東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

11月度火曜杯結果報告2019年11月12日(火)

ようやく秋らしくなってきた東建塩河カントリー倶楽部です。
春夏の気温の高い時期、葉は多くの日光を浴びて光合成をします。
秋になり気温が下がり始めると光合成から受けるエネルギーが小さくなり、木が葉を維持するためのエネルギー量と採算が合わなくなってきます。
そのため、耐え切れなくなった木は葉っぱを落とす為の準備を始めるのです、そして葉っぱが役割りを終える過程でおこるのが、葉っぱの色の変化 紅葉です。
朝の最低気温が8℃を切ってくると紅葉し始めるそうです。

11月度火曜杯結果

優勝  藤田選手  45 45  H,cp21  NET69

2位   舘野選手  41 43  H,cp13  NET71

3位   岸野選手  52 47  H,cp24  NET75

                   おめでとうございます

次回12月度火曜杯12月10日(火)開催 ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する11月度火曜杯結果報告
  • 画像を拡大する11月度火曜杯結果報告

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

ハイキング2019年11月11日(月)

フロント係 柘植です。
先日、長野県にある富士見台高原にいってきました。
息子たちはハイキングだと言っていましたが
私には、しっかり山登りでした。
でも塩河カントリーの近くにある鳩吹山にくらべたら
すごく楽でした。

天気は最高!寒いと思い着ていったパーカーも
途中で脱ぎ、紅葉を眺めながらの、歩き。
ゴルフはカップを目指し、登山は頂上を目指す。

最近は登山にはまり、登山グッズをいろいろ
取り揃えているので、ちょっとゴルフは遠のいています。

頂上についてつくって食べる昼食、最高です。
いろいろ材料をつめこんで持ってゆき
つくってくれるので、すごく楽しみです。

今度はどこに登ろうかなあっと考えていると
わくわくしちゃいます。
もうすぐ雪がちらつく季節にはいりますので
あと3回ぐらいは、、、、、、ね。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するハイキング
  • 画像を拡大するハイキング

月例杯Bクラス2019年11月10日(日)

ゴルフ課の末木です。
本日は、快晴で気持ちの良い秋空ですね。
絶好のゴルフ日和です。

さて、先日、秋キャンプへ行ってきました。
山々が紅葉していてとても和みました。

今回のミッションは、焚き火で飯盒炊爨です♪
みなさんも小さい頃に経験があると思います。

私も小学生のときにキャンプや林間学校でやったことがありますが、昔過ぎてうまく出来るか不安だったので当日、現地で調べようと軽い気持ちでした。

甘かったです(>_<)
まさかの携帯電波が入らない山奥のキャンプ場でした。

あたふたしましたが。。。

なんとかなるもんですね(笑)
ご飯、美味しく炊けました(#^.^#)

また、夜はとても冷え込みましたが、焚き火で暖まりながら飲む熱燗が旨かったです。

今度は、雪キャンプを計画中です♪


11月度
月例杯Bクラス開催です。

優勝 津田選手 38 43   H,cp15 NET66
2位  小林選手 47 45   H,cp23  NET69 
3位  明翫選手 57 43    H,cp30  NET70

以上の結果となりました。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス

秋の全国火災予防運動2019年11月09日(土)

ゴルフ課の小栗です。

朝は、日に日に寒くなってきましたね。
朝の出勤時、真っ暗の中ウオーキングをしている方々を見かけます。運転中、急にフッと視界に入ってきます。
目立つ格好か、明るい物を身に付けるかして、しっかり歩道を歩いていただきたいものです。
皆様もお気を付けくださいませ。

さて、現在(11/9〜11/15)秋の全国火災予防運動が実施されています。
最近、火災のニュースもよく見かけるようになりました。
だんだん寒くなり、火を使う場面が多くなる方も見えるかと存じますが、火の取り扱いには、くれぐれもご注意くださいませ。

また、コース内でおタバコを吸われるお客様もお見えになりますが、銜えタバコはたいへん危険です。おタバコは、灰皿のある場所でのご協力、何卒よろしくお願い致します。

明日日曜日のご予約、まだ空きがございます。
これからのご予約もお待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋の全国火災予防運動
  • 画像を拡大する秋の全国火災予防運動

モングラー2019年11月06日(水)

その昔、とある村の養蜂場で女王蜂を急速に成長させより多く蜂蜜を採取しようと考えた研究者がいました。
そして完成したのが「ハニーゼリオン」という超強力栄養剤。

ある夜それを保管していたハウスに泥棒が侵入し瓶が割れ、こぼれた液体を大量に舐めた「モグラ」が巨大化して大暴れする。
というのがウルトラQの『甘い蜜の恐怖』でのお話です。

先日コース内であの世に召された「モグラ」を見つけましたが、まさにその時の「怪獣モングラー」そのものでした。
今までティイングエリアなどでモグラの掘り跡はよく見かけましたが、その姿を見たことはただの一度もございませんでした。

黒い毛で覆われた身体に大きな前足、有るのか無いのかよく分からない目。

結局「怪獣モングラー」は地底火山のマグマにぶつかってご臨終となるのですが、こいつも地上で息絶えるなんて不本意だったでしょう。
クールな私は埋葬も合掌もせずそのままその場を後にしました。

吉田


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するモングラー
  • 画像を拡大するモングラー

無限の食欲2019年11月02日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

11月に入り、また一段と寒さが増した今日この頃。秋も深まり、気候良し、景色良しのゴルフシーズン真っ只中。

なんといってもこの時期は食欲が増えますよね!ゴルフをしていても、昼食を何にしようかなーと考えながらしている人も多いのではないでしょうか!

この時期の旬の食材といえば、かぼちゃやしいたけ、さんまなどですよね!

そんな旬の食材を使った料理が、ここ東建塩河カントリー倶楽部で味わえるんですよ!

さんま照焼丼四川風麻婆豆腐ポークソテー刻み生姜添え旬野菜の天丼が秋メニューとして出ております。

どの料理も美味しいので、迷ってしまいそうですね♪

是非この時期に当倶楽部でゴルフと食事をお楽しみくださいませ!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する無限の食欲
  • 画像を拡大する無限の食欲

フロント売店 売り上げランキング2019年11月01日(金)

東建塩河カントリー倶楽部周辺の山々も少しずつ色付いてきて、だんだん秋も深まってきました。
11月に入り寒さも厳しくなってきました。

気温の変化が目まぐるしいぐらい変動しますので、体調には十二分にお気をつけ下さいませ。

さて、恒例のフロント売店売り上げベスト3を発表します!

第1位

はちみつバームクーヘン

いまや塩河殿堂入り!お土産にもってこいの商品です

第2位

飛騨牛牛すじカレー

岐阜県代表のお肉といったら飛騨牛!
とろっとろのお肉がたまりません。

第3位

高山ラーメン

寒い時期といったらラーメンが鉄板ですよね!
美味しいスープが身も心も温めます。

以上がフロント売店10月の売り上げベスト3でした。

東建塩河カントリー倶楽部にご来場された際は、ぜひフロント横の売店に立ち寄ってみてください♪

フロント 山田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフロント売店 売り上げランキング
  • 画像を拡大するフロント売店 売り上げランキング

一般常識2019年10月30日(水)

先週末この地域にも大量の雨が降りました。
可児市内でも避難準備情報が発令されたくらいですから相当な雨量だった模様です。

そんな中プレーいていただいたお客様が20組ほどいらっしゃり頭が下がる思いでございます。
中にはびしょ濡れになりながらも
「いい思い出になる」
とかで楽しんでおられる若いお客様もいらっしゃいました。
是非次回は晴天になるよう心からお祈りさせていただきます。

皮肉にも夕方にはすっかり上がり、ふと気がつけば東の空にくっきり『虹』がアーチを掛けてる様は、まるで「台風シーズンの終焉」を告げ本格的に秋の訪れを告げているかの様でした。


さて話は変わりますが、連日とある芸人さんの不適切な税務処理の話題で持ちきりです。
当初は怠慢による稚拙な申告漏れかと思いきや、次から次へと相当悪質な行為が発覚して大事になっています。
反省し活動自粛だけでは済まされないでしょう。

また先週行なわれた女子プロトーナメントでも些細な理由でとあるベテラン選手が開催クラブのスタッフに暴言をはいたとかで問題になっています。

いずれも普通の大人なら解りそうな一般常識なんですが、どこかで歯車がずれてきたのでしょう。
今更修正は難しいかも知れませんが、両名とも潜在能力は素晴らしいだけにこれからの努力を望みます。

とともに自分を始め、周りのスタッフの素行には注意したいと思います。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する一般常識
  • 画像を拡大する一般常識

スポーツが熱い2019年10月28日(月)

熱く盛り上がった、ラグビーワールドカップも
いよいよ大詰め!!
決勝を残すばかりとなりました。
大健闘の日本選手の面々が、入れ替わり立ち代りで、メディアに登場する姿を、にわかラグビーファンとなった私は興味津々、これまでの熱き道のりに感動をもらっています。

バレーボールに、サッカー、バドミントン ・・・・・・・
そして、シーズン到来のフィギアスケートでは、
羽生君がぶっちぎりの演技で魅了してくれました。
スポーツの感動は凄いパワーですね。
目には見えない、エネルギーの波動が伝わってくるようです。

そして、何と言っても、感動ホヤホヤの
ゴルフ が凄い!! 大興奮です!
日本初開催のPGAツアーに、タイガーの雄姿がみられました。
彼の見事な復活に、歓喜喝采の 人・人・人 ・・・・・・・
見事優勝を飾り、惜しくも優勝を逃して準優勝の松山選手の活躍も、嬉しく誇らしかったです。

お天気も、この先安定して来るようです。
塩河倶楽部で秋のラウンドをお楽しみ下さい。

フロント 桃田





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するスポーツが熱い
  • 画像を拡大するスポーツが熱い

「ながら運転」厳罰化2019年10月27日(日)

ゴルフ課の末木です。
本日は満員御礼です。ありがとうございます。

朝、フロントにいると続々と高級車が入ってきます。
都心部では電車で行けるゴルフ場もありますが、大概のゴルフ場は車で来場される方がほとんどだと思います。

ゴルフ場にとって車は、なくてはならない必需品と言えますね。

近年、急速なスマートフォンの普及により、運転中に通話や画面を注視する、「ながら運転」が急増し悲惨な交通事故になるケースが増えているそうです。

悲惨な交通事故を防止するため、今年の12月より「携帯電話使用等」に係る罰則が強化されるとのことで、違反点数及び反則金が大幅に引きあがります。

【保持】
反則金
大型 7,000円 → 25,000円
普通 6,000円 → 18,000円
二輪 6,000円 → 15,000円
原付 5,000円 → 12,000円

違反点数 1点 → 3点

【交通事故が生じた場合】
反則金
大型 12,000円  →
普通  9,000円   →  1年以下の懲役
二輪  7,000円     →    または
原付  6,000円  →  30万以下の罰金

違反点数 2点 → 6点 

保持だけでも約3倍の厳罰ですね(-_-;)
イヤホンを付けてのハンズフリー通話も運転中は捕まりますのでお気を付けください。
安全運転でのご来場をお待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「ながら運転」厳罰化
  • 画像を拡大する「ながら運転」厳罰化

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ