東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

味噌煮込みうどん2017年12月07日(木)

先日、久々に塩河CCでゴルフをプレーしましたが、朝一番のスタートで気温も2度と非常に寒く、コース上には霜が降りて真っ白。

グリーン周りを歩くとスパイクに霜が凍り付いて転びそうになるし大変な事になってしまいました。
冬はスパイクレスのシューズの方が絶対良いですね。

本日はそんな寒い冬にピッタリの売店おすすめ商品をご紹介させて頂きます。

【なごやきしめん亭 名古屋名物コーチンみそ煮込うどん 】

名古屋名物味噌煮込みうどんです。
3食が個包装されているので、家族でも御一人でも手軽に名古屋の味が楽しめます。ゆで時間は8分ほどです。

内容量:みそ煮込うどん(めん80g・あじみそ50g)×3
賞味期限:常温にて約1年3ヶ月
価格:800円(税別)

レストランで販売している味噌煮込みうどんとは若干味付けが違いますが、お昼にレストランで、夜はこちらの味噌煮込みうどんを食べ比べてみるのも面白いですよ。

お土産に是非いかがでしょうか?

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する味噌煮込みうどん
  • 画像を拡大する味噌煮込みうどん

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

「アッラーの神」の思し召し⑥2017年12月06日(水)

マスター室 大島です。

アッラーの神」の思し召しの続き。

1994年サウジアラビアの首都リヤド郊外に、ホールだけの「ディラブ・ゴルフコース」が創設した。

このホールを2度プレーして全長6300ヤード、パー72。
週日料金が邦貨で約6000円、週末が9000円。
プレーにはメンバーの同伴が必要とされるが、宿泊したホテルの格によって紹介も受けられる。

それはいいとして、月から月までの日中気温が摂氏40度から50度。 流れた汗がたちまち塩と化して皮膚にこびりつく灼熱地獄だが、それでも週末には商社マンで賑わうというから、ゴルフには麻薬に似た禁断症状が宿ること間違いない。

「砂漠に緑のフェアウェイがうねるとは、なんとも贅沢。 さらにコースのレイアウトも素晴らしい。 どこかアメリカの『ラ・キンタ』が彷彿されます。 誰の設計ですか?」

何気なく農場主に訊ねたところ、予想もしない衝撃的な名前が数十年ぶりに甦って、全身に鳥肌が立った。

ムハンマッド・イヴン・へジャズ・アブドウル・ファナイザという男だ。 若いころアメリカでゲームの虜になったというが、とにかくゴルフの普及に熱心だった。 晩年は心臓ゼンソクの発作がひどく、コースが完成した翌年、生涯の夢が叶ったと呟きながら、リヤドの病院で亡くなったよ」



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「アッラーの神」の思し召し⑥
  • 画像を拡大する「アッラーの神」の思し召し⑥

風邪対策2017年12月04日(月)

紅葉に染まった、可児市深山の森の木々たちも
葉を落とし始めて、冬の陽を地面に届ける準備が進んでいます。今年も残すところ、ひと月を切りましたね。

昨夜も、そんな一年に想いをはせて夜空を見上げれば、ひときわ大きな満月にびっくり!!

スーパームーンでした。今夜も雲が無ければ綺麗な月夜が照らしてくれそうです。

ところで、風邪の流行り始めました。
テレビで見かけた簡単風邪対策をご紹介します

1、 朝起きたら直ぐうがい・歯磨きをして粘膜に   
   付いたウィルスを洗い流す。
1、 マスクをして寝て、鼻喉の乾燥を防ぐ
1、 緑茶でうがいをする
1、 風邪のひき始めに葛根湯を服用する。

誰もが知っているシンプルなことばかりですが、
効果期待出来るそうです。
皆様、風邪に御用心!お元気でお過ごしください。

フロント 桃田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する風邪対策
  • 画像を拡大する風邪対策

いい陽気です2017年12月03日(日)

ゴルフ課の吉田です。

平成29年も残り一ヶ月となりました。
天皇陛下のご退位の日も平成31年4月30日に決まり、世間では新元号に興味津々ですが、暦関連に携わる企業や部署は改定準備に追われるため早く知りたいのではないでしょうか。
つい先日までいわゆる「平成生まれ」という言葉で若い人達を羨望してましたが、あと少しでもう過去の人の仲間入ですね〜。


岐阜県は南北で気温も天気も大きく違い、飛騨地方は完全に冬に突入してます。
塩河CCの各ホールからは「御嶽山」だけでなく「白山」も雪を被ってる様子がくっきり見えます。

御嶽山の北斜面に広がる「チャオ御岳スノーリゾートスキー場」も昨日12月2日に今シーズンの営業を開始しました。
入場者の落ち込みで経営が苦しい中でのオープンという事ですが、あちこちで閉鎖が目立つ岐阜県内のスキー場事情にあって、一日でも永く頑張って営業していただきたく思います。

変わって美濃地方はといいますと、相変わらず朝晩は冷え込みますが日中は気温も上昇し、
あまり着込んでスタートしますと必ず途中で一枚脱がなくてはならない陽気です。
この時期忘れ物で目立つのが、セーターやブルゾン(ちえみではありません)といった羽織物が多くなります。

スコア結果に気をとられ、スタート時にどんな格好をして
出たかをお忘れにならない様お気をつけ下さい。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するいい陽気です
  • 画像を拡大するいい陽気です

忘年会シーズンです2017年12月02日(土)

ゴルフ課の小栗です。

いよいよ12月に突入ですね。
今年も残すところ、ついに1ヶ月を切りました。夏を過ぎると、あっという間に秋がきて冬がきたという感じです。
私個人的には、寒い冬よりは暑い夏の方がよいですが、皆様はいかがでしょうか?

さて、12月に入り「忘年会」のご予定が多いお客様も多いのではないかと思います。
当倶楽部でもこの時季、コンペルームのコンベンションホール富士が大活躍です。(最大で200名様くらいまでの対応が可能です。)
今年も多くの地元の企業様・病院関係様・学校関係様他の忘年会のご予約をいただいております。(ご予約誠にありがとうございます。)

これから、お酒を飲む機会が多くなられる方、どうぞ食べ過ぎ・飲み過ぎにはくれぐれもご注意くださいませ。
また、「飲んだら乗るな」です。飲まれる方は、飲酒運転は絶対にされないようお願い致します。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する忘年会シーズンです
  • 画像を拡大する忘年会シーズンです

☆バウムクーヘン☆2017年12月01日(金)

フロントの木村です。
最近、寒くなってきて、暖かいものが恋しい季節になりましたね。そろそろスタッドレスタイヤへの履き替えをしなければ………と思っています。
今年の雪はどれくらい降るでしょうか?
暖冬だといいなぁって思ってます。

11月のフロント売店の売り上げランキングを発表したいと思います。

1位 バウムクーヘン
2位 高山ラーメン
3位 栗きんとんクリーム大福


売り上げ№1に輝いたのはバウムクーヘンでした!!

《バウムクーヘンの豆知識》
バウムクーヘンの名前の由来は、ドイツ語の『バウム=木』『クーヘン=お菓子』を組み合せたものです。
ドイツ人は木から生まれたといわれるほどに、森を愛し、常緑樹に命を感じます。年輪を一層一層重ねたようなバウムクーヘンは、ドイツでは長寿・繁栄のシンボルであり、
結婚式などの慶事の引き菓子として欠かせないものとして愛され続けています。




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する☆バウムクーヘン☆
  • 画像を拡大する☆バウムクーヘン☆

「アッラーの神」の思し召し⑤2017年11月29日(水)

マスター室 大島です。

先週に続いて「アッラーの神」の思し召しの話。

さて、イスラム教の厳格な戒律が守られるサウジアラビアでは、酒の持ち込みも麻薬と同罪。
娯楽と名がつくものは映画館、音楽会、ディスコからパブまで、清々しいほど何もないことで知られる。

アメリカの技術援助によって1965月からジッダとリヤドにテレビ局が誕生したが、これが国民唯一の娯楽と言える。

1994年、この国にとって革命と呼びたい異変が、首都リヤドから南に50キロメートルの砂漠で発生した。

それまでの育成に心血注いできた一人の農場主が、ようやく「ペンクロス種」の定着に成功すると、実験的にホールだけの「ディラブ・ゴルフコース」を創設した。

不毛の砂漠の真ん中に出現した緑のコースは、リヤド市民にとって目の保養に申し分ない。
休日ともなるとドライブ客が押し寄せて大騒ぎ。

「これがゴルフ場か。 実に美しい眺めだねェ」
「地べたに穴を開けて、何が面白いのだろう。見ろよ、国土の割以上が砂漠だというのに、わざわざ砂の上からボールを打ってるバカもいるぜ」

この続きは、また来週に・・・

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「アッラーの神」の思し召し⑤
  • 画像を拡大する「アッラーの神」の思し召し⑤

小春日和2017年11月28日(火)

朝の冷え込みが一段と厳しくなってきた 東建塩河カントリー倶楽部 それでも日中は 15℃近くまで気温が上がり、太陽の暖かさを感じられる小春日和です(^_^)
 山々の木々も、コース内の木々も、紅葉・黄葉でとても綺麗ですよ(^^♪

東建塩河カントリー倶楽部レストラン売店からお知らせ

皆様にご好評頂いておりましたお土産 『栗きんとん』 の
販売を26日(日)をもって、終売とさせていただきました。
また来年の初秋から販売させていただきます。
今年も、多くのお客様にお買い求め頂き、本当にありがとうございました。

これから、年末・年始 に向けて、御使い物によろこばれる
『あんぽ柿』 の販売始まりましたので、こちらの商品もよろしくおねがいいたします。
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する小春日和
  • 画像を拡大する小春日和

ブラックフライデー??2017年11月27日(月)

先週末は、あちらこちらで
ブラックフライデー」「ブラックフライデー
広告やCMで賑わしていましたね。
昨年まではそんなフレーズは聞かなかったですが...

発端は、アメリカで毎年11月の第4木曜日に行われる感謝祭の
翌日の金曜日のことだそうで、その日からクリスマスセール
大々的に開催されて、百貨店や小売店が黒字になることにちなんで
ブラックフライデーと呼んでいるそうです。
日本でも普及させようとしているのでしょうが、定着するのでしょうか。。。(^^;)

フライデー繋がりで、、
もうご存知の方も多いと思いますが、
塩河CCでは、毎週月曜日金曜日がお食事付で
お得にプレーしていただけるプランがございます。
 12月までは11,670
 1月、2月は10,010 とかなりお安くなっておりますので、
寒い時期ではありますが、お得感を感じていただけると思いますので、
皆様のご来場をお待ちしております。


                        総務課 小島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するブラックフライデー??
  • 画像を拡大するブラックフライデー??

はじめようゴルフ2017年11月26日(日)

ゴルフ課の吉田です。

本日、岐阜県ゴルフ連盟主催
『はじめようゴルフ』が開催されました。

タイトル通り全くゴルフをされた事のない方や始めて日が浅い方を対象に
「本格的にゴルフをはじめてみてはいかがですか?」
という目的で今年5月から月2回のペースで岐阜県内の各ゴルフ場に於きまして、中部地区在住の男子プロを講師にお招きし、クラブの名称や握り方からマナーなどをレクチャーするといった企画催しです。

今回ここ東建塩河カントリー倶楽部での開催が年内最後となっており、ここ数日寒い日が続いた中でも比較的暖かくなった日曜日の午後、15名の方々にご参加いただきました。

全く初めてという方や練習場は行った事はありますが、コースはまだという方など20代から60代までと幅広い年齢層となりました。

皆様笑顔で楽しそうに取り組んでおられました。

何だか自分がゴルフを始めた頃をふと思い出し懐かしくさせていただきました。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するはじめようゴルフ
  • 画像を拡大するはじめようゴルフ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ