先月「豚コレラ」の話題を少しさせていただきましたが、
夕べのニュースでとうとう可児市の「N大学校」で飼育している豚から発症が確認されたそうです。
塩河CCまで直線で3〜4キロの場所です。
先日木曽川を渡ったところまでは確認されましたが、今度はあの片側2車線で中央分離帯もあるR41を横断した事になります。
ただ下をくぐる道が数箇所ありますので、深夜に移動して来たのでしょうね。
結果、ゴルフ場周辺には恐らく感染した固体が存在するであろうという事は間違いなさそうです。
人にはまったく影響は無いそうですが、出来れば死骸には遭遇したくありませんからなるべく山奥で永眠していただきたいです。
奇しくも来年の干支は亥です。
これでは十二支の中で一番嫌われてそうな蛇を抜いてトップの座を奪うのではという勢いですが彼等には何の罪もない訳で、ある意味可哀想な気もいたします。
今日も朝方は冷え込みましたが日中は穏やかな日となりました。
月例杯Aクラス開催です。
優勝 弥永選手 40 43 H,cp13 NET70
2位 丹下選手 43 40 H,cp10 NET73
3位 鎌田選手 43 41 H.cp10 NET74
以上の結果となりました。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
