東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

あじさい2017年06月12日(月)

梅雨入りとなったはずが 、、、、 ここ数日は、5月の様な風薫る爽やかなお天気もあり、お陰様で、多くのお客様に御来場をいただき、誠に有難うございます。

この時期、塩河倶楽部の入り口から、進入路を上って、左手上の方に、そろそろ咲き始める紫陽花がご覧いただけるかと思います。ジメッと湿度の高いこの時期ですが、露に濡れた、紫陽花の花には、気持ちを静めてくれる、癒し効果があるような ・ ・ ・ ・ 清々しさを感じさせてくれます。

我が家の庭にはも、挿し木で育てた紫陽花の株が育ち、
可愛げな花達が、梅雨のジメジメを忘れさせてくれます。

とは言え、やはりゴルフに.,雨は迷惑ですね。
願わくば、夜中に降って日中は止んでくれる、そんな恵みの雨だと有りがたいですが、間違っても、毎年各地に甚大な被害を出す、ゲリラ豪雨だけは、勘弁して欲しいものです。

皆様のご来場をお待ちしております。

フロント 桃田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するあじさい
  • 画像を拡大するあじさい

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

6月度月例杯Bクラス2017年06月11日(日)

東建塩河カントリー倶楽部の男子風呂の湯船に浸かって
何気に外を眺めますと、滝が流れているのはご存知の事と
思います。
『深山(みやま)の滝』(たった今名付けました)と申しまして落差2メートル。
倶楽部最大の滝でございます。
1年中その水は絶える事無く、真冬には周辺が凍り、また別の風景を醸し出しております。
但し、唯一停電を苦手としており、落雷などでその流れが途切れる事がございます。


例年通り「梅雨入りしたと思われます宣言」されますと
雨が降らなくなる法則は生きてます。

今日も1週間程前には雨予報でしたが、
まったく降る気配も無く良いお天気になりました。
ゴルファーにとってはありがたい事ですが、適度の降雨が無いとこれから真夏に向けて芝が焼ける心配がございます。
何とも悩ましい限りです。


6月度月例杯Bクラス開催です。

優勝 小森選手 45 40 H,cp20 NET65
2 位 松田選手 46 46 H.cp27 NET65
3 位 妹尾選手 45 42 H,cp19 NET68

以上の結果となりました。

ゴルフ課
吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する6月度月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する6月度月例杯Bクラス

倶楽部競技共通スタンプカード2017年06月10日(土)

ゴルフ課の小栗です。

今週は、ついに梅雨入りしましたね。
梅雨が終わると、暑い暑い夏がやってきますが、個人的には早く明けてほしいと思っています。

さて、今回は当倶楽部メンバー様に嬉しいご案内です。
倶楽部競技に参加してスタンプを集めていただくと、昼食無料券をプレゼントさせていただきます。と言うものです。(お得になります)

倶楽部競技に参加をしていただくと、倶楽部競技共通スタンプカードをお渡し致します。(今月6月〜)
倶楽部競技にご参加毎に1つスタンプを押させていただき、スタンプを4つ貯めていただくと「倶楽部競技共通スタンプカード昼食無料券」をお渡しさせていただきます。

倶楽部競技は、月例杯Aクラス・月例杯Bクラス・火曜杯・シニア・レディース杯・開場記念杯・秋分の日杯・グランドマンスリー大会、共通になりますので、どの競技に参加されても1つスタンプを押させていただきます。

この機会に、今まで競技に参加された事のないメンバー様も是非、ご参加下さいませ。
今まで競技にご参加いただいておりましたメンバー様も、益々のご参加、お待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する倶楽部競技共通スタンプカード
  • 画像を拡大する倶楽部競技共通スタンプカード

お土産ランキング!2017年06月09日(金)

東海地方も、いよいよ梅雨入りしましたね。
しばらくの間、じめじめした天気が続くと思うと
憂鬱になりますね・・・喜んでいるのは「カエル」と「でんでんむし」と「紫陽花」でしょうか?!
もうすぐ、東建塩河カントリー倶楽部の進入路も紫陽花の花や百合の花が見ごろとなります。
ぜひ、ご覧くださいね。

【フロント横の売店情報】
恒例の売り上げランキングを発表します♪

1位 抹茶流しわらび餅
2位 豚角煮
3位 飛騨牛 牛すじカレー
4位 栗きんとんクリーム大福
5位 白川茶クリーム大福

初夏らしい商品やビールのお供になりそうな商品が人気です!抹茶を使用したわらび餅は、冷やしても美味しくいただけます。4位と5位の大福は、冷凍されているので、2時間ぐらいで自然解凍されます。お土産にぴったりです。
中央が少し凍っているくらいでも美味しいですよ☆

フロント 木村

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するお土産ランキング!
  • 画像を拡大するお土産ランキング!

東海地方梅雨入り2017年06月08日(木)

お早うございます。

昨日、東建塩河カントリーのある東海地方も入梅いたしました。
平年より1日遅く、昨年よりも3日遅い梅雨入りだそうです。

東海地方の梅雨明けは平年で7月21日頃ですので、これから約1ヵ月半、少し憂鬱になる雨の季節ですね。

そんな雨の日のプレーに欠かせないのが、レインウェアですよね。

レストラン前の売店では、ブリジストンのウェインウェアをご用意しております。

カラー:ネイビー、レッド、ホワイト
サイズ:M、L、LL
価格:ウェア4400円(税別)、パンツ3900円(税別)

ベンチレーション機能付で動いても蒸れにくく、初期耐水圧も10,000mmとバッチリ雨もはじきます。

高機能レインウェアで梅雨のゴルフプレーも楽しくなりそうですね。

レストラン前売店で試着も出来ますのでお気軽にお立ち寄り下さい。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する東海地方梅雨入り
  • 画像を拡大する東海地方梅雨入り

『モナ・リザ』の引っ越し④2017年06月07日(水)

マスター室 大島です。
今日は降り。 いよいよ梅雨入りしましたね。

先週に続き『モナ・リザ』の引っ越しのお話。

さて、派遣チーム最大の難事は、如何にしてスムーズに引っ越すか。
前例のないコピー行事に人々の関心は高まっていた。
先発隊の10人は、早朝から深夜までコースを這い回って測量器と格闘したが、仕事は思うほどはかどらない。

それも無理ない話、土木工学的に見てセントアンドリュースの地形は一つの神秘と位置づけられ、一見平坦な地表如く見えても、ティグラウンド以外に平らな場所は存在しない。

例えてみると、静かに見える海面の下に激しい潮流が渦巻くように、一点として平穏な場所は見られなかった。
これがオールドコースの特徴であって、40万年の歳月によって刻まれた「神の彫刻」たるゆえんである。

1895年の全英アマ選手権に優勝したレスリー・バルフォアは、一生の仕事として、約50年間もオールドコースの不思議なアンジュレーションをノートに写し取ろうとした。
番ホールの転写が完成するまでに年、それも完璧ではなかった。
風の強い朝になると、それまで見たこともないバンカーが現れたり消えたりした。

この続きは、また来週に・・・


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する『モナ・リザ』の引っ越し④
  • 画像を拡大する『モナ・リザ』の引っ越し④

飛騨牛ハーフオープンコンペ2017年06月06日(火)

昨日までの サラサラっとした初夏の日からすると 少しジメッとしていますが、気持ちのよい なかなかのゴルフ日和
東建塩河カントリー倶楽部です。
今日は毎月行なわれているオープンコンペの6月「飛騨牛ハーフオープンコンペ」が開催され、6組24名の参加がありました。
賞品には、飛騨牛焼肉セットをはじめとする飛騨牛商品が目白押しで、白熱の勝負が繰り広げられました。

この頃田んぼの畦道やのり面でよく見かける、黄色い花
“オオキンケイギク” 北アメリカ原産の宿根草 1880年代に鑑賞目的で導入され、繁殖力が強く、荒地でも生育できるため緑化などに利用されてきましたが、カワラナデシコなどの在来種に悪影響を与える恐れが指摘され、2006年に外来生物方に基づき特定外来生物として、栽培・販売・輸出入などが原則禁止とされました。
また 日本生態学学会により、日本の侵略的外来種 ワースト100に選定されています。
初夏を感じさせる綺麗な花ですが、けっしてお持ち帰りにならないで下さいね(^^♪
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する飛騨牛ハーフオープンコンペ
  • 画像を拡大する飛騨牛ハーフオープンコンペ

紫外線2017年06月05日(月)

もうすでに紫外線対策をされてる方もいらっしゃる
と思いますが、どんどん日差しが強く感じられるように
なりました。
曇りでも紫外線を浴びるということなので、気を
つけなければいけませんね。

最近わかったことですが、紫外線にいいと言われていた
ビタミンC朝や外出前に摂ると、シミができやすくなる
というのです。

ビタミンCを多く含む食品にはソラレンという物質も
多く含んでいて、そのソラレンが紫外線を吸収しようと
する性質があるので、外出前にはひかえた方がいいですね。

因みにソラレンを含む食品は、、
オレンジグレープフルーツなどの柑橘類の他、
セロリみつ葉きゅうりなど、朝のサラダに入っている
ような野菜にまで!!

でも、ビタミンCは日焼け後の肌の回復にはもってこい
なので、これからの時期は夜に食べるようにして、
日中は日焼け対策をしっかりしなくてはいけませんね!


                  総務課   小島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する紫外線
  • 画像を拡大する紫外線

地球温暖化2017年06月04日(日)

米国が「パリ協定」離脱を表明しました。
確かに『地球温暖化』と言われても雲を掴む様な話では
ありますが、珍しく中国が主導となって世界が一つの目標に向かって活動し始めた矢先に水を差すかたちでとても残念です。

この機会に『地球温暖化』について少し調べてみましたら、
少しだけ へ〜  な発見がありました。

・気温が上昇すると北極の氷が融けて海面が上昇すると言われてますが、海に浮いている氷が融けても「質量保存の法則」で変わらない。
しかし、南極大陸などの陸地の上にあった氷が融けて海に流れると水面は上昇する。

・1年でおよそ7センチ上昇しているため南太平洋ニュージーランド沖にある島国「ツバル」という国をはじめ、いずれ水没する島々が存在する。

何とか米国にはご協力いただきたいものです。

ゴルフ場からは見えませんが、「御嶽山」の北側にはまだ残雪があります。
これもあまり遠くない未来にやがて見られなくなる日がやって来るのかも知れません。

ゴルフ課 吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する地球温暖化
  • 画像を拡大する地球温暖化

来週中にも梅雨入り?2017年06月03日(土)

ゴルフ課の小栗です。

先日、私の住んでいる町内で日本カモシカの目撃情報がありました。(町内放送でも注意を呼びかけていました)
山が多いので、様々な野生動物が出現しても不思議ではありませんが、私の記憶では、日本カモシカの出現情報はここ数年で2回目の気がします。

当倶楽部の周りも山に囲まれております。いろいろな場面で、いろいろな野生動物が出てくるかもしれませんので、どうぞご注意下さいませ。

さて、そろそろ梅雨入が気になる季節ですね。
昨年は、この東海地方6月4日に梅雨入りをしましたが、今年の予想は、6月8日頃となっています。(来週にも梅雨入りしそうですね)

雨だとゴルフをされたくない、と言うお客様も大勢お見えになるかと存じますが、そう言われずに、雨の日のご来場も心よりお待ちしております。

晴れの日も雨の日も、ご来場をお待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する来週中にも梅雨入り?
  • 画像を拡大する来週中にも梅雨入り?

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ