東建塩河カントリー倶楽部の年始は、元旦〜3日まで、
雪の為にクローズさせていただき、
皆様の初打ちに、大変ご迷惑おかけして、始まってしまいました。
大変申し訳ございませんでした。
そんな始まりの2015年も
早いもので、もう1ヵ月を過ぎ、もうすぐ節分ですね!
『節分』の意味は、季節を分ける事みたいです。
季節とは、立春・立夏・立秋・立冬から始まる季節で、
節分は、その前日に、あたるそうです。
ですから、元々の節分は、4回あったのですが、
なぜ、立春の前日の2/3になったのしょうか?
昔の暦では、立春から始まる『春』を新年としていました。
つまり、立春が、元旦にあたり、前日が大晦日にあたる
事で、2/3になった様です。
皆様は、節分には、
豆まき・恵方巻(今年の恵方は西南西)・鰯の頭を柊で玄関にへと、されますか?
私の母は、そういった事は細かい者ですから、
全てやってくれます。
でも、そういった母のおかげで、1年皆健康で、無事に
過ごせて居られるかなと思います。
母に感謝です。
皆様も節分で、邪気を払って
今年も
年中行事やゴルフプレーを、お楽しみ頂ければと
思います♪♪♪
フロント内木
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
