東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

年末年始のご予約について2016年11月18日(金)

朝晩、冷える季節になってきました。
東建塩河カントリー倶楽部では、フロント前にある樹木の
紅葉が今まさにピークをむかえています。
黄色や真っ赤に紅葉して、とっても美しいです。

さて、みなさま年末年始のゴルフのご予約はお済でしょうか?
毎年、予約が集中する日にちがあって、満員御礼でキャンセル待ちがでる日があります。
日にちが決まりましたら、お早目のご予約をおすすめします!

12/29(木)〜1/4(水)までの期間、恒例のお年玉くじを開催します。空くじなしでお得なサービス券が当たります。

特別賞:ホテル多度温泉 室料半額券
(お食事は含まれておりません)
A  賞:3,000円サービス券
(東建多度C.C・東建塩河C.C・ホテル多度温泉、全施設でご利用いただけます)
B  賞:昼食無料券
(1,500円以下のメニューよりお選びください)
C  賞:1ドリンク無料券
(アルコールもお選びいただけます)
ご予約、お待ちしております!

フロント 木村

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する年末年始のご予約について
  • 画像を拡大する年末年始のご予約について

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

冬におススメ「煮込みカレーうどん」2016年11月17日(木)

今朝は気温5度と肌寒かったですが、お昼ごろにはぽかぽか陽気となり、絶好のゴルフ日和になりました!

ただ、これから冬に向かい、寒くなる日が多くなってきますね。
そんな冬場におススメなのが、「煮込みカレーうどん」です。

「煮込みカレーうどん」は当社とオリエンタルカレーの共同開発により誕生いたしました。

オリエンタルカレーに秘伝のだしを加え、まろやかに仕上げたスープが、コシのある太麺に絡まり、一口食べると口の中にカレーの風味が広がります。

また、カレーで煮込んだ半熟玉子は絶品でご飯の上に乗せて食べても大変美味しいですよ!

寒い冬には、「煮込みカレーうどん」をぜひご賞味下さい!!

今週末より冬メニューも登場いたします。
そちらもどうぞよろしくお願い致します。


レストラン 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する冬におススメ「煮込みカレーうどん」
  • 画像を拡大する冬におススメ「煮込みカレーうどん」

ゴルフ名言集①2016年11月16日(水)

マスター室 大島です。

今回は「ゴルフ名言集」のお話。
今後のゴルフ上達に役立つかも?知れません。

「ゴルフほど本人の性格が正直に現れるゲームはない。 しかも、最悪と最善、つの形でしか現れない」
(バーナード・ダーウィン)

「この偉大なるゲームを、単なる娯楽とみなす者にとって、ゴルフは永遠の謎となるだろう」
(ジョン・ヘンリー・テイラー)

「ゴルフコースは女性に似ている。 もし諸君が扱い方を間違えると、途方もないことになるだろう」
(トミー・アマー)

「ゴルフはすぐに上達しないが、いつ始めても遅すぎることはない」
(フィリップ・モンクリーフ)

「ゴルフの唯一の欠点は、とても面白すぎること」
(ヘンリー・ロングハースト)

「勲章よりも、コースで一発のまぐれ当たりが欲しい」
(ウィンストン・チャーチル)

「ルールが存在しなければ、ゴルフは殴り合いのゲームになるだろう」
(ジョセフ・ダイ)

「トップには希望もあるが、ダフリはゴルフにおける自殺的行為だ」
(ジェリー・トラバース)

「目の前のボールに集中しろ。スコアは、後からついてくる」
(ジーン・サラゼン)

続きは、また来週・・・



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフ名言集①
  • 画像を拡大するゴルフ名言集①

おいしいりんごジュースのご紹介2016年11月15日(火)

明け方は小雨が降っていましたが、お客様がプレーを始める7時半過ぎには晴天に変わり、日中は快晴のゴルフ日和となりました。

さらにお昼過ぎには気温が21度まで上昇し、汗ばむほどの陽気となりました。

寒暖の差が激しいので、温度調節のできる服装でプレーされる事をおススメいたします。

本日はレストランのドリンクでも隠れた人気商品のりんごジュース「しぼりっぱなし」をご紹介させていただきます。

「しぼりっぱなし」は北信濃産のりんごの風味を濃縮する事無く、そのまましぼったストレートタイプのりんごジュースです。

りんごジュースは「にごりタイプ」「クリアタイプ」の2つのタイプがあり、 「にごりタイプ」は、りんごをそのまま搾ったような味わいが楽しめ、 「クリアタイプ」は後味がさっぱりした、さわやかな味わいが楽しめます

「しぼりっぱなし」はにごりタイプのジュースです。

レストランで初めて飲まれたお客様は、そのりんごの風味と甘さに驚かれリピートされる方もいらっしゃいます。

売店で650円(税別)で販売しておりますので、ぜひお土産としていかがでしょうか?

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するおいしいりんごジュースのご紹介
  • 画像を拡大するおいしいりんごジュースのご紹介

ウルトラ☆スーパームーン2016年11月14日(月)

立冬も過ぎ、各地から、早い冬の便りが届いています。
そして、ここ塩河カントリークラブのある深山の森にも紅葉前線が降りてきています。

2016年、今年は、3月9日の部分日食に始まり、様々な天体ショーを観るチャンスがありました。

5月21日は、火星が地球に大接近。
8月には、ペルセウス座流星群。
9月は、おなじみの中秋の名月。

そして、11月14日の今夜、ビッグな天体スペクタルショーが観れそうです。月が最も地球に近づいたタイミングで満月になるのが、今日なんです。何でも、この距離になるのは、68年ぶりの事とか?
スーパムーン中のスーパームーン
名付けて、ウルトラスーパームーン!!
いったい、どれくらい、でっかくて
黄色?赤?白?どんな色なのでしょうか?

♪ うーさぎ、うさぎ、何見て跳ねる。十五夜お月さーん
見て、跳ーあぁねーる ♪♪♪ 
うさぎの餅つきが見えたりして、、、幻、、、
子供の頃のファンタジーが甦ります。

冬の夜長、夜空を見上げる瞬く星は、何億光年もの昔の神秘の光。観れるかどうか、お天気が気になりますが、身近に起きるラッキーな天体ショーを楽しみたいと思います。


フロント 桃田





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するウルトラ☆スーパームーン
  • 画像を拡大するウルトラ☆スーパームーン

月例杯Bクラス2016年11月13日(日)

今週は立冬の頃、最高気温が12度という寒さに見舞われこのまま冬に突入か?
と恐れおののきましたが、一転週末は20度越えとなり大変暖かい陽気になっています。

今朝ほどハウス周りで偶然見掛けた赤い鳥
飛び立つ前に慌ててスマホに納めましたが、少し分かりづらい。
そういえばその昔、『赤い鳥』っていうフォークグループがいました。
代表曲が「この大空に〜翼を広げ〜飛んで行きたいよ〜」でした。
例によって名前が分からず、調べましたが暗くて今一特徴がつかめず、導き出した答えはたぶん『ヤマガラ』ではないかと思います。
幸運を運んできてくれるんであれば、「エリザベス女王杯」が当たるはずです。

晴天微風のもと
11月度月例杯Bクラス開催です。

優勝 小野選手 41 44 H,cp32 NET53
2 位 小田選手 46 41 H,cp23 NET64
3 位 好光選手 47 41 H,cp22 NET66


以上の結果となりました。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス

秋の全国火災予防運動2016年11月12日(土)

ゴルフ課の小栗です。

絶好のゴルフシーズンですね。
今日も最高気温20℃を超える絶好のゴルフ日和です。(こんな日は、ゴルフがやりたくなりますね)
当倶楽部では、現在紅葉が見頃になってきています。
日に日に木々の景色が変わってきて、秋の深まりが感じられます。

さて、現在(11/9〜11/15)秋の全国火災予防運動が実施されています。
だんだん寒くなってきて、火を使う場面が多くなる方も多いかもしれませんが、火の取り扱いにはくれぐれもご注意下さいませ。

コースでおタバコを吸われるお客様もお見えになりますが、銜えタバコでのプレーはたいへん危険です。おタバコは、灰皿のある場所でのご協力、何卒よろしくお願い致します。

ゴルフプレーと一緒に、紅葉もお楽しみ下さいませ。
11月の土・日曜日、かなりご予約が重なってきております。お早目のご予約、お待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋の全国火災予防運動
  • 画像を拡大する秋の全国火災予防運動

秋も深まってまいりました。2016年11月11日(金)

いよいよ寒くなってきました。皆様、風邪に気をつけてお過ごし下さいませ。

10月のフロント横売店の売り上げランキングをしたいと思います!!

1位 『飛騨牛牛すじカレー』
   お値打ちな、1コイン500円で味も良し!です。
2位 『飛騨牛餃子』
   ほうば味噌香る、しっかり味付けの美味しい冷凍餃子      
です。
3位 『栗きんとんクリーム大福』
   今が旬、栗きんとんと、クリームが入った甘さ控えめの大福です。

ちなみに第4位は『高山ラーメン』でした。特に冬になるとラーメンが恋しくなりますよね。

只今、新商品は地元、『八百津のはちみつ』です。野花・とち・アカシアの3種類で280グラム1,780円〜2,250円(税抜き)です。少しお高いですが、とっても美味しくて、栄養抜群、色々な効能がある様です。

ぜひぜひ、東建塩河カントリー倶楽部にお越しの際はフロント横の小さい売店を覗いてみてください。魅力的な商品が並んでいますので、ご家族へのお土産にどうぞ。

   清水





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋も深まってまいりました。
  • 画像を拡大する秋も深まってまいりました。

これの季節です。2016年11月10日(木)

今朝は放射冷却の影響でこの晩秋一番の冷え込みとなった 東建塩河カントリー倶楽部です。

平日木曜日ですが、西コース・北コース・南東コースの3方をつかって、21組の大きなコンペが入っています。

寒くなってくると、レストラン売店に並ぶ定番人気のお土産
『あんぽ柿』
あんぽ柿は、渋柿を硫黄で燻蒸した干し柿でドライフルーツの一種です。
表面は鮮やかな オレンジ色で、少し歯ごたえがありますが、中身(果肉)は トロリとしている 半生の干し柿です。
柿本来のおいしさを ギュッ!と凝縮 おどろくほど上品な
甘みに仕上がっています。
水分率60%!という干し柿とは思えないお口でとろけるような 自然の美味なあんぽ柿!

ぜひぜひご家庭のお土産に、お使い物に、お買い求めくださいませ(@_@。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するこれの季節です。
  • 画像を拡大するこれの季節です。

昭和天皇のパター⑩2016年11月09日(水)

マスター室 大島です。

本日から「秋季全国火災予防週間」が始まります。
特にゴルフコース内での喫煙は、芝生に燃え移ることがありますので、充分ご注意ください。

「昭和天皇のパター」のお話。
1922年、新宿御苑の中にオープンした皇室専用のコースは、いつまでも事情が許さずやがて消滅したが、今から十数年前のこと、古池の改修工事が行われた。

すると池の底から黒く変色したガッタパーチャ・ボールが何発も発見された。
このコースでプレーしたのは天皇と指南役の数名に限られている。 しかも同伴競技者は大谷光明と赤星四郎とあって、みだりに池ポチャなどやってのける相手ではない。
つまりロストボールの主は、まぎれもなく天皇であったはず。

「面白いなあ。隠されていた、日本ゴルフ史の一面ですね。 ところで天皇はハードヒッターだったでしょうか? それともステディなスウィングの持ち主だったでしょうか?」

「とても基本に忠実なスウィングでした。 なぜか、ご自分の打球が他の人に比べて低いのが気になると仰せられたことがあるそうです。 低い弾道でボールを運ぶタイプですね」

話に耳を傾けながら、沼沢さんは間髪ない視線をパターに這わせていた。
沼沢さんはゴルフのプロを目指したが、途中からクラブいじりの世界に嵌ってしまった。

メーカーで修行したあと独立。
ベルンハルト・ランガーホセ・オラサバルなどから注文も舞い込むようになった。
「マスターズ」開幕の朝、始球式を打ってきたジーン・サラゼンのクラブも、沼沢さんの作品だった。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する昭和天皇のパター⑩
  • 画像を拡大する昭和天皇のパター⑩

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ