東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

夏のランチメニュー 12012年06月16日(土)

東建塩河カントリー倶楽部レストランの
夏ランチメニューはじまりました。
「清流膳」
涼しげな器の上には、
鮎の素揚げ・沢蟹・
甘長・薩摩芋・ヤングコーンが、盛り付けられ
ポン酢・山椒塩・お好きな方で、召し上がって
いただけます。
茶そば・温泉卵・小鉢・ご飯・お味噌汁・お漬物
と、盛りだくさんの、人気の和定食です。
P、S
沢蟹は、生きているのを素揚げにするため・・・
たまに、厨房から逃げ出して、クラブハウス内を
ヨチヨチ横歩きしていることがあります・・・!!
      レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏のランチメニュー 1

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

金星通過2012年06月15日(金)

皆さま、過ぎましたが・・・
6月6日の『金星の太陽面通過』を見ましたでしょうか?

5/21の金環日食に続き、ステキな天体観測でした。(*^_^*)

『金星の太陽面通過』

 ・・・太陽・金星・地球が一直線に並ぶ現象。

太陽の直径約30分の1の大きさの金星が太陽の前を山なりの線を描いて通過しました。

金星が太陽の前で滴のように見えるので、
『ブラックドロップ』なんて呼ぶそうです。

今回は、観測可能時間が、午前7時頃からお昼1時過ぎまでだったので、幾度か空を見上げ、金星の足あとを見届ける事ができました。
(*^。^*)

写真のMy専用サングラスが大活躍で大満足!!!

金星通過が再び見れるのは105年後。

一生に一度でした。

29年後に見える金環日食より貴重でした。


      フロント 清水



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する金星通過

梅雨の晴れ間2012年06月14日(木)

先週の金曜日に梅雨入りをした東海地方
ここ東建塩河カントリー倶楽部でも、
じめじめ・しとしと・した日が、続いてました。
でも今日は 梅雨の晴れ間 ・・・。
昨日までの雨に洗われて、
空気も木々の緑も キラキラしてみえます。
絶好のゴルフ日和になってますよ。
昨日は、気温が20度にとどかなかったのに、
今日の最高気温は、30度近くまで上がる予報
です。気温差が激しいので、体調管理には、
十分注意して、楽しいプレーをしてくださいね。
       レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する梅雨の晴れ間

US Open2012年06月13日(水)

皆さん、見ましたか?
「金星の太陽面通過」
マスター室前で、みんなで見ました。
殆どの人は見えたようです。私は
「どれ?どこ?」見えませんでした。
目が悪い事は損ですね。
  
さて今年も間もなく、US Open開幕
昨年はローリーマキュロイが優勝

今年の開催クラブは、オリンピッククラブ
このゴルフ場での前回の開催は
1998年に行われ
優勝者はリージャンセンでした。
このコースの1〜6番ホールは
特に難易度が高く、ここまでをいかに
凌ぐかがポイントになりそうです。

US Openの賞金総額、$7500万(約6億円で
マスターズ・全米プロも同額です)
優勝賞金は約12,000万円 、すごい。

日本最終予選」の通過者は7名
ブレンダン ジョーンズ
谷口 徹
JB バク
藤田 寛之
ドン ファン
高山 忠洋
石川 遼
個人的に、高山ガンバレ!
他の人もガンバレ!
まずは全員、予選通過を、応援します。


キャディ課 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するUS Open

初夏のおつまみメニュー 32012年06月12日(火)

今日のおつまみは「オニオンスライス」です。

野菜の中でもたまねぎは、最も糖質が多く、
そのほとんどが、エネルギー源として、使われ
疲労回復に重要な役割を果たします。
また、たまねぎには、辛みと刺激の正体である
「硫化アリル」という成分が豊富に含まれていて
この硫化アリルは、血液をサラサラ にして、
動脈硬化の原因となる血栓を、出来にくくする
作用があります。
高血圧・糖尿病・脳血栓・脳梗塞 などの
生活習慣病(成人病)の予防に効果的です。

みなさん・・・!オニオンスライスを食べて元気に
東建塩河カントリー倶楽部でゴルフしましょう!!
       レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する初夏のおつまみメニュー 3

雨の季節2012年06月11日(月)

今日は、傘の日、傘を利用する回数が多くなる季節がやってきました。梅雨入り・・・・・・・
日本には四季がありと学校で習いましたが
春と夏の間に梅雨と言う季節があり四季ではなく五季??
ではと思ってしまいます。
ジメジメジメと、長雨が続き時には災害をもたらす
豪雨、雨の季節に入ってしまいました。
これから約1ヶ月半ほど雨が降るのでしょうね。

雨の中のゴルフ苦手な方も多く見えるかと、
ミスショット、ミスパットの原因の1つでしょうね。
レインウェアをまとい雨の中のゴルフ、
手袋も帽子も濡れてしまいます雨にて濡れてしまったレインウエェア、帽子、手袋等々、前半のプレーが終了しレストランにて昼食をとる間、18ホールプレー終了後お風呂に入られる間に東建塩河カントリー倶楽部備え付けの乾燥機をご利用ください。
乾燥機の場所はスタートテラスに設置してあります、わからなければスタートテラスのスタッフのお申し付けください、
でも・・・・・たまに乾燥室に入れたまま忘れられる人も
お忘れなきようお願いします。

                                                                   中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する雨の季節

private power generation2012年06月10日(日)

東海地方梅雨入りした模様です。

いつの頃でしたか気象台の発表で
梅雨入りは、発表した後雨があまり降らなくても
文句は言われないが、梅雨明けは発表してからぐずぐず
降ってると文句たらたらだったそうで。

だったら発表しなきゃいいのに。
天気図と雲行き見れば大体判別できそうなのに。
これもやはり何かしらの場での挨拶や話題提供のため
または学校教育のためには必要なのでしょう。

この次期になりますとゴルフ場の心配事は
何と言っても雷です。
危険なためプレーの中断はもちろんですが、
落雷場所によっては電気系統がストップしてしまいます。
今やすべての作業がコンピューターのため
予約は受けられないわ、清算も出来ないわで大変です。

そこで登場するのが1階の機械室にあります
『自家発電装置』
1年間で一度も発動しない年もありますが、
停電時は本当に頼もしい限りです。

万が一に備える事の大切さを痛感いたします。

                           吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するprivate power generation

初夏のおつまみメニュー 22012年06月09日(土)

東建塩河カントリー倶楽部レストランては、
アルコールの販売もしておりますが、この時期
一番出るのは・・・?やっぱり生ビールですよね
生ビールのお友といえば、まず浮かぶのは、

「枝豆」 
ですよね。

初夏のおつまみに登場しました。

枝豆は、大豆の未熟豆のことで、豆と野菜の
両方の栄養的特徴をもった、緑黄色野菜です。
タンパク質・ビタミンB1・ビタミンB2・カルシウム・
食物繊維・鉄分・などが、豊富に含まれています。
ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変え、体内で
疲労物質に変わるのを、防ぎます。
新陳代謝を促し、疲労から来る、スタミナ不足の
解消に効果があります。

栄養満点の枝豆、ビールのお友で、是非どうぞ!
           レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する初夏のおつまみメニュー 2

ホタルノヒカリ2012年06月08日(金)

6月に入り、今年も各地でが見られる季節がやってきました☆

私も先日祖母の家で蛍を見てきましたが、
淡い光がゆっくり点滅しながら飛び回っている光景は幻想的で
ついつい時間が経つのも忘れて見とれてしまったほどです
(*´∀`*)〜☆

一般的には蛍の時期は6月中旬〜7月中旬といわれてますが、今年は少し早いみたいで私が見に行った所は6月1日頃が一番多かったようです。

塩河倶楽部の近郊でも蛍が見られる場所はけっこうあるみたいですよ。
時期としてはまだまだこれからなので、ゴルフが終わってから蛍を見に行くのも良いかもしれませんね(^_^)b

まだご予約を入れてない方は、この機会にいかがですか?
是非×②お待ちしております。

写真は、昨日行ってきた三和町の看板です。
まだちょいと少なかったんですが、きれいでしたよ〜♪
《蛍は写真におさめられませんでした。。。(*_*)ザンネン》


                          フロント 山田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するホタルノヒカリ

初夏のおつまみメニュー 12012年06月07日(木)

東建塩河カントリー倶楽部レストランから
初夏のおつまみメニューを紹介します。

「新じゃがの唐揚げ」

鹿児島県産の新じゃがいもを素揚げにした
コロコロと可愛い 新じゃが唐揚げ です。
新じゃがいもは、小粒で、皮がうすく
身がやわらかで、みずみずしいのが特徴です。
水分を多く含んでいるので、皮つきのまま油で
素揚げにして、パラッ・パラッっとあら塩をふり
かけました。
サクサクとした、食感を味わってください。

フランスでは、「大地のりんご」 と、言うほど
ビタミンCが豊富な、じゃがいもです。

あげたて 熱々で、お召し上がり下さいませ。
       レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する初夏のおつまみメニュー 1

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ