東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

「いい加減」こそ良けれ③2018年02月14日(水)

マスター室 大島です。

今日は♪バレンタインデー♪
今のところ、私にはまだチョコレート届いていません!

先週に続き「いい加減」こそ良けれ、のお話。

友人からの頼みを受け、教授にご返事申し上げた。

『つれづれなるままに日暮し、カップに向いて球の転がり行    
くよしなしごとなど考えいれば、あやしうこそものぐるおしけれ。 
 げにパットの不思議さよ。 そは単純にして複雑怪奇なり。 いくたびか正体見たけれども、嬉しがらせて泣かせて消えぬ。 入らざれば一寸も一尺も同じなり。
天を仰ぎ地に伏して嘆き悲しむは球師の宿命と知れ。 
世の中広しといえども意のままにパットしたりと言う者を知
らず。 
 けだし、パットを研究する者はみなアホタレと知れ。 そは時間の無駄なり。 いい加減こそちょうど良けれ。 アホタレ共に真実見えず、罰当たりでいい気味なり。 
パットは鼻歌まじりにて入れるべし。 
 手などぶるぶる震わすべからず。 ジャパンオープンにおける三度の仕切り直しなど、笑止千万なり。  
 げにショットの不思議さよ。 およそ人の過ち多きを知るはクラブを振るに如かず。 心はピンに向かえども球はさにあらず。 
 左に打たんとせば右に行けり。 遠くまで飛ばさんとせば球の手前を叩いて欲の深さを知る。 大胆は大怪我となり、小心はさらに傷口を広げり。 集中せんとせばスロープレーと糺され、リラックスせば緩慢プレーと叱られる。 
 かくて諸因は練習不足と断じ、鳥籠にて一心不乱も、自信過剰となりて結果あらかた悪し。 失敗は成功のもとに非ず、失敗は次のしくじりの引き金なり。 我かくも下手なりしかと絶望の淵を彷徨いつつ年齢を重ねるのがゴルフと知れ』

この続きは、また来週に・・・

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「いい加減」こそ良けれ③
  • 画像を拡大する「いい加減」こそ良けれ③

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

春夏物入荷いたしました!2018年02月13日(火)

昨日は明け方より雪が降り出し、あっという間にコース一面3cmほど雪が積もってしまいクローズとなってしまいました。

ご予約を頂いていたお客様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

日中は気温が上昇しましたので融雪も早く進み、本日はコース上に雪はまったくございませんでした。

明日も晴れ予報ですので、是非お越しくださいません。

と、雪のお話の後なんですが、

レストラン横の売店ではレディースの春夏物入荷いたしました!

塩河CCの地元岐阜県に本社がある株式会社丸庄石田産業さんのブランド「Scott Nelson」「BERA Jr.」「Hole Victory」のボトムスを中心に取り揃えました。

まだまだ、寒い日が続いき春夏物を着られる状況ではございませんが、今から春夏のコーディネートを考えてみるのも楽しいかもしれませんよ。

是非、売店にお立ち寄り下さいませ。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春夏物入荷いたしました!
  • 画像を拡大する春夏物入荷いたしました!

気持ち新たに2018年02月12日(月)

毎日寒く厳しい日が続いていますね。
今年は特に寒く感じますが歳のせいでしょうか。。。

昨年末に財布を買い替えました。
長年使って、愛着もありましたが、端のほうが擦り切れてきて
しまったので、思い切って買いました。

今度は下ろす日が気になり、調べましたところ
いろいろ深い意味があることを知りました。

 天赦日暦の中でもっとも良い大吉日

一粒万倍日一粒が何倍にも増えるという大変良い吉日

他にも寅の日や、新月満月といった吉日があるようです。
どれか一日でもいいですが、二つ以上を組合せるとさらに良い日に
なるようです。
私は天赦日一粒万倍日の組合せでいい日を選び、
2/1に下ろしました。

細かく言えば、下ろす前に新札の一万円札や、ご縁にあやかって
5円玉へびのぬけがら金運のお守りなどを入れて、
9日以上寝かしておくことも大事だそうです。

春はまだ遠いですが、
財布を新調しただけで、少しわくわくしております。
気持ちを新たに取り組みたいと思っております。
 

                       総務課  小島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する気持ち新たに
  • 画像を拡大する気持ち新たに

2月度月例杯Bクラス2018年02月11日(日)

平昌オリンピックが始まり帰宅後に実況を見るのが楽しみな日々がスタートしました。
昨夜もジャンプノーマルヒルを最後まで観てしまいました。

ただひとつ気掛かりな点が・・・
外国開催なので時差の影響で仕方ないか〜
と思いつつも、よくよく考えれば韓国と日本は時差無し。
という事はリアルタイムでみんな飛んでるんだ!

ネットニュースでも書かれてましたが、
昼でもマイナス何度・・な場所で真夜中のジャンプ台。
風も強そうだしさぞ寒かろうと同情しながら応援しつつも
現地で応援してる人は大変だろうなあ、と思わずにはいられませんでした。

競技の方は度々中断しながら終了時には日付が変わってました。
選手はいいけど観てたお客さんは帰りどうするんだろう?
などと余計な心配をしてしまいました。

そんな訳で夕べは3時間程しか眠れず、これから楽しみな種目も目白押しなだけに休みの日は寝溜めしとかんといけません。


今日は晴天ながらも平昌に負けずおとらずの強風の中、
月例杯Bクラス開催です。

優勝 吉田選手 46 45 H,cp26 NET65
2位 宇野選手 46 43 H,cp18 NET71
3位 長野選手 45 44 H,cp15 NET74


以上の結果となりました。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2月度月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する2月度月例杯Bクラス

ついに開幕しました2018年02月10日(土)

ゴルフ課の小栗です。

雪が心配な季節ですね。
我が家では、先週は娘がスキー研修、今週は息子が修学旅行(沖縄)に行ってきました。スキー研修がこの時季なのは分かりますが、修学旅行が何故この時季なのかです。当然価格やいろいろな日程の都合等で、仕方のない場合もありますが、世の中ではインフルエンザの発生者がピーク(行けない子も大勢いる可能性もある)であったり、積雪で飛行機が欠航になったりする可能性がある中、どうしてなのか疑問です。
2人共無事に行って帰ってくる事が出来ましたが、やはりインフルエンザ等で行けなかった子も多くいたようで、残念に思いました。

さて、昨日ついに「平昌オリンピック」開幕しました。
今回は、史上最多92の国や地域、2925名の選手がエントリー(日本人選手は124名)されています。

冬季オリンピックと言うと私は、長野五輪スピードスケートで金メダルを取った清水選手が特に印象に残っていますが、皆様はいかがでしょうか?

平昌オリンピックでも、スピードスケートをはじめスノーボード・フィギュアスケート・ジャンプ等々、メダルが期待出来る種目もたくさんあります。熱い戦いを見せてほしいですね。

今の時期、スキーやスノーボードに行かれるお客様も多いかと思いますが、ゴルフのご来場もよろしくお願いいたします。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するついに開幕しました
  • 画像を拡大するついに開幕しました

肉の日2018年02月09日(金)

今日は何の日でしょう?
2月9日ということで、今日は『肉の日』だそうです。

肉の日ということですが、東建塩河カントリー倶楽部のお昼のメニューにもお肉を使ったメニューが色々あります。

一番のお勧めはやっぱり塩河名物『飛騨牛丼』です。
柔らかくジューシーなローストビーフを乗っけたこの丼は、甘辛いタレと相まってご飯が進むこと間違いなし!
お客様にも人気のメニューです。

ほかにも飛騨牛コロッケやステーキ、メンチカツ定食にe.t.c・・・お肉を使ったメニューはたくさんありますが、私が個人的に好きなのが
ハンバーグステーキです。

ハンバーグのお肉は柔らかく濃い目のオリジナルソースは半熟の目玉焼き絡めて食べれば絶品ですよ!

毎日寒い日が続いて風邪など体調も崩しやすい季節ですので、
お肉で栄養をつけてこの寒い季節を乗り切りたいと思います!!

ちなみにお肉といえば、フロント売店で販売してます
『飛騨牛牛すじカレー』も美味しいですよ。
お土産に如何でしょうか?

ご来場、お待ちしております。


                      フロント  山田







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する肉の日
  • 画像を拡大する肉の日

「いい加減」こそ良けれ②2018年02月07日(水)

マスター室 大島です。

寒い寒い日が続いています。
お客様には『足元に充分注意』してプレーしていただくようお願いいたします。

先週に続いて「いい加減」こそ良けれ、のお話。

友人からの頼みを受けて数日後、2枚のB4判コピー用紙にびっしりと書き込まれた、最初の便りが舞い込んだ。

さすがに著名な国文学者だけあって、流麗かつ的確な表現によるゴルフ賛歌が綿々と綴られた最後に、こうあった。

「ここまで人間を狂わせてしまうゴルフとは、一体なんでしょうか?私はゲームの正体が知りたいのです。なにしろ老人はせっかち、奥義が拝聴できたら幸いです」

正直言って弱った。

天下の碩学相手にご託を並べても羅列に終始して、恐らく隔靴掻痒のままに終わるだろう。 このとき電撃的早打ちの名手として知られた1920年の全英オープン覇者、ジョージ・ダンカンの言葉が思い出された。

「どうせ失敗するなら、悔いが残らないように大胆に失敗せよ」

教授は京都生まれの神官の息子と聞いた。
ならば同じ環境に生まれた鎌倉時代の隋筆家、兼好法師の力を借りることが適切だろう。
原文が他に存在する場合、寸借には逡巡がつきまとうが他に妙案もない。

締め切りに追われる長い一日がようやく終わった深夜、アレンジした一文を送信した。

ファックスによる奥義の伝授など近代的すぎて有り難味に欠けるが、これも時代の流れとあって致しかたない。

この続きは、また来週に・・・

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「いい加減」こそ良けれ②
  • 画像を拡大する「いい加減」こそ良けれ②

天気予報アプリによる予報の違いついて2018年02月06日(火)

お早うございます。
本日も最低気温-2度と大変寒い朝となりました。

塩河CCでも深夜から早朝にかけて若干雪が降ったようで、コース一面真っ白になっています。

しかし、カート道などに雪はなく、コース上にも本当に薄っすら積もっているだけですし、日中は晴れ予報ですので、すぐに解けてしまうと思われます。

天気予報では本日の夕方と、明日の早朝に雪予報が付いていますので、いったいどれくらい雪が降るのか心配です。

最近では天気予報はテレビよりもネットやアプリでチェックされる方も多いと思いますが、チェックするサイトやアプリによって天気予報が結構違っていますよね?

あれは気象庁が出した予報を民間の気象会社(日本気象協会、ウェザーニューズなど)がさらに独自の計算をして予報を出しているので、違いが出てくるのだそうです。

一番良いのは複数のサイトをチェックしてみると予報の平均が出て当たる確立も上がりますよ。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する天気予報アプリによる予報の違いついて
  • 画像を拡大する天気予報アプリによる予報の違いついて

寒い!!寒い2018年02月05日(月)

フロント係の柘植です。

最近、毎日雪が チラチラ
塩河カントリー倶楽部も2日間クローズになって
やっと、溶け出したと思ったら、また チラチラ
うっすら白くなり、とけて、また白くなりの繰り返し!

寒い中でもお客様は元気です。
ありがとうございます。
去年はあまりダウンコートを着た記憶がないんですが
今年は、もう一着買っちゃいました。
プレーをされるお客様も、ダウンを着こんでスタート
ずっと着ているのか、2・3ホールで脱ぐのかは
スコア次第かな!?
コースにまだ雪が残っている中、フェアウェイに、
まっすぐ飛ばすのは難しいでしょう。
(雪が見えなければいいんだけど)

朝、出勤する時もいつもより早くを心がけて
出社しています。
本当に今年は、底冷えする毎日です。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する寒い!!寒い
  • 画像を拡大する寒い!!寒い

珍獣発見2018年02月04日(日)

ゴルフ課の吉田です。

東建塩河CCは岐阜県内でも南端に位置し、愛知県に隣接こそしてはいますがそこはやはり丘陵地、野生獣をちょくちょく見かけます。

大型のイノシシ鹿の他タヌキキツネアライグマイタチテンハクビシンウサギリス等捕獲して檻に入れる事が出来ればちょっとした『塩河動物園』の完成です。
飼育員を筆頭に餌代や糞の処理や獣臭など無視すれば
何だか夢みたいな楽しそうな絵図らを想像しちゃいます。


冗談はさておき、前出の動物たちは発見してもすぐに見失うか、携帯のカメラ機能を発動して至近距離に近づく前に危険を察知してか逃走します。

従って「○○見た!」と言っても証拠が無く、仮に公の場で証言してもまるで信憑性の無い事となります。

ドライブレコーダーでも頭に装着してコース巡回しなければ、「こちらの信号は青だった!」が信じてもらえないのは歴然です。


そんな中、昨日ついにカメラに収める事が出来ました。
日溜りの中優雅に水浴びをする『ヌートリア』
「カワウソ」
でも「カピバラ」でもありません。
こちらの存在を気付かれない様そっと近寄り激写!
2枚撮った瞬間水中に身を隠したのでどこかに再浮上すると思い5分程待ちましたが二度と再び浮上する事はありませんでした。

「あいつは何分息止められるんだ?」
そんな疑問を残しつつその場を後にしました。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する珍獣発見
  • 画像を拡大する珍獣発見

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ