本日は「トイレの日」です。私達の生活になくてはならないものですよね。
私はお腹がデリケートなので、特にお世話になっております!
時には神様のように思えることも…
なので、皆様トイレは大事に使いましょうね♪
さて、それではルール改正について書いていきましょう!
その4
パッティンググリーン上でのルール変更。
・損傷箇所の修復が可能に!
グリーン上で人や動物、乗り物などによって作られた損傷箇所を修復することが可能に。たとえば、プレーの線上にあるスパイクでできた傷も修復させることができます。
ただし!グリーン本来の形状として窪んでいるところを平らにしてしまうと2打罰になってしまうのでご注意を!
・ライン上に触れてもOK!
プレーヤーやキャディさんが狙いを定める箇所を指で触れたとしても違反にならなくなりました。
ただし!ラインの改善をしたという事実が認められた場合はストロークプレーで2打罰を受けてしまいますのでご注意を!
・旗竿を立てたままパット可
グリーン上でパットしたボールがカップに立てられている旗竿に当たっても無罰。これにより、ロングパットの際に誰かが旗竿に付き添う時間が節約できることになりますね!
今の時期は気候良し、景色良しで最高の季節ですね。東建塩河カントリー倶楽部で新ルールを活かしながら、気持ちのいいゴルフをお楽しみくださいませ!
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
