ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部
岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。
残雪2011年12月29日(木)
写真は12月25日の
残雪です。
コースの日陰には
溶けない
雪があちらこちらに
残っています。
最近は特に
気温が低く除雪作業をしておりますが
なかなか進んでいません。
お客様には大変ご迷惑を
お掛けします。
残雪箇所、法面など
歩かれる際は
充分ご注意お願い致します。
プレー中もし雪の中に入った場合
雪はプレーヤーの選択で
カジュアルウォーターか
スースインペディメント
として扱うことができます。
罰なしに
ニアレストポイントから
1クラブレングス以内で
ホールに近づかない所に
ドロップする事が出来ます。
来年度も宜しくお願い致します。
キャディ課 大島
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
オンライン ゴルフ予約
東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0574-65-9111
- ビジター様の電話番号
0800-1005-562
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
中央アルプス2011年12月29日(木)
東建塩河カントリー倶楽部の
レストラン窓から・・・。
今日は、真っ白に雪の積もっている山脈
中央アルプス です。
中央アルプスは、木曽山脈の通称で、
本州の中央部を長野県の木曽谷と、
伊那谷に跨って、南北に連なる山脈で、
木曽川と天竜川に挟まれた山脈です。
中央アルプス・飛騨山脈(北アルプス)・
明石山脈(南アルプス)と共に
日本アルプスと呼ばれています。
最高峰は、木曽駒ケ岳の2956m
レストランからは見えませんが、
南部には、恵那山があります。
延長約8,5kmの恵那山トンネルは、
1975年の開通当初は、日本一の長さでした。
36年たった今でも、第5位の長さです。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
年末・年始に・・・。2011年12月27日(火)
東建塩河カントリー倶楽部食堂売店に
富山干柿 が登場です。
富山の干し柿は、12月上旬〜の期間
限定販売で、この時期年末・年始の
ご贈答用にと、人気があります。
干し柿に用いられる柿は、そのままでは
食べられない渋柿で、乾燥させることに
より、渋柿の可溶性のタンニンが、不溶性
に変わって(渋抜きがされ)渋味がなくなり
甘味が強く感じられるようになります。
表面に白い粉が付着していますが、これは
柿の実の糖分が結晶化したものです。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
カウントダウン2011年12月26日(月)
もーいくつ寝るとお正月♪〜♪
クリスマスソングに変わりそんな音楽が聞こえてくるような
今年も残すところあと6日
新年に向けカウントダウン後6日、後5日・・・・・・・・
今年も終わってしまいます、でもその前に
大掃除、お正月の準備。
東建塩河カントリー倶楽部ても新年の飾りつけをはじめました。
門松、鏡餅、しめ縄、凧、お花等々のディスプレー。
お客様お迎えの準備をしています。
新たな気持ちでお出迎え。
お正月を迎えます。
オーバーシード実施にて冬でも緑のフェアウエイ
初打ちは東建塩河カントリー倶楽部で
打ち収めもぜひ塩河にお越しください。
中澤
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
ホワイトといえば餃子!2011年12月25日(日)
気象庁では数日前から『クリスマス寒波』
と騒いでましたが、やはり降りました。
日常生活に支障のない方々は
『ホワイトクリスマス』といい
ロマンチックな雰囲気でしょうが、
雪が降るととても困るお仕事の我々は
やるせない思いでふさいでおります。
ホワイトといえば北陸金沢は第七餃子店の
『ホワイト餃子』を思い浮かべます。
ただ昔は美味しかったのですが今年食べたら
やや味が落ちたのでは・・・・
金沢在住の先輩に聞いたところ何でも
ガスからIHに変更したそうで。
やはりか!ここにもエコの波がぁぁぁぁ
今後高速代払って食べに行くか迷います。
ちなみに森のさとのイオンの近くです。
金沢へ行かれましたら一度寄ってみて下さい。
吉田
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
クリスマスオープンコンペ2011年12月24日(土)
東建塩河カントリー倶楽部
今年最後のオープンコンペ
クリスマスオープンコンペ が
昨日23日、15組60名の参加で開催
されました。
フルーツ・ワインなど豪華賞品とともに
お一人様 一鉢づつ シクラメンの花を
プレゼント 楽しい一日を過ごしていただき
ました。
来年は、1月6日(金)
新春オープンコンペ です。
是非ご参加くださいませ。
お待ち致しております。
P・S
今年もサンタクロースは、当倶楽部営業の
紅一点柘植サンタでした。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
可愛いわん2011年12月23日(金)
リアルドッグにいよいよ、新しい仲間が増えました!!
お座りスタイルに加えて、伏せバージョンも登場です(^.^)
マスティフのちびちびなんて、
可愛いすぎて、可愛すぎて・・・
他のわんちゃん達にもなごみます(^.^)
よく見ると、みんな一つずつ顔が違うので、
お気に入りの1匹を選んでください。
クリスマス間近!!
プレゼントにも最適です(^.^)
年始に向けてこれからもどんどん種類が増える予定です(^.^)
東建塩河カントリー倶楽部にお越しの際は、
ぜひともドッグショップを覗いてみてください。(^.^)
フロント 清水
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
寒いときは・・・。2011年12月22日(木)
今日12月22日は、冬至
東建塩河カントリー倶楽部のある可児市も
初雪が降り、寒くなりました。
こんな日は、暖かいお酒が美味しいですね。
お酒のおつまみに、ふぐの唐揚げ はいかが
でしょうか?
レストランのおつまみに、新しく登場しました。
国産の鯖河豚を、食べやすくカットして、唐揚げ
にしてあります。
是非一度ご賞味下さいませ。
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
練習場2011年12月21日(水)
練習場のご案内塩河CCには
屋外と屋内の練習場があります。
屋内は無料でご利用できます。
ただし
2打席のみ
空いていればいつでも
ご利用いただけます。
屋外は有料です。
1箱
24個入りで¥
240円。
練習場小屋にて
伝票サインとなります。
マスター室前から
カートで送迎致しますので
ご利用の方はマスター室へ
お越し下さい。
なお混雑時は少お待ちいただくことが
ございますのでご了承下さい。
また屋外練習場には
アプローチ・
バンカーもできる
スペースがあり、こちらは
無料です。
ウォーミングアップに
是非ご利用下さい。
キャディ課 大島
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
グランドマンスリー大会2011年12月20日(火)
18日今年度の月例杯優勝者のみによります
「第二回グランドマンスリー大会」が開催!
39 40 グロス79 H,cp10 ネット69 で
優勝 佐藤選手 です
おめでとうございます。
今大会をもちまして
平成22年度東建塩河カントリー倶楽部
倶楽部競技はすべて終了となりました。
選手の皆様、多数ご参加いただき
誠にありがとうございました。
平成23年度も1月10日の「火曜杯」より
熱戦が繰り広げられる事と存じます。
来年も宜しくお願いいたします。
吉田
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
オンライン ゴルフ予約
東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0574-65-9111
- ビジター様の電話番号
0800-1005-562
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。