東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

年末年始キャンペーンのご案内2017年10月21日(土)

秋も深まり、紅葉が始まっています。
今週は、雨の多い一週間でしたね。
今日も雨です。(朝のうちは降ってなかったのですが・・・)明日、明後日も台風の影響で雨予報となっています。
今月は、本当に雨がよく降りますね。気持ちの良い青空が待ち遠しいものです。

さて、街中では年末年始に関連する商品やイベント等を多く目にするようになってきました。
当倶楽部でも年末年始、恒例となりました「年末年始キャンペーン」を開催させていただきます。

開催期間 2017年12月28日(木)〜2018年1月(日)

ゴルフプレーのお客様に、お楽しみくじを進呈し素敵な賞品ホテル多度温泉 室料半額券3,000円サービス券昼食無料券1ドリンクサービス券の何れか)が当たります。年末年始キャンペーン開催まで、もうしばらくお待ち下さいませ。

年末年始、「打ち納め」も「打ち初め」も是非当倶楽部へ!
お早目のご予約、お待ちしております!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する年末年始キャンペーンのご案内
  • 画像を拡大する年末年始キャンペーンのご案内

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

オープンコンペのご案内2017年10月20日(金)

さわやかな季節となりました。
いかがお過ごしですか。
東建塩河カントリー倶楽部では、12月23日土曜日祝日にクリスマスオープンコンペを開催いたします。

メンバー様15,030円
平日会員様・スペシャルメンバー様17,530円
ビジター様21,530円
乗用カート・キャデイ付き
昼食+1ドリンク付き
パーティ料理+1ドリンク付き
競技方法はWペリアの18ホール集計となります。

皆さまのご参加お待ちしております。
ご不明な点がございましたらお手数ですがご連絡お願いします。
11月2日は、飛騨牛ハーフオープンコンペです。人気のあるコンペですので空き枠もあと少しとなってきました。
お早めにご予約下さい。お待ちしております。

フロント 山下



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内

セピア色のメモ④2017年10月18日(水)

マスター室 大島です。

本日は雨の合間、絶好のゴルフ日和。 ラッキーでした。

先週に続き「セピア色のメモ」のお話。

セピア色のメモ(古文書)の全文は、恐らく以下の通りだと思われる。
『当節のゴルファーは、成績に熱中して作法を軽視し、オナーの順番にしてもいい加減が多すぎる。 これは由々しき問題である。 オナーは1番ホールではコインを投げ合うが、次からは成績順に打つのが正しい。 ティイング・グラウンドの使い方にも混乱が見られる。 ここは静粛が保たれる神聖な場所であり、打者以外、断じて立ち入ってはならないと規則で決めるべきである』

同様に解読した文が以下に続く。
『とにかく人が打つ場合、しゃべったり、動いてはならない場所である。 ゴルフでは静粛も重要なテーマだと、誰もが自覚すべきだろう。 かつてのマッチでは、相手のプレー中に動いたりしゃべった者にはペナルティが科せられた。 即ち、そのホールを失ったのである。 また、最近ではスロープレーが目立ってならないが、冗漫の空気は伝染するもの、心して改革しなければならない。』

この続きは、また来週に・・・



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するセピア色のメモ④
  • 画像を拡大するセピア色のメモ④

おすすめフリーズドライ商品のご紹介2017年10月17日(火)

今朝は昨日から雨が降り続いた影響で、気温は13度とかなり肌寒寒く、今まで半袖のワイシャツだけでレストランで仕事をしていましたが、さすがに今日はジャケットを着ました。

お昼過ぎからは雨も上がり気温も多少上がったようです。

同じ10月でも先日は30度近くまで気温が上昇しましたので、これだけ気温差が激しいと体調管理をしっかりしないと体長を崩してしまいますね。

これから寒い日が続きますが、そんなときにおすすめの売店のお土産をご紹介させて頂きます。


『アマノフーズ フリーズドライバラエティ』

商品内容:

とうふ、豚汁、焼なす、なめこ、炒め野菜
九州みそもずく汁、瀬戸内みそあさり
八丁味噌焼なす、北海道みそかに汁、松茸のお吸もの
各2個

価格:3,000円(税別)

フリーズドライとは調理した食材を凍結させ、その後に真空で凍結乾燥させることで、水分を飛ばし食材に空洞を作ります。

そこにお湯を注ぐ事で凍結前の状態に戻すそうです。
だからフリーズドライの食品は美味しいんだそうですよ。

フリーズドライ食品は長期保存も出来ますので、お土産に喜ばれますよ!

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するおすすめフリーズドライ商品のご紹介
  • 画像を拡大するおすすめフリーズドライ商品のご紹介

ゴルフあるある2017年10月16日(月)

ゴルフあるあるのご紹介です。
前回ご紹介しましたのは・・・
【キャディさんにいちいちラインを聞くくせに信じない】
【ディボット跡に入ってしまったらとりあえずみんなにアピールする】
今回は・・・
【ちょっとでも雨が降りそうだと遠まわしに中止しようと言う人】
気持ちはわかります・・・
天気ばかりはどうにもならないので、場が冷めるような発言はなるべく控えたいものですね。

【取りあえずフェアウエイの真ん中の木を狙おうというときに限って、木にあたる】
コントロールというものは、突然身につくものではないと思っていますが、練習の賜物だとは思いたくないシーンのひとつです。
タラレバの女々しさは重々承知していますが、仮にマグレだったとしても、ここで出なくても・・・

みなさん、どうでしょうか?
「あるある」と思われましたでしょうか?
また次回もご紹介したいと思います。
次回のゴルフあるあるもお楽しみにしてください!
                       総務課 小澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフあるある
  • 画像を拡大するゴルフあるある

10月度月例杯Aクラス2017年10月15日(日)

例年10月の中旬はいい天気が続く傾向ですが、
今年は「戻り秋雨前線」なんていう言葉も飛び交い、
異例のぐずつき様です。
天気予報に傘のマークが出ますとお客様の予約は一気に落ち込み、すでにご予約されてるお客様はキャンセルされます。
小寒くなるとやはり雨降りのゴルフは嫌ですもんね。

またこんな時期に雨が続くため秋の天敵「ラージパッチ(主にラフで白くリング状に芝が枯れる病気)」が発生し出しました。
仮に発生するとしたら気温が下がる晩秋の11月初旬ですが、異例の早期発生のためコース管理も対応に追われてます。

今週は同じ岐阜県内の岐阜関CCで『JAPAN OPEN』が
開催されました。
先月お邪魔させていただいた時にはすでに今と同じラフの状態でしたが出すのに大変苦労させていただきました。
今日の最終ラウンドは雨でギャラリーの方々も大変でしょう。


そんな「すすき梅雨」みたいな小雨ぱらつく中
10月度月例杯Aクラス開催です。

優勝 矢崎選手 43 37 H,cp11 NET69
2 位 浅野選手 40 44 H,cp11 NET73
3 位 浜田選手 45 39 H,cp9   NET75

以上の結果となりました。
お疲れ様でした。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する10月度月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する10月度月例杯Aクラス

ハロウィン2017年10月14日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

季節は秋に入りましたが、少し前には30℃を超える気温も記録されました。朝晩と日中の寒暖差が大きいので、体調を崩されないようお気をつけくださいませ。

秋といえば、スポーツの秋食欲の秋芸術の秋となにをするにも活動しやすい季節ですね。

過ごし易い気候なので、この時期になると行事も多いと思います。

その中でも10月といったらハロウィンではないでしょうか!ハロウィンといえば、仮装や子供達がお菓子をもらいにくるといった、楽しいことを思い浮かべる人が多いと思います。

しかし、本来のハロウィンは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いとして行われていたそうです。

その他にも、ハロウィンのシンボルともいえるジャック・オーランタンは、かぼちゃに怖い顔を刻んで悪霊を追い払うために作られたそうです。

日本にもハロウィンが浸透してきました。今年のハロウィンは友人や家族と楽しんでみてください。

楽しいことが多いこの時期、ここ東建塩河カントリー倶楽部で秋を感じながらゴルフをプレーしてみてはいかがでしょうか。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するハロウィン
  • 画像を拡大するハロウィン

スポーツの秋2017年10月13日(金)

東建塩河カントリー倶楽部の山田です。

最近、朝晩はめっきり涼しくなり
むしろ少し肌寒いくらいになってきました。

気候的にも活動しやすくなり、各学校では既に運動会を開催したところも多いのでは?
私の住んでいる地域でも、今週日曜日に地区の市民運動会が行われました。

周りはスポーツの秋でみんななにかしら体を動かしている中、
私はどちらかというと食欲の秋なので、何を食べても美味しく感じ毎日ついつい食べ過ぎてしまいます。
しかしこの調子で食べ続けると体重がヤバイ!!
と思い、最近ウォーキングを始めました(^_^;)

気候も涼しく歩くにはちょうど良い時期で気持ちがいいですよ。
ゴルフもラウンドには最高の気候ですし、
最近ゴルフをされていない方も、この時期にラウンドされてはいかがでしょう?
ご予約お待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するスポーツの秋
  • 画像を拡大するスポーツの秋

セピア色のメモ③2017年10月11日(水)

マスター室 大島です。

先週に続き「セピア色のメモ」のお話。

1825年の日誌の最後の見開きページは、一瞬だが内容的には、人間の存在を垣間見せてくれた。
メモの末尾には「バーナード・レビンウッド」という作曲家のようなサインが残されていた。

一部は当時発行された「ゴルフ・マガジン」、「スポーツ・イラストレイティッド」、「アイリッシュ・ゴルフ」などにも紹介されたが、虫に食われた部分に輿を削がれ、あまり注目もされなかった。

文章はゲーリック語だが、ケルト語に近い感じである。
原文の虫食い状態を邦訳すると次のような文章になる。

『当(欠落以下・・・・)ファーは、成績(・・・・)して作法を顧みず、オナーの順(・・・・)にしても(・・・・)が多すぎる。 これは由々しき(・・・・)である。 オーナーは(・・・・)コインを投げ合うが、次から成(・・・・)に打つのが正しい。 ティイング・グラ(・・・・)混乱が見られる。 ここは静粛が保(・・・・)聖な場所であり、打者以外、断じて(・・・・)ないと規則で決め(・・・・)である』

ざっと、こんな調子が続いてストレスも溜まるが、パッと推理が働いて適切な文字が挿入された瞬間には、ジグソーパズルを超える喜びがあった。
こうして埋め戻した古文書の全文は、恐らく次の通りだと思われる。

この続きは、また来週に・・・

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するセピア色のメモ③
  • 画像を拡大するセピア色のメモ③

10月10日2017年10月10日(火)

今日は10月10日 数年前までは、「体育の日」 っていってましたよね。
晴れの特異日で、東建塩河カントリー倶楽部でも、今日は雲ひとつない秋の高い青空が広がっています。
今日は何の日でみてみると、「天(ten)」の語呂合わせで
「空を見る日」となっていました。うなずけますね!(^^)!

そんな青空の下 クラブ競技の「火曜杯」が開催されました
火曜杯結果報告の前に・・・

昨日行なわれた「第10回 中部企業対抗ゴルフ選手権」結果報告
優勝  P D S      
2位  ソルティーリバー B 
3位  チームマエダ B   
                  おめでとうございます

続いて 「火曜杯」 結果報告

優勝  冨田選手  43 39  H,CP 23  NET 59

2位   志水選手  42 43  H,CP 17  NET 68

3位   山田選手  45 45  H,CP 16  NET 74
                 
                    おめでとうございます

次回火曜杯は 11月14日(火) 開催です。
ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する10月10日
  • 画像を拡大する10月10日

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ