東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

秋の新メニューのご紹介!!2016年09月06日(火)

今日は朝からどんよりとした雲に覆われ、お昼過ぎからは雨が降り出してきました。

雨が降るたびに秋に少しずつ近づいているように思われます。

今月から始まりました秋メニューを本日はご紹介させて頂きます。

今秋から新メニューとして登場した「ポークソテー刻み生姜添え」です。

岐阜県産のポークロースを表面のみカリッと焼き上げる事により、やわらかくジューシーな歯ごたえになり、お寿司用の甘酢のガリを刻んで添える事により、油っぽさが無くなり甘さとさっぱりとした風味に仕上がっており食欲をそそられます。

油っぽいお肉が苦手な方でもおいしくお召し上がり頂けますよ!

肉汁たっぷりの特製ソースはご飯とにもマッチして、この秋一番のおススメメニューです。

是非、ご賞味下さい!!

レストラン 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋の新メニューのご紹介!!
  • 画像を拡大する秋の新メニューのご紹介!!

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

今日は何の日2016年09月05日(月)

猛暑の中、夜通し応援した熱かったリオ五輪が終わりました。数々の感動のメダルの中でも、日本柔道の復活劇には胸が熱くなりました。

さて、今日 9月5日は 「国民栄誉賞の日」 との事。
昭和52年、時の内閣総理大臣、福田赳夫氏が、本塁打世界記録を達成した、王貞治氏の栄誉を称えて、創設したのが始まりだそうで、これまで、2013年までに、個人・団体で23の方々に贈られてきました。そしてそこにもう一人、この夏リオオリンピックで、見事4連覇を達成した、女子レスリングの伊調馨選手が加わることになりました。

そんな中で、今尚、活躍を続けている、大リーガーのイチロー選手は、2001年にメジャーリグ日本人初のMVPを獲得し、国民栄誉賞授与の栄誉を受けるべく打診に、自ら辞退する経緯がありました。そして、現役にこだわり続け、15年経った今年、ついに、メジャー通算3000本安打記録を達成!!40歳を過ぎ尚も、努力と進化を魅せてくれている
彼の姿は、眩しくも、私達に感動と勇気を与え続けてくれています。

2020年の東京オリンピックでは、おそらく、ゴルフもメダルが狙える程の注目を集めるのでは??と思います。
ゴルフが、身近なスポーツとして広く親しまれる様、この夏当クラブを会場として、子供ゴルフ教室が開催されました。

秋のゴルフシーズン往来です。
皆様のご来場をお待ちしております。

フロント 桃田







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今日は何の日
  • 画像を拡大する今日は何の日

KANI CIYT GOLF 20162016年09月04日(日)

東建塩河カントリー倶楽部では、来る9月27日(火)
『KANI CITY CUP 2016』
を開催いたします。

【参加資格】アマチュアでしたらどなたでも(学生は除く)
【料   金】12,500円(参加費2,000円含む)
【内   訳】プレー代、朝コーヒー、茶店2ドリンク、
       パーテイ(1ドリンク付)
【形   式】乗用カートセルフプレーのハーフ休憩無し
【集計方法】ダブルペリア方式
【賞   品】1位〜10位以下飛賞、参加賞
【表  彰 式】大コンペルームにてバイキング形式のパーティ


また、「アスリートの部」も同時開催いたします。

【料   金】13,500円(参加費3,000円含む)
【集計方法】18ホールズスクラッチ方式
【賞   品】上位20名が平成29年3月16日(木)冨士カントリー
        可児クラブにて開催の決勝大会への出場権が与
        えられます。
        なお、決勝大会にて上位3名には4月開催の
      『岐阜オープンクラシック』本戦出場権が得られます。

どちらも好評受付中です。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
詳しくはお電話(0574-65-9111)にてお問い合わせくださいませ。

フロント係り  吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するKANI  CIYT  GOLF 2016
  • 画像を拡大するKANI  CIYT  GOLF 2016

各種ご優待のご案内2016年09月03日(土)

ゴルフ課の小栗です。

朝・晩、涼しくなってきましたね。(もう秋ですね)
スーパー等にも、巨峰や梨といった秋の果物も並んでいます。そんな中、一昨日(9/1)は、「防災の日」でもありますが「キウイの日」でもありました。
「キュー(9)イ(1)の語呂合せで、ゼスプリインターナショナルが制定したそうです。皆様、ご存知でしたか?
ちなみに私は、キウイが大好きで毎日のように食べていますが。
このキウイフルーツ、ビタミンCの含有量は、フルーツ類でもトップクラスで、疲労回復や風邪などの感染症の予防・回復に効果があると言われていますよ。

さて、話は変わりますが各種ご優待が有効期間間近となりましたので、再度ご案内させていただきます。

ゴールデンウィークキャンペーンの賞品
 ・ 3,000円サービス券
 ・ 昼食無料券
 ・ 1ドリンク無料券
有効期間 9月30日(金)迄

暑中お見舞いハガキ
特典は、ご本人様とご同伴のビジター様の昼食無料(お1組様)
有効期間 9月16(金)

何れも期間を過ぎてしまいますと、使用出来なくなります。
ご使用いただける日数は、残り僅かとなっております。どうぞ、お早目のご利用をお待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する各種ご優待のご案内
  • 画像を拡大する各種ご優待のご案内

フロント売店売り上げランキング☆2016年09月02日(金)

9月に入りましたね。
寝苦しかった夏から、朝・晩少しづつ、涼しくなり、
秋めいて来ましたね!!
ゴルフプレーにも、最適な、季節がやって参りました。
皆様、スポーツの秋の、ゴルフプレーを、
是非、お楽しみください♪

さて、今月のフロント売店のランキング
発表です!!!

第1位 栗きんとんクリーム大福
(前回より2ランクあげて、堂々の、第1位です!)

第2位 飛騨牛餃子
(1ランク下がってしまいましたが、根強い人気賞品!)

第3位 飛騨牛牛すじカレー
(また、人気を、取り戻しました!)

と、順位となりました。

また、復活した栗きんとん大福に続き、
昨年、大人気の、高山ラーメンも、
復活しました!!これからの季節に、
ぴったりです。
その他にも、多数商品が、フロント横に、
並んでおります。

東建塩河カントリー倶楽部で、
ゴルフプレーを、楽しまれて、
お帰りの際には、フロント売店も、
楽しんで、ご覧くださいませ。

フロント 内木



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフロント売店売り上げランキング☆
  • 画像を拡大するフロント売店売り上げランキング☆

コンペ・コンペ・コンペ!2016年09月01日(木)

今日から9月ですよ!早朝は窓を開けて寝ていると風邪をひきそうな気温になってきましたが・・・!日中はまだまだ残暑が厳しい 東建塩河カントリー倶楽部です。

今日は毎月一度行なわれているオープンコンペ秋の味覚ハーフオープンコンペが開催されています。

ハーフオープンコンペのため、お昼休憩中はもう皆さまリラックス・・・穏やかにランチを楽しんでみえました。
その後も、今日はコンペ日和で、10組のコンペと11組のコンペが続いて木曜日にしては、珍しく賑やかな塩河倶楽部レストランでした。

人気の定番ランチ「十六穀米定食」のメインのおかずが夏の鮎から 秋の 鰆と鶏肉の朴葉味噌焼き に替わりました。
朴葉味噌とは、飛騨地方の郷土料理で、朴葉の葉の上に飛騨味噌をのせ、その上に削り節・ネギ・椎茸の細切りなどをのせて一緒に焼きながら食べる料理です。
味噌焼きなので、豚汁でなく、三平汁になりましたよ(@_@。
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するコンペ・コンペ・コンペ!
  • 画像を拡大するコンペ・コンペ・コンペ!

幻のアドレス④2016年08月31日(水)

今日で月は終わり、もう月。 早いですねー。

1999年、タイガー・ウッズの快進撃が始まって間もなく、高名なゴルフ評論家が練習場にいた彼に近寄り、秘密めかしく訊ねた。

「きみが取り組んできたのは、スウィング改造ではなくて、アドレス改造だったらしいね。見事な出来上がりだよ」

権威が見当外れな発言をしたことに、彼はとても満足だった。

やがて完璧なアドレスは次々と数字に表れ始めた。
アメリカ男子プロ最終戦にかけて、試合連続優勝。
これで年間獲得賞金が661万ドル(約6億9000万円)とハネ上がり、通算70勝を上げたジャック・二クラウスの生涯獲得賞金まで超えてしまった。

また、1999年に達成した平均スコア「68.43」は、表彰(バートントロフィー)が始まって以来のPGA歴代最小。

パーオン率第位、バーディ獲得率第位、平均飛距離は第位の293.1ヤードだが、打目にドライバーを握ることが少なく、多くは3番ウッド、ロングアイアンが多用されていた。
ところが、セカンドショットではショートアイアンの登場。

1999年の彼は、一人離れた場所でゲームを堪能していたようにも思える。 それほど存在感が際立っていた。
見ること叶わぬと思ってきた『』と出会えて、多くの専門家はいまだに興奮気味である。

性懲りもなく、住所(アドレス)不定のゴルフを展開しているあたりが、どうやら我々の落ち着く先らしい。

マスター室 大島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する幻のアドレス④
  • 画像を拡大する幻のアドレス④

観葉植物のご紹介!2016年08月30日(火)

朝一番はかなり強い雨が降っていましたが、8時半頃には止み午後からは晴天となりました。

気温も30度まで上がらず、ゴルフ日和だったようです。

今日はレストランに最近入った、観葉植物のご紹介を致します。

写真の観葉植物は「サンスベリア」と言いまして、原産地がアフリカの常緑多肉植物で葉の形が虎の尻尾に似ていることから、別名「トラノオ」とも呼ばれているそうです。

育て方は比較的簡単で、室内で直射日光を避け、土が白く乾いたら沢山水をあげればいいだけのようです。

今まで造花が並んでいたところにワンポイントで緑のサンスベリアが入った事によりレストラン内の雰囲気がすこし変わりました。

観葉植物には見た目だけではなく以下の効果があります。

1.空気清浄

2.湿度調整

3.リラックス効果

4.目の疲労回復

なかなか優れものの観葉植物ですが、このサンスベリアの葉先は非常に尖っているので、覗き込んだ拍子におでこに刺さらない様、くれぐれもご注意下さい(笑)

レストラン 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する観葉植物のご紹介!
  • 画像を拡大する観葉植物のご紹介!

鵜飼い2016年08月29日(月)

9月も目の前ですが、まだまだ残暑がきびしく、
今年の夏はとても長く感じます。

先日、近くの川で野生の鵜を見かけました。
橋の上から長い間見ていても驚くことなく
ずっと毛づくろいをしておりました。
人馴れしているのでしょうか。。。(?)

全国的に長良川の鵜飼が有名ですが、
塩河近くの犬山市の木曽川でも、木曽川鵜飼
行われています。

茨城県の鵜の岬という場所で捕らえられた野生の
海鵜が鵜匠の元で訓練をうけるのだそうです。
体が大きくて、我慢強く比較的おとなしい性格のため
鵜飼には海鵜が適しているということらしいです。

夏ならではの風物詩ですので、ゴルフのお帰りに
夜鵜飼を楽しまれてはいかがでしょうか。
昼と夜、どちらのコースも 10月15日まで
開催しています!!

                    総務課  小島




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する鵜飼い
  • 画像を拡大する鵜飼い

Uターン台風10号2016年08月28日(日)

台風10号

関東沖で発生して南西方面へ移動。
その後沖縄沖で2〜3日停滞。
今度は定期コースで北上。
そのまま東北沖を去って行くと思いきや、
左へ急旋回して上陸

今まで数多くの台風が日本を襲撃してきましたが、
途中でくるりと旋回した奴はいましたが、南下して行った
コースをまた戻って来るなんて奴は初めてです。
おまけにこのまま東北に上陸すれば、観測史上初めての出来事らしいです。

そのせいか不気味さが増してキャンセルも多発し、
元々少なめだった月末の三日間は閑古鳥です。

9月にはいればまた天候も回復し、気温も30度ちょいと
一時の猛暑を思えば気温も下がってすごしやすいかと存じます。

ご来場お待ちいたしております。


かなり老朽化してまいりましたお客様駐車場でしたが、この度補修工事にはいりました。
今回は骨組み部分の再塗装だけで、屋根部分はまた次回となります。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしておりますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。


吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するUターン台風10号
  • 画像を拡大するUターン台風10号

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ