東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

ボールとボールが当たる2014年04月02日(水)

そろそろ塩河CCの
満開まじかです。

先日、ルールの質問がありました。

【ボールとボールが当たる】について、

Q1、「Aさんがパティンググリーンの外から打った球が
  グリーン上に止まっているBさんの球に当たった。」

A1Aさんの動いている球は止まっている他の
  球によって方向を変えられたので、誰にも
  罰はなくAさんは球をあるがままの状態で
  プレーしなければなりません。
  Bさんは球が動かされたので元の位置に
  リプレースしなければなりません。
  (R19-5a・R18-5)


Q2
Aさんの球はホールから10ヤード
    Bさんの球はホールからヤードのところにあった。
   Aさんがパットした後、すぐにBさんがパットした
   ところ、動いている両球が当たってしまった。
     
A2、パッティンググリーン上でストロークした球同士が
   当たった場合は、そのストロークを取り消して
   罰なし再プレーしなければなりません。
   (R19-5b)
   ただし、Bさんは自分の順番でもないのに
   パティンググリーンでストロークされた他の
   球が動いている間にストロークしたことに対して
   2打の罰を受けます。 (R16-1f)   
   また、両者が同時にストロークしていた場合は
   自分の順番であったかどうかは分からない為、
   罰はありません

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するボールとボールが当たる

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

新年度2014年04月01日(火)

今日は4月1日新年度の始まりです。
そして今日から消費税が8%になりました。
東建塩河カントリー倶楽部でも価格の表示が内税
表示になっていたので、すべて税抜きの表示に変更
させていただきました。
普段は、あまり気にしていないので気付かなかったの
ですが、ポスター・チラシ・プロショップ・などなど色々な
ところに価格が表示してありました。
レストランでもメニューの価格表示が税抜き表示になり
慣れるまで少し違和感がありますがよろしくお願い致し
ます。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する新年度

3月31日2014年03月31日(月)

穏やかで優しい日和が続き花を咲かせる季節になりました。

冬の間にはみられなかった花や景色、そして桜が日本列島を北上して行き、各地で色々な風景を楽しませてくれます。

若草や木々の芽吹き、空の色や山々など淡い色調を感じながら、すばらしい季節を楽しみたいものですね。

そんな中、明日から苦しい増税の季節が始まります。

消費税の税率が引き上げられます。

そもそも消費税はフランスが発祥とのこと。よけいなことを発明したものだと思ってしまいました。

PS
東建塩河カントリー倶楽部進入路のも咲き始めてきました。満開も近いと思います。

花見ゴルフをしに東建塩河カントリー倶楽部へ、ぜひお越し下さい。

ご予約お待ちしています。

中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する3月31日

開花不宣言2014年03月30日(日)

本日は、3月最後の日曜日。

なんと春の嵐だって…。予報はひどい事を言ってます。

毎度おなじみ、キャンセル多しです。

残念ですが仕方がありません。

正直僕だっていやですもん。

ところで、東建塩河カントリー倶楽部のクラブハウス前の桜が開花を始めました。

ご覧の通り1本の木に一輪。

ゴルフ場の入口付近は標高が低いため随分と開花しています。

気象台は五輪確認したら『開花宣言』だそうですから。
ここはまだ『開花不宣言』です。

この感じですと、東建塩河カントリー倶楽部気象同好会の発表は、

4月3日(木)頃:咲き始め、
  8日(火)頃:満開、
 10日(木)頃:散り始め、

だと予想されます。

上記の日は、空きもございますので、ぜひお花見ゴルフにお越し下さいませ。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する開花不宣言

鳩吹山登山2014年03月29日(土)

ゴルフ課の小栗です。

先日ついに、可児市で有名な鳩吹山登山をしてきました。(標高は300mくらいだそうです。)

鳩吹山は、当倶楽部から車で15分くらいのところにあります。

たまには運動を、と思い春休みに入った子供2人と一緒に挑戦しました。

300mクラスの山に登ったのは、小学校以来でしたが良い体験になりました。

子供達のペースに合わせ、休憩を取りながらでしたが、やはり筋肉痛になり、普段の運動不足を改めて感じました。

私達以外にもその時間は、20〜30名くらいの方達が登山をされていましたが、ご年配の方から小学生の子供まで幅広い年代の方達が登山を楽しんでいました。

これからは、山登りにも気持ちの良い季節ですね。山頂から眺める景色は、最高です。

もちろんゴルフをするにも気持ちの良い季節。

(花粉症の方にはたいへんですが)

最近は、冬場にあまりお見えにならなかった会員様達も「暖かくなってきたから来たよ」と久しぶりにご来場頂きました。

山登りもいいですが、ゴルフでのご来場、心よりお待ちしております。

小栗



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する鳩吹山登山

クラウドコレクター2014年03月28日(金)

最近、新しい趣味ができました。

空の雲を集めています。

青空は気持ち良いですが、毎日、雲ひとつない青空だったら、なんとつまらない事でしょう。

よく絵に描く、綿の様なふわふわした雲は、積雲(お天気雲)です。

今の季節、一番良く見るのは写真の層積雲です。

下の写真は層積雲の中の断片雲という雲で、今から形成されるか消滅するか、どちらかです。

スコアの調子が良くても悪くても、ふっと一息ついて、空の景色を眺めると和みます。

フロント 清水



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するクラウドコレクター

彼岸明け・・・春2014年03月24日(月)

本日、彼岸明け(春)。

彼岸の期間が終わる最終日、彼岸の明けです。

暑さ寒さも彼岸までと言われますがだんだんと春らしい陽気になってきました。

日差しも明るくなり草木も芽吹いて力強い春の息吹を感じます。

桜の開花予想も発表され桜前線の北上が始まりました。

今年も桜のシーズンが到来します。

東建塩河カントリー倶楽部はまだまだ蕾。

今年の開花は、まだ先…4月に入った頃でしょうか?

開花にあわせ花見の計画を、花見攻略のポイントを立てられた方もおみえになるかと。

今年はどこに行かれますか?

個人的には、京都に行こう かなと…。

中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する彼岸明け・・・春

グリーンチェンジ2014年03月23日(日)

お彼岸も過ぎました。
今日もよい日で気持ちよく、年に数回のゴルフデーみたいです。

「山の3月そよ風」吹いてます

本日(23日)まで使用グリーンはB-1(ベント1)でした。
明日(24日)からB-2(ベント2)に切り替わります。

ベント1にはご飯と空気と水とおひまを与えます。
その間しばらくベント2に頑張ってもらいます。

若干スピードは遅めになりますが、多くのお客様が足の裏に満遍なく全体重を掛けて3パット、4パットとしていただくうちに高速グリーンへと変貌を遂げますのでしばらくのご辛抱をお願いする次第でございます。

また、明日からカップの内側が白くなります。
旗竿の付き添いが無くてもカップがよく目立ち、入る訳ない超ロングパットもきっとズッコンズッコン入る事でしょう。

プレーの進行もスムーズになり、ゴルフ場もお客様も大変喜ばしい方向に進む事を期待しております。
                        
                              吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するグリーンチェンジ

新コンペパック登場です2014年03月22日(土)

ゴルフ課の小栗です。

岐阜県の桜の開花予想日を調べましたら、明後日(24日)となっておりました。
当倶楽部の進入路の桜を見てみましたが、今日時点ではまだ桜の花は咲いておりませんでした。明日からまた暖かくなるようですので、来週中には花が咲き始めるかと思います。ご来場のお客様、楽しみにお待ち下さいませ。

さて、3月に入り東建塩河カントリー倶楽部でもたくさんのゴルフコンペを開催していただいております。
現在ご利用いただいておりますコンペパックに、2つの新パックが登場しましたのでご案内させていただきます。

<ライトパック> プレー料金+お1人様2,300円(税抜)
 モーニングコーヒー
 各茶店1ドリンク
 昼食(1ドリンク付き)

<ミドルパック> プレー料金+お1人様3,300円(税抜)
 昼食(1ドリンク付き)
 パーティ料理(1ドリンク付き)  

パーティをやられないコンペや、軽めのパーティを希望の
コンペの方にお勧めです。

もちろん、以前よりあります<パーパック>・<バーディパック>・<イーグルパック>も合わせてご利用いただけます。

用途に合わせてお選び下さいませ。

4月・5月は、ご予約が込み合ってきている日もございます。ゴルフコンペのご予約は、どうぞお早めにお願い致します。

小栗

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する新コンペパック登場です

春はおまつり満載2014年03月21日(金)

最近少しあったかくなってきて、だんだん春らしくなってきました。
春になるとあちこちで花見やお祭りが開催されたりと、
なんとなく賑やかで気分もワクワクしてきます♪

先月私も大府市の長草天神社で催されたどぶろく祭りに行ってきましたが、
大人から子供まで人も多く屋台がたくさん並んでてとても賑わっていました。
そこのお祭りは氏子が醸造したどぶろくを神前に奉納し、
参拝客にも振舞われるというもので、
あと福と徳を授けると言われる猩猩(しょうじょう)が登場し、お祭りに来てた子供たちの頭を持っていた木の棒で軽く叩いて回っていていました。

お祭りはその地域ごとの慣わしや習慣が強く出ていて
とても面白いですね。


塩河倶楽部の近辺でもいろんなお祭りが催されていますので、早い時間にホールアウトされた方などは足を伸ばして寄ってみてはいかがですか?

ちなみに近い日にちでは、3月28日(金)に可児市の子守神社、
4月5日(土)・6日(日)に犬山祭りが催されます。


ご来場お待ちしております。


                          フロント  山田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春はおまつり満載

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ