピンまでやや遠いバンカーショットを適当に打ったら、
なんとノーバウンドで直接カップイン!!!!

数回バウンドしたり、転がった後に入る事は過去にも経験ありますが、ダイレクトは初めてです。
ピンが刺さっているので上下左右いずれかに数センチ狂えばはねられるところを「ガコン」と大きな音と共に消えちゃいました。

同伴の方やキャデイさんも「初めて見た!」と言われ、
自分でももう死ぬまでないと思った次第です。


6月度月例杯Bクラスの結果をご報告いたします。

優勝 好光選手 52 48 H,cp36 NET64
2 位 千田選手 41 40 H,cp15 NET66
3 位 小林選手 46 43 H,cp22 NET67


以上の結果となりました。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する6月度月例杯Bクラス

ナイススタイル+ナイスマナー2015年06月13日(土)

ゴルフ課の小栗です。

本日は、気温30度を越える真夏日です。梅雨に入り雨の日が多いですが、気持ちの良い青空が広がっています。

さて、写真のポスターは、岐阜県ゴルフ連盟支配人会が出しております、ナイススタイル+ナイスマナーのポスターです。
当倶楽部でも、館内各所で掲示をさせていただいておりますが、プレー時の服装とご来場時の服装が紹介されています。

<プレー時の服装>
●帽子の着用!
  ・危険防止!
  ・日差し予防!
●シャツ裾襟!
  ・裾は必ずズボンの中に入れる!
  ・襟付きシャツを着用!
●シューズ!
  ・ソフトスパイク着用!
  ・スパイクレス着用!
●汗拭きタオル!
  ・首掛けタオル禁止!
  ・腰掛けタオル禁止!
●スラックス!
  ・ゴルフスラックス推薦!
●喫煙・携帯
  ・喫煙は指定の場所で!
  ・携帯はマナーモードに切替!

<ご来場時の服装>
ジーンズ・カーゴパンツ・Tシャツ・トレーニングウェア・サンダル等、ラフな服装でのご来場は、ご遠慮下さい。

上記の様になっております。
ご来場の皆様、ご協力をよろしくお願い致します。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するナイススタイル+ナイスマナー

ご案内2015年06月12日(金)

当ゴルフ場の南東(椿)コースには、開場以来トイレの表示案内がございませんでした。
初めてのご来場を頂いたお客様には、トイレをお探しの際、
不便な思いをお掛けいたし、大変申し訳ございませんでした。

【南東コースには2ヶ所トイレがございます】
・2番ショートホールティグランド左の避難小屋の裏
・5番ミドルホールティグランド手前の避難小屋の正面

写真のようなご案内の表示を設置いたしましたのでどうぞご利用下さいませ。

と共に何とかそこまで我慢していただいて、コース美化にご協力下さいませ。
                      トイレ担当 小木曽

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するご案内

リフレッシュです。2015年06月11日(木)

皆様ご存知の方も多いかとおもいますが、東建塩河カントリー倶楽部のレストランの奥は、中庭を挟んでずっ〜とコンペルームが続いています。

お天気の良い日は、中庭のガラス窓からお日様の日が差し込んでとても明るく暖かい廊下になっています。

冬の寒い日には日向ぼっこができますが・・・!夏には冷房なしでは、すごせないくらい日当たりがいいのです!そのため廊下の赤い絨毯が日焼けして、白っぽくなってしまっていました!

その絨毯をリフレッシュ! 業者の人が絨毯の色塗りに!
幸い今日・明日とコンペが入っておらずコンペルーム前を立入り禁止にして、作業しています。

お見苦しいところをお見せして、申し訳ございません。
土曜日からは、赤い絨毯で皆様をお迎えできますので、しばしの間よろしくお願い申し上げます。

レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するリフレッシュです。

ゴルフ・ギネス②2015年06月10日(水)

今日は「時の記念日」、1921年に「時間に対する意識を高める」目的で設けられたそうです。

先週に続き「ゴルフ・ギネス」のお話。

ホールインワン」は毎日ボールを打っているプロでさえ、滅多に達成できるものではない。
ちなみにプロの記録を見ると、最も多いのがアート・ウォールが41回、続いてサム・スニードの24回、サンディ・ハードが19回、ジャック・ニクラウスは10回、アーノルド・パーマーが回、トム・ワトソンでも回しかやっていない。
セべ・バレステロスに至っては回の経験も無かった。

現在「69」のホールインワンを更新中のノーマンは一躍全米の有名人になった。

ところが地元の新聞社が「本当に彼は、ヶ月に度も度も奇跡を行っているのだろうか?」。記者はプレーの同伴を申し込み、ノーマンは快く引き受けた。
こうして1977年の11月から12月にかけて21ラウンドをプレーし、度のホールインワンを彼らの目の前でやってのけた。

一連の出来事に興味を持った、ゴルフ評論家、ジャック・ブレナンは約20日間というもの、断って彼のプレーに密着・観察し「正確さの秘密」と題したエッセイを出版した。

ブレナンによると、ノーマンは異常とも言える記憶力の持ち主であり、とくにショートホールのグリーンにかけては、小さな起伏から芝目の流れまですべてを熟知していた。

この続きは、また来週に・・・

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフ・ギネス②

6月度火曜杯結果2015年06月09日(火)

東建塩河カントリー倶楽部のクラブ競技火曜杯が開催されますが、昨日8日東海地方は入梅をした模様と発表が・・・。
生憎の雨でしたが、4組15名のエントリーがあり無事開催となりました。
それでは結果発表です。

優勝  櫻井選手  43 39 H,cp23 NET59
2位   丹羽選手  45 40 H,cp14 NET71
3位   真野選手  48 45 H,cp21 NET72

以上の結果となりました。おめでとうございます。
雨の下紫陽花も嬉しそうに咲いていました。

7月度火曜杯は7月14日(火) 七夕の日に開催です。
 ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する6月度火曜杯結果

梅雨入り?2015年06月08日(月)

ソロソロ梅雨入りですね。
木々や花、野菜などの植物にとっては恵みの雨とはいうもののぐずついた天気が続くと憂鬱になります。

雨の日は外出を避けてしまいますが雨の合間に見える青空や雨にぬれて見頃を迎える花もあります。
雨だからこそ見える景色もありますよ。

今しか楽しめない風景もたくさんあると思います。
梅雨入りが気になる時期ですが色々な景色に触れ気持ちだけでも晴れやかにしたいですね。

梅雨が明ければその先には開放的な夏が待っています。
夏休みの計画は?まだ早い、Or遅い?
中澤

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する梅雨入り?

他のは使えーへん2015年06月07日(日)

支配人の吉田です。

前回の里芋あられに続きましてフロント横にて新たにお土産の販売を開始いたしました。
可児市の特産ではありませんが、お隣八百津町の
調味の素(ヤマコの醤油) \740(税抜)
ドリンクビネガー(内堀醸造) \700(税抜)

地元では古くから愛されており、以前テレビ番組でも取り上げられ、お使いになられているご家庭は多いそうです。

キャッチコピーは
『うちはこればっかやで、いっぺん使ったら他のは使えぇへん』

かくいう先日の私と家内との会話。

「ヤマコの醤油って知っとるか?」
「えらいうまいらしいぞ。」

『何言っとるの、うちは前からそれやのに・・』

「あら、そうなの? いつから?」

『結婚してからずっと・・』

「・・・・・・・・・・・・・・・」

何の違和感もなく何十年も使い続ける変わらぬ味。
ぜひ一度お試し下さいませ。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する他のは使えーへん

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ