東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

寒い日には・・・。2017年01月19日(木)

ここ数日のうちでは、朝の冷え込みもなく、日中の気温も10度ちかくまで上がり、ちょっぴり“ほっ”とできる一日となった東建塩河カントリー倶楽部です。
週末からのクローズから、やっとコース内の雪も無くなってきたと喜んでいるのに・・・! 天気予報では、またもや金曜日から、雪予報になっています・・・!予報が外れてくれるのを、祈るばかりです。

さて、寒い日のランチといえば・・・? 
土鍋で“グツグツ”煮込まれた 「味噌煮込みうどん」「煮込みカレーうどん」ですよね(@_@。
料理長特性の赤味噌を使った 味噌煮込みうどんは、ご当地料理嫌いな人はほとんどいないのではないでしょうか?
またオリエンタルカレーとコラボした 煮込みカレーうどんは
珍しさもあり、こちらも大人気です。
寒い日にはもってこいのランチぜひ召し上がってみてください。
熱々で土鍋からのとびはねが気になるお客様は、スタッフに一声かけていただければ、紙エプロンご用意しております(^^♪
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する寒い日には・・・。
  • 画像を拡大する寒い日には・・・。

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

バーナード・ダーウィン④2017年01月18日(水)

マスター室 大島です。

写真は、先週フト「御嶽山」を見たところ、コース近くに「雲海?」のような景色が広がり、とても綺麗でした。

正式に「タイムス」と契約、専門のゴルフライターとなったバーナード・ダーウィンは、「ゴルファーは自分のスタイルを作れ」と強く主張する。

「ある日、あなたはプロの試合に興味を失うだろう。 それは高齢者がロマンチックな小説から遠ざかるのと同じ理屈である。 そのときこそ最高のチャンス到来、あなたは過去の先入観のすべてを捨てて、自分のゴルフスタイルを作るべきである」

「たとえばプレー中の歩き方、友人との挨拶の方法、自分が使うクラブとゴルフウェアに対する個性的な思想の確立。 あるいはコースにおける笑い方、怒り方も研究してもらいたい。 ゴルフとは、先の長い教養に満ちたゲームだと承知した上、積極的に自分のスタイルに執着していただきたいものである」

彼が言いたいのは、いつまでもプロの真似ではみっともない、もっと自分の個性を正面に出すことによってゴルフが楽しくなる、それが大人の知恵だと言いたいようである。

続きは、また来週に・・・



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するバーナード・ダーウィン④
  • 画像を拡大するバーナード・ダーウィン④

コース復旧!2017年01月17日(火)

13日から今シーズン一番の寒波がやってくるとの予報どおり、全国的に大雪になり、こちら塩河CCでも大雪が降り、今冬になってから初めてのコースクローズとなってしまいました。

従業員総出で除雪作業に当たり、本日より3日ぶりになんとかコースオープンする事ができました。

お待ちいただいたお客様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。

朝一番はまだコース上には霜が降りて真っ白でしたが、時間が経つにつれて芝の緑が見えてきました。

コースの所々にはまだ雪が残っておりますので、プレー中はボールの飛び先には十分注意してください。

後、レストラン壁面リニューアルの為、現在工事中ですので、大変ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。

レストラン 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するコース復旧!
  • 画像を拡大するコース復旧!

数年に一度の寒波2017年01月16日(月)

今年の冬最大の寒波到来で、各地で積雪となりました。
北海道や豪雪地方では何十センチと積もり、雪かきを
してもしても追いつかない状況で、ご苦労が続いておられる
ようです。雪国は本当にたいへんですね。

また、今年のセンター試験と重なったため、開始時間が
遅らされたりして、受験生もかなり影響を受けたようです。
この寒波いつまでいるのでしょうか。。。

ここ塩河ゴルフ場でも断続的に雪が降っているため、
除雪をしてもまた積もる、という状態が続いております。
お客様を迎え入れるため、がんばっておりますので、
お待ちいただきたいと思います。

フロント売店では、新商品が入りました!!
『いちごホイップ餅』です。
そろそろイチゴのおいしい季節になりましたので、
お土産におすすめです(^^)/~~


                                                  総務課  小島


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する数年に一度の寒波
  • 画像を拡大する数年に一度の寒波

月例杯Aクラス中止2017年01月15日(日)

平成29年1月15日(日) 午前8時半現在
天候:曇り時折晴れ
気温:0度
グリーン上でおよそ6センチの積雪
細かい雪が断続的に振っております


今季は、おかげ様を持ちまして年末年始と暖かい天候に恵まれまして、ゴルフ場をはじめ各方面で屋外施設が賑わった事と思います。
このまま冬が終われば・・・と思った矢先。
冬将軍が重い腰を上げられました。
一冬に最低限の雪は降らせたいらしく、土曜日の朝からこのざまです。

今年最初の月例杯Aクラスも止む無く中止となってしまいました。

2〜3日のクローズは覚悟しておりましたが、できればクラブ競技開催日は避けて欲しかったところです。

太陽が出れば一気に融けるでしょうが、白銀の世界を眺めていても仕方ありません。
スタッフ〜は明日からの営業に向けて除雪作業に励みます。

ゴルフ課 吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス中止
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス中止

特典付き年賀状2017年01月14日(土)

ゴルフ課の小栗です。

今週は、子供達の冬休みも終わりやっと学校が始まりました。寒い中、自転車で頑張って通学している生徒達をよく見かけますが、寒さに負けず頑張ってほしいです。
皆様も寒くなってきましたが、体調を崩されないようご注意下さいませ。

さて、今年も会員様に当倶楽部より「特典付き年賀状」をお送りさせていただきましたが、お手元に届きましたでしょうか。
今回の年賀状にも「お年玉特典」を付けさせていただいております。

毎年ご利用いただいている会員様はもうご存知かと思いますが、この年賀状をゴルフプレー時にご提出いただくと、1組でビジター様と一緒にご利用であれば、同伴ビジター様も全員昼食無料とさせていただきます、というものです。
(会員様1名・ビジター様3名様でご利用の場合、最大で6,480円相当のお得となります)

※会員様同士でのご利用の場合は、年賀状を出されたご本人様のみが昼食無料とさせていただきます。
1組で会員様が4名で特典希望であれば、年賀状は4枚必要となります。お間違いのないようご注意下さいませ。

使用期間は、平成29年1月5日(木)〜3月12(日)までです。(現在ご利用出来ます)

ご本人様以外の方でもご利用いただけますので、お知り合いの方等に差し上げられてのご利用でも結構です。
是非、この機会に特典付き年賀状、ご利用下さいませ!

年賀状のご利用、お待ちしております!!



《 誠に申し訳ございません、本日は積雪のためクローズとさせていただきます。》

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する特典付き年賀状
  • 画像を拡大する特典付き年賀状

幸多き年にするには自分次第!2017年01月13日(金)

新しい年になり、あっという間に約2週間経ちました。
初詣は行きましたでしょうか?
私は、犬山にある成田山に初詣に行きました。
おみくじの結果は大吉。幸先いいスタートです♪
年初めの運勢ってあやかってしまうものですよね。

そこで2017年最も良い誕生日ランキングが発表されたのでトップ10だけ紹介したいと思います!
(複数の占い師の意見を集計して作成されたもの)

 1位   1月28日
 2位   2月13日
 3位  10月 1日
 4位   9月24日
 5位  11月17日
 6位   6月11日
 7位   6月 4日
 8位  11月22日
 9位   3月30日
10位  10月10日


以上がトップ10でした。
ちなみに私は256位という微妙な結果に…(^^;)

ですが、幸多き年にするには結局は自分次第!!!
ゴルフのスコアを今年こそちじめたいっと闘志を燃やされている皆様、当倶楽部にぜひ遊びに来てください♪

東建塩河カントリー倶楽部は、本年もたくさんの方のご来場、心よりお待ち致しております☆

フロント   三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する幸多き年にするには自分次第!
  • 画像を拡大する幸多き年にするには自分次第!

バーナード・ダーウィン③2017年01月11日(水)

マスター室 大島です。

本日は「鏡開き」正月に飾っておいたお餅を、割って食べる行事です。 美味しく頂きましょう。

彼「バーナード・ダーウィン」は多くの観戦記を書いたが、1921年には困った事態を迎えた。
自分が選手として全英アマの準決勝まで残ったため、試合終了と同時に記者席に飛び込み、それから記事を書いたものである。

彼が残した21冊の全著作の中のエッセイを見ると、改めて彼のゴルフに対する真摯な姿勢とユーモアに驚かされた。
たとえば、「借り物はやめよう!」と題した一文など、面目躍如たるものがある。

ゴルフの文化度とは、レッスン書よりエッセイが多く読まれて初めて達成される。 たとえば、アメリカの小さな町に旅をしたときのこと。 町のバーではスコアとショットの話しか出なかった。 案の定、町の書店で見かけたのはレッスン書ばかり。 反対に知的にゴルファーが多く住む町では、エスプリに関する本が多かった。 一冊の雑誌をめくっても、同じことが言える。 読者の興味がスコアだけに集中しているクラスの雑誌では、見るものすべてレッスンに関するものばかり。 そこにはエスプリと呼べれる上等な調味料が見当たらない。 しかし、そうした雑誌は爆発的に売れることはない。 なぜならば、活字は精神的な部分が多いほど面白いからである」

この続きは、また来週に・・・




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するバーナード・ダーウィン③
  • 画像を拡大するバーナード・ダーウィン③

1月度 火曜杯結果報告2017年01月10日(火)

今日はまだ暖かさが残っている東建塩河カントリー倶楽部ですが、明日から寒くなるそうですね!
今朝は雲海の上に御嶽山がきれいに見えていました。
お客様もわざわざレストランまで、写真を撮りにみえていましたよ!
寒くなってくるとコース売店でよく売れる、暖かい飲み物
「甘酒」 最近人気ですよね!甘酒は「飲む点滴」といわれていて、消化の吸収を助けてくれる消化酵素と、エネルギーに転換してくれるビタミンB群が豊富に含まれていることで、体力回復に優れているといわれています。
寒くて風邪をひきやすい冬にはもってこい!!の飲み物!
食事から摂取した栄養を効率よく、エネルギーに変換してくれて、身体の回復の手助けをしてくれます。

1月度火曜杯の結果報告

優勝  中西選手  40  37  H,cp10  NET67

2位   堀  選手   47   38   H,cp14  NET71

3位   野村選手  45  42  H,cp13  NET74

                 おめでとうございます

次回火曜杯は2月14日(火)開催 ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する1月度 火曜杯結果報告
  • 画像を拡大する1月度 火曜杯結果報告

ゴルフあるある2017年01月09日(月)

ゴルフあるあるのご紹介です。前回ご紹介しましたのは…
同伴競技者のパットが大オーバーした後は必ずショートする
アイアンを打つ時、右前方のプレーヤーがみんな逃げる

今回は・・・
【ネットショッピングでクラブを買ったことが嫁にバレないように、受取は宅配便の出張所かコンビニで】
「いやいや、バレるでしょっ」って嫁の立場から言わせてもらいます(ーー;)

【結果はどうであれ、バックスピンは嬉しい♪】
グリーンに落ちたボールが後ろに戻ってくる快感は格別!
たとえマグレでもビデオに残しておきたかったと思いますね!

みなさん、どうでしょうか?「あるある」と思われましたでしょうか?
また次回もご紹介したいと思います。次回のゴルフあるあるもお楽しみにしてください!

                       総務課 小澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフあるある
  • 画像を拡大するゴルフあるある

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ