東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

暁富士2015年02月20日(金)

写真の騎馬武者像は山形(奥羽)を代表する武将、最上義光公が、直江兼続率いる2万3千余の大軍をむかえ、自ら陣頭に立って指揮し敵を撃退、山形を死守した時の英姿で1977年に建造されたものです。
この作品は山形市出身の鋳金工芸家、西村忠氏によるもので、専門家の話ではこの重量を二本の脚で支えるには非常に高い技術を要するとの事です。

東建塩河カントリー倶楽部にご来場の際、既にお気付きの方もいらっしゃいますが、ロッカー室に降りられる階段の手前、右手に飾ってあります作品「暁富士」は鋳金工芸家、
西村忠によるものです。
一度、足をお止めになられては、いかがでしょうか。

                          小木曽

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する暁富士

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

今年もこの季節がやってきました。2015年02月19日(木)

三寒四温を繰り返しながら確実にに近づいている
東建塩河カントリー倶楽部です。

春になるのは嬉しいけれどこの季節・・・みんなを悩ませるのが花粉症 スギ花粉症が増えた理由はもちろんスギ花粉
の増加が原因、スギは植林後40年ほどで成木になり花粉を飛散し始めます。現在植林されたスギの大半が樹齢30〜40年となり、活発に花粉が飛散する時期を迎えているのです。

そんな花粉症の皆様に強い味方『べにふうき緑茶』静岡県
本山地区で育った“べにふうき”カテキンという渋みの中に
メチル化カテキンを豊富に含んだ緑茶で他の緑茶に比べて独特の“渋み”が特徴このメチル化カテキンに抗アレルギー作用があると言われていて、花粉症の症状を和らげる効果があるといわれています。

花粉症の時期におすすめ『べにふうき緑茶』
コース売店で販売しております!ぜひ一度お試しを・・・!
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今年もこの季節がやってきました。

処置について疑問がある場合2015年02月18日(水)

10日に、降雪クローズありましたが、その後は
はなく営業できまして助かっております。

今回は、プレー中に規則について「処置が分からない時」
どのようしたら良いかのお話です。

規則を知っておく責任はプレーヤーにあります。 従って、他の競技者から間違った情報を与えられて規則違反をしたとしても、その責任はプレーヤーが負うことになります。

とはいうものの、規則をすべて正しく理解することは実際
には難しいことです。

そこで、規則がわからず、どのように処置をして良いか
分からない場合
、プレーヤーは「2つの球をプレー」し、
スコアカードを提出する前に委員会に裁定を求めること
ができます。
この場合の処置は次の手続きによって行われなければな
りません。 (規則3-3)

疑問となる状況が起きて、次の行動に入る前に、つの
 球をプレーすることマーカーか同伴競技者に告げな
 
ればなりません。そして、つの球のうち規則で認め
 られのであれば、どちらの球でのスコアを採用したいかも
 告げておかなければなりません

プレーヤーはつの球をプレーし、両方のスコアを記録
 しておきます。そしてスコアカードを提出する前に委員会
 つの球をプレーしたことを告げて裁定を求めなけば
 なりません 
 つの球をプレーしたことを告げずにスコアカードを
 提出すると競技失格となります。

③委員会が裁定を行い、規則に基づいてプレーされた方
 の球でのスコアが、そのホールのスコアとなります。
 両方とも規則に基づいてプレーされていると裁定された
 場合、プレーヤーがで採用したいと告げていた球での
 スコアが採用となります。


これで少し不安解消ですね。
迷ったら「2つの球をプレー」、お願いします。

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する処置について疑問がある場合

如月2015年02月16日(月)

24節気の立春が過ぎると季節はに向うはずですが・・・春までに向うまでのこの季節は厳しい寒さがまだまだ
身に染みる頃でもあります。

そんな寒さの中でも光がやわらかく感じられてきました。
日中の日差しもなんとなく暖かく感じられます。
徐々にですが春の気配がほんの小さなことから感じられますね。

東建塩河カントリー倶楽部の玄関脇花壇のチューリップも芽生えてきました。
寒い季節ですが身近なところから春が近づいてきています。
身近なところで春が見つかるといいですね。
中澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する如月

2月度月例杯Aクラス2015年02月15日(日)

支配人の吉田です。

今週火曜日の朝は、ゴルフ場に登って来るのもやっとな程雪が積もりました。
コース内の深いところでは10センチはあります。
カート道の除雪をしながら、

「こりゃ明日(建国記念の日の祝日)もやばいぞ」

と、脳裏をかすめました。
晴れ間も出ず日中は降ったりやんだりの繰り返しで融雪剤も散布できず。
ただひたすら軽トラで笹を引っ張って空気を送るのみ。
過去の例からすると半ばあきらめムードがちらほら。

ところが今回、ここ数日の好転による地熱が幸いしてか午後にはフェアウェイが顔を出し始めます。

「これはいけるぞ!」

かくして無事翌日の営業が確保されました。

といういきさつがございまして、コース内に軽トラの轍(わだち)が散見されご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程お願いいたします。


2月度月例杯Aクラスの結果を報告いたします。

優勝 里中選手 41 41 H,cp10 NET72
2 位 河野選手 41 41 H,cp10 NET72
3 位 志谷選手 44 40 H,cp10 NET74

以上の結果となりました。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2月度月例杯Aクラス

ゴールデンウィークキャンペーンのご案内2015年02月14日(土)

ゴルフ課の小栗です。

今週は、雨が降ったり・雪が降ったり・暖かかったり、と天気に気を使う一週間でした。来週は、連日気温10℃を超える予報が出ております。皆様のご来場、お待ちしております!

今回は、少し先ですがゴールデンウィークキャンペーン(4月29日〜5月6日)のご案内をさせていただきます。
ご予約は、もう承る事が出来ますので、お早目のご予定・ご検討をお願い致します。

<ゴールデンウィークビジター様料金> 4Bセルフ お1人様料金

4月29(水 祝日) 16,070円(税込)
   30日(木)     13,910円(税込)
5月 1日(金)     13,910円(税込)
    (土)     16,070円(税込)
    (日)     16,070円(税込)
    (月 祝日)   14,990円(税込)
    (火 祝日)  14,990円(税込)
    (水 祝日)  14,990円(税込)

上記期間中は、恒例のゴルフプレーのお客様全員に当たる「くじ」をご用意致しております。豪華賞品多数です。どうぞお楽しみに!

現在、来月(3月)の土曜日・日曜日のご予約状況ですが、かなり混み合ってきている状態です。(キャンセル待ちの日もございます)こちらも合わせて、お早目のご予約をお願い致します。      

ゴルフコンペのご予約もお待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴールデンウィークキャンペーンのご案内

春は名のみの2015年02月13日(金)

寒が緩んで、塩河クラブの池の氷も解け
小川に流れが戻ってきました。

三寒四温を繰り返しながら、はやって来ます。
を探すも、まだまだ山には、冬が名残を惜しむように座居っていてとは名ばかりか ・・・・・・・・・

すると、何処からか、花の甘〜い香りが漂って来ます。
今年も、コースに咲きました。”ロウバイ”です。   黄色く、透き通る様な可憐な花びらで、春を告げる花ですね。

待ちわびた、シーズン到来!!
塩河カントリー倶楽部 では皆様のご来場、お待ちしております

 フロント 桃田 




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春は名のみの

2月12日今日は何の日?2015年02月12日(木)

2月12日は『レトルトカレーの日』

1968年(昭和43年)大塚食品株式会社から

日本初のレトルト食品である 「ボンカレー」 が

発売され、それを記念してきめられました。

日本のカレーは明治時代に当時インドの殆どを

統治していたイギリスから、イギリス料理として

伝わってきました。それを元に改良されたカレー

「ヨーロッパ系の日本の料理の代表」を超え今では

「日本の国民食」とよばれていますよね!

東建塩河カントリー倶楽部の食堂売店でも地元の

お肉やさん「肉のひぐち」の“飛騨牛カレー”を販売

しています。

レトルトの簡単カレーお土産にいかがでしょうか。

レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2月12日今日は何の日?

「グリーンキーパーが作った穴」2015年02月11日(水)

昨日は月に入り初めての。積雪の量はcm
でしが、終日雪模様クローズとなりました。

本日はおかげさまで、朝から晴れプレー可能になりまた。  とはいえ、北向きの場所は雪が残り、雪解けあとのコース内の芝草は湿り、場所によっては水溜りなどができ、コンディションの良くない状況でのプレー、ご迷惑をおかけしました。


今回はコースのコンディションを保つ「グリーンキーパー」に関連する【質問】【回答】です。 *ゴルフ規則裁定集参照

【質問①】
地中に空気を送りこむエアレーション作業でで
     きた穴は、定義22の「修理地」の中にある「グリー
     ンキーパーが作った穴」に該当するか?
【回答①】該当しない
      「グリーンキーパーが作った穴」とは、例えば芝
     生や木の株を他に移すときや、管を敷設するとに
     作られる穴のように、コース管理に関連して臨時  
     に掘り起こした地面のことです。


【質問②】
トラクターのわだち「グリーンキーパーがっ
     た穴」として修理地とみなされるか? 修理地とし
     てみなされない場合、委員会はそのようなわだち
     を修理地として指定すべきか?
【回答②】トラクターのわだちはグリーンキーパーが作った
     穴ではない。 深いわだちについては委員会が
     それを修理地と指定しても妥当といえようが、
     コース保守作業用の機具類が作った浅い凹み
     まで修理地と指定することは妥当ではない。


【質問③】
グリーン面よりも下に凹んでいる古いホールの
     埋跡は、グリーンキーパーによって作られた穴と
     して修理地となるか?
【回答③】修理地ではない。
     規則16-1cが適用となる。
     *規則16-1c・・・・プレーヤーは罰なしに、古い
      ホールの埋跡や球の衝撃によるパッティンググリ
      -ン面の損傷(ボールマーク)を修理することが
      出来る・・・。

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「グリーンキーパーが作った穴」

申し訳ございません。2015年02月10日(火)

今日2月10日は「0(レ)2(フ)10(ト)=左」と読めることから“左利き”の日だそうですよ!左利きの人は世界でたった10%程度しかいないそうですが、野球やゴルフの選手には
天才的なレフティー左利きが多い気がしますよね。

東建塩河カントリー倶楽部の2月10日はクラブ競技火曜杯
が開催されるはずでしたが・・・・・!
昨日3時頃からの雪で本日クローズとなってしまいました。

次回の火曜杯は3月10日開催ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。

※写真は、今日の昼1時頃の様子です。

レストラン課佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する申し訳ございません。

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ