東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

節分2018年02月03日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

鬼は〜外福は〜内!」
今日は日本中でこの言葉が叫ばれていることでしょう。

そう、今日は節分です!

節分とは‥‥各季節の始まりの前日のこと。それと「季節を分ける」ことも意味しています。なので節分は年に4回あります。

節分にすることといえば、豆まき恵方巻きを食べることが有名ですね。

豆まき・・・鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあります。撒いた豆を自分の年の数+1食べると、体が丈夫になり、風邪を引かないという習わしがあるそうです!

恵方巻きの食べ方
1.
太巻き一本用意する。(七福神にあやかり、具は7種類あるといい)
2.恵方を向く(今年は南南東です!)
3.願いごとをしながら黙々と食べる(目を閉じて食べる、笑いながら食べるという説も)
注意すること!
・太巻きを包丁で切ってはだめ。まで切れます。
・しゃべると運が逃げていくので、食べ終わるまでお口チャックです!

今日豆まきをして、東建塩河カントリー倶楽部に健康な体でゴルフをお楽しみください!そして恵方巻きを食べて幸福な1年にしましょう!


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する節分
  • 画像を拡大する節分

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

バレンタインのお相手は?2018年02月02日(金)

2月に入り寒さがよりきびしくなってきましたね。

さて、2月といったら心ざわつく人が多いのではないでしょうか?

2月14日は、期待と不安で胸いっぱいのドキドキバレンタインです。みなさんも1度はそんな甘酸っぱい経験ありませんか?
普段、伝える事が出来ない想いを伝えるのは簡単な事ではないですよね。
ですが、そんな想いを伝えるチャンスを与えてくれる日がバレンタイン

それが淡い恋心なのか、お世話になっている方への感謝の気持ちなのかは人それぞれですが、秘かにこの日まであたためてきた大決心』をしている人がたくさんいると思うと、寒いこの時期になんだかほっこりしちゃいますね。
甘酸っぱい恋心と、甘いチョコレートが絶妙にマッチ?しているような気持ちでしょうか(^^)

最近では、逆チョコなんかも流行っていて、男性から想いを伝える方も多いみたいです。

そこで東建塩河カントリー倶楽部の売店には、もらえたら嬉しいオススメ商品が多数そろっております。
ぜひ、普段中々伝えられない想いをプレゼントと一緒に伝えてみてはいかがでしょうか?

皆様のバレンタインビターにならないよう願っております

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するバレンタインのお相手は?
  • 画像を拡大するバレンタインのお相手は?

皆既月食2018年02月01日(木)

はやいもので年が明けてもう一月が過ぎてしまいましたね。曇り空ですが、昨日までより少し暖かい東建塩河カントリー倶楽部です。

昨夜の皆既月食みなさまご覧になりましたか?

皆既月食とは・・・?
太陽からの光によってできた地球の影の中を月が通過するときに見られる現象、つまり 太陽ー地球ー月 が一直線に並んだときに見られる現象で、常に月は満月ということになり、「上弦の月」の月食とか「三日月」の月食というのは
絶対におきません!

皆既月食の月は、真っ暗になって見えなくなるわけではなく
「赤銅色」と呼ばれる普段見ることのない、神秘的な赤黒い色になります。

昨日1月31日の満月は1月2日に続き、1月2回目の満月でした、一ヶ月の間に2回満月が起きるときに、その2回目の月を「ブルームーン」と呼びます(俗称で実際に月が青く見えるわけではありません)。
このブルームーンが、皆既月食で赤く見える「赤いブルームーン」となり、本当に神秘的で、ステキでしたね(^_^)v
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する皆既月食
  • 画像を拡大する皆既月食

「いい加減」こそ良けれ①2018年01月31日(水)

マスター室 大島です。

ゴルフは「いい加減」こそ良けれ、のお話。

受話器の向こうから、友人が遠慮がちに言った。
「きみの多忙は承知だが、ちょっとだけ会って欲しい人物がいる」

「人と会うのは嫌ではない。 しかし利害関係だけは、ごめん蒙る」

「これが稀代のゴルフ狂。 最近では惚れすぎて錯乱状態に陥ったらしく、私のところに名指しできみに救いを求めてきた。 人物は私が保証する。なにしろ京都在住の国文学者、神官の家に生まれた男だが、50歳からゴルフに嵌まって第二の人生が始まった。 余生のすべてはゴルフに捧げると決めたらしい」

「その人は私に何を求めているのだろう。第一、初老の見知らぬゴルフ狂が二人、顔を合わせたところで面白くもない。 面会したいと言うからには、何か特別な目的でも?」

「教授曰く、打てば打つほど混乱が深まって、いまではゲームの本質さえ霞む状態だそうだ。 反面、愛情いや増して頭はゴルフのことばかり、きみに一条の光を求めているらしい」

「光るのは私の頭だけで十分。 これは球界の常識とされるが、人生の最後にゴルフと出会った人物ほど偏執的愛情が濃いと言われる。 それまでの人生を無味乾燥と決めて、遅れを取り戻すため一挙にのめり込む。これは利害関係の相手より厄介な話だね。 どうだろう、いまやファックスとEメールによって往復書簡の世界も便利になった。 その教授とは現代的文通によって接触したいと思うのだが」

「ありがとう。よろしく頼むよ」

この続きは、また来週に・・・


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「いい加減」こそ良けれ①
  • 画像を拡大する「いい加減」こそ良けれ①

ゴルフあるある2018年01月29日(月)

ゴルフあるあるのご紹介です。
前回ご紹介しましたのは・・・
【明らかにスライスしているのに「そこからドロー!」と叫ぶ人】
【大叩きした人にはスコアを聞きにくい】
今回は・・・
【タバコを吸っている同伴競技者の煙の行方を見て、風向きを計る】
ゴルフに風は重要ポイントですからね!

【単純な引き算で自分の飛距離を導き出す、自称・飛ばし屋】
単純に喜びたいのは理解できますが、飛距離を声に出すのはNGかも。
なるべくならまわりの人に聞こえないように、「心の中でガッツポーズ」までにしておくといいでしょうね。
日本人の美徳は「謙虚さ」なのですから・・・

みなさん、どうでしょうか?
「あるある」と思われましたでしょうか?
また次回もご紹介したいと思います。
次回のゴルフあるあるもお楽しみにしてください!

                     総務課 小澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフあるある
  • 画像を拡大するゴルフあるある

真冬の恒例行事2018年01月28日(日)

『ここ数年に一度の大寒波』
そんな振れ込みと共に東京の積雪で始まった今回の寒波。
岐阜県美濃地方を見逃してくれる訳は無く、
予報通りに白いプレゼントを置いて行きました。
24日(水)の夕方から吹雪になり、翌朝には7〜8センチ積もり、26日(金)の朝には1センチ追加オーダーがあって27日(土)はかなり難ありながらも9時半頃からスタートしました。

連日の氷点下の気温のため日陰はガチガチに凍っており、カート道路でかなりの融雪剤を使用しました。

何年もゴルフ場に勤務しておりますが、降雪量と気温によって様々な除雪パターンが発生して雪対策作業もその都度変化します。
今回の異常低温はテレビで騒ぐだけあってクラブハウス正面の池などはずっと凍ったままです。

何とか今日からひとまず通常営業をいたしておりますが、日陰になる北斜面はまだ真っ白でご迷惑をお掛けするかと存じます。
何卒ご了承いただき出来れば雪の無い所へ打ち分けていただきたく存じます。

ゴルフ課 吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する真冬の恒例行事
  • 画像を拡大する真冬の恒例行事

「お年玉特典付き年賀状」・「年末年始キャンペーン賞品」のご案内2018年01月27日(土)

ゴルフ課の小栗です。

寒い日が続いていますね。
皆様、体調を崩されませんようお気を付け下さいませ。

さて、ここで現在ご利用いただけます「お年玉特典付き年賀状」「年末年始キャンペーン賞品」についてご案内させていただきます。

「お年玉特典付き年賀状」
1組でビジター様と一緒にご利用であれば、同伴ビジター様も昼食無料とさせていただきます。(会員様1名・ビジター様3名様でご利用の場合、最大で6,480円相当のお得となります。)
※会員様同士でのご利用の場合は、年賀状を出されたご本人様のみが昼食無料とさせていただきます。
1組で会員様4名で特典希望であれば、年賀状が4枚必要となります。お間違いになりませんようご注意下さいませ。
年賀状は、ご本人様以外でもご利用いただけますので、お知り合い等の方に差し上げられてのご利用でも結構です。


使用期間 : 平成30年1月5日(金)〜3月9日(金)

「年末年始キャンペーン賞品」
・3,000円サービス券
・昼食無料券
・1ドリンク無料券

使用期間 : 平成30年1月8日(月)〜2月28日(水)

どちらもお早目のご利用、よろしくお願い致します。
寒さに負けずのプレー、お待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「お年玉特典付き年賀状」・「年末年始キャンペーン賞品」のご案内
  • 画像を拡大する「お年玉特典付き年賀状」・「年末年始キャンペーン賞品」のご案内

寒いですね…2018年01月26日(金)

昨日に引き続き本日(26日)も「クローズ」です。
太陽に頑張って貰って何とか明日は営業したいです。


フロントの木村です。
毎日、寒い日が続いていますね。
朝、お布団から出たくなくて、ついつい起きるのが遅くなってしまいます。週間天気予報の最低気温がマイナスだったりすると、気温をみただけで寒くなってしまいます。
この季節は、マフラーと手袋が欠かせません(*^_^*)

東建塩河カントリー倶楽部では、『昼食無料券』を1月にご来場いただいたお客様にお配りしております。
こちらのチケットは2月1日(木)からご利用いただけます!
有効期限は2月28日(水)までです。
マンデー&フライデー(昼食付きの日)以外の日にご利用くださいね♪

おすすめメニューをご紹介させていただこうと思います。今の季節一番のおすすめは、『カキフライ御膳』です。
全国の名産地から大粒で新鮮なカキを厳選。サクッとした衣の中からはカキの旨味が広がります。アクセントにらっきょうを加えたタルタルソースでお召し上がり下さい。
一押しです!オーダーしてみて下さいね。




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する寒いですね…
  • 画像を拡大する寒いですね…

史上空前の「ルール戦争」⑦2018年01月24日(水)

マスター室 大島です。

先週に続き、史上空前の「ルール戦争」のお話。

ヘンリー・ロングハーストは、のちに自著「The Great Stories of Golf」の文中、このように述べている。

「私もプレイン主将の説明を聞いて、プレー不可能な場所に打ち込んだボールはアウト・オブ・バーンズで処理する説に賛同した。 自分の有利にふる舞わないとするゴルフの精神を考えたとき、それが自然の行為だと素直に信じることが出来た」

また、ローカルルールも含めて、暫定処置の中には良いスコアが出やすいように改竄されたまやかしルールもあるが、そうした場合、本物のゴルファーたらんと欲すれば誇りを持ってローカルなど無視すべきだとも書いている。

当日、ケンブリッジ大学の各選手は、コース内に点在する167個の「臨時OB区域」に手こずって次々に敗退していった。 

しかし、試合後の美酒に酔ったのは、なんと大負けしたはずの彼らケンブリッジ大学の選手たちだった。


大寒』に入り、字のごとくとても寒い時期になってきました。 『油断大敵』お身体には充分お気をつけ下さい。

今晩から明日は予報。 積雪になるかも、心配です。
気温も相当下がるようですので、ご用心しましょう。







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する史上空前の「ルール戦争」⑦
  • 画像を拡大する史上空前の「ルール戦争」⑦

フットジョイ取り扱い始めました2018年01月23日(火)

昨日は関東で4年ぶりの大雪が降った為、積雪や路面凍結などで帰宅や通勤に影響が出た様でしたが、如何でしたでしょうか?

こちら塩河CCでは雨は降っておりますが、プレーに影響するほどではございませんが、明日、明後日と雪予報が出ておりますので、若干心配しております・・・。

タイトルの通り、レストラン横にあるプロショップにてゴルフシューズメーカーフットジョイの取り扱いを始めました。

日本ではあまり馴染みが薄い「フットジョイ」ですが、1857年にアメリカのマサチューセッツ州で誕生し、160年以上の歴史を誇る老舗シューズメーカーです。

アメリカPGAツアーでのゴルフシューズ使用率も70年間1位を誇り、2016-17米国男子ツアー 賞金ランキング 年間王者のジャスティン・トーマスも使用する信頼できるメーカーです。

売れ筋商品を取り揃えておりますので、試し履きがてら是非、プロショップへお立ち寄り下さい。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフットジョイ取り扱い始めました
  • 画像を拡大するフットジョイ取り扱い始めました

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ