東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

早や師走2011年11月30日(水)

今日で11月も終わり
明日はもう12月、早や師走です。
年賀状も今から準備と
思ってはいますが
毎年、年末近くに
焦ってしまうダメな私です。

写真はマスター室近くのです。
綺麗な紅葉ですが
このあと落葉となり
片付けが大変です。

お客様にはご迷惑を
お掛けしますが
落ち葉清掃いたしますので
宜しくお願いいたします。


あるチラシに
みかんの効用について
書かれてありました。
・シミ、ソバカスを防ぎ
・風邪の予防
・発ガン抑制効果
これからはもっと積極的に
みかん食べたいですね。

みかんの正式名称
温州みかん」と言い。
品種は「宮川早生」「南柑20号」などがあり
普段「愛媛みかん」「三ケ日みかん
と呼んでいるのは
地域名を使ったブランドで
販売しているそうです。


マスター室  大島康彦

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する早や師走

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

11月29日2011年11月29日(火)

今日は、11月29日 い・い・に・く の日です。
東建塩河カントリー倶楽部は、ゴルフ場レストランで、
唯一「飛騨牛」料理指定店となっています。
飛騨牛とは、飼養期間が最も長い場所が岐阜県であり、
岐阜県内で14ヶ月以上肥育された黒毛和牛の肉牛の内、
社団法人日本食肉格付協会が、実地する、牛枝肉格付により、
肉質等級 5等級・4等級・3等級と格付けされたものであることを、
協議会事務局が確認し、認定したものです。
そんな、い・い・に・く を取り扱っているレストランに、
是非お越し下さいませ。
また、宅急便や、午前中のご予約で、飛騨牛の販売も承っております。
お気軽に声を掛けてくださいませ。
                                                   
                                              レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する11月29日

冬の空2011年11月28日(月)

小雪も過ぎ暦の上では冬・・・・・・・
暖かな日もあれば寒い日も寒暖の差がある今日この頃。小春日和の日ばかりであればいいのですが。
寒い日もあります。
各地で初雪の便りが・・・・・・・・・
東建塩河カントリー倶楽部のある可児市ではまだまだ先、12月中過ぎでしょうか?
ふと、空を見ると冬の空?
冬の空はなんとなくどんよりと重い感があります。
雪雲?と思ってしまう.。あ〜ゴルフ場にとってはいやな季節が近づいてきているようです

日暮れも早くなりすぐ暗くなってきます。
そんな暗い中、東の空に大きなオリオン座が見られるのも冬の空。冬は明るい星が多く澄んだ冬の夜空は一年中でもっとも星空が美しく見られる季節とのこと。
オリオン座、プレアデス星団、シリウス
などなどゴルフ場は周辺に明かりはほとんど無く
澄んだ夜空には綺麗な星が見れるかも?
お帰りの際一度空を見上げてみてはいかがですか。

                                                              中澤






★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する冬の空

小春日和2011年11月27日(日)

Indian  Summer
東建塩河カントリー倶楽部、11月27日。
早朝の寒さも和らぎ、午後からは暖かくなってきました。
ウス雲の中から穏やかな日差しが、
晩秋から初冬にかけ穏やかで暖かい天候
そんな天候を・・・・・・・・・
春に似ているため、こう呼ばれています。
小春日和
今日はそんな天候にピッタリ、日向は暖かく、風は弱く
絶好のゴルフ日和こんな日が続けばいいのですが。
冬の気配も・・・・・・・・・・

PS
夜は冷え込みます、かぜなどひかないよう
                                         ご自愛ください。

                                                         中澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する小春日和

晩秋の新おつまみ 42011年11月26日(土)

東建塩河カントリー倶楽部レストランから
今日のおつまみは
「手羽先の中華煮」 の紹介です。
手羽先とは・・・
「鶏肉の羽の先の部位」のことです。
一本あたり 70カロリー 脂質4.795グラム
塩分 少量 タンパク質5.303グラム
コレステロール33.67ミリグラム 糖質 少量
ケンタッキーフライドチキンでは、使用されない
部位です。骨と皮の割合が多いため破棄されて
いましたが、この手羽先を、中華風に美味しく
煮込みました。
手羽先は、名古屋名物と言われるほど
「世界の山ちゃん」や「風来坊」が有名です。
塩河の手羽先も、負けないくらい美味しいですょ。
              レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する晩秋の新おつまみ 4

ちょっと遅めの。。。2011年11月25日(金)

紅葉ですっ(´・∀・`)/
これは正面玄関から見えるところなんですが、
キレイに色づいてますよね☆★☆

もう紅葉シーズンは終わりかけですが、
塩河カントリー倶楽部ではまだまだ紅葉を楽しんでいただけます(´ω`*)
やっぱり山の上だからちょっと時期がずれてるのかも。。。www

キレイな紅葉を見ながらのゴルフは
心も癒されて最高ですよね(`∀´)ワーイ

この近辺ですと、犬山市の寂光院やちょっと離れますが瀬戸市の定光寺公園などがまだ見ごろみたいですよ☆★☆
まだ今年は見にいってない方、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(´・ω・`)

季節はもうになりますが、秋の忘れ物を存分に楽しんでいって下さい(´∀`)〜☆

フロント係   小川



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するちょっと遅めの。。。

晩秋の新おつまみ 32011年11月24日(木)

東建塩河カントリー倶楽部レストランの
おつまみ今回は、
「秋刀魚の煮付け」 です。
秋刀魚は貧血に効果のある
ビタミンB1・ビタミンB2を含んでいて
ビタミンAも豊富に含まれています。
秋刀魚のビタミンAは、レチノールといい、
皮膚や粘膜を丈夫にする働きがあり、
眼精疲労を防ぎます。
このレチノールは最近では、癌予防に
効果があると注目されています。
他には、不飽和脂肪酸(DHA・EPA)が多く
動脈硬化・心筋梗塞・高血圧などに、ならない
ための、健康維持に役立つと言われています。
皆さん秋刀魚を食べて健康に。
               レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する晩秋の新おつまみ 3

ルール変更22011年11月23日(水)

写真はマスター室から、西スタートへ
向かう途中にあります
もみじ、ただいま見ごろです。

本日の最高気温は10度ほど
暦では小雪とだそうです。
雪も間もなくかな?
と思われるほど寒いです。


さて2012年ルール変更について
前回に紹介しました3つは
・スタート時間 R6-3a
・球がハザード内にある場合;禁止行為 R13-2
・アドレスしたあとで動いた球 R18-2b


今回はこれ以外の変更点です。
(内容自体変更しない事は除きます)

定義「球にアドレス」
 2012年規則ではスタンスは関係なく
 クラブヘッドを球の直線、直後(プレーの線に対して)
 の地面に置いたときに
 アドレスをとったことになります。
 したがってハザード内では原則として
 アドレスなしでストロークをすることになります。

球が見える限度;球の捜索 R12-1
 球が砂に被われている場合、ハザード以外の
 コース上どこでも球の捜索する事ができる。
 ただし、球の捜索中にハザード内の
 ルースインペディメントを取り除いた
 結果球が動いた場合 
 R18-2a違反の1打の罰を受ける。

少し分かりにくいところがありますが
皆さんも現行のルールも含め
私どもと一緒に勉強していきましょう。


キャディ課 大島康彦

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するルール変更2

晩秋の新おつまみ 22011年11月22日(火)

東建塩河カントリー倶楽部レストランから
新おつまみ第2段は
「牛すじのどて煮」 です。
寒くなってくると、なぜか食べたくなる一品
どて煮は、牛のスジ肉を赤味噌や味醂で
時間をかけて煮込んだものです。
味噌ダレが「どて煮」の極意です。
赤味噌と白味噌 違いは、大豆や麹の
タンパク質と糖分による、メイラード反応により
生まれ、主に熟成期間に、由来します。
赤味噌は、一年以上熟成させたもので、そのたの
塩分濃度が高く、熟成期間が長いので、メイラード
反応が進み、褐色の色がつきます。
               レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する晩秋の新おつまみ 2

夜明け前2011年11月21日(月)

夜明け前・・・島崎藤村の小説ではありませんが、日の出の時間も遅くなってきました。
撮影したときも朝6時を過ぎていました。

朝日を眺め
旅行に行ったとき、宿のお部屋から
お風呂から朝日を眺めるそんな風景もいいものです。
東建塩河ゴルフ倶楽部・・・・・・・・
ゴルフ場へお越しいただく際、朝日を眺め、
朝日を浴びてリセット。
そんな風景もいかがでしょうか?
これから冬至に向かいまだまだ日の出も遅くなリます。
冬の足音が聞こえてきそうな。
先週は寒い日もあり季節は冬へと向かっています。
暗い中お越しいただくお客様も多数お見えになると思います。
お車の運転には注意してください。

                                                                中澤




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夜明け前

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ