東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

全米プロ秘話④2017年02月22日(水)

マスター室 大島です。

今週も、寒暖の差が激しく、体調を崩されてはいないでしょうか。 くれぐれも御用心を!

「全米プロ秘話」の続きです。
スコットランドから多くの優秀なゴルファーがアメリカに移住して、いよいよ試合が開催されるまでに人的資源も豊かになると、1895年から「全米オープン」が始まった。

一方、1914年に結成されたプロゴルフ協会では、「全米オープン」の歴代チャンピオンたちに働きかけて、協会主催の大会を行うことにした。
回大会が開催されたのが1916年、参加者は36人だった。 

なにしろプロテストが存在しない時代、誕生したばかりの地方協会の事務所に出頭して「プロ申請書」に記入したあと、四方八方に両手を上げて、
「今日から、俺はプロだぞ!」
雄叫びを済ませると、それでもうプロゴルファーになれたのだからウソみたいな話。

アメリカにプロテストの制度が誕生したのは1928年になってからだが、それも番アイアン本だけの実技テストがすべてだった。 ゆえにヘンなプロが粗製濫造されて、混乱は20年も続いた。

この続きは、また来週に・・・

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する全米プロ秘話④
  • 画像を拡大する全米プロ秘話④

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

シーズン到来2017年02月20日(月)

毎日のようにテレビで聞くようになりました。
花粉症の時期です!!
先週末あちらこちらで「春一番」が吹いて、
一気に花粉を散らばせたようで、
もうすでに症状が出ている方もいらしゃるでしょう。

当倶楽部の売店でも花粉症対策めがねが売られていますが、年々グッズが進化しており、今年は洗って繰り返し
使えるマスクが人気のようです。
そういう私も少し前から くしゃみ鼻水 で苦しくなって
まいりました。

少し前にテレビで、
  いちごの成分が花粉症に効く
といってたのを観ました。
イチゴ好きの私にはうれしいお知らせです☆
ただ、一日20粒を1週間毎日食べ続ける、という
家計にも精神的にも(?) ちょっと過酷な条件でした。

なかなか簡単にはいかないものですね(> <)

ゴルフのお客様も、さぞかしツラい思いでプレー
されてる方もいらっしゃるでしょうが、
がんばってこの時期を乗り越えてください。

                  総務課  小島


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシーズン到来
  • 画像を拡大するシーズン到来

月例杯Aクラス2017年02月19日(日)

先日、シーズン中に延べ6日間だけ開催される
世界遺産白川郷「冬のライトアップ」に行ってきました。
一冬に6日間だけの限定企画だけあって大変な人出。

イメージより随分控えめな感じで、間接照明的な光量でしたがそれがまた返って幻想的でおとぎ話チックな雰囲気が漂ってました。
環境を考慮して夕方6時から7時半までの短時間に抑えてはありますが、地元の方々は夕飯時にご自分の住まいを照らされて大変だろうなあと、余計な心配をしずにはいられません。
しかしながら、雪を被った合掌造りを観ながら飛騨牛コロッケをつまみに頂くどぶろくは最高でした。

1月は雪で中止となりました月例杯Aクラス
風はやや強めでしたが、晴天で日向は暖かく春の訪れを匂わす中今年最初の開催となりました。

優勝  堀 選手 45 42 H,cp14 NET73
2 位 松山選手 42 41 H,cp10 NET73
3 位 伊藤選手 44 45 H,cp14 NET75


以上の結果となりました。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス

ご予約はお早めに2017年02月18日(土)

ゴルフ課の小栗です。

先日、今年の開花予想が発表されましたね。東海地方の桜は、平年並みの開花になりそうで、岐阜県は3月27日(満開は4月4日)の予想となっております。
暦の上ではもう春ですが、桜の開花が待ち遠しいです。

さて、現在3月の土・日曜日のご予約状況ですがかなり混み合ってきております。

会員様にお送りさせていただきました「特典付き年賀状、まだご利用いただけていない方も大勢お見えになります。
使用期間は、3月12日(日)です
ご本人様以外の方でもご利用いただけますので、ご本人様のプレーのご都合が悪い方は、お知り合いの方にプレゼントしていただき、是非ご利用下さいませ。

毎週水曜日・日・祝日は、メンバータイムもありますので、こちらもお気軽にご利用下さいませ。

お早目のご予約、お待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するご予約はお早めに
  • 画像を拡大するご予約はお早めに

バレンタイン2017年02月17日(金)

2/14は、バレンタインでしたね♪
友チョコ・義理チョコ・自分チョコ・そして本命チョコ!!
皆様は、何個もらいましたかぁ〜?
私は、今年も、いとこの子供から、手作りチョコをもらって、
にこにこ♪でした。また、今年も、10倍返しでしょうか(笑)
あとは、自分チョコも、買っちゃいました。

東建塩河カントリー倶楽部では、
新しく、フロント横に、いちごホイップ餅が、登場しました。
また、ロッカールーム前には、くまさんや、うさぎさんの
ぬいぐるみや、指輪感覚のネイル・帽子などを、
引き続き販売しております。
ホワイトデーに、いかがでしょうか?

また、少しづつ暖かくなって来ましたね。
寒がりの私には、うれしい季節が、近づいてきました。
ゴルプレーにも、最適な季節が、やってきますね。
スタッフ一同、皆様のご来場を、お待ちいたしております。

フロント 内木









★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するバレンタイン
  • 画像を拡大するバレンタイン

春の陽気!そろそろ危険ですよ!2017年02月16日(木)

早朝は真冬を思わせる-4℃の東建塩河カントリー倶楽部でしたが、昼中は気温が13・4℃まで上がり3月中旬頃の気温になる予報です。

そうなってくると大変なのが、花粉症・・・(@_@。!
花粉の飛散は、多い年と少ない年が交互にやってくることが多く、花粉の飛散量が少ない“裏年”の翌年は、飛散量が増加する“表年”となる傾向があります。
全国的に花粉飛散量が少なかった裏年の2016年と比べると、今年2017年は、去年の夏の猛暑を大きく受けて、平年の2倍から5倍の飛散量があると予測される、表年だそうです。

レストランからは、青空に御嶽山とお隣にちょこんと乗鞍岳が綺麗に見渡せますが・・・!? 
敏感な方は、鼻がムズムズ!目がショボショボ!・・・?
ここ数年花粉症の症状が軽かった方も十分な対策が必要です!!

持っているのに忘れてきてしまったお客様、レストラン前プロショップで、花粉予防のメガネが 650円(税別)と格安に販売中です。
レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する春の陽気!そろそろ危険ですよ!
  • 画像を拡大する春の陽気!そろそろ危険ですよ!

全米プロ秘話③2017年02月15日(水)

マスター室 大島です。
先日2月11日は降雪によりクローズとなりました。
この先も、降雪に対処する準備をしています。

先週に続き「全米プロ」のお話。 かつて「全米プロ」は、アメリカゴルフ協会の陰謀の道具に使われたことがある。

何を血迷ったのか、「全英オープン」と同じ週に開催を決定したのである。
日程を重ねることによって、アメリカ選手の全英に対する憧憬の念を断ち切ろうとしたのだ。

この露骨なやり方に対して非難が集中すると、百歩譲ったと称して全英オープンの翌週開催が決定された。

1953年も、強引に全英の翌週開催となったが、この年ベン・ホーガンは絶好調、暦に従って「マスターズ」「全米オープン」「全英オープン」のすべてに優勝したが、翌週の試合「全米プロ」出場は、大西洋が広すぎて日程的に帰国不可能、かくしてグランドスラムへの道は閉ざされた。

このように政争の道具として使われてきたため、R&Aをはじめとするイギリス・ゴルフ界も「全米プロ」に良い印象を持っていなかった。

さて、1916年に始まった第回大会以来、1957年まで試合はすべてマッチプレー形式で行われた。
ゲームに対する取り組み方がストロークプレーと異なるため、特色あるチャンピオンが次々に誕生した。

それまで目立たなかったジム・バーンズ、ウォルター・ヘーゲン、ジーン・サラゼン、トミー・アーマーといった顔ぶれも「全米プロ」あっての話。  とくにヘーゲンはマッチプレーに強く、連勝を含む勝を上げて世界に名を知らしめた。

この続きは、また来週に・・・











★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する全米プロ秘話③
  • 画像を拡大する全米プロ秘話③

2月度火曜杯結果発表2017年02月14日(火)

本日、2月14日はバレンタインデーですね。

一昔前までは女性が思いを寄せる男性にチョコレートをプレゼントして告白するという「本命チョコ」が普通でしたが、義理であげる「義理チョコ」、今では友達にあげる「友チョコ」、男性から女性にあげる「逆チョコ」やら、とにかく誰かにチョコレートを上げればOKな感じになりましたね!

レストラン入口にあるお土産コーナーにもバレンタインデーにピッタリの商品が入荷いたしました。

カベンディッシュ&ハーベイ

ドイツ生まれのとてもフレッシュな風味と甘さのキャンディーです。

味は「ストロベリー」、「コーヒードロップ」、「サワーレモン」、「オールフルーツ」を取り揃えております。

箱入りの3缶セットもございますので、お土産にも最適です!

1缶:700円(税別)

箱入り:2,300円(税別)


2月度火曜杯結果報告

優勝  安藤選手  40 40  H,cp 10  NET 70 

2位   神園選手  41 43  H,cp 13  NET 71 

3位   藤原選手  39 45  H,cp 10  NET 74

上位入賞の選手の皆さま、おめでとうございます。

次回火曜杯は 3月14日(火)開催です。
ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。

レストラン 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2月度火曜杯結果発表
  • 画像を拡大する2月度火曜杯結果発表

ゴルフあるある2017年02月13日(月)

ゴルフあるあるのご紹介です。前回ご紹介しましたのは…
★ネットショッピングでクラブを買ったことが嫁にバレないように、受取は宅配便の出張所かコンビニで
★結果はどうであれ、バックスピンは嬉しい♪
今回は・・・

【無言でOKを要求してくる。】
のぼりの真っ直ぐでも自信のない距離は要求したくなっちゃうかもですね。
日ごろの行いがいいとOKしてもらいやすいのでは^m^

【花粉の時期は怪しい人でいっぱい。】
まさにこれからの時期ですね。
花粉症でもポカポカ陽気になるとプレーしたくなりますね!
みなさん、どうでしょうか?「あるある」と思われましたでしょうか?
また次回もご紹介したいと思います。
次回のゴルフあるあるもお楽しみにしてください!

                      
                          総務課 小澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフあるある
  • 画像を拡大するゴルフあるある

なごり雪で月例杯Bクラス中止2017年02月12日(日)


日米首脳会談でのトランプ氏は、ツイッターでの過激発言者とは別人の如く優等生でしたが、果たしてどちらが表で裏なのか今のところ全く謎です。

いずれにせよ我々一日本人がどうこう出来る事ではありません。
とにかく世の平和を切に願うばかりです。

立春を過ぎ春はもうそこまで来てます。
山陰地方は1月に続きまたも大雪、
平年の8倍やら9倍やらの積雪だそうで
観測史上初のところもあって
雪さえ降らなければ死なずに済んだ人も・・



所変わってこちら岐阜県可児市塩河地区は昨日の降雪で3センチ程ではありますが、営業に支障が出ました。

本日開催予定の月例杯Bクラスはコース内各所の残雪のため残念ながら中止とさせていただきました。
一般の方々は写真上の様に南東コースが使えず西⇔北のみで9時スタートからの営業となりました。

午後には下の写真の様にすっかり融け、明日13日からはまた平常通りの営業となります。

後に、今回の寒波は過ぎ行く冬を惜しむ「なごり雪」だったんだと思う時がくるといいです。

ゴルフ課
吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するなごり雪で月例杯Bクラス中止
  • 画像を拡大するなごり雪で月例杯Bクラス中止

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ