東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

今年もソロソロ2015年02月09日(月)

この時期になるとソロソロあの情報が気になりますね。
今から対策をどのようにするかがスッキリな春を迎えるかどうかの分かれ道とのこと。
マスクにめがね、多種多様な薬?・・・・・・

早めの対策でいやなシーズンを乗り切るために
事前の準備をしっかり整えておきましょう。

今年の花粉は多めとの予想もあります。
冬からの対策で春に差がつくはず?。
ムズムズ対策は、今年はどう乗り切るか・・・・・・

冬が終われば。外出も多くなります。
桜の開花予想も発表されました・
東建塩河カントリー倶楽部の進入路の桜も春が来れば
満開になります。
ゴルフにも最高のシーズン。
春が待ち遠しいですね。
中澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今年もソロソロ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

2月度月例杯Bクラス2015年02月08日(日)

立春を過ぎて朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中は暖かく感じられる様になりました。

このまま春になっていただきたいです。  が!

丁度1年前の今日は大雪に見舞われてクローズとなり4日間営業停止。
その後3日間営業できたもののまた3日間クローズでした。

従いまして2月の月例杯はAB両クラスとも中止というにがい月になりました。

天気はあまり良くありませんでしたが、まずは成立です。

2月度月例杯の結果を報告いたします。

優勝 星本選手   53 49 H,cp30 NET72
2 位 岩田選手    52 53 H,cp32 NET73
3 位 長谷川選手 55 52 H,cp33 NET74

以上の結果となりました。
来週のAクラスもこの調子でいきたいです。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2月度月例杯Bクラス

ブラックアイスバーン2015年02月07日(土)

ゴルフ課の小栗です。

プロ野球も春季キャンプがスタートしました。立春も過ぎましたし、もう春はすぐそこですね。開幕が待ち遠しいです。

さて、話は変わりますが皆様「ブラックアイスバーン」をご存知ですか?
私は、今まで「ブラックアイスバーン」、と言う言葉は聞いた事がありませんでした。

「ブラックアイスバーン」とは、アスファルトの表面を薄い氷の膜がコーティングし、一見凍りついている事が分からない状態の事です。(一見普通の濡れているだけの道路に見え、凍っているのが分かりません)

「ブラックアイスバーン」は、非常に滑りやすくなっており危険です。(橋や日陰は特に注意が必要です。)
※写真は、今朝6時前の状況です。

冷え込みがきつい夜間や早朝などに走行する時に、路面が黒く見えたら要注意です。特に慎重な運転を心掛けて下さい。

時間に余裕を持って慎重な運転、よろしくお願い致します。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するブラックアイスバーン

バレンタインのお相手は?2015年02月06日(金)

 2月に入り、風がとても冷たく身に凍みる今日この頃です。

2月のイベントといえば節分バレンタインデーがあります。

そこでバレンタインについてちょっと豆知識。

昔ローマでは、愛する者を失いたくないという若者が戦争に行きたがらない為、皇帝が結婚を禁じました。

そんな中、聖バレンタイン(キリスト教司祭かつ医師)は若者を哀れに思い結婚の手助けをしていましたが、皇帝に知られ2月14日聖バレンタインは処刑されたそうです。

時は流れローマでは、2月14日独身の男女がくじを引き相手を決めるなどというお祭りがありましたが、キリスト教はこれを廃止し、殉教者を祀るお祭りに変えました。
そこで恋人達の為命を落とした聖バレンタインが選ばれ、キリスト教では2月14日はカードやギフトを贈りあう日になったのがバレンタインデーというようになったそうです。

バレンタインデーといえば女の人が男の人にチョコレートを贈るのが日本での風習ですが、欧米ではお互いカードや花束、お菓子を贈るみたいです。

日本でも最近では、逆チョコ(男の人から女の人へ)や、
友チョコ(仲の良い友達へ)贈るなどいろいろ聞きます。

私もかわいい息子達においしいチョコレートを作ります!

東建塩河カントリー倶楽部ではお客様にご好評のプレミアムチョコレートケーキを販売いたしております。

皆さんもお世話になってる方や愛する方に、普段なかなか言えない想いを伝えてみてはいかがですか?(^∀^)♪

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するバレンタインのお相手は?

春はもうすぐです。2015年02月05日(木)

まだまだ寒い日が続いている東建塩河カントリー倶楽部
昨日は二十四節気のひとつ立春でしたね。
立春とは冬至と春分の間2月4日頃のこと冬と春が分かれる節目の日で「寒さがあけて春に入る日」いわば春の初日
立春を迎えた頃から気温の底はピークを過ぎだんだん春めいた気温や天気に変わっていきます。

新しい一年を迎える立春には、その一年がいい年であるよう願いをこめて「立春大吉」と言う言葉をかいて玄関に貼る風習があります。この四文字は左右対称表からみても裏からみても「立春大吉」と読めます。

そんな「立春大吉」のおはなし・・・・・。
その昔立春大吉と書かれた御札が貼ってあった家に鬼が入った事がありました。ふと鬼が振り返ると、さっき入る時に
見えた立春大吉の文字が見え(鬼から見て裏側から見ている)「まだ入ってなかったのだ」と思い、逆戻りして出て行ってしまったと言うお話です。
これにより「立春大吉」の御札を貼っていると魔除けになると言われているのです。
まだ少し寒いのですが春はもうそこまでやってきてますよ。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春はもうすぐです。

海外優勝②2015年02月04日(水)

昨日は『節分・豆まき』 本日は『立春』
朝・晩は寒い日が続いていますが、今日の日中は穏やかで
暖かい日差し。ほんの少しを感じられましたが、明日は雪の予報。車の運転に注意!体調にも気を付けましょう。

先週は男子の海外優勝についてのお話でしたが、
今週は女子の海外優勝についてのお話です。

日本人唯一のメジャー優勝者
樋口久子
1977全米女子プロで優勝しました。

1967年、日本での第回、女子プロテストに合格し、
国内69勝。賞金女王には通算11回輝いています。

また、デビュー以来、産休に入る1987月までの
21シーズンで335試合に出場し、この間、予選落ち
わずか回という脅威の安定感でした。


もう一人は岡本綾子
日本人女子プレーヤーで、唯一米女子ツアー1987
賞金女王を獲得している。それまで米国人以外に女王のタイトルを取った者はいなかった。

賞金女王となった1987年にローラ・デービス、ジョアン・
カーナーと人のプレーオフとなった全米女子オープン
をはじめ、何度もメジャータイトルに手が届きかけるも、
惜しくも届かず、通算すると位が回だった。


今シーズン米男子ツアーに参戦している、松山秀樹
ここまで位が回と、そろそろ優勝か?
調子のピークを月にあわせ、是非『マスターズ』優勝!
決して、夢ではないと思います。くんもガンバレ!


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する海外優勝②

節分です。2015年02月03日(火)

今日2月3日は節分皆様豆まきしましたか?
ここ数年節分というと豆まきより恵方巻が主流になってきて東建塩河カントリー倶楽部のある可児市でもスーパーとかコンビ二は今日は恵方巻がずらりと並んでいました。
そもそも節分とは・・・?
節分は季節の分かれ目である「立春・立夏・立秋・立冬の前日」のことで、年に4回ありますが、室町時代頃から立春の前日だけをさすようになったそうです。
なぜなら、春を迎えることが新しい年を迎えることでもあったため、最も重要だったからです。
節分におこなう鬼を追い払う豆まきは江戸時代頃に庶民の間にひろがりました。
鬼は邪気や厄の象徴とされ形の見えない災害・病・飢饉など人間の想像力を越えた恐ろしい出来事は鬼の仕業と考えられていました。
「おに」という言葉は「陰(おん)」に由来し「陰」とは目に見えない気、主として邪気をさしそれが「おに」なのです。また隠れている怖いものとして「隠人(おんにん)」が変化したと言う説もあります。
そんな『鬼』を追っ払うため皆様“豆まき”しましょう!!
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する節分です。

2月2015年02月02日(月)

1月も終わり2月に入りました明日は節分ですね。
季節の分かれ目立春の前の日になりますが朝晩の冷え込みも最高潮。

朝起きるのもつらく外出するのも控えてしまいますね。
東建塩河カントリー倶楽部にご来場戴くお客様もこの時期は少なくなります。

特に2月は平日だけでなく土日にても空き枠があります、
立春を過ぎればダンダンと暖かくなってきますので
是非ゴルフを、ご来場、ご予約お待ちいたします。

ところで2月はどうして28日なのでしょうか?
その昔1年の始まりは1月でなく3月からだったので最後の月2月は残り日数を調整するため29日だったとの事、
そんな時初代ローマ皇帝のアウグスゥスが自分の誕生月である8月が小の月30日であったのを嫌い2月から1日持ってきて31日にしたため2月は28日になったとの事。

厳密に計算して出来た暦が時の権力者のわがままで変わるのも面白い逸話かも。
中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2月

尾張冨士2015年02月01日(日)

名古屋方面より東建塩河CCを目指して国道41号線を北上し、犬山市を越えるあたりで右手に目をやりますとさほど高くはないですが、円錐形の形のいいミニ富士山みたいな山が見られます。
その名も『尾張冨士』

全国には様々なホニャララ富士なる山が存在してますが、
この犬山にある尾張富士はユニークなので紹介いたします。

麓にある「大宮浅間神社」の駐車場に車を停めて公衆トイレで用を足してまずは出発です。

するとすぐに左右に大きな石碑みたいなのが出現します。
登山道もジグザグでは無く、石がゴロゴロしてる巾の広い急坂が延々直進で続きます。すぐに息があがってしまい、仕方なく自ら間口の広いのを利用して右へ左へのジグザグ歩行。
行けども行けども左右の大きな石は無くなりません。
石にはどれも日付と企業名や団体名が記されてます。
結局山頂まで石は途切れる事がありませんでした。

おまけに山頂には片手に納まる位の小さな石が山の様に積み上げてあります。
なるほど、麓からポケットに入れてここまで持って来る訳ですね、次回は必ずそうします。
眺望はと言いますと眼下に入鹿池が見られました。

聞けば毎年8月1日に「石上げ祭り」が開催されるとの事。
山頂付近にも高さ2メートルはありそうなかなり巨大な古い石がありましたが、重機もヘリも無かったであろう時代にどうやってここまで上げたのか大変不思議に思いました。

写真は近くの「大縣(おおがた)神社」で見かけた酒樽の壁です。「明治神宮」にこれのずっと大きいのがあるのをテレビで見掛けたばかりでしたので思わずおっとなった次第です。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する尾張冨士

2月度のオープンコンペ・クラブ競技のご案内2015年01月31日(土)

ゴルフ課の小栗です。

1月も今日で終わりですね。(明日から2月です。)
2月というと寒いイメージが強いですが、日に日に春に近づいていきます。
寒さに負けず、頑張って行きましょう!

さて、今回は東建塩河カントリー倶楽部2月度開催オープンコンペクラブ競技のご案内をさせていただきます。

<オープンコンペ>

2月 3日(火) 海の幸ハーフオープンコンペ
          お1人様からご参加いただけます。
          前半の9ホールでの集計となり、賞品には
                    美味しい海の幸が目白押しです!

<クラブ競技>

    8日(日) 月例杯Bクラス
          当倶楽部の会員様でH’CP15〜36迄の方がご参加いただけます。  
 
    10日(火) 火曜杯
          当倶楽部の会員様でH’CP取得者の方がご参加いただけます。

   15日(日) 月例杯Aクラス
          当倶楽部の会員様でH’CP14迄の方がご参加いただけます。

   26日(木) シニア・レディース杯
          当倶楽部の会員様でH’CP取得者の方(男性は満60才以上・及び女性)がご参加いただけます。  

オープンコンペ・クラブ競技のご参加、お待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2月度のオープンコンペ・クラブ競技のご案内

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ