東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

成人の日2018年01月08日(月)

本日、成人の日はあいにくの雨模様となりました。
成人式に向かう人達のせっかくの晴れ着が台無しに
なってしまいましたね。

成人を迎えた若者たちは式典を経て、いろんな想いを持って
社会に出て行ってくれることでしょう。

かつて、ウン十年前のわたくしの成人式は雪が降ったのを
今でも覚えております。
この時期はやはり雪がよく降るのでしょう、
今週あたり雪予報が出ていますので、少し心配です。

小寒を過ぎ、これからがもっとも寒くなる季節ですが、
空気が澄んでるので、景色がすばらしいです。
北東を眺めますと御嶽山も見えます
この時期ならではの別の楽しみ方でプレーしていただける
のではないでしょうか。。。


インフルエンザの兆しもちらほら聞こえてきましたので、
皆様も体調には気をつけていただきたいと思います。


                       総務 小島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する成人の日
  • 画像を拡大する成人の日

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

7日正月2018年01月07日(日)

1月7日です。
一般的に『七日正月(なぬかしょうがつ)』といい
元旦から七日までを「松の内」としていわゆる正月扱いとされます。

ゴルフ場も館内の正月飾り撤去やBGM(お琴の調べ)を切り替えたりして、通常バージョンに戻り平成30年が本格始動されていきます。


六日の夜から七日の朝には『七草粥』をいただき今年一年の「無病息災」「年末年始の暴飲暴食で弱った胃を休める」ためだと言われてます。

前者は祈願ですから信憑性も薄そうですが、後者は医科学的に「なるほど・・」と思わせる様な説得力を感じます。

ちなみに、塩河の冬メニューの代表格といえば『味噌煮込みうどん』
寒いコースから戻り、お昼に食べる熱々の「味噌煮込みうどん」は大変美味しいとの評判で、お正月に家族兄弟親戚で酒を酌み交わしながらお寿司や蟹やステーキやらで疲れた胃腸を休ませるにはもってこいのお勧めの一品です。
是非ご賞味下さい。

ゴルフ課
吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する7日正月
  • 画像を拡大する7日正月

2018年の始まり2018年01月06日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

新年明けましておめでとうございます!

いよいよ2018年が始まりました。今年はどんな一年になるでしょうかね!期待と不安が渦をまいております。

今年の出来事といえば、2月に韓国の平昌で冬季オリンピックが行われます。カーリングスケートスキージャンプなど様々な競技があり、とても楽しみですね!寒い冬でもスポーツは熱いですね!

私は今年、ゴルフを頑張っていきたいです!昨年はコースデビューをしたので、今年は多くコースに出て経験を積んでいきたいです。今年は「粉骨砕身」の精神で、仕事もゴルフも頑張りたいと思います!

皆様は今年の目標は決めましたか?目標を決めることでやる気が出たり、気持ちがポジティブになったりと、いいことばかりですよ!まだの人は是非考えてみてください。

2018年が始まりましたが、初ゴルフはお済になりましたか?まだの人も、終わった人も東建塩河カントリー倶楽部で冬のゴルフを楽しんでください!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2018年の始まり
  • 画像を拡大する2018年の始まり

12月フロント売店売り上げベスト32018年01月05日(金)

新年あけましておめどうとうございます!

皆様、良いお正月を迎えられましたでしょうか?
私はと言いますと、食べて食べて、ひたすら食べて年を越しました。
正月というだけで、『毎年贅沢をしてもいい日』
と、置き換えられているのは私だけでしょうか?(^^;)

さて、昨年12月フロント売店売り上げベスト3を発表いたします!

第1位

はちみつバームクーヘン

同率第2位

高山ラーメン

飛騨牛牛すじカレー

以上が昨年最後の売り上げベスト3でした。
やはり人気商品は強いですね!

12月から新商品のいちごのミルフィーユが入荷いたしました。
しっとりしたパイに、甘酸っぱいいちごのクリームが入って
いておいしいです♪

当倶楽部にご来場いただいた際は、ぜひぜひお立ち寄り下さいませ。

皆様にとって良い年でありますように・・・☆

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する12月フロント売店売り上げベスト3
  • 画像を拡大する12月フロント売店売り上げベスト3

おせちもいいけど骨付きチキンの煮込みカレーもね2018年01月04日(木)

明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんのお客様にご来場頂き大変ありがとうございました。
本年も昨年同様、どうぞ宜しくお願い致します。

年末年始のお休みはいかがでしたでしょうか?

私は実家へ1日だけ顔を出してきました。
家内は体調不良だったので、こども二人と私で行ってきたのですが、

いつも口うるさい家内がいなかったので、ここぞとばかりにこども達は大はしゃぎ・・・。
おばあちゃんは孫達の世話でくたくたになっていました(笑)


本日は昨年から人気があった売店のお土産をご紹介させて頂きます。

「骨付きチキンの煮込みカレー」

東建塩河CCのある岐阜県の地元にある株式会社トーノーデリカにて販売しているカレーです。

骨付きチキンがまるまる一本入った贅沢なカレーです。

恵那山の大自然に囲まれた指定農場で、恵那どりの骨付き肉を、じっくり煮込こんで
いつでも美味しく召し上がっていただけるようレトルトになっています。

袋ごとお湯で温めるか、袋から出してレンジで温めれば美味しいチキン煮込みカレーがすぐにお召し上がりいただけます。

価格:500円(税別)

おせち料理が飽きてしまったご家族へのお土産に是非いかがでしょうか?
きっと喜ばれると思いますよ。


レストラン 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するおせちもいいけど骨付きチキンの煮込みカレーもね
  • 画像を拡大するおせちもいいけど骨付きチキンの煮込みカレーもね

史上空前の「ルール」戦争④2018年01月03日(水)

マスター室 大島です。
明けましておめでとうございます。
本年もたくさんの、ご来場お待ちしております。

昨年に続き、史上空前の「ルール戦争」のお話。
ビクター・ロングスタッフが「ザ・タイムス」の社説で取り上げた。

「両大学の選手諸君に告ぐ。もしゴルフにルールが存在しなければ、事態はボクシングと同じ、殴り合いに勝った者がマッチを制するだろう。諸君は直ちにルールを学ばなければいけない。もしルールに苦手意識があるならば、こゲームから早々に遠ざかりなさい。それが保身というもの」

その日、ケンブリッジ大学選手団の中には、のちの高名なゴルフ評論家、ヘンリー・ロングハーストの姿も見えた。
ふり返ってみると、世にも豪華な試合が存在したものである。
当時の彼はハンディの実力者、有力なポイントゲッターとして期待されていた。

予定から時間遅れて、ようやく試合は開始された。
驚いたことにオックスフォード大学では、ボー主将の命令によって「カジュアルウォーター」によるゲームが強行さた。

一方、ケンブリッジ大学では「OB」として罰打が加算されることになった。

この続きは、また来週に・・・


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する史上空前の「ルール」戦争④
  • 画像を拡大する史上空前の「ルール」戦争④

あけましておめでとうございます2018年01月02日(火)

         迎 春

数日前までは、雪予報がでていて心配していましたが、年が明けたら晴れ予報に変わってひと安心(^.^)
みなさま 明けましておめでとうございます。
お天気に恵まれて、お正月元旦より多くのお客様にご来場いただき、こころより感謝申し上げます。

2018年今年の干支は 『戌』 戌年は「食べ物に困らない」 「道に迷わない」 などの、言い伝えがあります。
食べ物を扱う東建塩河カントリー倶楽部レストラン課に
ピッタリの干支ですよ(*^^)v

東建塩河カントリー倶楽部レストラン課 今年最初のプログ
スタッフ一同 今年も 笑顔とおもてなしの心を忘れず、みなさまのご来場をお待ちしております(^_^)v
昨年同様のご愛顧よろしくお願い致します。

みなさまにとって、素晴らしい一年となりますよう 心よりお祈りいたします。
レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するあけましておめでとうございます
  • 画像を拡大するあけましておめでとうございます

謹賀新年2018年01月01日(月)

新年明けましておめでとうございます。

昨年も数多くのお客様のご来場していただき、誠にありがとうございました。

昨年は5月頃から気温30度を超えたり、10月に大型台風が2週続けて週末に上陸したりと、異常気象に見舞われゴルフ場といたしましても営業面に大きく影響を受けた年となりました。

小ぶりではありましたが年末寒波も襲来し、12月では
3年振りの銀世界にもなりました。

本年も昨年同様でご来場された全てのお客様が塩河に来てよかったと 【 いい気分 】 でご帰宅される様 【 美しいゴルフ場造り 】 【 サービス向上 】 にスタッフ一同精進していく所存でおりますますので、本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

東建塩河カントリー倶楽部
副支配人  井藤 剛



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する謹賀新年
  • 画像を拡大する謹賀新年

大晦日2017年12月31日(日)

平成29年大晦日です。
今年も1年大変お世話になりました。


平成天皇の退位が決まり、平成は31年で幕を閉じる事となりましたが、その前の平成30年はいかがな年になるでしょうか?

ゴルフ場も新年を迎える準備は万端です。
その代表格が『門松』『鏡餅』です。
何気なく毎年飾ってはいますが、意味については詳しくは知りませんでしたので、少し調べてみました。

『門松』
始まりは平安時代から、
竹が目立つが主役はその名の通り松である。
向かって左が黒松を用いる「雄松」、右が赤松を用いた「雌松」だが最近は両方共黒松を使用するのが主流。
飾り始めるのは12月13日以降ならいいそうですが、ゴルフ場を含めたレジャー・商業施設では「クリスマス飾り」と併設しては違和感があるため26日以降に設置する所が多いと思われます。
ただし、29日は(二重苦)、31日は(一夜飾り)として避けた方が良いとの事。

『鏡餅』
その昔鏡は丸く神器のひとつだったため丸いお餅で表して床の間などに飾ったとされ、下の大きいお餅は「太陽」、小さいお餅は「月」を表し、太陽と月が重なる事は福徳が重なるとして大変縁起が良いとされた。
てっぺんのみかんは「橙」といい「先祖代々栄えます様に・・」との意味で、お餅の下に引く紅白の「御幣」やシダの葉っぱみたいな「うらじろ」もそれぞれ「魔除け」「家族繁栄」といった意味があるそうです。
こちらも飾るタイミングは「門松」と同じとの事。

ちなみに「大晦日」にいただく『年越しそば』は、細く長いため「長生き」できる様。
逆に切れ易いため災いや厄を断ち切るためだそうです。



いずれもやがて年賀状の様に減少し、いずれは消滅していくかも知れませんが、少なくとも我が子には伝えていくべき事は大切だと感じました。

ゴルフ課
吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する大晦日
  • 画像を拡大する大晦日

今年も1年ありがとうございました2017年12月30日(土)

ゴルフ課の小栗です。

いよいよ明日で2017年も終わりですね。
今年も当倶楽部、大勢のお客様にご利用いただき誠にありがとうございました。

さて皆様、今年の「ゴルフライフ」はいかがでしたでしょうか?ベストスコアーが出た方・思うようなスコアーが出なかった方・コンペで優勝された方・池やOBでボールをたくさん無くした方・ホールインワンを達成された方・・・等々、いろいろな思い出があるかと思いますが、私個人的には「やっぱりゴルフは面白い」です。

ミスショットは直ぐに忘れるくせに、スーパーショットはしっかりと記憶に残っています。特に超スーパーショットは、今のショットはプロにも負けていないな、と勝手にプロを相手にしてしまったりもしてしまいます。(そのホールに行くとまた同じ様な球が打てるような気がしてきますが、そうはいきません)

また来年も、大勢のお客様が当倶楽部にお越しいただき、たくさんの楽しい思い出をお作りいただける事を願っております。

今年1年、本当にありがとうございました。
2018年も皆様のご来場を心よりお待ち致しております。

年始のご予約もお待ちしております。
是非、初打ちは「東建塩河カントリー倶楽部」へ!!


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今年も1年ありがとうございました
  • 画像を拡大する今年も1年ありがとうございました

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ