東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

秋ですね!2016年10月07日(金)

フロントの木村です。
最近、秋めいてきて、わくわくしています。
秋になると出掛けたくなります。
寒くも暑くもないこの季節、出掛けなくちゃって思ってしまいます。どこへ行こうか只今、計画中です。
紅葉、美味しい食べ物、景色、食べたいもの、見たいものがいっぱいありすぎて…

食べ物なら、いも、くり、かぼちゃを使ったスイーツもこの季節にいっぱいありますよね。東建塩河カントリー倶楽部でも栗きんとんを販売していますが、
先日、ラジオで、恵那、中津川では、名店の栗きんとんの食べ比べができる菓子折りが販売されるというという話を聞いて興味津々でした。食べたい!食べ比べたい!
日ごろから食べることが大好きなので、秋は食欲を抑えるのが大変です。運動もしなければと思うのですが、、、、
先日、12年振りにボーリングをしたら、なんと全身筋肉痛になりました。日頃の運動不足を嘆く結果になりました。

スポーツの秋でもありますので東建塩河カントリー倶楽部でゴルフと紅葉いかがでしょうか。
お昼ごはんは、飛騨牛ローストビーフ丼がおすすめです。
お土産には、栗きんとんを!!
ご予約、お待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋ですね!
  • 画像を拡大する秋ですね!

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

台風一過2016年10月06日(木)

大型の台風18号は、昨夜9時ごろ日本海で、温帯低気圧に変わりました。
おかげさまで、東建塩河カントリー倶楽部は、大雨も強風もなく台風は過ぎていきましたが、被害をうけられた地方のみなさまには、お見舞い申し上げます。
今日は、台風一過青空が広がり、気温も上昇、真夏日になる予報がでています。

台風一過とは・・・?
台風が通り過ぎたあと、空が晴れ渡り、よいお天気になること。
台風のあと、気温が上昇する理由は、台風により空気中のゴミがなくなり、太陽光が直接当たりやすくなることで、気温上昇になります。
台風が、反時計回りに回転していることも気温上昇に関係します、反時計回りで回転する台風は、周りの空気を取り込みます、南の暖かな太平洋高気圧を引き寄せる原因となり、気温が上昇します。

今日一番スタート2組のコンペのお客様は、北海道からご来場くださった方々で、レストランからの景色を眺めながら「晴れてよかったね、きれいに見渡せるね。」と、口々におっしゃっていらっしゃいました。
楽しい一日を、塩河倶楽部でお過ごし下さいませ。
レストラン課佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する台風一過
  • 画像を拡大する台風一過

昭和天皇のパター⑤2016年10月05日(水)

マスター室 大島です。

今年の台風は、とにかく大型。 近づく18号が心配です。
被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げます。

先週に続き「昭和天皇のパター」のお話。

欧州旅行の帰路、陛下は各方面から謹呈された数本の由緒正しきクラブをお持ち帰りになったと言われる。
その内には、トムモリス氏が愛用していたパターではないかと証言する者もいた。

要するに陛下が身近に置かれたクラブには、一遍の物語が宿っていると考えられる。

ゴルフに精通した在る男性は、それほど時間を置かず「富士屋ホテル」で問題のパターを見た。
第一印象としては、妙に小さいL字型、シャフトは最も初期のステンレス製だった。
ヘッドは木製、ソールに厚くブロンズ板が穿たれている。

男性は、このクラブを徹底的に解剖してみることにした。
「富士屋ホテルには、このパター以外にも昭和天皇とゴルフを結びつける何か、特別な品物はないですか?」ホテルマンの秋山さんに尋ねた。

「仙石ゴルフコースに陛下の植樹が残されている程度ですな。少々寂しい話です」ホテルマン秋山さんは答えた。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する昭和天皇のパター⑤
  • 画像を拡大する昭和天皇のパター⑤

今日は晴れ!2016年10月04日(火)

東建塩河カントリー倶楽部 ひさしぶりに今日は天気予報
晴れ ですよ(@_@。
早朝は、靄っていた 欅9番ホールも 8時頃には、スッキリと見渡せるようになりました。
今日は 大きなコンペも無く、なんだかゆったりとした一日になりそうです。

さて 10月4日今日は何の日(・・? しらべてみました。

☆ 世界動物の日
   動物の守護聖人アッシジのフランチェスコの聖名祝日
☆ 都市景観の日
   「と(10)しび(4日)」 (都市美)の語呂合わせ
☆ 古書の日 
   「古」の字を分解して「十」と「口」とし、これを組み合わせた「田」を4冊の本に見立てて10月4日を記念日とした
☆ イワシの日
   大阪おさかな健康食品協議会が制定「い(1)わ(0)し 
   (4)」の語呂合わせ
☆ 陶器の日
   日本陶磁器卸商業組合連合が制定 陶器の古称「陶
   姿(とうし)」から「とう(10)し(4)」の語呂合わせ
☆ 天使の日
   婦人下着メーカーのトリンプインターナショナルジャパ 
   ンが「天使のブラ」の1000万枚販売達成を記念して
   「てん(10)し(4)」の語呂合わせ

                色々な何の日がありました。
明日の午後は、台風18号が岐阜県に最接近するそうで
ひどくならないといいのですが・・・(*_*;
レストラン課 佐合        

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今日は晴れ!
  • 画像を拡大する今日は晴れ!

台風多し!2016年10月03日(月)

今年は台風の発生数が少ないかと思っていましたら、
9月以降から毎週のように台風のニュースが聞かれる
ようになり、また今日明日中に18号が沖縄近くに
来そうです。
ここ中部地区は台風の直撃こそあまりありませんが、
ずーっと雨続きです。
うんざりするほど雨、雨、雨、です!!
湿気もすごくて不快な日々を過ごしておられる方も
多いのではないでしょうか。。。

最近は秋バテという症状があるそうです。
夏の酷暑で疲れた身体と、自律神経の乱れが
秋の朝晩と日中の気温差(最近はそうでもないですが...)
に耐え切れず、胃腸の調子が悪くなったり
頭痛がしたりするようです。

まずは身体を温めることが大事で、
温かい食べ物を摂り、ゆっくりお風呂につかるなど
して乗り切りましょう。
また、適度な運動も効果があるようなので、
ゴルフもいいですね!
雨の合間に是非お越しください。

                 総務課 小島




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する台風多し!
  • 画像を拡大する台風多し!

キノコ君2016年10月02日(日)

ゴルフ課の吉田です。

10月に入りました。
今年もあと3ヶ月になりました。

先週ご報告いたしました塩河地区の黒っぽい田んぼの正体が分かりました。
地元の方の話によりますと、麦では無くやはり稲で『古代米』だそうです。
名の通り古代から栽培された種で主に十六穀米などの雑穀として食すそうです。
作成理由は今一不明で、毎年場所を変えて出現するそうです。

倶楽部ハウス周りにも秋の気配が満載で、
「鳶色の瞳に誘惑の香り」で有名な金木犀の優しい香りがふわふわと舞っています。

足元には最近の長雨の影響か「キノコ君」が大きく育っています。
写真のキノコは傘の直径が20センチはあろうかという大物です。
キノコといえば松茸、舞茸椎茸エリンギくらいしか分かりません。
ネットで調べましたが今一よく分からないまでもどうやら
「キシメジ」というのみたいです。
毒キノコに分類されますが火を通せば大丈夫らしいです。
しかし神に誓って私は決して食べません。

野生のキノコをすべて見極められたらかっこいいし何かと便利でしょうね。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するキノコ君
  • 画像を拡大するキノコ君

「ロングランコンペ」始まりました2016年10月01日(土)

ゴルフ課の小栗です。

先日、中学1年生の娘(テニス部)が初めて大会に出場し、試合をしました。私は、仕事で見に行けなかったのですが、どーしても見たかったため妻にビデオを撮ってきてもらいました。
試合には、接戦の末惜しくも負けてしまいましたが、好プレーが何度もありビデオを見る度に感動しています。
次は、勝てるよう頑張ってほしいと願っております。

さて、以前にもご案内をさせていただきましたが、ロングランコンペ」が始まりました。

開催期間 10月1日(土)〜10月31日(月)
参加費   500円
参加賞   綾鷹525ml 2本 又は もちもち串
賞品    優勝  東建塩河カントリー倶楽部貴賓室御利用お1組様プレー御招待券
       準優勝 飛騨牛サーロインステーキ肉
       3位   TESCOMスロージューサー
       他にも家電製品・ゴルフ用品・旬の食材等盛り沢山!
どなた様でもご参加いただけますので、皆様奮ってご参加下さいませ。

ロングランコンペのご参加、お待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「ロングランコンペ」始まりました
  • 画像を拡大する「ロングランコンペ」始まりました

オープンコンペのご案内2016年09月30日(金)

今日で9月も終わりですね。朝夕とめっきり涼しくなりました。いかがお過ごしですか?

再来月になりますが、東建塩河カントリー倶楽部では11月2日に「飛騨牛ハーフオープンコンペ」を開催いたします。

メンバー様 10,000円
ビジター様 12、800円


前半9ホールで集計となります。
昼食+1ドリンク付
乗用カート・セルフプレー

賞品には、上質な飛騨牛製品を揃えております。
お一人様からご参加いただけます。

まだ、空きがございます。皆様のご参加お待ちしております。ご不明な点がございましたら、お手数ですがお問い合わせください。

明日、10月1日からロングランコンペがはじまります。
500円でご参加いただけます。フロントにて受付してしております。

フロント 山下



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内

シニア・レディース杯結果報告2016年09月29日(木)

今日も天気予報は  の東建塩河カントリー倶楽部です。
秋の長雨(あきのながさめ)とは?
9月の中頃から、10月上旬あたりにかけて訪れる停滞前線がもたらす長雨のことで、秋雨(あきさめ)・秋りん・すすき梅雨・ともいいます。
でも・・・?この雨・・・!なんだか・・・!なま暖かい夏の梅雨みたいな雨です。

そんな中 クラブ競技「シニア・レディース杯」 が開催されました。

優勝  冨田選手  41 41  H,cp 11  NET 72

2位   藤原選手  44 42  H,cp 10  NET 76

3位   田中選手  42 48  H,cp 12  NET 78

  以上の結果となりました おめでとうございます

次回 シニア・レディース杯は 10月27日(木) 開催
ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシニア・レディース杯結果報告
  • 画像を拡大するシニア・レディース杯結果報告

昭和天皇のパター④2016年09月28日(水)

マスター室 大島です。

前回に続き「昭和天皇のパター」のお話。
ゴルフに精通した在る男性によると、「ホテルとクラブと昭和天皇、これは三位一体の関係にある」

しかも仮に陛下ご使用のクラブだった場合、世にも珍しい作品である可能性が高い。
それというのも陛下が初めてゴルフの手ほどきを受けられたのが1917年。 日本ゴルフ界草分けの一人である。

「このゲームは帝王学にふさわしい内容に満ちている。積極的に親しんでいただこう」
三善東宮傳育官の発声によって、直ちにアメリカの三井物産支店にクラブの手配が依頼された。

この知らせに在留日本人は大喜び、「東宮殿下、ご使用クラブ選定委員会」が発足して、すべてのメーカーをチェックした結果、スラゼンジャー製のフルセットが選ばれた。
と同時に、何人かのコレクターから東宮に届け物があった。

なにしろ新婚旅行にクラブを持参するほどのゴルフ好き。
1921年に欧州ご旅行の際、ウィンザー公が陛下に特大のプレゼントを用意したのが、ゴルフ好きの引き金になったと言われる。

信じられないことに、ウィンザー公は「ゴルフの三巨人」による模範競技を催してくれたのである。

ハリー・バートンジョン・ヘンリー・テイラージェームズ・ブレイドによる超豪華な顔ぶれに加えて、伝説の名手ジョージ・ダンカンまでが呼ばれ、息をのむゲームが展開された。

このゲームを見て、オタクにならないほうが難しい。
この続きは来週に・・・

パーマーは攻撃する」と表現されたアーノルド・パーマーが亡くなりました。  ご冥福お祈りいたします。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する昭和天皇のパター④
  • 画像を拡大する昭和天皇のパター④

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ