朝の冷え込みはなかったのですが、日中は気温が上がらず寒い一日となりました。
1月8日は平成スタートの日です。
1989年(昭和64年)1月7日の朝 昭和天皇の崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、
翌1月8日から新しい元号「平成」がスタートしました。
「平成」は最初の元号「大化」以来247番目の元号です。
『史記』 ・・・ 「内平らかに外成る」
『書経』 ・・・ 「地平らかに天成る」
の言葉から 「平」と「成」の字が選ばれました。
また「国の内外にも天地にも平和が達成される」 との意味が込められているそうです。
平成31年も4月30日で終わり 5月1日からは新しい元号となります。
新しい元号は4月1日に発表されるそうですね。
次の元号には、どんな意味が込められるのでしょう?楽しみです。
東建塩河カントリー倶楽部で毎月一度開催されるオープンコンペ 今日は
「新春ハーフオープンコンペ」が開催されました。
賞品は福袋をはじめ、楽しい商品が盛りだくさん!
寒さにも負けず、4組16名の参加がありました。
来月は 2月6日(水) 「冬の味覚ハーフオープンコンペ」
モーニングコーヒー・茶店各1ドリンク・昼食1ドリンク付
乗用カート セルフプレー
メンバー様 9,490円(税込)
ビジター様 11,380円(税込)
前半9ホールでの集計 お帰りの時賞品をお渡しします。
パーティー表彰式は行いません。
みなさまのご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
オンライン ゴルフ予約
東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0574-65-9111
- ビジター様の電話番号
0800-1005-562
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。