東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

無病息災祈願2019年01月07日(月)

新年明けて、1週間
お正月休みも終わり、今日から仕事始めと言う方も
多いかと思います。

ゆっくり出来た方も、そうでない方も、今日1月7日
七草粥を食べて一年の健康を願いましょう.。

七草粥の風習は、古く平安時代から続いており、
五節句の一つ 「人日の句」に

芹(セリ)・薺(なずな)・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべ)・仏の座〔ホトケノザ)・菘(スズナ)・すずしろ

春の七草を刻んで粥を作り、万病を除くおまじないとして食べる。今はスパーでも決まって七草のセットが売られていますが、その昔には、七種を前日の夜にまな板に載せ、トントントントン、包丁で叩きながら刻んで、翌朝粥に入れて煮たそうな ・・・・・ 1口食べれば10歳若返るとやら ・・・・・ 
そんな夢のような ★アンチエイジング★ が叶ったら有り難い事ですね。

1月2月は、お値打ちなオフシーズン料金でご利用頂けます。プレーの後は、冷えた体を、ゆっくりと風呂でほぐして温まってお帰りくださいませ。

フロント 桃田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する無病息災祈願
  • 画像を拡大する無病息災祈願

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

2020年の挑戦2019年01月06日(日)

ゴルフ課の吉田です。

今年の正月も大好きな「箱根駅伝」で感動させていただきつつ
(どうか平和な良き年になります様に・・)
と思っていると、いきなり熊本で大きめの地震が発生。
幸い大した被害は無くほっとすれば、昨日は北海道で大雪のため新千歳が閉鎖となりUターン客が足止めとなったりと、元号の変わる節目となる年もどうやら平穏無事にとはいきそうもなさそうです。

昔々テレビで『ウルトラQ』という空想特撮番組をオンタイムで見てた幼い頃、「ケムール人」という未来の宇宙空間から地球を侵略する目的でやってきた宇宙人が、己の長寿のために若い人間を次々と狩っていくという子供が観て恐怖心をあおるには十分過ぎるストーリー展開の話がありました。
その際のタイトルが『2020年の挑戦』でした。

(そうか・・・ 2020年の未来にはこんな事が起きても不思議でも何でも無いんだ!)

と、子供心に滅茶苦茶遠い未来に恐怖を感じた記憶があります。
そんな2020年がもうすぐそこ迄迫ってきました。

あれからおよそ半世紀が経ち、実に驚くほど便利?な世の中になっています。
ですがその反面、さすがに宇宙人の地球侵略は有りませんが人類が自ら地球を破壊しつつある様な気がします。
ここ数年目立つ自然災害は、そんな人類に向けた本当の意味の『2020年の挑戦』なのかも知れません。


正月明けは枠も随分空きがあります。
特に平日はのんびり且つスムーズにラウンドいただけます。
天候を見ながら当日の予約でも結構ですので是非のご来場をお待ちいたしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2020年の挑戦
  • 画像を拡大する2020年の挑戦

何が起こることやら2019年01月05日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

本日が2019年初ブログになります!今年も皆様に楽しんでもらえるようなブログを書いていきたいと思っております。

2019年はどんな一年になるでしょうか。

一番の注目はやはり新元号ではないでしょうか!様々な物事に影響する元号、発表予定の4月まで待ちきれませんね。

さらに10月には消費税が10%に引き上げされる予定です。買い物は10月までにしなきゃですね!

2019〜2020にかけてはスポーツも熱いですよ!

1月にはサッカーAFCアジアカップが始まります。新生日本代表が初の公式戦に挑みます。是非優勝してアジア№1の称号を持ち帰ってきて欲しいですね!

そして10月にはラグビーワールドカップが日本で開催されます。前回のワールドカップで南アフリカに勝利し注目されたラグビーのワールドカップが日本で観ることができます。感動の瞬間をその場で味わうチャンス!!

そして2020年には東京オリンピックが開催されます!2019年は大事な一年になること間違いなしですね!

男子ゴルフツアーは今年も東建塩河カントリー倶楽部の姉妹コース、東建多度カントリー倶楽部4月18日より開幕されます。
今年は誰が優勝するか楽しみです!


私の個人的な目標としては、今年中にゴルフのスコアで100を切りたいです!

初打がまだの人は是非当倶楽部で!


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する何が起こることやら
  • 画像を拡大する何が起こることやら

2019年仕事始め2019年01月04日(金)

年明けまして2019年になりました!

皆様は良いお正月を迎えられたでしょうか?

私は3連休をいただき、おかげさまで寝正月を過ごすことが出来ました♪
それはもう不規則だったに違いありません!

なぜなら仕事始めの本日、久しぶりに着た制服がそれはそれはきつかったですから(笑)

さて、皆様も早い方で今日から仕事始めの方多いのではないでしょうか?

1月4日は多くの民間企業が御用始めといわれております。

残念ながらお仕事という方は、気を引き締めてお仕事がんばって下さいね!

そしてまだまだ冬休み中の方!
ぜひご家族、ご友人と東建塩河カントリー倶楽部に遊びにお越しくださいませ。

スタッフ一同2019年もたくさんのお客様のご来場、心よりお待ち致しております(^^)

2019年が皆様にとって良い年でありますように…

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2019年仕事始め
  • 画像を拡大する2019年仕事始め

お正月三が日2019年01月03日(木)

            迎春
     みなさま あけましておめでとうございます

お正月3が日 穏やかに晴れ上がった 東建塩河カントリー倶楽部です。
お正月の「正」には「初め・改まる」という意味があります。
すなわち「年が改まった最初の月=1月」となります。
現代では 三が日を お正月というのが一般的ですね。

このお正月三が日にしてはいけない 6つのタブー(縁起が悪い事)知っていますか?
一, 掃除をしてはいけない
    お正月は歳神様が福を持って家を訪ねてきてくれま
    す。それなのに掃除をして追い払うなんて!福を払
    のけてはいけません。
二, 刃物を使ってはいけない
    包丁で切ることは 縁を切ることにつながるから。
三, 火を使う煮炊きをしてはいけない
    煮炊きをすると必ず灰汁(あく)がでます この「杯汁
    (あく)」が「悪(あく)」の意味につながるから。
四, 四足歩行の動物の肉を食べていけない
五, 喧嘩をしてはいけない
六, お金を使ってはいけない

昔からの言い伝えで、もう現代では通じない事もいっぱいですよね。

新年を迎え 気持ちも新たに、東建塩河カントリー倶楽部レストラン 
昨年以上に精進して、
“笑顔”
“気配り”
“おもてなし”    
をもって
みなさまに愛され喜ばれるレストランにしていきたいと スタッフ一同思っております。
本年もよろしくおねがいいたします。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するお正月三が日
  • 画像を拡大するお正月三が日

南東コース No.72019年01月02日(水)

マスター室の末木です。

あけまして、おめでとうございます。

1月2日と言えば、

「箱根駅伝」ですね。

1日目は、東京(大手町)から箱根(芦ノ湖)までの5区間トータル107.5km。帰りは同じく5区間で109.6km。
1本のタスキを10人のランナーで繋いでいく戦いが、ドラマチックですよね。

今年も、大いに盛り上がりそうです。


さて、本日もコースの紹介をさせていただきます。

南東コース  No.7  PAR3
REGULAR209YARDショートホール

BACK                 BENT-1      228
BACK                 BENT-2      211
REGULAR           BENT-1      209
REGULAR           BENT-2      192
FRONT               BENT-1      188
FRONT               BENT-2      171
LADIES               BENT-1      127
LADIES               BENT-2      110

「見た目以上にきつい打ち下ろしのショートホール」
距離があるので、つい力んで引っ掛けがちになります。左サイドのOBおよび右の林には気をつけたいです。確実にパーセーブするには、1オンを狙うより手前から攻めたほうが得策です。

今週のグリーンコンディション(BENT-2)
グリーン刈高             5.0mm
スティンプ計測値(速さ)       8.2ft(遅い)
コンパクション計測値(固さ)    20(やわらかめ)

ご予約、お待ちしております。        



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する南東コース No.7
  • 画像を拡大する南東コース No.7

謹賀新年2019年01月01日(火)

新年 あけましておめでとうございます

昨年も数多くのお客様にご来場いただき誠にありがとうございました


昨年は7月に台風7号の接近や梅雨前線の停滞により西日本や東海地域広範囲で記録的豪雨平成最悪の豪雨災害・6月大阪北部地震9月北海道担振東部地震・台風21号と24号の上陸直撃の広域被害歴代最高気温41.1℃の災害級の猛暑など、
大きな災害が続いた一年となりました。
 
新しい年となる本年 ご来場された全てのお客様が                              「塩河倶楽部に来てよかった」 “いい気分” でご帰宅されるよう

 
“心休まる美しいゴルフ場造り” 
 “いいスコアーでまわって頂くコース造り”
 “心温まるサービスの向上”
 
 

を目標に東建塩河カントリー倶楽部スタッフ一同 精進していく所存でおります。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

東建塩河カントリー倶楽部 副支配人   井藤 

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する謹賀新年
  • 画像を拡大する謹賀新年

大晦日2018年12月31日(月)

ゴルフ課の吉田です。

平成30年もあと少しで終りを告げようとしています。
今年も私のつたないブログにお付き合いいただき誠にありがとうございました。
毎週日曜日の当番でネタ探しに苦労しましたが、それもまた日々の活力の一部となっておりました事は否めません。

来る年にはどんな幸福が待ち受けているか楽しみにしつつ前向きに迎えたいと思います。


そんな訳で今日は大晦日
何気に使っていましたが、どんな意味なのかググッてみると。
月が隠れるのが毎月30日で晦日(みそか)といい、年の最後の日だから大晦日という、とあります。
よく解りませんが、それより「三十の事を晦(みそ)といいそこから30歳を三十路という言葉がきています」
という説明に興味を惹かれました。

今思うと30代の頃が一番楽しかった気がします。


今年も何回もご来場いただき誠にありがとうございました。
引き続き平成31年+新元号元年も変わらぬご愛顧承ります様何卒宜しくお願い申し上げます。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する大晦日
  • 画像を拡大する大晦日

平成最後2018年12月30日(日)

もう一年が終わろうとしています。
何度平成最後と聞いたことでしょう。
確かに一つの時代が終わるのですから、
何をとっても感慨深いものがあります。

連日テレビでも今年の出来事を振り返る特番が
放送されていて、一年があっという間に過ぎていることを
改めて実感しました。

地震西日本豪雨の災害や夏の酷暑など歴史的に
大変なこともありました。

スポーツ界ではオリンピックがあり、ワールドカップがあり、
将棋テニス卓球の世界で次世代の若手の活躍が
めざましかったです。

他にも諸々ありましたが、、、
皆様にとってはどんな一年でしたでしょうか。

昨日は塩河CCでも
平成最後  の初雪、積雪となりました。

来年も多くのお客様にお越しいただけますよう
お待ちしております。

                   総務課 小島 



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する平成最後
  • 画像を拡大する平成最後

今年も1年ありがとうございました2018年12月29日(土)

ゴルフ課の小栗です。

本日、ついに雪が降ってしまいました。
朝6時には全く積もっておりませんでしたが、8時過ぎくらいから降りだしあっという間に積もり、残念ながら本日はクローズとなってしまいました。プレーを楽しみにお待ちいただいていたお客様、プレーしていただくことが出来ず、誠に申し訳ございませんでした。そんな雪ですが、何とか融け(太陽の力は凄いですね)このまま降らなければ、明日は通常通り営業出来そうです。

さて、私は今年最後のブログとなりました。
今年も1年、当倶楽部大勢のお客様にご利用いただき、誠にありがとうございました。
皆様、今年の「ゴルフ」はいかがでしたでしょうか?
良かった方も悪かった方も見えると思いますが、また来年も当倶楽部へのたくさんのご来場を心よりお待ちしております。

今年も1年、本当にありがとうございました。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末の「打ち納め」・年始の「初打ち」ゴルフもお待ちしております!


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今年も1年ありがとうございました
  • 画像を拡大する今年も1年ありがとうございました

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ