東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

ヒガンバナ2017年09月18日(月)

台風一過の清々しい青空が広がっておりますが、
下を見ますと強風で飛ばされた木々や葉などがコースに散乱
しておりました。
スタッフが精一杯清掃にあたっておりますので、
暫くのご不便をお許しください。

そして今日は敬老の日
いつの頃からか、9月の第3月曜日になってから
あまりピンッときません(^^;)
一般的に65歳以上の方を老人と定めるようですが、
いえいえ今の時代、65歳はおろか70歳、80歳以上の
元気な方によくお会いします。
「65歳の定義」もいつか見直される日が来るでしょうね。

先日、ヒガンバナが咲いているのを発見しました。
これからあちらこちらで見れるようになることでしょう。
一般的に赤色ですが、園芸品種用に黄色白色
あるようです。
近くでは、犬山の桃太郎公園、江南市のフラワーパーク江南
などで群生を見ることができるので、足をのばしてみては
いかがでしょうか。

                        総務課  小島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するヒガンバナ
  • 画像を拡大するヒガンバナ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

月例杯Aクラス中止2017年09月17日(日)

『台風18号、本州を縦断!』

沢山のお客様からご予約いただいて大変賑わうはずでした秋の入り口の日曜日、冒頭の見出しによりましてほとんどキャンセルされる事となりました。

本日予定しておりました「9月度月例杯Aクラス」もしかり。
大雨によりますコースコンディションの悪化や、お帰りの際の悪天候を考慮いたしますと、止む無く中止せざるを得ません。

多少の雨も覚悟の上、張り切っておられた選手の方々には大変申し訳なく存じますが、万が一アクシデント等発生いたしますと主催者側の責任の重大さが取りざたされる昨今でございます。

石橋を叩いてなおかつその上にコンクリートで固める位の用心さが必要と思い、判断させていただきましたので何卒ご理解下さい。

後は台風があまりコースを散らかさない様に過ぎ去っていただくのを望むだけです。


話は変わりますが、
お待ちかね秋の名産『栗きんとん』の販売が始まりました。
日々数に限りがございますので、お求めの際はお早めにお声掛け下さいませ。

ゴルフ課
吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス中止
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス中止

2017年09月16日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

非常に勢力の強い台風18号が近づいております。大雨や暴風にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

先日岐阜県関市にある、モネの池に行きました。
元はモネの池と呼ばれていませんでしたが、クロード・モネが描いた睡蓮連作群に似ているということで呼ばれるようになりました。
なんといっても池の透明度に驚きました!
透き通った池と睡蓮がとても幻想的な光景です。
そして、見たら恋が成就するという、頭にハートマークのついた鯉がいるらしいのです。
私は見つけることができなかったので、恋が成就することはないでしょう…

ここ東建塩河カントリー倶楽部にも池があります。スタートテラスの前にある池には黒鳥や様々な鳥がいます。コースに出れば、障害物としての池があります。色々な池をゴルフをプレーしながらお楽しみくださいませ!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する池
  • 画像を拡大する池

新商品入荷!!2017年09月15日(金)

昨日フロント横の売店に新商品が入荷されました!!
今まで置いていた商品とは少し趣向が変わって、
装丁もかわいらしくオシャレな感じの『はちみつバウムクーヘン』です(*^▽^*)

このバウムクーヘンは岐阜県産の材料にこだわっています。
まず純国産鶏「さくら」の卵と、香ばしく旨味抜群な岐阜県産小麦粉、風味豊かでコクのある味わいの岐阜県産百花蜜を使い、ふんわりと軽い食感に仕上がっています。

私たちも食べてみましたが、やさしい甘みでいくらでも食べれちゃいますよ。

パッケージは、はちみつの木箱をイメージした木目柄で、中の台紙を広げるとカッティングボードとしても使える使用になっいています。

東建塩河カントリー倶楽部にご来場の方は、ご家族や友人へちょっとしたお土産にいかがでしょうか?
特に女性に喜ばれそうな商品ですよ♪

                         フロント 山田




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する新商品入荷!!
  • 画像を拡大する新商品入荷!!

イタリアの「ゴルフ事始め」④2017年09月13日(水)

マスター室 大島です。

本日は「秋晴れ」、絶好のゴルフ日和でした。
こんな天気が多いと良いですね。

先週に続き、イタリア「ゴルフ事始め」のお話。

1960年代になると、小規模なツアーが開催されるようになった。
ところがイタリアには名のあるプロが一人もいない。
そこでアゴアシ付きの日当保証が売り物、イギリスとアメリカから数十名のプロを招いて、ようやくツアーが開催された。

しかし、「ウォルワース・アロイコ・トーナメント」の最終日、ネイル・コールズ18アンダーの見事なスコアで優勝したときも、観客はわずか160人に過ぎなかった。

翌年の試合では、はるばるアイルランドからやってきて優勝したクリスティ・オコーナーに、なぜか場違いな法衣をまとった4人の牧師が密着、最後まで声援を惜しまなかった。

「あの牧師たちと知り合いかって? いや、会ったこともない人たちだ。 なぜ私の応援をしてくれたのだろう」

彼のコメントを聞いた「ガゼッタ・デラ・スポーツ」の記者が、4人の牧師に応援の理由を訊ねたところ、「急死した大司教様にそっくりだから」
この答えを聞いた直後から、彼はスランプに陥ってしまた。

この続きは、また来週に・・・


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するイタリアの「ゴルフ事始め」④
  • 画像を拡大するイタリアの「ゴルフ事始め」④

9月度火曜杯結果発表2017年09月12日(火)

先日、用事があり名古屋の東急ホテルへ行ってきました。

その時にラウンジを利用したのですが、明るさを抑えた照明とゆったりと座れるクッションやスタッフのおもてなし等、コーヒー一杯1,000円ですが、それ以上の価値を提供して頂いた気がして、色々と勉強になりました。


さて、今日は一日中雨が降っていましたが、そんな中開催された9月度火曜杯の結果は以下の通りです。

優勝  山田選手  42 39  H,cp 11  NET 70 
2位   平山選手  45 38  H,cp 10  NET 73 
3位   山口選手  44 40  H,cp 10  NET 74

上位入賞の選手の皆さま、おめでとうございます。

次回火曜杯は 10月10日(火)開催です。
ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する9月度火曜杯結果発表
  • 画像を拡大する9月度火曜杯結果発表

ゴルフあるある2017年09月11日(月)

ゴルフあるあるのご紹介です。前回ご紹介しましたのは…
【全英オープンを観たあとのラウンドではユーティリティでアプローチをしたくなる】
【レイアップのつもりだったのにミスった時の後悔はハンパない】
今回は・・・
【キャディさんにいちいちラインを聞くくせに信じない】
ゴルフ規則には「プレーヤーはキャディの助けを受けることができる」と書いてあります。
助けてもらえる唯一の人を信じられないのであればセルフプレーでいいのでは・・・

【ディボット跡に入ってしまったらとりあえずみんなにアピールする】
久しぶりのフェアウェイキープがディポット跡。
ショックは計り知れないものですが、先に言い訳しておいて、うまくいったらほめられたいのも人情です。
同じ悲しみを他の人に遭わせないためにも、ショット後の目土をお忘れなく。
みなさん、どうでしょうか?「あるある」と思われましたでしょうか?
また次回もご紹介したいと思います。
次回のゴルフあるあるもお楽しみにしてください!
                          総務課 小澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフあるある
  • 画像を拡大するゴルフあるある

9月度月例杯Bクラス2017年09月10日(日)

ゴルフ課の吉田です

秋本番と思いきや、昨日あたりから残暑らしい陽気に逆戻り。
暑い暑いという実況中継の中にも陰りがありますが・・・

皆様にはラフが長く(決して戦略的のためではございません)ボール探しで何かとご迷惑をお掛けいたしており、誠に申し訳ございません。

ここへきてようやく刈り込みが追いついて参りました。
今年はゲリラ的な豪雨と照り込みを交互にいただき、芝生がすくすくと生育したため例年に比べ刈り込み頻度が増しました。
また芝生より早いスピードで雑草も伸び、これまた除草に追われっぱなし。
決して手抜きをしておる訳ではございませんので、何卒ご理解、ご協力のほどお願いいたします。

ちなみに、「間違いなくこの辺に落ちたはず」なのに見当たらないボール。
みんなでウロウロ探しても中々見つからない。
そんな際は2メートル間隔で横一列になって進む
『ローラー作戦』を是非お試し下さい。
以外と早く見つかる場合が多いです。



9月度月例杯Bクラス開催です。

優勝 熊崎選手 51 46 H,cp34 NET63 
2 位 竹内選手 37 42 H.cp18 NET63
3 位 松田選手 43 43 H,cp22 NET64


以上の結果となりました。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する9月度月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する9月度月例杯Bクラス

「暑中お見舞いハガキ」ご利用いただけましたでしょうか?2017年09月09日(土)

ゴルフ課の小栗です。

日に日に秋を感じるようになりました。
季節の変わり目で、体調を崩されませんようお気を付けください。

さて、会員様にお送りさせていただきました「暑中お見舞いハガキ、もうご利用いただけましたでしょうか?

大勢の会員様にご利用いただいておりますが、まだ利用していない、と言う会員様はどうぞお急ぎ下さいませ。

有効期間は、9月15日(金)まです。

このハガキをご提出いただくと、最大お一組様4名様までのご同伴のビジター様も昼食無料とさせていただきます(会員様同士でのご利用で、特典を希望であれば、ハガキは人数分必要となりますのでご注意くださいませ)

利用いただける日数は、少なくなってまいりましたが、ゴルフプレーの都合が合わない会員様は、お知り合いの方等にハガキをプレゼントしてのご利用でも結構です。(ご本人様以外の方でもご利用いただけます)

是非、この機会に「暑中お見舞いハガキ」、ご利用くださいませ。

明日の日曜日もまだ空きがございます。
今からのご予約も、お待ちしております!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「暑中お見舞いハガキ」ご利用いただけましたでしょうか?
  • 画像を拡大する「暑中お見舞いハガキ」ご利用いただけましたでしょうか?

秋はスポーツの秋♪2017年09月08日(金)

 9月に入り、朝晩はとても涼しくなってきました。
暑い暑いと言っていた夏が終わろうとしています。
秋の風がとても心地いいです。

秋といえば、読書の秋食欲の秋などありますが、私はスポーツの秋が一番しっくりきます。

先日、今年最後の夏を楽しむため、大人数?でマリンスポーツをしに遊びに行ってきました。

スキューバダイビングや、シュノーケル、パラセーリングなどやりたい事盛りだくさんある中、なかなか決められなかったので、子供たちに選んでもらうとバナナボートがいいとの事。
(どこでも出来るんじゃあ(^^;))と思いながらも、いざ始まると一面どこ見ても綺麗な海と、気持ちいい風に一番はしゃいでいたのは私でした♪
それ以外に海上アスレチックをしたり海を大満喫しました。

秋も陽気が気持ちいいので、たくさんのスポーツに挑戦して楽しみたいです!

ゴルフをまだ始めた事がない方!ぜひ東建塩河カントリー倶楽部に挑戦しに来て下さい♪

そして、ゴルフが大好きな方!スポーツの秋を楽しみに、ぜひ当倶楽部に遊びにお越し下さいませ♪

皆様のご来場、心よりお待ちいたしております(^^)☆

ゴルフ課 

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋はスポーツの秋♪
  • 画像を拡大する秋はスポーツの秋♪

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ