東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

タケノコ2017年04月29日(土)

ゴルフ課の小栗です。

いよいよゴールデンウィークに突入です。
いろいろな所にお出かけになられる方も大勢お見えになるかと思いますが、どうぞお気を付けてお出かけ下さいませ。
当倶楽部もGW期間中、連日たくさんのご予約をいただいております。(ご予約誠にありがとうございます)
ご来場を心より、お待ちしております。

さて、突然ですが問題です。右上の写真にはタケノコが写っていますが、右下の写真のどこにあるでしょうか?正解は後ほど。

私は、子供の頃このタケノコ苦手食べれませんでしたが、大人になり今はとても美味しく感じられるようになりました。
煮物・揚げ物・炊き込みご飯等々、メニューも沢山あります。どれもいいですね。
当倶楽部のお昼のメニューにも、タケノコを使った料理もございます。旬のタケノコ、是非お召し上がり下さいませ。

問題の正解は、中央やや左下でした。皆様、直ぐに分かりましたでしょうか?

GW期間中、道路の渋滞も予想されます。お時間には、余裕を持って、ご来場下さいませ。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するタケノコ
  • 画像を拡大するタケノコ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

オープンコンペのご案内2017年04月28日(金)


明日からゴールデンウィークですね。
東建塩河カントリー倶楽部では、6月6日火曜日に飛騨牛ハーフオープンコンペを開催いたします。

メンバー様 10,130円
ビジター様 12,800円

昼食+1ドリンク付き
セルフプレー・乗用カート付きとなります。
前半9ホールでの集計となります。パーティ、表彰式は行いません。
賞品には、飛騨牛製品を多数ご用意しております。
皆様のご予約お待ちしております。

<4月29日〜5月7日、ゴールデンウイーク料金のご案内>

4月29日・4月30日 15、992円
5月1日・5月2日 13、940円
5月3日〜5月7日 15、020円

上記は、ビジター様セルフプレー料金です。
(2サムは、別途割り増し料金となります)



ご不明な点がございましたらお手数ですがお問い合わせください。

フロント 山下



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内

シニア・レディース杯結果報告2017年04月27日(木)

昨日の雨もすっかり上がり春らしいお天気に戻った 東建塩河カントリー倶楽部です。

先日全国放送のテレビ番組で 岐阜県郡上市の「明宝ハムが紹介されました。
東建塩河カントリー倶楽部レストランのおつまみメニューにもある、ローカルで有名な明宝ハム・・・(@_@。元々お手ごろおつまみとして、人気№1でしたが、あのテレビの翌日から すごいんです(@_@。 食堂売店でもお土産として販売していますが、あのテレビの翌日から、お土産用にと、予約の電話が・・・(@_@。 
                             
テレビの力はすごいです!

本日開催された シニア・レディース杯 結果報告

優勝  伊藤選手  44 41  H,cp 10  NET 75
2位   加島選手  43 43  H,cp 10  NET 76
3位   冨田選手  46 43  H,cp 11  NET 78

                    おめでとうございます。

次回シニア・レディース杯は 5月25日(木)開催です
ハンディキャップをお持ちのシニア・レディース会員様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシニア・レディース杯結果報告
  • 画像を拡大するシニア・レディース杯結果報告

総理大臣の夢③2017年04月26日(水)

マスター室 大島です。

ゴルフの最終目標』と題して、イギリス総理大臣アーサー・バルフォア卿ハリー・バードンとの対談の続き。

卿;確認しておきたいのだが、最終目標には常に調整が必
  要だね?とくに達成が近づいたときに、目標の上の目
  が必要になってなってくる。
  これを設定しておかないと、目標に到達した瞬間、舵を
  失った船のようになってしまうだろう。
  なぜならば、少なくとも次の目標を設定するまでのあい
  だ、目的が何もないことになる。

バ;私たちプロの世界では、そうした例がたくさんあります。
  たとえば急成長した若手が、トーナメントに優勝したあと
  腑抜けになったり、その年の残り試合のすべてを休んで
  しまったりするのです。
  この場合、若者の最終目標はトーナメントに勝するこ 
  とでした。
  目標が達成されたあと、努力を持続させる受け皿の用 
  意が出来ていなかったのです。

卿;ゴルファーとして感じることだが、それぞれの目標を現
  実のものとするために、たとえば「心の視覚化」という 
  問題と取り組む必要があるように思う。
  これは奇妙な話だがゲーム中、これから打つショットが
  どのような弾道を描いて舞い上がり、グリーンのどこに
  落下するか、ある瞬間に自分のやることが視覚化され
  ることがある。
  ショットだけではない。 たとえば総理大臣に就任した
  1902年、私は忙しい時間を割いてパーラメンタリー・
  トーナメントに出場していた。
  トーナメントが始まる前、試合終了後に張り出す、空白 
  の成績表が目に入った。
  そこには「チャンピオン。A・バルフォア」と書かれた自分 
  の名前が鮮やかに浮かび上がった。
  これも心の視覚化の一つ、もゴルフの大事な要素
  ね?

この続きは、また来週に・・・







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する総理大臣の夢③
  • 画像を拡大する総理大臣の夢③

レストランオブジェのご紹介2017年04月25日(火)

ハーフ休憩でプレイヤーのみなさんが利用されるレストランですが、実は殆どの方が気付かれる事のないオブジェがありますので、本日はそのオブジェのご紹介をさせて頂きます。

プレイヤーのみなさまは、レストラン入口から右へ曲がって各テーブルへ座られますが、入口を左へ入るとラウンジ席が御座います。

その一番奥の窓際に鎮座しているのが金ぴかに輝く「ビクトリー号」のオブジェです。

ビクトリー号というのは、イギリスの1878年に就役した3本マストの現役木造戦艦です。

全長69m,排水量2160トン,大砲100門を装備し、78年に就役以来、艦隊司令長官の旗艦として使用されました。

トラファルガー沖の海戦(1805年)で、ネルソン提督が指揮して、フランス、スペインの連合艦隊と戦ったのを最後に、
現在は、イギリス・ハンプシャーのポーツマス基地に保存されており、一般にも公開されています。

普段、木造戦艦の模型を見る事は珍しいと思いますので、ラウンジ席へお越しの際は是非ご覧下さい。

なお、ラウンジ席のご利用は事前にご予約をお願い致しますね。

レストラン課 遠藤 



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するレストランオブジェのご紹介
  • 画像を拡大するレストランオブジェのご紹介

ゴルフあるある2017年04月24日(月)

ゴルフあるあるのご紹介です。前回ご紹介しましたのは…
【ロッカー番号がいい数字だと、いいスコアが出る予感がする。】
【NEWクラブの賞味期限は短い。】

今回は・・・
【前のホールに忘れたクラブに限って、次のホールの重要な局面で必要になる】
セルフのラウンド中、かなりの精神的ダメージを受けてしまい、自己嫌悪に陥る忘れ物のひとつ。
ルール違反になってしまうので本音では近くの誰かに貸してほしいと思っていても決して口に出せません。

【今日イチ!と言ったショットを次の人に簡単にオーバードライブされる】
負けず嫌いの人はだいたい2種類にわかれるそうです。
「負けを認めることができる」か「負けを受け入れることができない」かに。
アスリートとして大成するのは、もちろん前者みたいです。
みなさんは・・・どっち?

みなさん、どうでしょうか?「あるある」と思われましたでしょうか?
また次回もご紹介したいと思います。次回のゴルフあるあるもお楽しみにしてください!

                           総務課 小澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフあるある
  • 画像を拡大するゴルフあるある

鯉と川鵜とゴイサギ物語2017年04月23日(日)

ゴルフ課の吉田です。

東建塩河CCの男性浴室の前には大きな池があり、
大小様々なが泳いでいます。

その池から脱衣場の前の四角いマスを経て人工の川を下り、スタートテラス前の正面池へと流れていきます。

鯉は繁殖力が強く、環境の良さもあってか次々と産卵しふ化していきます。
人工の川をひょいと覗いてみますと、沢山の稚魚が群れをなして泳いでいます。

ただ、ここで厄介なのが川鵜ゴイサギです。
彼等はお魚さんが大好物で、人影が消える夕方にやってきてはスペシャルディナーと洒落込みます。
たった今まで泳いでいた生きのいい小魚の踊り食いです。

ゴイサギはじっと川岸にたたずみ微動だにせず、近づく獲物を待つディフェンス型ならば、川鵜はすぐさま水中にダイブし一網打尽にするオフェンス型です。

お客様がすべてコースから上がられ、「そして誰も居なくなった」後彼等の宴は始まりますので、注意して追っ払ってはいるものの限度があり、くやしい限りでギョざいます。

幸い確認する限りまだ被害は少ない様ですが、塩河漁協としましても、今後効果的な対策を練る必要がギョざいます。


話は変わりますが、ここ最近のポカポカ陽気で天然のヤマツツジが綺麗に咲き、新緑の山肌に程よいアクセントを付けています。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する鯉と川鵜とゴイサギ物語
  • 画像を拡大する鯉と川鵜とゴイサギ物語

開場記念杯のご案内2017年04月22日(土)

ゴルフ課の小栗です。

満開だった進入路の桜は、ほとんど散ってしまいましたが、
現在チューリップが見頃を迎えています。
写真は、進入路途中のモニュメント前の風景です。色鮮やかで、とても綺麗です。
コース内各所にも、様々な花々が植えてありますので、プレーと一緒に、綺麗な花々もお楽しみ下さいませ。

さて、ここでゴールデンウィーク中に開催される倶楽部競技、「開場記念杯」のご案内をさせていただきます。

開催日   : 5月(水・祝日)

参加資格 :  H´CPを取得してみえる会員様
        ※平日会員様は、ご参加いただけません。

まだ、空きがございますので、参加資格のある方は、是非ご参加をお待ちしております。

GW期間中、ご予約が混み合ってきている日もございます。
お早目のご計画で、お早目のご予約、よろしくお願い致します。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する開場記念杯のご案内
  • 画像を拡大する開場記念杯のご案内

フロント売店、新商品のご案内2017年04月21日(金)

フロント横の売店に先日、新商品が入りました!!
(ロングランコンペが始まりましたので、売り場が少し移動しております。)

○『やわらか とろ〜り 角煮丼 味付玉子入り』お値段もお手頃価格の430円(税抜き)です。

○『ご家庭で郷土の味を召し上がれ!!五平餅』3本入りで740円(税抜き)
の2種類です。


2種類とも試食をしましたが美味しいですよ〜
角煮は名前の通り、やわらかいお肉と、味付玉子が、まるっとひとつ入っているので、食べ応え充分で、味も良いです。どんぶりだけでなく、ラーメンの上にのせて頂いても、美味しそうです。
五平餅は、最初から焼き目入りなので、調理は簡単!!
なんと!!レンジで2分です!!

ご自宅へのお土産に、お勧めですよ〜


                  
フロント 清水



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフロント売店、新商品のご案内
  • 画像を拡大するフロント売店、新商品のご案内

人気おみやげのご紹介2017年04月20日(木)

今朝の最高気温は6度と昨日よりも4度も低く、久々に寒さを感じながら出勤してまいりました。

通勤路の五条川沿いの桜並木もすっかり葉桜に変わり、寂しさがある反面、新緑の桜もこれから夏に向けて力がみなぎっている感じがして元気が出ますね!

本日は売店での売れ筋商品をご紹介させて頂きます。

京づる憩庵(14個セット)

価格:2,000円(税別)

セット内容:欧風せんべい(バニラ2個/イチゴ1個/抹茶1個)

      ようかん(小豆・栗・抹茶)各1個

      くずもち(純・桜・抹茶)各1個

      小豆くずもち(抹茶・桜)各1個

      栗かのこ2個

昭和三十年総合の伝統ある和菓子店で、全国菓子大博覧会で受賞暦のある洋菓子、和菓子の詰め合わせセットです。

お土産やコンペの景品に是非いかがでしょうか?

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する人気おみやげのご紹介
  • 画像を拡大する人気おみやげのご紹介

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ