東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

もうすぐ七夕2019年07月05日(金)

梅雨真っ只中で、ジメジメした日が続いている今日この頃ですが、今年ももうすぐ七夕です。

毎年、綺麗な天の川を見られるのを心待ちにしていますが、残念な事に人生一度もお目にかかれた事がありません!

今年もまた天気が思わしくないみたいで、星すら見えるかどうかの中、織姫様彦星様天の川を渡り、ちゃんと出会えているのかなと心配になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ですが!!実は雲の上には、満天の星でいっぱいなんです!
天の川を渡り、二人は年に一度の再会を楽しんでいるのですね。

東建塩河カントリー倶楽部では、毎年この時期になると、大きな笹の木に七夕の飾り付けをし、お客様をお出迎えしております。

皆様の願いを短冊に込めてみませんか?

どうか皆様の願いが届きますように・・・☆〃

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するもうすぐ七夕
  • 画像を拡大するもうすぐ七夕

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

キノコバエ登場2019年07月03日(水)

梅雨前線が南海上に停滞を続けています。
数年ぶりに梅雨らしい気圧配置ではありますが、
九州では災害に発展しつつありますので心配な状況でもあります。

世界各地でも異常気象のニュースを耳にいたします。
テレビで報道されます様に
「命を守る行動をとる」
を肝に銘じておかなければなりません。

さて塩河CCでは、ここ数日の天候と高湿度の影響でとうとう
あのいやな「クロバネキノコバエ」が発生し始めました。
初登場から5年以上経過しておりますが、時期や場所、頻度に違いはあるものの毎年必ず顔を出します。

湿度の高いムシムシした日の多く発生するため、じっとり汗ばんだ肌にまとわりついて不快ったらありゃしません。

今のところ今年は玄関よりスタートテラスで多く見られるため扇風機君1号がフル稼働しています。

不快だけが実害と思っておりましたが、ゴルフ場スタッフが目に入った後、腫れて痒みを伴い医者に行ったら
「虫の毒素の影響」と診断との事、
小さいからといってあなどれませんので皆様もご注意下さい。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するキノコバエ登場
  • 画像を拡大するキノコバエ登場

待ちわびる、梅雨明け2019年07月01日(月)

今年も、早 半年が過ぎました。
元号が変ってのふた月、ようやく令和の文字にも馴染んで来ました。

例年だと、7月初めに使う時候の挨拶として
「梅雨明けの候 ・・・ 」 と始まるのですが、今年の梅雨明けは、もう少し先になりそうです。
週間天気予報をみますと、無常な傘マークの連続
雨に紫陽花・カタツムリは良いのですが、
ゴルフ場としては厳しい数字に頭を抱えてしまいます。
雨の中お越し頂いたお客様に、何かしらの、お心遣いが出来たら、、、、 「雨の日○ー○○」 喜んでいただける企画が出来ると良いのですが。

ところで、最近の天気予報は、正確な様で、意外に塩河付近のピンポイントではずれる事も度々あって、たくさんのキャンセルが出た時に限って、雨降らず、雨を覚悟でお越しのお客様は、涼しくスームーズなプレーに、にっこり(笑顔)されてました。
直前でもご予約お受けいたしますので、皆様のご来場、お待ちしております。

総務課 桃田






★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する待ちわびる、梅雨明け
  • 画像を拡大する待ちわびる、梅雨明け

短冊に願いを2019年06月30日(日)

ゴルフ課の末木です。

もうすぐ、七夕ですね。
東建塩河カントリー倶楽部、レストラン前では毎年恒例の「七夕飾り」を行っております。

私も早速、願い事をしました♪

もちろん、ゴルフが上達しますようにと(笑)

ところで、なぜ短冊に願い事を書くのか疑問だったので調べてみました。

そもそもの起源は中国の「乞巧奠(きこうでん)」という行事から由来されているそうです。

織姫が機織りが上手であったと言われているので、この織姫にあやかって機織が上達するようにとお祈りするのが乞巧奠の風習でした。

これが日本に伝わり寺子屋(昔の読み書きや計算を教えるところ)で「習字が上手になるように」と短冊に書いたことが、時間が経つにつれて自由に願いことを書くようになったと言われています。

また、短冊の色にも意味があるそうで

白(儀:正さ)・・・義務や決まりごとを守る。

黄(信:誠実、信頼)・・・知人・友人を大切にする。

青(仁:思いやり、真心)・・・徳と積む・人間力を高める

赤(礼:誠意)・・・父母や祖先への感謝の気持ち。

紫(智:知識)・・・学業の向上。

願い事も、色によって使い分けると良いそうです。
大人になって商店街やイベントで、子供に混じって短冊を書くのは恥ずかしいですが、ゴルフ場には基本大人しかいませんから、子供に戻って願い事を書いてみませんか?

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する短冊に願いを
  • 画像を拡大する短冊に願いを

もうそろそろご準備ください2019年06月29日(土)

ゴルフ課の小栗です。

現在、私の住んでいる町内では、町議会議員を決める選挙期間真っ只中です。連日、選挙カーによる候補者の熱い選挙活動が繰り広げられています。どの候補者も最後まで頑張っていただきたいです。

さて、当倶楽部ゴールデンウィークキャンペーンでお配りした賞品
3,000円サービス券
昼食無料券
1ドリンク無料券
もうそろそろご準備ください。

たいへんお待たせを致しましたが、7月1日〜ご利用いただけるようになります。(お忘れになっている方も見えるかもしれません)

有効期間は、2019年7月1日(月)〜9月13日(金)迄となっております。お間違いのないようご注意くださいませ。

ご家族・ご友人等お誘い合わせの上、皆様のご来場を心よりお待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するもうそろそろご準備ください
  • 画像を拡大するもうそろそろご準備ください

オープンコンペのご案内2019年06月28日(金)

東建塩河カントリー倶楽部では,9月3日火曜日に飛騨牛ハーフオープンコンペを開催いたします。
メンバー様 8,050円(税抜き)
ビジター様10,300円(税抜き)
モーニングコーヒー・各茶店1ドリンク
昼食+1ドリンク
乗用カート付・セルフプレー
前半9ホールでの集計となります。お帰りに賞品をお渡し致します。パーティ・表彰式は行いません。
お一人様からご参加できます。
皆さまのご参加お待ちしております。


ご不明な点がございましたら、お手数ですがご連絡お願い致します。


7月5日月曜日 祝日
豪華スタミナ食材ハーフオープンコンペ
8月12日 月曜日 祝日
納涼ハーフオープンコンペ

お1人様からご参加できます。
皆さまのご予約お待ちしております。

フロント 山下



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内

伊勢ヶ濱部屋激励コンペ2019年06月26日(水)

梅雨入りは発表されたものの雨予報だったのが降らない日が続いています。
逆に晴れ間の方が多い様な気もいたします。

来週7月7日からはいよいよ『大相撲名古屋場所』が開催され、例年通り暑い戦いが繰り広げられる事と思います。

それに先駆けて、本日伊勢ヶ濱部屋名古屋後援会主催によります、「激励ゴルフコンペ」が今年も貸し切りで盛大に開催されました。

ショートホールでは若い力士が浴衣姿でチャリティーに立ったり、パーテイ会場では大きなお鍋で特製ちゃんこを作って参加者に振る舞ったりして大変盛り上がります。

最近大相撲も毎場所優勝者が変わったり若い力士が活躍したりして横綱最強時代とは違うまた別の面白さで話題が豊富で、取り組みを観る機会も増えました。
ただあの立会いの時の変化や引き技だけはなるべく観たくないものです。


明日からは梅雨らしい天候が予想されています。
そろそろ芝生が水恋しくなってきてますのでひとまず歓迎させていただきます。

吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する伊勢ヶ濱部屋激励コンペ
  • 画像を拡大する伊勢ヶ濱部屋激励コンペ

低気圧が近づくと2019年06月24日(月)

先日土曜日は夏至でした。
1年でもっとも昼間の時間が長い日です。
日照時間を冬至の頃と比べると、
地域によって多少の誤差があるようですが
平均すると5時間程違うというから、
驚きです!

夏至を過ぎるといよいよ暑さが本番になる、と同時に
台風が気になる季節となりました。
台風が近づくと体調を崩す人が多いとか。
この時期に限ったことではないですが、低気圧の関係で
頭痛めまい関節痛におそわれるという厄介な低気圧!!

頭痛めまいを予防するのには、耳マッサージが良いそうです。
 耳の上部を引っ張って、5秒
 耳の下部も同じく、5秒
 耳の中心も引っ張って、5秒
 上と下をつまんで、5秒

やった後はすっきりするので、日ごろの疲れにもGoodです!
ゴルフ前にもお試しください(^^)/

                  総務課 小島


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する低気圧が近づくと
  • 画像を拡大する低気圧が近づくと

除草作業2019年06月23日(日)

ゴルフ課の末木です。

梅雨に入り、天気予報が当たらない時期が続いております。
プレーヤーの皆様は、雨のゴルフは敬遠されがちですが、ゴルフ場にとっては有り難い雨になります。
お陰でティイングエリアは、じゅうたんのような柔らかいキレイな芝生になりました。

ぜひ、きれいなティイングエリアでドライバーショットを打ってみませんか?
かなり、気持ち良いと思います♪


しかし、ゴルフ場にとって嬉しいことばかりではありません。

それは、カートの脇道や、花壇に生えてくる“あれ”です。
この気候と雨で、にっくき草共は刈っても刈ってもしぶとく生えてきます。その生命力は、すごいもので1週間足らずで元の状態に戻ることも\(゜ロ\)(/ロ゜)/

せっかくキレイにしても元の状態に戻ると心が折れそうになりますが、これからもコース美化に取り組んで参ります。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する除草作業
  • 画像を拡大する除草作業

ムシムシ2019年06月22日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

先日までは、雨が降ると涼しく過ごしやすい気候でした。しかし最近は、ジメッとムシ暑くなってきました。

梅雨は不快指数というものが高くなる傾向にあるそうです。

不快指数とはなんぞや?と思い調べてみると、要するに高温多湿の状況です。

温度と湿度が共に高くなればなるほど、不快指数があがっていきます。この時期だと、27度を越えると不快と思う人が増えてくるみたいです。

道理で体がだる重い、ストレスが溜まっている人も多いでしょう。私もその1人で、肩に漬物石が乗っている感じです。

梅雨はまだ明けそうにないので、うまくストレスを発散しなければいけません。

東建塩河カントリー倶楽部で、このモヤっとした空気をティーショットと共に飛ばしてしまいましょう!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するムシムシ
  • 画像を拡大するムシムシ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ