東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

ワンピン・ワンオンチャレンジ開始2013年10月27日(日)

11月1日(金)よりお馴染みの企画が開始されます!

『ワンピン・ワンオンチャレンジ』

対象ホールは、西コース5番ホール、北コース8番ホール、南東コース2番ホールです。

チャンス回数は前半の一回のみです。

プレー条件は、キャディー付きプレーのお客様が対象です。

ワンピン賞品:昼食無料サービス券1枚

ワンオン賞品:1ドリンクサービス券1枚

二年ほど休止しておりましたので、改めて内容説明をさせて頂きました。

キャディー付きでスタートして上記対象ホールに到着しましたらチャレンジ開始です。

見事ワンオンしましたら2015年1月6日〜2月28日まで使える1ドリンクサービス券をホールアウト後に進呈します。

見事ワンピン以内に乗りましたら同じく昼食無料サービス券を進呈致します。

キャディーが証人となりますので、キャディーが見てない時はショットをしない様、お気を付けて下さい。

ちなみにホールインワンは無効となります。(冗談です)

それでは皆様   GOOD LUCK !

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するワンピン・ワンオンチャレンジ開始

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

紅葉始まっています2013年10月26日(土)

ゴルフ課の小栗です。

心配していました台風も東海地方からは、反れ一安心です。しかし、各地で大きな被害をもたらしています。

今回は、台風が無事に通り過ぎてくれる事を祈っています。

また、被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。

東建塩河カントリー倶楽部でも台風の影響で、たくさんの予約キャンセルがありました。

当倶楽部でのプレーを楽しみにお待ちいただいていたお客様に残念で仕方ありません。

キャンセルをいただいたお客様、何卒日にちを改めていただき、またのご予約をお待ち致しております。

現在のご予約状況ですが、11月の土・日・祝日は、2日(土)・3日(日)・4日(月)に若干空きがありますが、その他は略キャンセル待ちの状況です。

尚、平日にはご予約に空きがありますので、ゴルフコンペのご予約も承れます。

お早目のご予約・またゴルフコンペのご計画、宜しくお願い致します。

さて、当倶楽部のコースの木々も徐々に紅葉を始めています。

深い緑に明るい黄緑・鮮やかな紅と木々の変化もお楽しみいただけると思います。

ゴルフプレーと一緒に紅葉もお楽しみ下さいませ。

小栗



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する紅葉始まっています

きのこのオバケ2013年10月25日(金)

可児市にある東建塩河カントリー倶楽部では、秋になると、不思議な巨大きのこが生えます。

初めて見た時は、びっくりしましたが…。

台風直後の環境がよかったのか、大きなきのこが同じところに2回も生えました。

いろいろ調べましたが、何きのこなのか、わからないまま、もやもやしています。

分かっていることは、直径20cmくらいで白いきのこという事だけです。

きのこなのか?食べれるのか?気になります。

このきのこ、残念なことに2、3日経つとマシュマロが溶けるようにしぼんでしまいます。

来年も、生えることを楽しみにしています。

木村



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するきのこのオバケ

台風2013年10月24日(木)

昨日10月23日は、二十四節気のひとつ霜降(そうこう)

露が冷気によって霜となって降り始めるころ。

蔦や楓が紅葉し始めるころでこの日から立冬までの間に吹く寒い北風を木枯らしと呼びます。

東建塩河カントリー倶楽部も朝晩はやっと秋らしい気温になり ゴルフプレーには最高の時期となってきたのに…!

台風27号と台風28号が週末にやってくる予報がでているため土曜日に入っていた大きなコンペが次々とキャンセルになってしまいました。

いつも思うのですがどうして大雨・大雪・台風などの天災は、週末にやってくるのでしょうか。

お客様楽しみにしていらっしゃているのに…!残念です。

是非またのご予約を。スタッフ一同お待ちしております。

レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する台風

旗竿2013年10月23日(水)

今年は台風が多く、甚大な被害も出ています。
充分な備えをし、被害が無い事を祈っています。

さて、先日「旗竿」についての質問が
ありましたので、ご紹介いたします。

【質問】
Aさんはパッティンググリーン上でパットする前に
自分のキャディに旗竿を取り除かせ、キャディは
旗竿をグリーン上に置きました。
Aさんがパットしたところ、強く打ちすぎて、
置いてあった、旗竿に当たりそうになったので
キャディが咄嗟にその旗竿を取り除きました。
Aさんは罰を受けますか?

【答え】
ストロークをする前に付き添われていたり、
取り除かれていたり、さし上げられていた
旗竿に球が当たりそうになった場合、
その旗竿を取り除いても
罰はありません。(R24-1

規則24-1 動かせる障害物
 (中略)
球が動いているときは、その球の動きに
影響を及ぼすかも知れない障害物は
動かしてはならない。
ただし、プレーヤーたちの携帯品や
付き添われたり、取り除かれたり
さし上げられた旗竿を除く。
 (中略)

注:ストローク前には付き添われて
  いなかった旗竿に、球が当たりそうに
  なったのでキャディが急いで旗竿を
  取り除いた場合は、プレーヤーは
  2打の罰を受けます。

私自身、球の動いているときには
旗竿は動かせないと思っていましたが、
このようなケースはペナルティー無いんですね
勉強になりました。


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する旗竿

あかりの日2013年10月21日(月)

秋も深まり夕暮れも早く夜が長くなってきています。

10月21日の今日は「あかりの日」。

1879年、歴史的に有名な発明王トーマス・エジソンが世界で初めての実用性の高い発熱電球を発明した歴史的な日を記念し、エジソンの偉業をたたえ制定されました。

それ以前はローソク、灯心、松明など様々な手段であかりを求めてきました。

近年では地球温暖化防止、省エネ対策にて照明器具にも大きな変化が出ています。

LEDも段々と主流になってきています。

暮らしを豊にする照明の実現にスポットが当てられ、これからも新しい物が出てくるのでしょうね。

昼と変わらないぐらい明るい夜が出てくるのでしょうか。

楽しみのような怖いような。

でも、夜はやっぱり暗いほうが。

中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するあかりの日

月例杯10月度2013年10月20日(日)

絶好の秋晴れ!雲は高く、コスモスは満開で綺麗!錦秋のゴルフをどうぞご満喫下さい!

…とはいかず、朝からずっと雨雨雨。

しかも11月を思わせる様な小寒い日。

こんな日に月例が重なり誠にもって申し訳ございません。

ホールアウトされた皆様、本当にお疲れ様でした。

そんな10月度月例杯の結果をご報告致します。

【Aクラス】
優勝:志谷選手
39 43 82 H,cp11 NET71

2位:大越選手
44 42 86 H,cp14 NET72

3位:有馬選手
46 40 86 H,cp12 NET74

【Bクラス】
優勝:村瀬選手
52 50 102 H,cp33 NET69

2位:堀尾選手
45 43  88   H,cp15  NET 73

3位:大宮司選手
47 42   89   H,cp15  NET 74

以上の結果となりました。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯10月度

ゴルフコンペパックのご案内2013年10月19日(土)

ゴルフ課の小栗です。

東建塩河カントリー倶楽部では、絶好のゴルフシーズンを迎えゴルフコンペのご予約も多く頂いております。

ゴルフコンペをご計画のお客様、是非当倶楽部での開催をご検討下さいませ!

当倶楽部では、ゴルフコンペにお得なゴルフコンペパックもご用意しております。

モーニングコーヒー・各茶店1ドリンク・昼食+1ドリンク・パーティ料理+1ドリンクがセットになった、お一人様4,500円の「パーパック」。お一人様5,500円の「バーディーパック」。お一人様6,500円の「イーグルパック」。

値段が高額の順にパーティ料理が豪華になっていきます。

料理長自慢のパーティ料理、ご堪能下さいませ。

コンペパック以外にも、お一人様1,570円でサンドイッチ・デザート盛り合わせが付いたものから、和洋折衷・洋食とバラエティ豊なメニューをご用意しております。

二名様からご利用頂けるコンペルームから最大260名様までご利用頂けるコンベンションホールまで、大小様々なお部屋を取り揃えています。

どうぞお気軽にお申し込み下さいませ。

ゴルフコンペは、東建塩河カントリー倶楽部で開催!宜しくお願い致します。

小栗



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフコンペパックのご案内

今、人気のブラックスワン2013年10月18日(金)

只今、テレビCMで人気沸騰中の『関係ない、関係ない。病気になってから考えればいいよ〜』といってるブラックスワン。

かわいい。。。

そのブラックスワンが、なんと!!ここ東建塩河カントリー倶楽部にいるのです。

黒い体に赤いくちばし、テレビと一緒です。

スタートテラスを出まして、左横の小川や、目の前の池で、優雅な姿を見ることができます。

ご来場の際は、ぜひぜひ見てみて下さい。

最近、生命保険に入りました。

しゃべるブラックスワンほしいです。

フロント 清水



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今、人気のブラックスワン

台風一過2013年10月16日(水)

昨夜から今朝にかけ台風26号が接近しました。

東建塩河カントリー倶楽部では、樹木の枝が折れ、葉っぱを飛ばされましたが、大きな損害は無いようです。

写真は台風の吹き返しの強風が吹くなか
7:30頃、空にはが現れていました。

それもよく見ると二重の虹です。

昼近くになると、青空が広がりまさに台風一過です。


さて『今日は何の日』?

今から35年前、1978年の今日10月16日

英国ウエントワースクラブで行われた「世界マッチプレー選手権」で青木功プロ優勝

日本男子プロが海外での大きな試合で優勝したのは、この試合が初めてでした。

青木プロは、その後1983年に、米ツアーのハワイアンオープンで最終日、最終ホール(パー5)の第3打を直接カップイン。

大逆転イーグルで日本人による米ツアー初制覇を成し遂げました。

このテレビ中継を、私はライブで観ていました。

青木プロの第3打は、まるでが懸かるような弾道?に見えました



マスター室 大島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する台風一過

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ